はてなキーワード: 老人会とは
ヒロシのひとりキャンプのすすめ最新回にてマルコシアス・バンプの話が出ていた
高校時代の友人が聴いており、イラストが得意な彼女がVo.の似顔絵を描いたものを見せてくれた記憶がある
「なるほどー。こういう美麗な感じの人が歌っているバンドなのだなー」と思った
自分はその友人からスターリンなどを借りて聴いていたのだが、不思議とマルコシアス・バンプは借りなかった
「曲の一部だけ知っている」のが4組という有様である
(BLANKEYが出てたことすら知らなかった)
友人は色々なバンドを聴いていたが、とりわけ忌野清志郎の大ファンであった
RCやタイマーズは可也推されたが、やっぱり借りて聴くことはなかった
基本的に聴くジャンルが違っていたので情報交換はするけれども聴くかどうかは別だった
自分は別の友人からブルーマーダーを借り、TNTを貸したりしていた(爽やか!!)
事程左様に老いぼれアラフィフの高校大学時代辺りは文化的に華やかだった
(どの世代の高校大学時代も華やかなものであろう。子供時代の集大成というか大人になりかけというか。色々な物に傾ける情熱が違う)
音楽も色々聴いていたが、この時代に見ていた漫画・小説・アニメも己の中に根強く残っている
ちなみに番組内でインジョンの杉さんが言っていた「シェイプアップ乱」は知ってるが殆ど読んだことが無い
(今検索してみて「ジャングルの王者 ターちゃん」の絵柄と間違えていたことに気づく始末だ。「人中が長い」んじゃなくて「人中が無い」んだな)
幼い頃からジャンプマンガはアニメ化されていたので古いジャンプ作品も知ってはいるが、不思議とそれらの原作は読まなかった
少年誌原作のアニメは見るけど読む漫画は少女誌が多かった。あと世代的に新書館や青磁ビブロス辺りか
大学時代は雑誌を読むよりも単行本の貸し借りが激烈で色々なジャンルのものが回ってきた
今もあの時代に読んで良かったなと思うのは寄生獣やサンクチュアリだな
ものすごく古いマンガを文庫化するのが流行った時代だったので、そういうのもみんな読んでたなあ
ガラかめもこの頃読んだ
番組内でも言っていたが「50代専門チャンネル」有ったら面白いかもしれない
インターネット老人会ならぬオフ老人会のテレビ中継
まあ、結局そんな番組は見ないだろうけど
ほんと、年食うと今現在の文化がアップデートされねーから昔を懐かしんじゃうよな
別に古いものを聴いてるわけじゃあないけど、特に新しいものも記憶に残らないというか
熱意…の問題なんだろうな
そら、アラフィフでもものすごい熱量でジャニーズのタレントや韓国のアイドルに傾倒している人とかいるけれども
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1722329
7箇条めっちゃ叩かれてるけど、都会の自治会はまともなのかって話したいんだけど、
うちは、小学生が700人以上いる校区のそこそこ人口のいる自治会に所属してる。回転寿司やドラッグストア、牛丼屋が徒歩圏内あるような住宅地で老若男女そこそこいる。
けど、うちの自治会、コロナ前から地域の運動会以外の活動をしてなくて、ただの集金マシーンになってたよ。
二世帯も多いんだけどジジババしか自治会に出てこないし。引っ張ってく人もいないから、自分の班長が終わったら自治会抜けてく。自分が班長の時は、運動会お願いしますとかいって頼んできたくせに恩を仇で返された。
あと自治会を抜ける理由は、老人世帯は、老人会がしんどいってぬけてくんよね。いろいろイベントあるらしい。
それに比べてさ、池田町の区長さん達は実に田舎くさく旧来の価値観で行動してると思う。でも、自分達の地域を守っていこう意気込みはあるよね。
でも、行動している分区長さん達は偉いと思うんだけどな。
お前らなにかにつけてインターネット老人会がどうのこうの言ってるけどさ
お前らの言ってるインターネット老人会なんてせいぜいがインターネット中年会だろ
90年代からインターネットに触れ始めたような老人未満の連中はお呼びじゃねえんだよ
あと20代でインターネット老人会名乗ってるやつらもいるけど単なる早めの同窓会だろそれは
二十歳そこそこの大学生が後輩の前で「俺らなんかもうおっさんだよ~」っていうあれと同じなんだよ
そんな甘えたノリで老人を名乗ってんじゃねえぞ
老人に失礼だろうが
馴れ合いたいだけの連中のなんちゃって老人会じゃなくて本物が見たいんだよ俺は
てか何年か前に河野太郎がインターネット老人として話題になってたけどさ
太郎の奴にしたって未だに還暦も迎えてないわけで今の基準でいうと老人じゃないって思うんだよ
もちろん太郎みたいなインターネット壮年にも興味が無い訳ではないが
俺が欲してるのはもっと上の連中なんだよ
「あの頃」をちゃんと知っているガチのインターネット老人会はどんな会話をするのかって話