「衆議院議員総選挙」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 衆議院議員総選挙とは

2018-12-28

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる@12/28

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

4.#フェミニズムに対する誤った決めつけを潰したい

12/20現在、こういうタグがツイフェミの間ではやっているようだ。

しかし、だれも誤解などしていない。

フェミニスト」=「女性無限権利拡大を求め、綺麗事欺瞞で糊塗した欲望他人人権侵害する集団。」

違うというなら自浄せよ。このエントリに書いたような欺瞞をやめよ。

他人表現攻撃するな。男性権利を奪うな。

5.「フェミニスト」について

フェミニスト
1.

女権拡張論者。

2.

女に甘い男。

▷ feminist 英語には⑵の意が無い。

辞書にはこうあるが、実際はこんな生易しいものではない。

金玉潰し」とかでググってもらうと早いが、連中は他人人権など屁とも思ってない狂人集団である

よりによってその狂人集団定義2の男どもが庇うから質が悪い。

そしてどこかにいるはずの「まっとうなフェミニスト」は連中の横暴を見て見ぬふり。

もはやフェミニストとは人権侵害者の称号である

2018-12-27

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる@12/27

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

4.#フェミニズムに対する誤った決めつけを潰したい

12/20現在、こういうタグがツイフェミの間ではやっているようだ。

しかし、だれも誤解などしていない。

フェミニスト」=「女性無限権利拡大を求め、綺麗事欺瞞で糊塗した欲望他人人権侵害する集団。」

違うというなら自浄せよ。このエントリに書いたような欺瞞をやめよ。

他人表現攻撃するな。男性権利を奪うな。

5.「フェミニスト」について

フェミニスト
1.

女権拡張論者。

2.

女に甘い男。

▷ feminist 英語には⑵の意が無い。

辞書にはこうあるが、実際はこんな生易しいものではない。

金玉潰し」とかでググってもらうと早いが、連中は他人人権など屁とも思ってない狂人集団である

よりによってその狂人集団定義2の男どもが庇うから質が悪い。

そしてどこかにいるはずの「まっとうなフェミニスト」は連中の横暴を見て見ぬふり。

もはやフェミニストとは人権侵害者の称号である

2018-12-26

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる@12/26

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

4.#フェミニズムに対する誤った決めつけを潰したい

12/20現在、こういうタグがツイフェミの間ではやっているようだ。

しかし、だれも誤解などしていない。

フェミニスト」=「女性無限権利拡大を求め、綺麗事欺瞞で糊塗した欲望他人人権侵害する集団。」

違うというなら自浄せよ。このエントリに書いたような欺瞞をやめよ。

他人表現攻撃するな。男性権利を奪うな。

5.「フェミニスト」について

フェミニスト
1.

女権拡張論者。

2.

女に甘い男。

▷ feminist 英語には⑵の意が無い。

辞書にはこうあるが、実際はこんな生易しいものではない。

金玉潰し」とかでググってもらうと早いが、連中は他人人権など屁とも思ってない狂人集団である

よりによってその狂人集団定義2の男どもが庇うから質が悪い。

そしてどこかにいるはずの「まっとうなフェミニスト」は連中の横暴を見て見ぬふり。

もはやフェミニストとは人権侵害者の称号である

2018-12-25

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる@12/25

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

4.#フェミニズムに対する誤った決めつけを潰したい

12/20現在、こういうタグがツイフェミの間ではやっているようだ。

しかし、だれも誤解などしていない。

フェミニスト」=「女性無限権利拡大を求め、綺麗事欺瞞で糊塗した欲望他人人権侵害する集団。」

違うというなら自浄せよ。このエントリに書いたような欺瞞をやめよ。

他人表現攻撃するな。男性権利を奪うな。

5.「フェミニスト」について

フェミニスト
1.

女権拡張論者。

2.

女に甘い男。

▷ feminist 英語には⑵の意が無い。

辞書にはこうあるが、実際はこんな生易しいものではない。

金玉潰し」とかでググってもらうと早いが、連中は他人人権など屁とも思ってない狂人集団である

よりによってその狂人集団定義2の男どもが庇うから質が悪い。

そしてどこかにいるはずの「まっとうなフェミニスト」は連中の横暴を見て見ぬふり。

もはやフェミニストとは人権侵害者の称号である

2018-12-24

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる@12/24

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

4.#フェミニズムに対する誤った決めつけを潰したい

12/20現在、こういうタグがツイフェミの間ではやっているようだ。

しかし、だれも誤解などしていない。

フェミニスト」=「女性無限権利拡大を求め、綺麗事欺瞞で糊塗した欲望他人人権侵害する集団。」

違うというなら自浄せよ。このエントリに書いたような欺瞞をやめよ。

他人表現攻撃するな。男性権利を奪うな。

2018-12-23

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる@12/23

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

4.#フェミニズムに対する誤った決めつけを潰したい

12/20現在、こういうタグがツイフェミの間ではやっているようだ。

しかし、だれも誤解などしていない。

フェミニスト」=「女性無限権利拡大を求め、綺麗事欺瞞で糊塗した欲望他人人権侵害する集団。」

違うというなら自浄せよ。このエントリに書いたような欺瞞をやめよ。

他人表現攻撃するな。男性権利を奪うな。

2018-12-22

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる@12/22

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

4.#フェミニズムに対する誤った決めつけを潰したい

12/20現在、こういうタグがツイフェミの間ではやっているようだ。

しかし、だれも誤解などしていない。

フェミニスト」=「女性無限権利拡大を求め、綺麗事欺瞞で糊塗した欲望他人人権侵害する集団。」

違うというなら自浄せよ。このエントリに書いたような欺瞞をやめよ。

他人表現攻撃するな。男性権利を奪うな。

2018-12-21

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる@12/21

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

4.#フェミニズムに対する誤った決めつけを潰したい

12/20現在、こういうタグがツイフェミの間ではやっているようだ。

しかし、だれも誤解などしていない。

フェミニスト」=「女性無限権利拡大を求め、綺麗事欺瞞で糊塗した欲望他人人権侵害する集団。」

違うというなら自浄せよ。このエントリに書いたような欺瞞をやめよ。

他人表現攻撃するな。男性権利を奪うな。

2018-12-20

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる@12/20

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

4.#フェミニズムに対する誤った決めつけを潰したい

12/20現在、こういうタグがツイフェミの間ではやっているようだ。

しかし、だれも誤解などしていない。

フェミニスト」=「女性無限権利拡大を求め、綺麗事欺瞞で糊塗した欲望他人人権侵害する集団。」

違うというなら自浄せよ。このエントリに書いたような欺瞞をやめよ。

他人表現攻撃するな。男性権利を奪うな。

2018-12-19

いい加減、嘘つきのフェミどもを黙らせる

先日発表されたジェンダーギャップ指数が110位だとしてまた糞フェミどもが大喜びで男叩きをしている。

俺は前から何度も増田に書いてるが、此奴らは本当に中身を知っているのか?

1.ジェンダーギャップ指数自体欺瞞

まず、最初に言っておきたい。この「ジェンダーギャップ指数」なるものは実は女性差別という決まった答えを導き出すための指数しかない。

いか女性が優位であってもその指数は「1.00」にしかならず、ランキングには一切考慮されないのだ。

女性いかに虐げられているか」だけのみを見て男性が劣位に置かれてる分野は見もしないこの指数を「ジェンダーギャップ指数」などと呼ぶのは欺瞞しかない。

更に、その「110位」の内容にも欺瞞がある。

日本ジェンダーギャップ指数4項目のうち、「教育」保険」はそれぞれ「0.99」「0.98」であり、世界でもトップクラス

では何が日本ランクを下げているか。「政治」と「経済である

このエントリでは特に指数の低い(0.08)政治について述べる。

2.政治

政治の分野の項目は以下の3つ。

過去50年に女性首相誕生しているか

女性閣僚比率

国会議員の男女比

これだけである。つまり結果だけしか見ていない

反論材料として、私はかねてから以下の資料提示してきた。

目で見る投票率(平成29年1月)-総務省

6頁を見てもらいたい。投票者数では女性の方が多いのが分かってもらえるだろう

しかも、投票者率では男性の方が高い。

まり男性に比べて有権者数が多いはずの女性選挙に行かないことが分かる。

もう一つ、見てもらいたいソースがある。

平成29年10月22日執行 衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査  届出政党等別男女別新前元別候補者数(小選挙区、比例代表)-総務省

もう、お気づきのことだろう。女性立候補者そもそも少ないのだ。

立候補もしてない女性をどうして議員にしたり閣僚にしたり首相にしたりできるというのか。

議員数の比率から考えたら女性閣僚はむしろ多いといっても過言ではない。

しかも、投票者数は女性の方が多い。

出て、女性の票だけで勝てるのだ。

しかしなぜかそうしない。フェミニストの皆さんはtwitterオタクに向かってキャンキャン吠えるだけ。

この性根がこの指数の原因であり、まさに自業自得であろう。

少なくとも「男性」のせいではないことは数字物語っている。

3.他の指数を見ようともしないその欺瞞

もう一つ言っておきたい。

それは「ジェンダーギャップ指数しか見ないフェミ欺瞞である

以下の参考サイトをご覧になればわかるように、4指数のうち3つで日本は優秀なスコアをたたき出している。

男女共同参画に関する国際的な指数 - 内閣府男女共同参画局

にも拘らず、上にかいような欺瞞に満ち溢れたジェンダーギャップ指数のみを見るのはなぜか?

男叩き、日本たたきに都合がいいからだ

こんな嘘つき、活動家共の話をこれ以上聞く理由はあるか?

2018-08-16

ネタバレ衆議院議員総選挙

立憲が130議席第一党となりました。

この結果に驚いた人は多かったようです。

その次は、なんと増田率いる党。79議席

もっとも、増田メンバーはこの結果に落胆したようです。

番手も立憲。こちらは大隈立憲改進党。41議席

この後対外硬路線を選び、立憲自由党とは対決路線に転じていくことになるのです。

2018-03-18

手のひら返ししてんじゃねぇよ!!!

第48回衆議院議員総選挙で、1%の経済成長を続けてくれるなら憲法だろうが法律だろうが好きなだけ破っていいいって、全有権者の総意として安倍自民党を選んだのを忘れたのかよ。

しろ1%の経済成長のために全体主義をやるって決めた選挙だろうが、今更何言ってるんだ!

2016-01-15

若者選挙に行かなければいけない理由若者が考える

選挙において、現代若者に多く聞かれる声というのは「選挙に行っても無意味だ」というものである

何故無意味なのかと聞けば、「老人のほうが圧倒的に数が多い」「政治はよくわからない」「1人くらい行かなくても何も変わらん」というのが概ねの解答である

事実衆議院議員総選挙年代投票率の推移(http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/071syugi/693/)を見ても、平成26年12月14日20代が32.58%、かの政権交代が行われた平成21年8月30日投票率20代は49.45%と、ギリギリ半分行くか行かないかの率である

もう一つの若い世代である30代は、21年の投票率は63.87%と高いが、26年は42%と、どちらの世代も半分以下に落ち込んでいる。

流石に子を持つ世代である40代は半分以上が投票しているが、26年は49.98%と僅かながら50%を下回る結果となり、若い世代政治への失望と不信感が顕になっていると言えるだろう。

本当に若者選挙に行っても若者の声は無視をされ、老人ばかりが優遇されるのだろうか?


私は、老人が優遇されているのではなく、老人の意見政治家の目につきやすから結果的にそうなっているのではないかと思う。

これを解決するには2つの方法を同時に用いる必要がある。


1つは

選挙に行く」

もう1つは

政党、各省庁にこまめに意見を送る」

である

「えー政治意見言うとかなんか駅前の危ない人みたーい」「めんどくさーい」

と思う人が大半だろうが、グラブりながらでも狩技決めながらでも良いのでちょっと付き合ってほしい。

先に2つめの「政党、各省庁にこまめに意見を送る」から説明したいと思う。

電話手紙で送る必要はない。

全く便利な世の中で、各党、各省庁にはメールフォームというものがある。

twitterでゴチャゴチャ不満をこねた所で、国会議員が偶然ツイートを目にし、更に偶然同じ意見ツイートを何十と目にしてくれなければ不満を実感することはできないだろう。

仮に目に止まったとしても、他のツイート

橋本環奈ちゃんのおしっこで毎朝コーンフロスティを食べたいでござる」

などと呟いていたら完全に終わりである


twitterでまとめた意見メールフォームという行くべき場所があるのだ。


メールの内容も卒論じみた堅苦しく細かい文章を送る必要は無い。

年金もらえるのか不安です」「税金が高すぎて生活していけない」「消費税増税ってマジ?」

と、何を困ってるのか、何が不安なのかをストレートに伝えれば良い。

それが数多く来たらどうだろうか?

本部や省庁は対応するかどうかは別として、間違いなく不安を実感するはずである

後は政策専門家である官僚仕事なので任せておけば良い。

(尚、メール文章非国民だの外国人を追い出せだの強めの事を書いてはいけない。過激団体所属してる人だと思われてまともに取り合ってもらえないと思う。)

また、党に意見を送るなら支持してようがしてまいが関係なく、色んな党に送るべきだ。

できるだけ多くの政治家意見を伝える必要がある。最悪、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるでどこかがその問題検討してくれるかもしれない。

よっしゃコレさえやれば若者未来は明るぞ!

とはならない。

送った意見効果的に活かすために、「選挙に行く」というステップ必要となる。

票というのは政治家にとって生命である

投票してくれた人には次も投票して生きながらえさせてくれるように、投票してくれた人の意見尊重する。

民主党がいい例であるが、裏切れば次はないし、日本人というのは中々根に持つ民族だ。

当然年代投票率等は出るわけだから、そこで20代30代が全く投票していないとなると、

20代30代の意見尊重するよりも、投票してくれる60代70代の意見尊重しなければ、メイン層の支持を得ることはできないため、必然的に老人寄りの政治になってしまう。

逆に20代30代がしっかり投票していれば、中々侮れんという事でしっかり意見を聞いてくれるようになるのだ。

ここで、「若者世代を全員集めても老人の数には勝てない」との意見も出るだろう。

まったくもって事実ではあるが、私が言いたいのは、誰も投票しなければ完全に若者意見無視されて議題にも上がらず、最終的に老人ばかりが優先されるようになり、極端な話、若者選挙に行かなければ老人に食いつぶされる。

言ってもだめかもしれんが、言わなければもっとひどいぞ。それだったら言っとこうという事である

(あと、めっちゃ不謹慎だが、老人は老い先短くて次投票してくれるかわからんし、金はかかるしあんまり税金も納めないけど、若者は年齢的にまだまだ投票してくれるし金はかからん税金もメインで納めてくれるので、

そこそこの勢力出たら若者が優先されると思う。)

まり世代と票と意見を結びつけて国に伝えるために、「政党、各省庁にこまめに意見を送り」、「選挙に行く」事が大切なのだ

次に、「選挙に行く」という行為のものについて、

政党の選び方がわからない」「マニフェストとか難しくて何を言ってるのかわからない」

という意見もあるだろう。

そういう時は、投票マッチングhttp://nihonseiji.com/votematches)というWebサービスを使うと良い。

設問形式自分意見に一番近い政党を探してくれるし、各政治争点のメリットデメリット解説付きで非常にわかやすい。

ぶっちゃけアベノミクスが何かわかんなくても、ああこういうことになるのねと答えを選んでいける。

これでもピンと来ない人は、「誰に、どの政党自分お金をあげたいか」で考えても良い。

日本国民には納税の義務があり、その税金から政治家給与は賄われている。

逆に言えば、選挙に行かなければ手前の気に入らない奴に自分が払った税金が渡る可能性がある。

なので、それを阻止するためにも投票に行くというのも全然OKだと私は思う。

というか私はこれで行っている。

気に入らない奴に気に入らない事を決められるにしても、一言反対したという事実が無いとめちゃくちゃ悔しい、という器の小さい理由も含めてだが。

あ、以上です。ありがとうござました。

2015-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20150722074217

国民政権の説明より学者意見同意している、というだけ。衆議院議員総選挙安部自民党は大勝したが、憲法自由解釈変更するには十分な権限ではない。

学者意見同意しているというのはどんな調査によるものか。その調査にどんな権威があるのか。

同意しているというが、本当に憲法九条改憲同意しているのか。メディアは「安保法制違憲と偉い学者国会で言った」ことしか報じていなかったのは皆知っていることだ。

憲法解釈の変更は選挙前に行われている。その解釈変更に基づいて、今般の安保法制が作られている。

自由解釈変更かといえばそんなことはない。長年の情勢変化にともなって「自衛必要な最低限」の範囲が変化し、その結果、集団的自衛権の一部が「最低限」に含まれるようになった。という簡明で筋道だったものだ。前提が変化したので結論が変化したという当然の帰結だ。論理の枠組みが変わっていないことは朝日新聞すら認めている。

自民党経済政策を是とした国民が、軍事政策を否とするというのは理論的にありえるし、実際問題そうだろう。

そんないいわけは通用しない。

国会に呼ばれた憲法学者が実は九条改憲説というのは報ぜられていなかったが、安部首相安保政策の「危険性」なるもの朝日新聞が十二分に選挙から報道してくれていたものと思う。

間接民主制代表を選ぶのであって、個別政策の是非を国民が選択するのではない。

野党の幼稚さ、経済政策への支持、そういういものが相まって、首相にそういう権限を与えた。そう理解するべきではないか。

仮に悪い結果を招くとしてもそれこそ、間接民主制リスクとして受け入れるべきだ。

どこまでコストをかければ十分なのか?新しい解釈を天下に示した上で総選挙を行って、圧倒的な議席を得た。

野党論理が未熟だったので議論は低調だったが、100時間だったか、異例の長時間の審議を行った。

反対派が満足する結論がでるまで採決してはならないのか?

それはもはや間接民主制でも民主制でもない。単なる少数者の横暴だ。

http://anond.hatelabo.jp/20150721194342

憲法九条は変えないままでよくて、自衛隊安保もまあまあOKで、しか安保法制違憲にしてくれる理屈支配的って思い込ませたいようだけど、そんなことを言っている憲法学者が本当にいるのか?本当に大多数なのか?

憲法学者が一致しているのは、「安保法制違憲である、ということだけだ。君があげたその他の条件は人によって異なるだろうし、大多数かどうかは知らない。ちなみに国会に呼ばれた長谷部先生小林先生改憲賛成派。

憲法学者意見日本国立法を縛れるなどという習慣

言葉足らずだったか。君が言う通り、学者意見は傾聴に値する参考意見にすぎない。法律論とか、権利とかの話なら、最終的に問題になるのは、国民意志だ。国民政権の説明より学者意見同意している、というだけ。衆議院議員総選挙安部自民党は大勝したが、憲法自由解釈変更するには十分な権限ではない。自民党経済政策を是とした国民が、軍事政策を否とするというのは理論的にありえるし、実際問題そうだろう。

憲法はそういう間接民主主義でゆるく変えられると困る。ちゃんと国民投票してくれ。「支持率のために政治をやっているのではない。やるべきことはやっていきたい(安部首相 7/20)」とかいいながら、憲法を変更するのはダメだ。十分な議論のために決定が遅くなったり、その議論の結果周辺国さざなみを立てたりして外交上不利な結果を被るのは、民主主義コストとして負担すべきだ。

2014-12-15

日本語ラップで振り返る衆議院議員総選挙2014

ヘーイ!メーン!

衆院選の結果に思うところがあんだろ、あんたら。

そういう気持ちを表に出すんだメーン

いくぜメーン


親の七光り まだ光り

疑惑政治家 国民正気

アベノミクス不景気は長期化

これじゃ伸びるわけがねぇよ 消費は

いつもの結果に 万歳三唱

されども野党は弱小

負けた代表共産が上々?

全員そろって北へどうぞ

like 一党独裁 これが日本構造

宗教がらみの政党信者で得票

そいつは正当?誰の利益代表

とっとと行けよ極楽浄土

仏教政治が動く時代じゃねぇぞ

代議士のセンセがウソをつき

国民は寝んねで知らぬふり

実現不可能な より良い暮らし

理念が錆び付いたような デモクラシー


いつも暗い話題ばかり

から欲しい わずかな灯り

この国照らす 明日への光

2014-11-27

衆院選2014】はてなAPI選挙ニュースまとめアプリを作ってみました

からつかってみたかった「はてなAPI」を使って衆議院議員総選挙に使えそうなアプリをつくってみた。

http://d-and-co.blogspot.jp/2014/11/2014.html

もう少し改善できるとよいのですが、ひとまず形になったというところ。

キーワード検索の部分一致が微妙なんですが、なんとかならないのでしょうか?

例:「自民」というキーワードで「自民党」が引っかからない…

仕方なくよりヒットする方をキーワードにしています

2013-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20130722162355

お前はたぶん公約マニフェストがごっちゃになってそうだ

指摘されて調べてきたけど、余計ぐちゃぐちゃになってきた。

公約」の作り方を政治主導・政党主導に転換させたのが「マニフェスト」の特徴

選挙の際、政党などが発表する「具体的な公約」のことです。

国政選挙では政党が、地方選挙では候補者政権獲得後に実施する政策を具体的に挙げ、実施時期と予算措置について明確に有権者に提示した文書。政権公約。政策宣言。

マニフェスト」で宣言したことは変更できないわ。

公約」のように自由勝手に変更できないの。

マニフェストは、有名な『コミュニストマニフェスト共産党宣言)』という用法からもわかるように、マニフェストとは、本来は「宣言」のはずです。

(略)

マニフェストは、約束ではありませんから、「契約違反」という問題はおこりえません。

個人または団体がその方針や意図を広く多数の者に向かって知らせるための文書や演説。声明文(せいめいぶん)・宣言書(せんげんしょ)を意味する外来語

上記が転じて、選挙おい政党公約に掲げる要目を投票に先立って発表する案内書。選挙公約(せんきょこうやく)を意味する外来語

(略)

政権を取り予算を制定し行政を運営することが条件となるため、「政権公約」という訳があてられ2003年衆議院議員総選挙以降定着しつつある。

マニフェストは従来の公約とは異なり、何をいつまでにどれくらいやるか(具体的な施策実施期限、数値目標)を明示するとともに、事後検証性を担保する。(※1)

政権奪取・運営が前提。(※1)

マニフェストは、選挙に勝ったとき政党実施する政策をはっきりと約束する。(※2)

公約があらゆる方面関係団体に配慮し、与党は各省庁から要望も踏まえて作られたのに対し、マニフェスト政治主導・政党主導。(※2)

公約には候補者個人によるものもあるが、マニフェストは党首のマニフェストを基本とした党のもの。(※2)


ともかく、先の私が書いた文での「公約」の使い方は間違ってはないと思うんだけどなあ。てかマニフェストで書く方がおかしくない?

2012-12-16

はてな左翼って、どこに投票するんすか

今日衆議院議員総選挙選挙戦中は自民安倍関連の記事がよくホッテントリし、はてブで叩かれていた。やれ軍国主義だの、やれ人権はないだの、やれ極右だの。

そういう人たちって、前回の総選挙ではどこに投票したのだろう。

また、今回の選挙ではどこに投票する(した)のだろう。

 

まさか、民主党なのだろうか。

いや、共産党だろうか。

 

この醜態を見てまだ民主党を支持する人はほとんどいないだろう。だとすればそういう思想に合致するのって、社民党共産党しかない気がするのだが。

社民党支持者や共産党支持者が多いとしたら、ちょっと笑っちゃう

2012-12-13

最高裁判所裁判官国民審査についてちょっと調べてみた

選挙権を得て初めて投票に行ったのは前衆院選でした。

そのとき投票会場であたふたした(そんなものがあるとは…)ので、

今回はちゃんと調べてから投票に向かおうと思ったわけです。

最高裁判所裁判官国民審査

最高裁判所裁判官国民審査さいこうさいばんしょさいばんかんこくみんしんさ)は、日本における最高裁判所裁判官罷免するかどうかを国民審査する制度である

-wikiより引用

審査は、各裁判官につき、その任命後初めて行われる衆議院議員総選挙の期日に、これを行う。

裁判官については、最初審査の期日から十年を経過した後初めて行われる衆議院議員総選挙の期日に、更に審査を行い、その後も、また同様とする。

-最高裁判所国民審査法 第二条

罷免

罷免(ひめん)とは、公務員の職を強制的に免ずることをいう。

通例では「罷免」という表現は、単に役職(配置)のみならず公務員としての身分(官職)の剥奪も同時に行われる場合に用いられる。

(中略)「罷免」は特別の任用による職に用いる用語で、一般の公務員については「免職」を用いる。

-wikiより引用

なるほど。

衆院選とき最高裁裁判官国民みんなで罷免するか、そのまま裁判官を続けてもらうか決めるわけか。

まぁ、ここまで知ってた。

しかし、どうやって判断していいかからない…

そんなかで参考になりそうな(なった)記事。

最高裁裁判官国民審査の参考資料(町村泰貴) - BLOGOS(ブロゴス)
国民審査と一票の格差 - Chikirinの日記
特別寄稿・江川紹子  選挙後に「こんなはずでは」と言わないために 五感のフル稼働を  <衆院選・特別コラム>(gooニュース) - goo ニュース


…結局、現行制度じゃ判断材料少ないしわかんねぇわってとこでした。

(だから国民からの異議申立て代わりに全部×つけようぜ!っていってるみたいです。僕はつけませんけど。)

そもそも最高裁に年間8000件以上の申し立てがあるらしい。

正直、もっと情報公開やアピールされても判断は難しそう。

善悪がはっきりわかるような事案であればいいけど、そんなの少数だろうし。

現行制度とは逆で信任を投票で決めるとなると裁判官の中立性が揺らぎそうだし…

う~ん…結局白票投じることになりそうだなぁ…

2012-03-18

風と過労で動くワタミというブラック会社

2月ワタミ従業員の過労自殺が公的に労災認定されてからワタミ労働条件に関する改善や再発防止措置についての対策について、新たな対応をしていない。従業員の労働現場は、なにもかわっていない。

ワタミの電力はクリーンエネルギーを使ってます」みたいな宣伝をする前に、ワタミはやるべきことがあるだろう。

 

電気クリーンになっても、職場ブラックなままなら意味無いぞ。

 

ワタミ、県内に風車増設へ にかほ市に1基完成

 風力発電事業に参入した外食産業大手のワタミ東京)は16日、にかほ市や県沿岸部に、2、3年後をめどに、風車12基を増設する構想を示した。同社が初めて建設に携わった風車1基が同市に完成し、視察に訪れた桑原豊社長が明らかにした。

 風車発電の電力は、電力小売会社を通し、グループ会社供給する構想。桑原社長は「2020年にグループ全体の電力を自然エネルギーに転換したい。にかほ市風車は、第一歩」と話した。

 同社は昨年5月、今回の風車建設した市民風力発電札幌市)に融資する形で風力発電事業に参入した。市民風力発電には、にかほ市を中心に県内に風車12基を増設する計画があり、桑原社長は、新たな12基も市民風力発電融資する形で設置する考え。

 今回の事業費は約5億円。半分を国の補助金で賄い、残りを昭和リース東京)と共に融資した。それぞれの融資額は公表していない。

 ワタミによると、今回の1基は出力2千キロワット。年間発電量は同グループ全体の電力使用量の3%に当たる約450万キロワット時。風車の電力と環境価値グリーン電力証書)を電力小売会社を介して購入し、自社グループ経営する介護施設供給する計画だ。本格稼働開始は今月26日。

http://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20120317a12.jpg

http://www.sakigake.jp/p/akita/news_photo.jsp?kc=20120317a&img=1

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20120317a

桑原豊

2003年11月9日 第43回衆議院議員総選挙石川3区、民主党公認落選、66,240票。

2005年9月11日 第44回衆議院議員総選挙石川3区、民主党公認落選、77,463票。

2010年3月14日 石川県知事選挙無所属落選、105,166票。

桑原たかblog 「歩きながら考える」

http://kuwabarayutaka.blog110.fc2.com/

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます

 

ワタミという会社も、自民党安倍晋に取り入ったり、大阪維新の会橋本に取り入ったり、民主党落武者桑原豊を抱えたり、政治がらみでよく金を出すもんだ。そのお金のデドコロはやっぱり残業150時間時給645円で死ぬまで働く従業員が稼いだ金なのだろうな。

 

2011-04-24

夕張市長選 今日投開票

注目を浴びている?のかよくわからないが、今日夕張市長選の投開票日。

候補者への個人的な印象を書いてみる。


料理経営 笹谷達朗氏(52)

ネガティヴな印象しか感じないただの市民


衆院議員 飯島夕雁氏(46)

郵政選挙と呼ばれた第44回衆議院議員総選挙地縁のない北海道10から刺客として出馬だが刺客の役割を果すこともなく、かろうじて比例で当選

第45回衆議院議員総選挙では比例で優遇されず大差で敗北。結局1期で終わる。

いったいこの人が議員として何をしたのか、まったくもって不明。


建設会社社長 羽柴秀吉氏(61)

あっちこっちで立候補しまくり、負けまくっているおじさん。

どうしても行政の一定の地位につきたいらしく、頑張っている。

市職員や一般市民と対立しゴタゴタを起こすようなタイプに見受けられ、有権者としてはダメ元・発狂覚悟での投票が必要。


東京都職員 鈴木直道氏(30)

これでも候補者の中では一番まともな印象を受ける。

若さ故に、年長者を尊重しつつ、自分意見を申し述べることが出来そうな予感あり。こっちこちに凝り固まったジジイよりはマシ。

東京都の支援協力をどれだけ受けることが出来るか現段階では未知数だが東京都と言うコネを持っているだけ有望。


何が出来るのかよくわからないオバさん、単なる地元のど素人、普段何をしているのかわからない選挙マニアの3人と比較すれば、

同じように見えてこない若者ではあるが、まだ若いだけ望みがあるような気がするなぁ。

2010-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20100714071135

衆議院選挙後、内閣自動的に辞任する。

第70条 内閣総理大臣が欠けたとき、又は衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があつたときは、内閣は、総辞職をしなければならない。

で、新しい衆議院総理大臣を指名する。

第67条 1項 内閣総理大臣は、国会議員の中から国会議決で、これを指名する。この指名は、他のすべての案件に先だつて、これを行ふ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん