※注意 死ぬほど長いです。
俺は映画が好きだ。
だけど映画は好きなだけであって、「映画が好きな俺」に特に思い入れはない。ゲームも好きだし、読書も好きだし、美術も好きだしカラオケもバイキングも友達とあてもなく街を歩くのだって同じくらい大好きだ。
映画はその中の一つでしかないけれど、それでもやっぱり好きなもんだから、結果的に多くのものを見てきた。そのくらいだ。
見たい時に見るし、興味がなければ見ない。
見るものを指定されるのが大嫌いなので、「映画が好きならこれだけは見ろ」と言われたらどんなに名作だろうと以降の人生それは絶対に見なくなる。こいつ損な性格してやがる。
だけど、そんな俺でも最近思うことがある。
「邦画と洋画を比べて、邦画は面白くないという意見が多いなあ」ということに。
「邦画は資金がないからなあ」「漫画原作実写はコスプレ感が酷くて」「それに比べてやっぱり洋画はクオリティが高い」なんて言葉を聞いたことはないだろうか。少なくとも俺はめちゃくちゃある。だから筆を取ったわけだし。
特に、つい最近公開された邦画の出来がかなりアレだった故に、再びそんな意見が噴出されていて、俺は「いやいやいや、ちょっと待ってよ!」と思うのだ。
https://anond.hatelabo.jp/20220206022647
その「思い」を、長くはなるが少し聞いてほしい。
※ここから先の「映画」並びに「邦画」「洋画」は、【大小問わず正規の映画館のスクリーンで放映されたもの】を指し、ソフトのみの販売や配信での公開は含まないが、これは文章の意図をわかりやすくするためであって、他意はありません。
そもそも、海外で作られた映画が日本に入ってくる際、字幕がつけられ吹き替えが行われポスターが刷られてメディアが広告を打つという流れが入る。
多くの人手とお金がかかるが故に、「日本で売れなさそうな映画」はこの時点で脱落する。
よくて規模の小さいスクリーンでの放映。
悪くてソフトのみ。
最悪日本に来ない。
つまり、日本全国のスクリーンで大々的に放映されるような洋画は、そもそも「日本で売れそうだから」放映されているのだ。クソつまんねー洋画は、そもそも日本人の目に触れないのだと俺は思っている。
まとめると、「日本に来る時点で選別されてるだけで、洋画も洋画なりにきっと死ぬほどクソ洋画があると思うよ」、ということだ。
それから、これはちょっと、怒る方も多いとは思うのだが、「漫画原作とする実写版映画における、俳優のコスプレ感」に関しては、同じく漫画原作の実写版映画であるところのマーベルとかDCとかも……その、あんまり変わんないと思うんですよね。もちろん、クオリティは段違いに高いとはいえ。
俳優で売るために顔を出させることの多い邦画と違い、マーベルの方はフルフェイスのヒーローがかなり多いとはいえ、スパイダーマンがマスクをとった時とか、アイアンマンのフェイスシールドが解除された時とか、フィクション感全開のコスチュームからはみ出た生の人間の顔面に、ちょっとも違和感がないとは俺はどうしても思えないんですよね。
しかしそれは、「キャストが外国人だから」という点も強いと思うのだ。「キャストが実力のある有名俳優だから」ではなく。
日本という国にほとんど日本人しかいない中で、スクリーンに映る「外国人」というのはどうしても特別に見えてしまうのではないかな、と。
外国人が外国を舞台に外国語を話しているだけで、日本人にはそこがある程度「見慣れない異世界」イコール「特別なもの」に映ってしまうのでは、と思うのだ。
現に(この「現に」とは俺の実体験なのでこれを読んでいる方には信憑性が無いことはわかっているがそれでも)、俺は以前「シャンチー」というマーベル映画を見た。これは主要キャストをアジア系でまとめていることも特徴の一つだ。つまり、キャストに日本人のような面影がないわけでは無い。
ここは内容や感想を長々話す場では無いので手短にいうが、俺はとても楽しめた。が、違和感がすごかった。
なんで違和感がすごいって、主人公である「シャンチー」がマジで本当にびっくりするぐらい俺の高校の友達に似ているのだ。念のために今ポスターを再確認したけどやっぱり似てる。すげえ似てる。彼女を茶化したら喧嘩になった時のあいつの顔じゃん。あのときはごめん。
俺に人の心とネットリテラシーがなければその友達の顔写真をここに貼り付けてみんなに見てもらいたいくらいマジで似てるのだ。
もしあなたが街中で「シャンチー」のポスターの男性を見かけて声をかけて、「なんでしょう?」と言われたら俺の友達。「what's?」と言われたら緊急来日しているシャンチーだ。俺の友達が「what's?」って言ってるんだったらもうお手上げだ。そのくらい似ている。
「高校卒業してから連絡取り合ってなかったけど、君はそんな壮絶な戦いをしていたのか……言ってくれれば良かったのに」
まさかテン・リングスを巡ってお父さんと壮絶なバトルをしていたとは……。
俺の友人、アベンジャーズだったとは……。
なんの話だっけ。
そう、まとめると、「洋画の良さって外国のものでできてるから特別感が出てるだけってのもあると思うよ」ってことだ。
シャンチーの例にしても、見ている間他のキャストを「あれ?あの芸能人に似てない……?」なんて思った人もいるんじゃ無いだろうか。その「違和感」は洋画にもやっぱり、実はつきまとっているのかもしれないということだ。
さて、ここまでに読んだ人の邦画と洋画への物の見方を同一にしようとするために明らかな「洋画sage」をしてしまったのは申し訳ない。もっとうまい方法はあったと思いしばらく悩んだけど、ちょっと思いつかなかった。正直に謝ります。気分を害した方は本当にごめんなさい。その悪感情に関しては俺の文章力の無さが引き起こしている。
俺があげた要素はそっくりそのまま邦画にも跳ね返っていく。「放映に際して洋画ほど手間がかからないから駄作も市場に流れて目に写る」し、「画面を構成するものに既視感が強いからチープに見える」
俺が言いたいのは、「洋画は洋画ってだけである程度の特別感があるし、面白い洋画が日本に多く入ってくる構造になってるから面白い映画ばっかりに見えるけど、邦画だって捨てたもんじゃ無いんだぞ」ということだ。
「でも、洋画は日本に入ってくるけど、邦画は外国に行ってるという話を聞かない」
という意見もあるかもしれない。だけど俺としては、「邦画に限らず中国製も台湾製もイタリア製もロシア製も、この場合の洋画の生産国であるハリウッドのある国アメリカで大ヒットしたという話を聞いたことがない」と言いたい。
数本くらいあるのかもしれないけど、数本くらいあるというなら邦画だってそうじゃないのか。なんて思うのは少し都合が良すぎるだろうか。
そもそも。
俺は少しみんなに聞きたい。そもそも。
洋画、邦画という括りから始まって、資金が潤沢に注ぎ込まれている映画、たくさん賞を受賞した映画、素晴らしい脚本家が書いた映画、ハリウッドスターが出演している映画……。決め手は色々あるけれど。
俺にとって、これらはただの【保証】でしかなく見える。「ある程度の面白さは保証しますよ」という情報。「これだけお金をかけたんだからある程度は面白いですよ」「みんなが好きって言ったんだからあなたもきっと好きですよ」という。
なんかちょっと、気障ったらしいね、恥ずかしくなってきた。でも俺にとってはマジなんだ。
だけど、俺にとって、俺が面白いと思う映画は「俺が面白いと思った映画」だけなんだ。これ以上でもこれ以下でもないんだ。
熱く燃えたりゲラゲラ笑えたりベソベソ泣けたり、チケットを便所に捨てるほどムカつくクソ映画だったり、ぽかんとするような実験的映画だったとしても、結果俺が面白かったらそれは面白い映画なんだ。
ここに「資金がかかってるから」とか「俳優が豪華だから」とか「賞がどうのこう」「脚本がベラベラ」「撮影の背景がグチャグチャ」「映画史に歴史をモチャモチャ」とかそういうのは関係ない。全く関係ない!まっっっっったく関係ないんだ!
古いとか新しいとか関係ない!
男も女も関係ない!
俺が面白いと思う映画の条件が「俺が面白いと思った映画」である俺が、「面白い映画」に出会う方法はただ一つ!
洋画に関してもそうだ!何日本に来る途中で「日本人に受けなさそうだな〜」とか言って弾いてんだクソ配給が!全部流せ!全部見せろ!受けるか受けないかは俺が判断する!
そもそも言葉の壁が厚くて仕方ねえんだよクソ!吹き替えも字幕も何そこで派閥が生まれてんだよ意味わかんねえ!間に人が入ってる時点で元からニュアンス変わってんだから同じだよ!アンゼたかしか戸田奈津子かの違いだよ!あぁあ〜!またジョークが日本向けに置き換わってやがる〜!!!!!!!!!!!!原語ではなんて言ったんだろう〜!!!!!!!!!!!!(字幕か吹替派かで言ったら、DVDで吹き替え流しながら英語字幕流す派です。それが簡単にできるネトフリ、サンキュ)なんで俺は日本人なんだよ!なんで俺は日本語しかわからねえんだよ!クソが!!!!でも邦画も好きだ!!!!!!!!!!!!愛してる!!!!!!!!Kiss……。
各界から大絶賛を巻き起こしてスタンディングオベーションで歴史を変えた映画がマジでクソつまんなかったことだってあるし、賛否両論で感想は否定一色な映画に痺れるほど感動したことだってある!
2000円を賭けて自分のお眼鏡に合うものを得れるかという大博打!
外れれば2時間と2000円はドブに流れて戻ってこないが、少しでも当たれば楽しい時間が押し寄せてくる!それにもし【大当たり】を引いたら人生が変わる大ギャンブル!脳汁がジャックポットのように溢れ出る!鼻息荒く足速に家まで帰ろうぜ!おいおいどうしたんだい映画館に来るまで嵌めてたイヤホンが今はポケットに入れっぱなしじゃないか!
だから!俺は!映画が!好きなんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
……。
みんなは……違うのかな。
なんか後半すごい熱くなっちゃったけど、まあそうだよね〜……二時間2000円で周りに人がいる中集中してスクリーン見ろ、だもんねえ。短くないし、安くないし、楽じゃない。だからこその「せめて映画は良いものが見たい」という思いの保証となる事前情報は確かに必要だよねえ。
大体俺は趣味の一つとして映画が手近にあるからたくさん見てて、知ってる映画が手広くて分母が多い分、「面白い邦画もあるもん」と駄々をこねてるだけで、映画の出会い方によっては、つまんない邦画を立て続けに引いた人もいるかもね。だったらそういう意見になるのも仕方ないのかも。
だけどやっぱり、冷静になっても俺は思う。
たまにはギャンブルしてみてほしい。
邦画とか洋画とかでも、お金がでも賞がとかでも、ポスターやあらすじや予告でもなんでもいいからちょっとでもあなたのアンテナが動いたら、誰がなんと言おうと、ええい!と二千円を放り込んでみてほしい。
そして、変に斜に構えず、「よっしゃ、この俺を楽しませてくれよなっ!」って席についてほしい。そもそも見る側が楽しもうとしなければ、大体楽しめないから。
騙されたと思って、なんて文句は無責任だから嫌いだし言わないけど、面白そうだと思って見て騙されたと思ったら「騙された!」って怒っていい。「ふざけんな!」って喚いていい。あんまり人を傷つけない範囲で。そこに悪意があったらせっかく感じた感情の説得力がなくなっちゃうので。
少なくとも、見ないくせにアレコレ言う人よりよっぽど真摯だと思う。
超長くなっちゃったけど、そろそろ終わろうと思う。ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
スパイダーマンもあとしまつもノイズも真夜中乙女戦争も見たし、次はウエストサイドストーリーと嘘喰いまで待ちかな……。今見たら二月Deemoやるじゃん。超いいじゃん……。
見てえ〜……。
【余談】
個人的に、2021年一番面白かった邦画は「ベイビーわるきゅーれ」、並んで「映画大好きポンポさん」、次点で「キャラクター」「あなたの番です」は意外なくらい面白かった。わざわざ映画のために見たドラマ版あんまり面白くなかったから期待してなかったけど、二時間の尺でシュッとして、それでいて映像のトリックが施されていたのが良かった。多少無理があるとはいえ、死体の死に様が派手なのはGOOD。
洋画で一番面白かったのは「サイコゴアマン」、次点で「フリーガイ」、「トムとジェリー」も面白かった。サイコゴアマンマジでずっと笑ってた。グロは少し苦手だけど、爽快感とチープさで見れた。下二作はエンタメとして良かった。いつ画面を見ても楽しいのは素敵だね。家族で見てもドライブの時のモニターでもおんなじぐらい楽しいと思う。
あー、ヴェノムもよかった。続編やってくんねえかな。あの二人をもっと見たい。
「白蛇:縁起」はどこの映画だ……?中国かな。これも面白かった。シナリオもいいしアクションもいい。ベロベロ泣いた。中国は最近アニメが強い。ちょっと前だけど羅小黒戦記は是非見てほしい。シナリオもいいしアクションもいい。ベロベロ泣いた。なんかなんとかっていう人形劇のアニメもすごいらしいんだよな。忘れたけど探そう。
映画じゃないけどアジア系なら韓国のイカゲームが良かった。ただやっぱり内容が既存の作品に似ているってのもあったし、ラストもやっぱり既視感。独特の味と面白さ、テーマがあっただけに、外側をもう少し捻ってほしかった。ただやっぱりデスゲームものは単純に面白いから続編も期待。
韓国はゾンビものが強いね。新感染よかった。去年の続編は見てないなあ。舞台が変わって少し求めているものとずれてしまった。「新幹線×ゾンビ」ってのに惹かれたので。見たほうがいいかな、見ようかな。
スクリーンではやらなかったけどコロナで配信行きになった「ミッチェル家とマシンの反乱」は人生ベストに入るくらい面白かったな。みんなも見てほしい。見ている人を楽しませようとする意欲がすごくて、その圧に負けて笑っちゃう。愉快な映画。洋アニのクレヨンしんちゃんって感じ。ネトフリ独占だよ。今からでもスクリーンでやらないかな。
「ガンズアキンボ」を見てないじゃないか……クソが……なんでだろう、金なかったのかな。配信あるかな。ダニエルラドクリフのヘンテコ映画、いい加減ちゃんと見たい。スイス・アーミーマンとか。
人生で一番面白いと思った映画は「Too young to die!若くして死ぬ!」というクドカンの映画だったりするあたり、どう言う好みをしているかをわかってほしい。
俺の中で不動の一番。
後は「We are little zombies」は衝撃だったな。これ全てが真新しい映画で最高に面白かった。まさに令和の映画。けど人を選ぶしアマプラの配信は先日終わっちゃった。残念。15回は見れたからいいか。
「地獄でなぜ悪い」もいいよな……。
「初恋」もいい……。
「東京ゴッドファーザーズ」もいい……。
「逆転裁判」かも……
そう、実は俺、実写版「逆転裁判」がかなり好き。原作が好きすぎて見たけど、シナリオを原作の2話と4話に絞ったのは良い判断。確かに演者にコスプレ感はあるけれど、あの映画は「端っこに映るモブ」まで逆裁っぽいトンチキ衣装を着ているので、「こう言う格好が普通なんです」という世界観がちゃんと作られている、作ろうとしているのがGOOD。さらに、「地方裁判所では証拠を移すのはブラウン管のモニターだけど、東京裁判所ではホログラムを使ったメカメカしいモニター」っていう違いがあるのも、世界観に妥協がなくて好印象。原作を再現しているのではなく、映画として面白くなるように解釈を変えているのは、良い。そのくせ「インコに尋問する」とか言うシーンは、リアルで見る
※読む前に: 本文は「大怪獣のあとしまつ」の感想ではなく、この作品の【反響】について思うこと、であり、作品のネタバレには触れません。観に行ってないし。また、本文はあくまで...
2022年2月5日22時。某TOHOシネマズ第一スクリーン。 一際広い劇場内に敷き詰められたシートの中心の一席、J-22。 そこに一人の男性が呆けた顔で座っていた。 いや、特徴的なの...
※注意 死ぬほど長いです。 俺は映画が好きだ。 だけど映画は好きなだけであって、「映画が好きな俺」に特に思い入れはない。ゲームも好きだし、読書も好きだし、美術も好き...
増田は文字数制限あるからな
https://anond.hatelabo.jp/20220207083949 の続き そう、実は俺、実写版「逆転裁判」がかなり好き。原作が好きすぎて見たけど、シナリオを原作の2話と4話に絞ったのは良い判断。確かに演者に...
こうやって甘やかしてるから韓国映画にすらボロ負けしちゃうんだよ
そういやパラサイト観なきゃ
もう完全にタイミング逃した感ある 実はそんなに面白くないとか、途中から出てくる家政婦?がやらかすとか読んじゃったから もっと気持ちがパラサイトから遠のいた
文章が下手なのにダラダラと書いてしまう人だね。
「新感染半島」 は ゾンビ×マッドマックス やね 「白蛇;縁起」 は 続編 https://note.com/nejimura89/n/ncdf62f9fdc96 がでるのでそれも公開しろブシロード
新幹線半島は新幹線期待して見たらマジでブチ切れるで なんであの傑作からあんな既視感バリバリの使い古されたオナホみたいな映画が生まれるのか俺にはわからん
「映画が好きならスイスアーミーマンは見ろ」と言われたら増田はどうするの? anond:20220207083949
こういうやつが「令和のデビルマン」とか言ってるんだろ。 挙げてる作品がどれも話題になった有名作かシネコンでやってる映画ばかりじゃねえか。 もしかして本気で小中学生かこいつ...
劇場版少女歌劇レヴュースタァライトを見てぶっ倒れるといいよ アニメ映画だけど
あのジェネリックウテナみたいなやつ?おもしろそう
どうでもいいけど、映画好きなくせにNETFLIXにも加入できない貧乏人が日本に一定数いて本当かわいそうだと思っている。
邦画は見ない。なぜなら金がなく凝ったことができないし、役者がもれなく大根だからだ。 なぜ日本人は大根役者か、以前増田が的確なことを言っていた。不自然なリアクションをしな...
洋画もアメリカ人やヨーロッパ人から見ると大根だけど日本人には気づけないだけなんじゃないかという気もする
不自然さにあると思うけど、大抵の場合、外国人に対してはわからないよね。でもNETFLIXは全世界をターゲットしているからオリジナルの作品で大根役者は抜擢されることはないって聞い...
どうなんだろうな。俺は韓国人俳優が大根かどうかも判別できんわ。かっこつけ方がワンパターンでわざとらしいようにも見えるけど。
イカゲーム見たけど、邦画を見るときに感じる不自然さを同じように感じた。
大怪獣のあとしまつを観て、「令和の実写版デビルマン」と溢れかえる感想に対する思いが募ったので、吐き出させてもらう。感想はここから。 https://anond.hatelabo.jp/20220206022647 まず...
…あんた、単なる「良識派」なんじゃね?
ガンアクションはやっぱり酷いと思うんだけど、アレも何かしらのオマージュだったのかな。 文脈が見えてこなかったので学芸会というか、学芸会以下の茶番というか、途中で視聴打ち...
ガンカタというやつや マジンガーZやスーパー戦隊でもやる位当時流行ってたんや
リベリオンの例のシーンだけ抜いたのは、マトリックスの衝撃描写を上書きするくらいの威力あるよな~
一点明らかに間違ってるので指摘するけど、「令和のデビルマン」って言ってる奴らは「大怪獣のあとしまつ」を観ずに言ってるので「感想」ではない。 「令和のデビルマン」というフ...
手軽に馬鹿にしたいからキャッチーで伝わりやすいフレーズが珍重されてるだけ。 それ以上でも以下でも無いのに何をそんなに怒ってんのか分からん。 お前はガキだろうから知らないだ...
そのダサい二つ名がより作品の駄作感を醸し出させているんだからいいんじゃないの?
デビルマンはデビルマンレディーのアニメか食玩フィギュアから入門したな だから悲しいことに実写映画の原作レイプにはあまり怒りが沸かなかったんだ…
評価できるような姿勢で作ってたら そんなにツッコミどころ満載にならなくね? 無理くり擁護しようとして整合性取れてないよ
これ叩かれてるから全部の要素叩かなきゃ!ってなってる人とかレビューサイトによくいるよな 演技よくわからないけどとりあえず棒って言っときますみたいなのとか、CGよくわからな...
デビルマンVSシレーヌの空中戦なんかは結構スピード感あって悪くなかったし まぁ、俺もそこしか褒めるところ思い出せないんだけど 現実にはもっと「途中で見るのやめちゃう」映画...
これがテレビのような金払って足運ばないコンテンツならいいけどさ 映画だと努力や姿勢がどう良かろうが結果出されないと評価のために見るだけでゴミに金を注いでそれ以下の次回作...
これとその前の文書がたぶんこの映画関連で一番面白いんじゃないかなと思った さては制作関係者の罪滅ぼし作文か?
この映画だけこんな感想合戦になってるのを見ると匿名を利用したプロモーションとしか思えん
増田のくせに真摯すぎる。紳士かよ
ラストの「最初からやれ」に関しては舞台挨拶で山田涼介が「あなたが今あれができるなら最初からやれよ、とおもってるでしょうけど、私も台本よんでそうおもいました。それが正し...
Dappiみたいにネット工作業者が一般人のふりして映画宣伝するのを規制する法律が欲しい
たしかに銀魂や松みたいな不快な作品が声優の出演代表作にされてるとイラッするよな
コメントを寄せただけの小林靖子が脚本を担当したと勘違いしている人がブコメにいてとんだ風評被害だ
ブクマについて https://b.hatena.ne.jp/entry/4715023022544762146/comment/maninthemiddle maninthemiddle “同じ映画で例えるならば「2001年宇宙の旅」を観てる時とおんなじなのだ。音も場面も数倍賑やかなのに...
ゼンカイジャー最高だよね あと3回とは
2001年宇宙の旅、ほんと退屈だよな。なんであんなに名作扱いなんだろ
書いた増田です。 深夜のテンションで書いて放り投げるように投稿したため、観てくれてる人、感想が多いことに驚いた。 そもそも俺は一連の文章を、「自分の言いたいことを...
「大怪獣のあとしまつ」。 おっちゃんも観てきたけど、めっちゃ面白かった。 映画のジャンルとしては、怪獣モノのフリをしたパロディ映画。 いろんな映画や実社会のパロディがそこ...
映画がつまらないことと増田がマトモな人だということがわかるいい文章。
見てもないのになんでこんなダラダラ書いちゃったのさ 本音は見たいんだろ
ずっっっっと「見たい」って言ってるぞ
じゃあ見た後にまた感想書いて どんな人が見に来てたかも観察してきてね
オッケー、任せろ
たのしみにまってる
お前は読んでもないのに煽りコメわざわざ書いたのか クソダセぇ
ボコボコで草 この増田の見た感想は信頼できそう
予告の時点でnot for meな事が判るのはその通りだしだから見ないけど、せっかくの題材を台無しにしていて残念だとは思う デビルマンはもう一周回って楽しめる様になったけど、こういう...
デビルマンはシリアスに作ろうとしてシリアスを作れてなくて結果ギャグになった雰囲気があるけど、最初からやる気なさそうなあとしまつはどうなるかな~
Twitterのタイムラインに時々流れてきてるのが そういう映画じゃないからあんまり勘違いしないでね って感じの紹介ツイート わりとちゃんとした怪獣映画だと思ってる人が思いの外多い...
まあ、比較すべきはギララの逆襲あたりだよね。著名人コメントにもあったけど。 低予算なのを抜きにしてもすべてが駄目なのを「わかっててやってるよ」アピール一本で押し切ってる...
『花子とアン』(2014)の前に『転々』(2007)で吉高由里子を『亀は意外と速く泳ぐ』(2005)で上野樹里を撮った三木聡監督が『まれ』の土屋太鳳を撮った作品なのかい?
反響って、ある程度のボリュームで認知されてるものにいうもんじゃないの あと大怪獣東京にあらわるみたいなジャンルの映画だと思う
あれは怪獣というフレーズをタイトルに入れたのが失敗だったと思うわ
承認欲求狙いでTwitterの悪評拡散クラスタでバズってるだけでなく商業メディアのライターが書く内容ではないと思った 「ギャグが寒い」とか「ザ・邦画」とかネットでテンプレとなって...
「……いや、そう言う映画でしょ?」 はあ、じゃあそれでいいんじゃないですか。終了
男口調だけどジャニヲタくさい文章だね 山田君のファンなのかな
他の映画の感想が全然流れてこねーじゃねえか! ってことです。 anond:20220204190811
宣伝の失敗でしょうな 思ってたのと全然違うって評価が多くてギャップがすごそう ちゃんと映画の説明が正しくできる宣伝してたらそうはならなかったのに
https://anond.hatelabo.jp/20220204190811 違う違う違う。 おこってる人たちはみんな自分が支払った元を取るために必死に努力してるんだ そういう怒りをみて、作品見てもいないのに知ったような...
「うわ〜!邦画臭っせ〜!こりゃB級だ!」 やっぱこれ思うよな、俺もこういう意味では期待してたからなんか話題になってるの見て首傾げてたわ
文句に見せかけた映画宣伝 Dappi以外にも一般人に見せかけてネットで工作活動してるやつが大勢いる
1500万渡したけど番組の内容には口出ししてないのでセーフ
「大怪獣のあとしまつ」を見ない奴は陰キャw 「大怪獣のあとしまつ」を映画館で見ない奴はぼっちw anond:20220205120205
一般人のふりして映画宣伝するやり方にもう飽きたわ
Twitterとか口コミサイトの「レビュー」なんて所詮素人の戯言。言っちゃえばそれを運営が承認してるんだからそういうサイトは釣りサイトとでも思っときゃいいよ。どうせロクな会社が...
ミッドサマーが話題になった時にTRICKの上田山田がホルガ村を訪れるネタは何度も見かけたし、 古畑、相棒、カイジ(藤原竜也)、岸部露伴(高橋一生)なんかもそういったパロディで...
福田組は邦キチであった気がする
半年も前のエントリに急にトラバすんな
今度から予告するね
よろしく
次回、3年前の増田にトラバ!絶対見てくれよな!!
見てないけど、Vシネマ的な文脈の作品なのか。 だとしたらマジでシンゴジラとは真逆だな。
Vシネマっていうか笑う犬の生活とかの不条理系コントの文脈
お金出したくない映画やゲームはファスト映画的動画や記事で見た気分になりたいんだよな
まぁ確かに予告見ればキスシーンあるし「怪獣の名前は・・・希望です!w」とかやってるしそういうもんっていうのはわかるよね え、普段映画館には行かない?そんな人間が令和のデ...
はてなーのみんなが喜びそうな展開を考えてやったぞ。 ・無人在来線爆弾により、東京駅の前で倒された大怪獣 ・支持率低迷に苦慮していた与党はここぞとばかり手柄をアピール。今...
大怪獣とは言うまでもなくかつて経済大国であった日本のメタファーであり この映画は日本という没落していくかつての経済大国に生きる若者たちを暗喩しているのだ かつての経済大国...
なんか「これは全国で上映されるほどのもんじゃないんだよ」 って全力でdisってるとこまではよんだ 増田ってほんと擁護するつもりで背中から心臓撃つよなぁ
カメラを止めるなよりは面白いからアマゾンプライムで無料になったら見るべき
マジか「止めるな」ってそんなおもんないんか!ドッチモミルノヤメヨーット