2017年09月26日の日記

2017-09-26

NOと言える新人

いや、自分意思があるのは大変よろしいが、

もうちょっとカドが立たないような言い方頭使って考えよーね

だって意味不明飲み会いやです

人志松本って最近金の話ばっかりやんね。

吉本ベテラン芸人全体にその傾向あるけど。

[] マシンガン

戦場機関銃を撃つところを見たことが有る人はトラウマになる。

訓練してても機関銃を向けられると魔人に睨まれたように動けなくなるらしい。

そのことから魔神眼と呼ばれるようになったのがマシンガン語源

という与太話を考えたんだけどどうかな?

Document ID: 1d65c1c700b913d4664f2d3540821458

私の左翼右翼

右翼左翼というカテゴリは、なぜか人に完全な説明を与えたような錯覚させる言葉だ。

一般的左翼的言説は、左翼進歩的であったり、人間中心的であったり、自他的であったり、自利的あったりする。

一般的右翼的言説は、右翼保守的であったり、自然中心的であったり、集団的であったり、個人的であったり、規律的であったりする。

これだけ雑多な概念ではあるが、左翼右翼対立していたり、対立していないこともある。

わたしは2つの概念に、どちらがより悪いかということを言うつもりはない。

これから書くのは、左翼右翼にある対するよくある誤解をできるだけ解いていこうという試みである

といっても私の力不足により、今は3つしかなく内容も不明瞭に見える。

それと誤解と断定して書いたが、恐らくは誤解であるという所だ。

なぜなら、左翼右翼完璧定義付けを、私はしないつもりだからだ。

それでは、なぜ左翼右翼に対する誤解と言うものを書けるのか。

それは左翼右翼に対してよく言われる一部の定義を仮として当てはめた時、明らかに左翼右翼思想が成り立たなくなり

そうなったときに、彼は左翼だ、右翼だと言うことがほとんど不可能になると思われるからだ。

ここで私のひとつ立場を明らかにしたいと思う。

私は"思想ジレンマ"というような言説、態度を認めていない。

どちらかのジレンマによる、右翼左翼キメラ的態度を認めないということだ。

(哲学的に言えば、ヘーゲル止揚という概念を認めていない。)

それを踏まえた上で、左翼右翼に対する誤解について書いていこうと思う。

左翼進歩的であり、右翼保守的である

左翼的言説とは、現状を改革することや、何かを変えようとの意向を持つ言説であろう。

右翼的な言説は、現状を守るときや、何かを大事にしようとするときのものだ。

これらから左翼は常に革命を求めており、暴力的であるとか、右翼は頭が固く時代遅れだなどと言われる。

まず、最初左翼的な言説に、まるで保守性がないというのは成り立たないことだ。

左翼が変革を起こす時、現状をすべて破棄するか、一部を破棄するかというどちらかを選択するだろう。

そして現在には存在しない概念を(規則など)を落ち込むことになる。

もし、その概念批判があれば、左翼はこれを守らなければならない。

その守るための言説に保守的言葉が無いとしたら、明らかにその概念はたちまち崩壊するだろう。

批判者の言説とは、おおよそこのようなものだろう。

君の進歩的概念適用された世界を認めたとして、その世界をどのように(同じような進歩的概念から)守るのだ?

次に右翼的な言説に、現状を進歩させるものではないとするものだ。

これは左翼的な言説に保守的な言説が混ざり込む以上、彼らは、その保守的な言説と戦わなければいけない。

その戦う言説が保守的ものだけであれば、ともに共存することになる。

右翼保守的なだけであれば、不純物と共存するだけである

そうではなく、現状維持のためであれば、不純物は取り除かなくてはいけない。

不純物を取り除いた後に、根本の原因である現状の変革を実施する。

劣化し始めるもの進歩し始めるのも、現状に問題があるためであり、その現状を彼らは変革するのである

しかし、その変革とは公平に見るとすれば進歩のものである

左翼保守的に見えたり、右翼進歩的に見えたりするのは、そもそも左翼進歩的であり、右翼保守的であるということを誤解していることによるのである

  

左翼相対的であり、右翼絶対的である

ここで抽象度が一気に上がって申し訳ない。

相対的であるとは、相対論自由という概念などである

(自由という概念は、相対的でないと成立しない。

もし私がりんごを食べるとして、ある場所では犯罪だが、ある場所では犯罪ではないとすれば

食べる場所によって犯罪の可否がきまるため、私がりんごを食べる自由相対的であると言える。)

絶対論とは、~べき論や、どこであろうと適用されることを望んだ言説である

これらにより、左翼優柔不断、すぐ裏切るなどや、右翼は頭が固い、傲慢だなどと言われる。

では、これも同じように左翼絶対的な言説が入り込む余地が本当に無いのだろうか?

その前に、左翼進歩的言説を行うものであることは、すんなり頭に入った人たちでも、

左翼相対的言説をしているか左翼だと認識することはあまりいであろうと思われる。

ここで相対的言説と絶対的言説について少し書こうと思う。

相対的言説とは、まさに例を取ってあげれば左翼的言説に近いもので有ることは理解してもらえると思う。

例えば自由や愛、幸福などだ。

自由を仮に絶対的定義しようとすればまさしく絶対的自由から抜け出すことこそが自由であると言うことが分かる。

こうすると、自由相対的という定義に転がり当てはまる。

絶対的言説とは、言説による力を発揮する場所定義するということである

例えば、国、集団など。その限定された場所によって、定義された言葉が、それに見合った意味となる。

さて、左翼相対的であるとのは、相対的言説を用いているかである説明した。

しかし、それは誤解である

左翼は確かに相対的言説を用いているが、よく見ればそれは、条件付きの相対的言説なのである

左翼相対的であるために、一定絶対性を必要としたのだ。

自由という概念は、他に絶対性がなければ、自由のもの絶対的ものとなってしまう。

そこから抜け出すために、一定絶対性を用意し、その絶対から自由を得ているのだ。

そのため左翼は完全に絶対的もの使用するため、完全に相対的であることはできないし望んでいない。

では、右翼はどうだろうか、右翼絶対的であろうとし、あらゆる不名誉を得てきた。

右翼絶対的たりうるための場所定義するが、その場所定義するプロセス相対的である

それは場所とは、物理的に言えば、自然によって決まっており、自然がもたらした、ものによって人が決めるのである

ある場所は良くないが、ある場所が良いといのは自然により決定している。

そして、場所定義することが相対的であるがゆえに

定義後の絶対性の担保にも相対性使用する。

こうして、右翼も完全に絶対的であることができず、また望んでいない。

左翼相対的に見える場合は、条件付けを見れば誤解であることに気づき右翼絶対的に見える場合は、場所定義確認すれば誤解であることが分かるのだ。

まり左翼相対的であることも、右翼絶対的であることも誤解である

  

左翼は実利的で、右翼は実利的ではない。

左翼が実利的に見えてしまうのは、ほとんど悪名高き功利主義によるものだ。

右翼功利主義をもたない。なぜなら功利主義幸福に関する思想であり、幸福という概念相対的言説だからである

このせいで、左翼感情のない人間という扱いになり、右翼計算の出来ない人間と言われる。

これは功利主義短期的な実利主義であるという誤解からまれている。

功利主義とはその場の短期的な視点での価値判断使用される思想ではないということだ。

もっと長期的な10年、100年というスパン幸福について考える思想なのだ

これらの左翼右翼の誤解はそもそも問題としては何なのだろう?

私が思うに左翼右翼という概念が、その人自身属性となってしまうことによるものだろう。

有る考えが進歩的であったとしても、その人自身はまるで関係ないはずである

しかし、左翼右翼とするとその場合は、人間と結合し、その人間自身左翼右翼的存在となってしまう。

本当に気をつけなければいけないことは、左翼的右翼的であることが、その本人の属性として、その本人の全人格を表すようにみていないかということだろう。

https://anond.hatelabo.jp/20170925152727

お前こそ、偉そうに新人に教える前に、小学校から分数と比を勉強し直してこい。いってることが論理的に出鱈目ずぎて反吐が出る。

CLAMPCCさくらで過剰評価されてるけど原作アニメよりつまらないよね

というかCLAMP原作アニメって大部分が原作を上回っていて、あとから原作読むとがっかりする。

アニメ原作製造請負人としては優秀なんだろうけど、純粋漫画家としてはそこまで凄いとは思えない。

anond:20170925152727

そんな新人はほっとけ。そのうち淘汰されるだろう。

若いオンナノコはこれだからな。やがて気付くだろう。取り返しがつかない時に。

anond:20170926220311

現時点で新作を持たせないと決まったという情報は出てないと思うけど。

アニメから離れる」というだけで、二期から外されただけか、金輪際プロジェクトに関わらないのかは分からない。

いや、たつき自爆したんで、本当にもう無くなっちまっただろうけどさ。

夏バテ迷信の域

夏バテって漫画しかたことない。

自分ももちろん経験はないし回りでもはぁぁ夏バテなのよね~なんて人会ったことない。

昭和初期の語り草かなにかでは。

たつき降板メリット

ヤオヨロズに縛られず他のアニメ会社でもけもフレを作れる

・もしも他の会社アニメを作る事になった時下手にたつきを入れると方向性の違いでお互い不幸なことになる可能性がある

・熱が冷めないうちに二期を作るには今までの作り方は適さな

たつきが外部コラボけもフレ宣伝する活動に専念できるようになる

たつき依存しないコンテンツ製造によりけものフレンズたつき引退後も続けることが可能な100世紀IPコンテンツとする事が可能

けもフレ二期の上がりすぎた期待値冷水をかけることにより二期が落ち着いた評価をしてもらえる可能性がある


とりあえずこれだけ思いついた

物事ネガティブな面ばかり見たがり、それを根拠他人を叩くことばかり考えてしまうのは、ネット住民の悪い癖なんじゃないだろうか。

捉え方によっては色んな物にメリットがあるし、そうやってポジティブに考えた方が人生楽しいと思うんだが。

人生がつまらなくてこの世界がクソである理由探しをする癖がついてるんじゃないのかなと考えてしまう。

ハムカツはメンチカツに優る

これ真理

とんかつにゃあかなわない

息子にジョジョ第一部を読ませてみた。

私 「どう?」

息子「んー、何もしてないよりましかな?」

anond:20170926220635

目脂や涎の跡。

あるいは単純に起きてから一度も洗面所に行ってないのを目撃しているか

クソリプすぎるからエアトラバするけど、朝顔洗ってないかどうかってバレるものなの?

ガルパン劇場版で麻子がそど子に「顔ぐらい洗え~」というシーンがあったけど(大洗を追い出されて古い学校疎開し、風紀委員としての方向性を見失った反動で麻子以上のダメ人間になったそど子を象徴するあのシーン)、

現実でもああいう風に朝顔を洗ってないのってバレるものなの?

というかガルパン劇場版だとそど子が顔を洗ってないのは画面の上からでは分からなかったんだけど、もしかして身だしなみに詳しい人はここを見れば朝顔洗ってない奴だと分かるみたいなポイントがあるのかな?

anond:20170926220119

1:1:1の1:1が重なる

意味わかったが

現時点で、

カドカワヤオヨロズがどんな交渉をしたのか分からない。

カドカワがどんな条件を出したのか。

ヤオヨロズがどんな要求をしたのか。

何を問題視したのか。

どこで対立していたのか。

そもそも交渉は完全に終わっているのか。

何もかも分からない。

情報がない。

表に出てきている情報から唯一確実に言えるのは、

たつき監督が、

大企業なら業務が終了しているだろう20:00きっかりに、

不意打ちで非解禁の情報を漏らし、

信者カドカワ攻撃するように誘導し、

そしてそれに成功したということだけだよ。

AnonyamouseDiary委託実態について

増田ほとんどは、はてなから委託されたネコ主任たちだよ

たつきに新作を持たせて退かせる

ただそれだけでも流れは違った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん