はてなキーワード: ライン工とは
低収入・無収入系 youtuberのチャンネルがやたらと上がってくるのでつい見てしまうんだが、甘やかしすぎまでに応援されるか逆に理不尽なまでに(まあ理不尽でないこともあるが)無茶苦茶に叩かれるかの差が激しいなと思った
見た目とか清潔感とかは関係なく、やっぱ働いてるかどうか(youtubeの収入以外で)がでかいのかな
youtubeの収入だけでやっていけそうな絶望ライン工が地に足つけてやってるのを絶賛するファンが多いのとか、はしゃいで工場辞めてそこから迷走してバレバレのやらせとかして今やアンチが養分になってるやっちゃんねるとか、別に贅沢してないが外に働きに出ず本読んで茶飲んでるきほんひとりがなんか叩かれてて(ここは嫌われた経緯をよく知らないが)、ボロボロの家で汚い台所でちまちま料理してるまさおはめちゃ応援されてるようだ
てかなんでこんなジャンル見てんだろ
マフィンの人の字と絵が大人のくせに小学生みたいだって晒し上げられてるけど同類として胸が痛む
ハリネズミのマスコットキャラの絵を描けって言われたらああなる自信があるし字のレベルも大変親近感がある
少しでも商品や店の雰囲気を明るくしようと思った結果なんだろうけどそれであんなこと言われて
「顔つきが幼い」っていう煽り文句あるけど顔じゃなくてもなんでも大人なのに大人っぽくないってそれだけで罪なんだな
皆様を不快にさせないようにするための対策としてはどのようなものがあるだろうか
食べ物を作るような自営業をしないのは大前提としてドンキやスーパーやコンビニや本屋の店員になってもPOPは絶対に書かない、
そもそも自己表現や創意工夫をする余地が最初からまったくと言っていいほどない仕事(ライン工など)にしか就かないようにするとか?
ただ、基本的に少数精鋭でその金を生み出すから富の独占が進行して社会としては良からぬ方向に進む気がする
また、新陳代謝が早く安定した業界なのでそれも社会的には不安定になりそう
一方自動車業界は安定しており、ライン工もたくさん必要で、部品もたくさんあるし修理などアフターサービス事業も必要なため裾野が広い
いくらEVになっても、ラインのロボット化が進んだとしてもソフト開発におけるAIとかと比べると限度はあると思うのである程度の雇用は担保される
ITと比べたら利益率悪いのに、先進国様が何故EV化とか自国で生産しないと補助金ゼロとか家電と違って未だに自国の自動車産業を保護しようとするのかよくわからんかったけどそういう背景があるのかな