「上げ底」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 上げ底とは

2019-03-10

ガイジ「セブンイレブンっていいよね」

???上げ底高額ガイ弁当好きとか頭おかしい」

外食の方が安いし、弁当ならかまどやとかほか弁とかの方が美味しい

コンビニ弁当買う奴って舌が貧相なんだろうな

2019-03-08

アラフォーにして初体験とかある?

今さっき、記憶する限り初めて箱ティッシュの底のミシン目の上げ底するやつを使ったわ。

どうやってもティッシュが出てこなくて、困って裏返したらミシン目の存在を思い出した。

一応役に立ってるっぽいけど、これ今まで一度も使った事ない人も居るのでは?

2019-03-04

anond:20190304152814

貧乳女子にとって一番の悩みは、

カラダに合った似あう服が少ないということ。

日本女性の肉体の西洋化(発育の向上)に伴って、ファッションメインストリーム

それなりに胸のある女性ターゲットに形状がデザインされているのね。

そういう衣服貧乳女子が着用すると、あるべき膨らみが無いので服に余分なシワができたりして、

シルエットが美しく決まらない。

からパッドを入れて上げ底してみたり、逆に子供服やらメンズの小さい服を敢えて着てみたりする。

こういう苦労があると、人並みに胸はあった方が良いと思うようになる。

2019-03-02

コンビニ問題

時短営業試験的に行うって馬鹿じゃないの?って思うんだが。

そもそも7時から23時までが元のスタイルだろ。

それを試験的とか試験もクソもねーよって話。

忙しい所はしかたねーよ。そりゃ人員やすしかねーし、24時間もやむを得ねえ。

人員やすのも金がかかる。それこそ自分ブランドネーム守るために負担して補強の手伝いしてやれよって思うわ。

それなのに売上からガツと金取っていった挙げ句に店動かさないとペナ発生するからなって威圧すんのは違うだろ。

上下げたくないなら、協力してやりゃいいだろ。

セブンは図に乗り過ぎなんだよ。

弁当上げ底スパゲッティ上げ底サラダ野菜減って萎びてるし、プレミア云々いって値段ばかり上げて、ホントプレミアレベル商品かよっていったら全然

その辺のコンビニレベル薬局にすら劣ってるじゃねーか。

コンビニで比べたってファミマローソンに劣ってるレベルだぞ。

ファミマ見ろよ、上げ底してねーよ。

なんで弁当に二重上げ底してんだよ。

セブンは一度潰れかけていいよ。

7時23時で営業してた時は良心的だったよ。

買い物もしやすかった。

今は見る影も無え。

2019-02-19

anond:20190219082203

それ、靴のかかとが若干大きい場合がある。

100均とかで売ってる上げ底の中敷きを入れると改善する場合も。

2018-12-08

anond:20181208001142

粉末のニュービーズは高さが1cm小さくなっただけなんだよなぁ

濃縮液体のように明らさまな大きさの違いが感じられないか

シュリンク上げ底批判を浴びることになる

いまだに非濃縮のトップクリアリキッドスーパーの目玉商品になってるのは如何なのとは思う

見た目で量が多くて安いから売れるんだろうけれど

(1回あたりの使用量を考えればそんなに安くはない)

環境への取り組みとは

2018-11-28

anond:20181128082817

まあ普通に考えれば

上げ底をしているというのがただの思い込みで実際は昔から変わってない

上げ底をしているのは別の理由からコーヒーケチる為ではない

のどっちかだよな

それで下げられるコーヒーの原価なんて誤差レベルだろ

anond:20181127163745

これおかしくね?コーヒーケチるよりも缶に使われる金属の総量を減らした方がいいんじゃね?だってコーヒーなんかよりも金属の方が高いだろ。上げ底をする意味分からん無駄だろ。機械新調すんのかこのアイデアで??設備投資生産性向上は割と言われてる気がするがシュリンクフレーションの為の設備投資とか人として終わってるな。

anond:20181128000032

大丈夫。君もかなり上げ底されてるのはみんな知ってる。

2018-11-27

anond:20181127163745

たまたま手元に空き缶があったか確認してみたら、知ってる缶の形よりも本当に上げ底っぽくなってて驚いた

久々に缶コーヒー飲んで気付いたんだけど、缶の底、前より上げ底になってない?

2018-11-18

まともな弁当が売ってないセブンイレブン

品質がー品質がーというけど、上げ底にして売る時点でいくら品質が良くても、詐欺典型的な例みたいなんだよね。

今のセブンイレブンは何もかもが糞みたいな商品しかしてないのがもう。

2018-10-22

値上げしていいから量減らさないで欲しい

あと沢山に見せる為の上げ底や過剰な包装もやめて欲しい。

高くてもいいから従来の量が入ったお菓子を食べたいんだよう。

2018-10-10

anond:20181010224432

経済合理性を語る奴もいるけど、それって出来のよろしくないアタマの持ち主を上げ底合格させて医者に仕立てるコスト比較してどうなんだろうね、って思ったりもする。

女医筋トレさせて力持ちにするコストよりはマシ…

男は生まれながらに力持ちだから

この差は文字通り天賦のものだし、絶対に埋まらない

恨むなら神様を恨んでくれ…

anond:20181010224135

現在進行形で一番フェミニスト問題視してるのは、東京医大の奴じゃねーかな?

アレ男から見てもひどいでしょ。

女の方が稼働期間が短いから潰すわ、っていくらなんでもあんまり

リアル意味フェミニズムなら絶対看過できない差別だと思う。

経済合理性を語る奴もいるけど、それって出来のよろしくないアタマの持ち主を上げ底合格させて医者に仕立てるコスト比較してどうなんだろうね、って思ったりもする。

2018-09-20

ガチャ確率操作は悪なのか?

確率に対する一般的認識はいまだに「当選確率10%なら10回に1回は当たる」だろうし、

見せている数値より上げ底しないとユーザーの期待には沿えないんじゃなかろうか

いわゆる外れ値(大当たりが連続二回とか、その逆とか)を引いた時のユーザーの疑心を回避するために

外れ値を排除しておくなどの対策はそこまで悪いことじゃないと思う

ガチャの当たり外れに陰謀論やらオカルトやらを持ち出して運営に凸る馬鹿を減らせるならその方がいいだろうし

2018-09-13

anond:20180913111652

正確には、「エロ上げ底にはなるが天井は大幅に下がる」だよ

エロけりゃ何でもいい」ってのが一定いるかエロを入れれば一定数の売り上げが確保出来るようになるが

世の中はそれより「エロはいらない」人の方が多い

エロはいらない」人にものを売るには純粋に内容が優れていなければならないが

内容さえ優れていればそういう人に支持されてエロより遥かに売れる

なので内容では勝負出来ないものエロを入れて上げ底にしようとするが

内容だけで勝負出来るものエロを入れず幅広く売ろうとする

昔のエロゲなんか分かりやすいだろ

まずPCエロゲとして出して売れるか試す→そこでヒットしてエロなしでも勝負出来ると判断されたものエロ抜きでゲーム機で出して幅広く売る

という戦略が取られてた

2018-09-02

なるほど

よさげレストランで品数多いし空いてたから入ったら

もやし上げ底してるっつかそもそも量少なすぎだし小鉢冷たいし糞だなって

これに1400円なら立ち食いそばにすりゃよかた

2018-08-14

anond:20180813145826

>「真面目に」とか「真剣に」とか添えるやつに限ってとんちんかんで内容が薄いのはつまんないことしか云えないからそういう飾りで上げ底する癖がついてるからではないだろうか。

お前1行目にかいてるじゃーかwww

2018-05-20

上げ底弁当への怒り

近所のスーパーでかつ重を買ったらひどい上げ底ご飯ほとんど入ってなかった。注文を受けてから調理する、いわゆる「弁当屋」ではそんなせこい真似はしない。上げ底をするスーパーコンビニは将来の客を逃していることに気づかないのか。このスーパー弁当を買うことは二度とないだろう。

2017-03-10

会社のうるさいやつら

最近、気が短くなったのか会社でうるさい奴らが妙に気に掛かってしまう。

別に静寂を保てとは言わんが、出す必要性のない音を出すな。

電話コールをずっと鳴らし続けるオッサン

 かける側も受ける側も両方、電話はうるさいものと知れ。

 かける側はどんなに長くても10コールで切れ。常識だろ。何をバカみたいに待ってんだよ、おまえがイラついてる以上に受ける側の周りはイラついてんの。

 もっと言うなら社内直通内線なら5コール程度で切って、共有スケジュール確認しろそいつはいねえから周りも出ないんだよ、出ても大概どうしようもないだろが。

 受ける側、同じ担当で鳴ってるなら直通でも代理で取れ。絶対電話出ないと意固地なオッサンいるだろ。担当が違うからこっちで代理できねえんだよ (仮に出てもお前らの中身知らねえし)。シカト決めてんじゃねえよ、新人研修からやり直せ。

電話かける時にスピーカーホンにしてから番号押すオッサン

 最初の「ツー」がうるさい。どっちにしろ受話器取るんだから、何を手間を省いた気になってんだよ。心底バカだろ。

●座ってるとき靴のかかとを床にドンドンするオッサン

 OAフロアから響いてうるさい。つか、何でそんなにかかとが固い構造なの? 上げ底

マウスの持ち上げ移動をしょっちゅうやってるオッサン

 カチャカチャうるさい。明らかに効率悪いんだから、設定でマウスカーソルの移動速度上げるとかしたら?

●そもそも声がデカいオッサン

 言わずもがなうるさい。浮いてるぞ、お前。特に電話になると声量が跳ね上がる奴。あとオバハン。

●古くなったドアの開閉音を無視してるオッサンども。

 うるさいと思わないわけ? 「ドアクローザー」の存在を知らないならググれ。

 ドライバー一本ないしは六角レンチ一本で10秒もあれば解消できることを知っとけ。

 たまに閉まる間際が音速越えてそうな放置ドアあるぞ。

●歩く音がうるさいオッサン

 お前が近づく20m前からわかるぞ。つか社内で何履いてるの? サンダル

 その引きずり歩きを直せないなら、小学生ゴム上靴でも履いとけ。俺がつけたあだ名知ってるか? 「鬼太郎爺」。

バイブを鳴らし続けるオッサン

 携帯を机の上に置いてバイブ鳴らすところまでは許す。だが何らかの反応しろよ。何で「俺のかな?」って思わなきゃいけねえんだよ。逆に言うと反応する必要ないってわかってんなら、バイブもオフにしとけ。

キーボード入力がうるさいガキ。

 お前自分に酔ってるだけだろ。こういう奴に限って自前のメカニカルキーボードにしてたりする。

2015-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20150903003031

AV女優に限らず芸能人殆ど整形してると思ってたが。

名芸能人でも、無名時代写真週刊誌なんかに載って顔が全然違う!とかって日常茶飯事だしね。

まあ脱ぐ必要がないような人なら胸までは作らないだろうけどさ。谷間くらいなら上げ底で何とでもなるだろうし。

2014-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20140310070222

男「へえ!私服もいいじゃん。似合ってんじゃん」

女「えへへ~。いいでしょ~」

男「バッグがいいね。カッコイイし、服に合ってる。センスいい」

女「ありがと~」

男「上げ底の靴も、さり気なく背を高く見せている」

女「な/// べつにいいでしょwファッションだし!」

男「似合ってるってw でも何というか、『自分のこと美人だ』って思ってそうw」

女「なによー!違うっていうのーw」

男「別に美人じゃないとは言ってないじゃんw 自覚あんのw?」

女 (ぐぬぬ)

男「ボーっとしてないで、早く行こうぜ」

  • 持ち物を褒めるのは悪くはないが風の音を聞くのと変わらない
  • 上げ底の靴も、さり気なく背を高く見せている」→体型のイジリは男女問わずタブー。ただ女性場合男性に比べれば身長コンプレックスは少ないので人による。
  • 「似合ってるってw でも何というか、『自分のこと美人だ』って思ってそうw」→美醜のイジリをすると一発で嫌われる
    • ✕「なによー!違うっていうのーw」 ○「は?(真顔)」
  • 別に美人じゃないとは言ってないじゃんw 自覚あんのw?」→「正直微妙だよねwwわかってんでしょwww」というdisに取られるので間違いなくドン引きされる。
  • 「ボーっとしてないで、早く行こうぜ」→一人でいけば? 帰るわ、で終わり。もしそうでなかったとしてもテンションだだ下がりののち当人以外には事の次第が周知され、あなた孤立するでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20140310070222

男「へえ!私服もいいじゃん。似合ってんじゃん」

女「えへへ~。いいでしょ~」

男「バッグがいいね。カッコイイし、服に合ってる。センスいい」

女「ありがと~」

男「上げ底の靴も、さり気なく背を高く見せている」

女「な/// べつにいいでしょwファッションだし!」

男「似合ってるってw でも何というか、『自分のこと美人だ』って思ってそうw」

女「なによー!違うっていうのーw」

男「別に美人じゃないとは言ってないじゃんw 自覚あんのw?」

女 (ぐぬぬ)

男「ボーっとしてないで、早く行こうぜ」

こんな会話実際無いだろwwwwwww

お前アニメの見過ぎ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん