「数値目標」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 数値目標とは

2024-03-09

anond:20240309163008

業績評価で具体的な数値目標立てさせられるからね。組織目標レベルで。結局のところ、国民住民)が望むことをするのがサーバント仕事なのでそうなる。

2023-12-08

anond:20231208120244

今よりマシが目標じゃないですかね。 何か数値目標が無いと納得できませんか? じゃあアメリカの10倍が目標になれば納得するんですか? マシになれば納得なんじゃないですか? だんだん返すのがめんどくさくなってきましたw

2023-11-21

○○の政策税金を〇兆円投します。骨太です。異次元です。

とかやってるけど、それに対する数値目標と聞いたことないな。

最終的にうまくいったのか、いかなかったのか。どのくらい達成できたのか。何が足りなかったのか、が全くわからない。

だれもそれがおかしいといわない。

政治家役人にとっては税金さえ使えれば結果はわからないほうが都合がいいんだろうな。

恐ろしい国だ。

2023-10-13

anond:20231013180112

あなた言動国際的にも女性蔑視の一つとして批判されてるものなんですよね

俺のエロのための女性の権利は認める

性差別主義者主観価値を認める主要国家があったら教えてほしいです。どこですか?

その先進国海外フェミニストもっと過激ですよ。差別主義者に対する寛容さは差別への加担ですからアンフェ以外の全人類フェミニスト以外の人物を強く非難して攻撃するのが当たり前

性差別主義者から嫌われてもどうでもよすぎる

まあだから君みたいな他者を平気で攻撃する傲慢フェミが嫌われてるんだよ。



日本男女平等に関して先進国じゃないので無関係ですね。アファーマティブアクション数値目標を設定するものですので達成しない限りは許容される運用です。アファーマティブアクションを全く知らないのに妄想批判してて呆れます

奴隷解放しろ農地改革しろアファーマティブアクション等の差別是正運動は全て利権を得てる人や一部の人から反発されるのが当たり前です。だから何?論理破綻しています

法的に女というだけで下駄を履かせろ、という要求なんで当然反発されるやろという話で。



法的に男というだけで下駄を履いてるのが前提としてあるのに何を言ってるのか全く分かりませんね。数字データも何も読めないのに、知能が低い人が発言力を持ったと誤解したのがこのネット言論有害醜悪

2023-10-02

anond:20231001232743

中学生の子持ちだけど「ないわー」としか思えない

「あるだけありがたい」と思えるのってもっと上の、子供もう成人してるくらいの世代では?

ただ数値目標を満たしたいが為に使えないゴミを設置されて授乳室完備とか書かれるよりは最初から何もない方が(他行くから)マシ、ってのはよくわかる

2023-09-28

anond:20230928142857

道の駅授乳室は「あってもなくてもいい」じゃなくて「◯年までに◯%設置」って数値目標が設定されてる施策だよ

その前提条件さえ間違ってたら話にならないだろ、ちゃんと調べてくれ

2023-09-10

anond:20230909143843

でも実際若い女ってだけでマッチングアプリ登録すれば100いいねデフォだしなあ

今の時代なら女性管理職数値目標とかあるから少なくとも理系なら女ってだけで就活は有利になるし、弱者男性と比べればイージーモードだろ

2023-09-05

仕事上の目的目標を共有できれば、それにプラス価値提供できるか判断できる=仕事上の協調ができるようになる。

自社内でも他社間でもそれは変わらず、あなた目的目標はなんですか?というのをそれとなく聞き出すのは効果的だ。

ところが中には自分目的目標不明確な人や、それを持たない人がいる。こういう人とは変なところでトラブルになりやすい。

数値目標であれば、それにとってプラスマイナスか、交渉可能かの判断がつきやすいが、より定性的な、雰囲気目標場合も危ない。品質を高める、の品質定義はなんなのか?という時に、自分が気にいるかどうかというお気持ちである場合があるからだ。

2023-07-11

年寄り無責任団体運営して世の中を悪くしている

会社などの営利組織の話ではなく

地域町内会だとか青少年対策地区委員会だとか保護司とか民生委員とか公共施設管理運営委員とか。

 

どっかの事業所業務として委託を受けてやるのは全然いい

ただ、暇な老人がボランティアでやってますってのはもうやめてほしい

そこに責任感もないし数値目標もないし監視の目もないし、その人のやりたい放題なんだよな。

おかげで変に権力を持った暇な老人が続々と湧き出てくる。

中には優秀で責任感もある素晴らしい人もいるのだが、大半は「タダでやってあげてるんだから文句言うな。文句あるなら利用するな。」という態度。

暇な老人による公的制度私物化が小さくだが起こっている。

2023-04-19

仕事が多すぎるのさ

ゆっくりすればいい

数値目標AIにしなさい

相対的にしょぼい商品を無理に売らないようにしなさい

AIも最適な市場シェアは知っとるだろう

2023-04-15

いわゆるFinanceとかTreasury仕事をずっとしてきて、「俺ってただの単なる"対偉い人説明要員"じゃん(自分自身で何も生み出していない)」とか、もっというと「これって自分達が勝手に作った社内ルールを守れてる・守れてないとか騒いでるだけの自作自演じゃん」とか思うこともないではない

が、比較的近い部署で考えても、経営企画かに行ったら「現場で働いたこともない本社人間エンピツ舐め舐めして作った数値目標とか机上の空論を、上から子会社押し付けてるだけじゃん」、経理に行ったら「規則通りに仕訳とか会計処理するだけじゃん。この会社で働く必然性どころか、この仕事をするのが人間である必要性すらないじゃん」とか、俺の性格だとたぶん思いそう笑

次はこれらに近いが、厳密にはそのいずれでもない仕事になる予定でちょっと楽しみ。いずれ会社を放逐される前に、少しでもできることを増やしておかねば

2023-01-16

anond:20230116070758

「どこまで軍拡すれば十分なんですか?」

具体的なことは何も考えてない軍拡大好きっ子は何も言えない。

GDP比2%とかいトップダウン数値目標脳みそが死んでいるとしか言いようがない。

2022-12-02

みんな、将来ネットの目指すべき姿とか、実現するために何を開発しないといけないとか考えてるのだろうか

Web3は除いて、どういうのを将来目指すべき姿としているのだろうか。

通信速度を上げるってのは数値目標としてはいいけど、じゃあ10Gbpsを各家庭で導入したとして、いまいち活用方法がない。

IoTは言われてたが、ある程度限られてたと思う。

なんというか日本場合風見鶏で将来何を目指すかわからん

2022-11-30

筑波大学言論封殺し、言論の自由と学問の自由犠牲にしている。

東京都立大学宮台真司教授が何者かに襲われたという衝撃的な事件が起きた。言論暴力によって封じることは当然許されない。強い憤りを覚える。

さて、大学構内で大学教員が襲われたという事件で有名なもの中大事件、そして筑波大学の「悪魔の詩訳者殺人事件だろう。

サルマン・ラシュディの『悪魔の詩』に対してホメイニ師が反イスラーム的とし、関係者死刑を宣告するファトワーを発令し、日本語訳訳者であった筑波大学助教授が何者かに殺害されたという衝撃的な事件だ。最終的に迷宮入り犯人が捕まっていない。

ラシュディも近年アメリカで襲われたりといまだに尾を引いている事件である。なおインドムスリムとして生まれラシュディの『真夜中の子供たち』は最近岩波文庫入りして読みやすくなり、とても面白いので是非読んでみることをお勧めする。

中大事件個人的怨恨であるのに対し、本事件は明確な言論の自由、学問の自由への挑戦であるし、多くの人の印象に残っている事件だろう。

当然、学問の自由言論の自由を守るべき大学としては語り継いでいき、定期的なセレモニーなどを通して大学として言論の自由、学問の自由を再度確認すべきメモリアル事件である


……が、筑波大学は明確にこの事件無視している。

筑波大学歴史が浅い大学ブランド力の弱さを気にしているらしく、前身である東京高等師範学校東京教育大学権威を借りようといろいろと嘉納治五郎(師範学校教授)の銅像を建てたり、朝永振一郎顕彰したりしている。そんなに東京教育大学が素晴らしかったというなら潰すなよ。

それはともかく、その最たるもの筑波大学ギャラリーなのだが、ここには筑波大学の「悪魔の詩訳者殺人事件の展示・記述は一切ない。誰もが認める大学史、言論史上に残る大事であるにもかかわらずだ。

https://www.tsukuba.ac.jp/about/campus-gallery/

秋野豊博士というタジキスタン国連政務官として平和維持活動中に凶弾に倒れた先生の展示はある。

寡聞にしてこの秋野先生という方は存じ上げないが大事な方だったろうとは思うが、ニュースバリュー・事件重要性を考えればここに並んで悪魔の詩訳者殺害事件で倒れた五十嵐助教授の展示がないのはかなり解せない。

遺族側と仲悪いのか?とも考えられるが、近年出た記事では遺族側は事件の風化を気にされており、大学側の顕彰を拒むとは思えない。

では、何故筑波大学歴史からこんな重要事件が葬り去られているのか。その答えは、近年の大学(ひいては文科省)の方針にある。

筑波大学指定国立大学として、国から高い目標を掲げさせられている。その中で重要KPIとして設定されているのが留学生数だ。

留学元は大抵の大学がそうである通り、アジア圏が多い。中国韓国はもちろんだが、筑波大学中央アジアアラブ圏とのつながりも強く、学内でもイスラーム圏の留学生を観ることは多い。

これで答えが出ただろう。イスラームから留学生を受け入れ大学として数値目標を達成するためには、殺された五十嵐助教授は闇に葬られなければならないのだ。

本来であれば、大学として許されざるテロであることをイスラームから留学生にも理解してもらう努力をすべきだと思うのだが、その努力放棄大学言論の自由と学問の自由犠牲にして大学としての達成目標をとったということだ。

学生運動渦巻く東京教育大学を潰して、文科省肝いりで作ったトップダウン大学である以上、仕方ないかもしれない。だけれども、五十嵐助教授大学短期的な利益のため大学からも葬られていることに強い憤りを覚える。

2022-11-20

アカデミアのアファーマティブアクションなんてクソ喰らえ

東大博士課程 男性

定期的に燃えては消えを繰り返すアカデミアのアファーマティブアクション(以下、AA)に対する怒りが止まらないため感情整理のために書く。

東大准教授以上のポストを今後女性限定で埋める記事を見て日本でのアカデミア就職を諦めかけている。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15478221.html

大学のファカルティ職(助教以上のアカポス)の男女比は偏りがあり、教授では7.8%程度になるらしい。そのため、文科省および大学は、女性アカポス比率を上げるために女性限定公募を設け女性比率を向上させる事を推奨している。

パッと見ると非常に重要施策だし、男女平等に向けて良い向きだと思われる。しかし、実際に運営するうえで差別差別で上塗りする面が拭えず一定数の反対を受けるため、それに対する私見を述べたい。

そもそも論として日本アカデミアでテニュアポストは減少傾向にあり、ポストを獲得するという事は簡単な事ではない。そのため有名大(とりわけ大都市予算の潤沢な大学)はひとつポストに対して倍率数百倍という応募が殺到する。つまり、年間数万人の博士誕生するが安定したポストを得ることができるのは男女に関わらず一握りであると言える。ひとつ仮定として、男女平等一定の優秀層が選ばれた場合、男女比は博士学生比率とほぼ同一になると予想される。しかし、博士課程学生における女性比率現在約30%程度となっており、女性に対して選考プロセスで何らかの差別があったと考えても良さそうであるしかし、本当にそうだろうか?

ここで(1)世代間格差, (2)分野間格差, (3)日本における女性ライフスタイルの選好という新たな変数を導入すると、今のAA問題が浮き彫りになってくる。

(1)世代間格差

 これは簡単に言ってしまえば、博士の男女比が世代によって変化しているはずという事である科学技術政策研究所による調査では、1975年博士女性比率は5.8%であり2010年の30%まで上昇傾向にある。

 ここで単純な仮定として、現在教授が60歳とすると博士号の取得年度は1990年となり、その年の博士女性率は12%と推測できる。この場合選考プロセスにおける差別度は前述の30-7.8 = 22.2から12-7.8 = 4.2と大きくポイントを下げる。また准教授助教と職位が下がるごとに女性比率は上昇傾向にある事からも、女性博士取得の上昇とアカポスの女性率は正の相関があり、不合理な差別によって力強い訳圧ある訳ではないと推測できる。

(2)分野間格差

 これは男女の分野による好みの違いである。一般女性STEM(科学技術分野)を敬遠する傾向にある。実際に上述の博士調査於いて人文科学40%に対し、工学6%と選好に差が生じている。また、議員数や社長の男女比により算出されるジェンダーギャップ指数が高い(男女平等度が高い)国ではSTEM系は敬遠される傾向にある事が報告されている。つまり、完全に平等選考プロセスを踏んだとしても分野間による男女比の差は生じるため数値目標には分野間の調整が必要だと考えている。もし、理工系などでアカポス男女比を50%すると言ったら、選考に歪みが生じるのは想像に難くないはずである

(3)ライフスタイルの選好

 これが一番燃えそうな気がするが、つまり女性は養うために仕事をしないという事である

 男女における賃金格差は全業種において大きな問題ひとつだが、独身場合、差はほとんどない事が各調査で示されている(そもそも同じ職位で性別による給与差があれば労基案件である)。では、どこで差が生まれるかというと、単純に結婚後にフルタイムワークからパートタイムに変更するからである。つまり女性結婚後に稼得業務男性委託する傾向にあると言える。これは各家庭の家事/稼得の比率を断定するものではなく総体として、女性結婚出産後に仕事を辞める傾向にあると言う話である

 ではアカポスと何の関係があるかというと、博士アカデミアに残った女性一定確率仕事を辞めているという事である。つまり、単純に博士の数と出口であるアカポスの比率を比べても一生その溝は埋まらないのである。これは個人的観測だが、女性である程度のアカポスにある人は医者同業者などと結婚しており、男性のように専業主婦を養うようなスタイルは非常に珍しい。同期や友人の博士学生プロポーズされたから辞めたいなどと言う始末である。これは全業種の女性収入が高くても専業主夫を養わない事と同根であると考えている。

一方で男性自己実現としての研究職と家族を養うという両軸のバランスを取りながら、覚悟を決めて科学職業にしようとしている。実際にめちゃくちゃ優秀なのに家族を養うためにアカデミアを去った人を何人も知っている。

(まとめ)

以上をまとめると、現在アカポス事情女性博士取得者の上昇に従い、男女比は改善しつつある。しかし、一定の低い分野や上昇の鈍さは女性のものの選好も加味する必要があると言える。

しかしながら、現在進められているAAはこの結果を見ずに、ただ数値目標的に女性比率を上げようとしているものが大半である。これは平等担保されるべきである選考を無理矢理歪めた結果平等であり、断じて許されるものではない。理工系などでは、その歪みによる若手のダメージは深刻である

百歩譲って過去に機会レベル男女差別があった事は認めよう。しかし、男女平等一定水準でインストールされ育ってきた、我々若手男性が不当に差別を受けなければいけないのだ。看護系や美術系に男性が少ない事は、一切問題にしないのに、一部の理工系だけ捕まえて無理なロジックを使わないでほしい。

こっちは今後家族を養っていく事を踏まえて、覚悟を決めたチャレンジをしているのに"自己実現(笑)"みたいなノリで遊びに来ないでくれ。

実際に現場レベルで何が起きてるかと言えば、外国人留学生女性とか教え子を2年とか助教として置いて、外国人1 pt, 女性1 ptと点数稼ぎしてるだけじゃないか。何の意味があるんだ。

声のデカ女性研究者が声高にAAを礼賛し、少しでも反論すれば差別者呼ばわりするのも辟易する。謎のポンチ絵反論したり謎ロジック脅迫しないでくれ。せめて科学者なんだから論理的整合性を取ってくれ。

貴方たちが求めるアカデミアが、結果平等で男女比が均質な世界なのなら、立場の弱い私たちは受け入れて生きていくしかない。ならせめて、加害している事を受け入れてくれ。痛みも背負った戦いをしてくれ。アクロバティックに被害者にならないでくれ。いっそ「差別者だった性別の方に産まれたのが運のツキだったな!バーカ!死んでやり直すんだな!」とか言われた方が気持ちがいい。それなら我々は、男としてこの時代に生まれた事を受け入れて去っていくから

恐らくこれを外で言えば、我々男性は一瞬でアカデミアから消されるだろう。もう動き出したのは止まらないし、誰も変えられない。我々20代からすれば抑圧者はいだって女性である

感情的に書き殴ったが、以上が今のAAに対する素直な気持ちである。これだけ間違っていても私は科学が大好きなので、科学をしながら家族と生きていける未来模索していこうと思う。

改めて言おう。AAなんてクソ喰らえ

2022-08-25

anond:20220824083642

不適切女性政治家を辞めさせるだけなら、ジェンダーギャップ指数悪化してもリベラル文句を言わないよ。

リベラルは目先の数値目標順位女性割合)よりも本質を重視する。

から不適切女性政務官が登用されたことについても、リベラル紙はみんなで連帯して騒ぐことに決めた。

2022-07-27

弊社人事部、何のKPIも持ち合わせていないw

退職率とか定着率も調べてないって。数値目標持たない部署ってありえるの?

人事制度を細かく変えてるけど、なにか検証とかしてるのかなあ?

2022-07-22

anond:20220722031948

目から鱗でした。

お金に執着はありませんが確かに金は成果として可視化できますし、具体的な数値目標があるのはいアイデアかもしれません。

意見ありがとうございました。

2022-07-03

スタートアップ担当大臣を作る

まずスタートアップドラマを作り、教師たちに起業は素晴らしいという内容を教えさせ、登記数の数値目標を作って、バカ起業に歩むように扇動します!

コンサルオンラインサロン奴隷や食い物にしたい投資家マルチ商法「ヤッター!俺たちの餌が増えたぞー!」

2022-06-30

anond:20220630182906

向き合うのめんどくさくなっての愚痴でしたw

退学率に数値目標あるゆえほっとくわけにもいか

でもそれが仕事だろと言われるとぐぅの音も出ず逆に元気出ました!ありがとうございます

2022-06-28

性の多様化時代女性枠は全廃される

学校企業女性枠、人数を男女で比べて数値目標を作って枠を埋めるには、受験で全員の性別を聞かなきゃいけない。

昇格人事で女性マネージャー割合を決める時にも、やっぱり性別を聞く必要がある。

でも、性別を聞かれることが性自認アウティングにつながるし、性的マイノリティにとってとんでもないストレスになるんだって

当事者運動を受けて、履歴書から性別欄が廃止されるようになったのが今の世の中。

全ての人間をどちらかの性別に押し込めて、多い少ないと騒ぐこと自体時代遅れになってきてる。

女性枠はそろそろ、性別欄と一緒に消えていく運命なのだろう。

2022-06-07

ヤクルトストロー

ヤクルト1000 が買えないのでノーマルヤクルトを買った。

ウキウキと飲もうとしたら、ストローが無い。逆方向から割っても無い。えっ…。調べたらプラスチック削減のためだそうな https://www.yakult.co.jp/information/article.php?num=294

前々からプラスチック削減の槍玉ストローを挙げるのは間違っていると思っていた。電力が足りなくなりそうな時にコンビニの照明を落とそうとした動きのようだ。目に見えて分かりやすいから、活動している人には達成感が得やすいが、実際には照明より動力の方が圧倒的に電力を消費する。薄暗くなり犯罪率が上がる中で、やってやったと意気揚々エレベーターで帰るのだ。

本当にプラスチックの削減を目指すなら、税金をかけるのが最も効率的である。そうすれば勝手に削減のための知恵を絞る。

目に付きやすストローを紙に替えたところで、プラスチックの全体量の何割なのか。

ムーブメントによる弾圧マイノリティ差別撤廃ではうまく機能した。イメージによる差別からイメージの創世が必要だ。しかSDGs のような実質的効果必要とするものでは、目に付いたもの批判して目に見える効果を上げたところで、持続可能性には大した影響は無い。

金属製ストローと洗浄用のブラシなども売れているようだが、洗浄の為に洗剤で水を汚染する環境負荷の方が高い。まして綺麗な水は手に入りにくくなることが予想されている。ストローを洗剤した水を浄化する物質細菌を水が得にくい地域で利用する方が、 2030 アジェンダ実施に影響する。

あらためて SDGs を読んでみたら、プラスチック関係ないじゃん。全くないわけでは無いが、他にやることあるじゃん。身の回りSDGs を唱うものは大抵プラスチック削減だから勘違いしていた。貧困飢餓健康福祉平和公正と今まで言われてきたことを定義し直したものだった。なんなんだこれは。

自分でもヤクルトストローが無いだけでよくこんだけ書くなと思っているところだが、調べ始めたら本気で腹が立ってきた。目に見えることやってどうする。数値目標を立てて効率重視でやることだろ。

やった感だけのためにストロー排除してんのかよ。スタバストローも元に戻して下さいお願いします。紙のやつふにゃふにゃになるんだよ。スタバの冷たい飲み物価値ほとんどストローにあるだろ。蓋を断るとポイントが貯まるとかの方がやってる感も良いことしてる感も出るし削減量も多いだろ。

SDGs という言葉が廃れないうちに元々の目標を普及させたい。そしてストローは…ストロー排除しないで…というかストロー排除で削減できる量のプラスチックを他で削減してからにして…ストローレジしかやってないだろ…。

2022-04-29

anond:20220429230311

労働人口減り続けてるからほっといても改善することが分かりきってる就職率に縋ってんの流石に惨めすぎるだろ。

後は使える金全部使って買い支えてる株価ぐらいしか成果として語られるもん無くなっちゃったけど、

そっちもどん詰まりが見えて来てるんでそのうち言及減っていくやろなぁ。

日銀施策以外の外的要因の影響が大きすぎる消費者物価指数数値目標に掲げたのもバカげてるけど、

最近賃金動向の責任日銀に背負わせようとするバカまで出てきてるのは流石に哀れに思う。

仕事の便利なボランティア自衛隊なら、金関係の便利なボランティア日銀って感じの扱いは可哀想だと思う。

2022-04-20

anond:20220420163707

数値目標を決めてやるとちょっと楽しい

ワイはジムウエイト派やけどちょっとずつ記録を更新することに楽しみを感じ始めてる

 

ちなみに36まで自主的運動したこと一切なしの運動嫌いオブ運動嫌いやで

肥満すぎて命がヤバいって言われて激ダイエットしたら

筋肉痩せすぎでヤバいって言われたので筋トレ始めた

2022-01-09

スポーツ嫌いの子供を減らすって目標自体別にいいのでは

スポーツ庁スポーツ基本計画基本方針スポーツ嫌いの子供の割合を半減させるという目標を掲げ、それが新聞の投書で批判されていたようだが

個人的にはこの目標自体別にいいと思うんだよな

あくまで全体での数値目標でしょう?別にスポーツ嫌いの子供に強要して無理矢理好きにさせるって話ではないと思う。

だって自分も昔はスポーツが嫌いだったけれど、社会人になってジムヨガに行くようになって筋トレ楽しい身体を動かすの楽しい!と思えるようになったし

子供の頃からスポーツを好きになれていればもっと体力がついて楽しみも増えていたんじゃないかと思う。

それって学校での体育の授業があまりにも、数値を競う事や試合に勝つ事や特定の技の達成なんかに重点を置かれているから、

運動が不得意な子はやっていて楽しくないしどんどん嫌いになる。

そうじゃなくてもっと個人の体力作りや将来の健康に向けて楽しくやろうという点を強調し、その結果としてスポーツ嫌いの子供を減らすというならいいんじゃないか

この投書をしたのはまだ19歳の大学生らしいけれど、自分もそれくらいの時はまだスポーツ重要性が分かってなかったよ(大学でも体育の授業はあったしな)

大抵の人にとって健康を維持するためのスポーツ重要性は、就職して仕事(特にデスクワーク)をするようになって初めて分かる

運動不足による健康への悪影響は早ければ社会人になってすぐ、遅くとも30過ぎた辺りで自覚するようになるから

とはいえ、今の日本政府のやる事は悉くズレているから、このスポーツ基本計画っていうのが上手く機能するとは思っていないけれど

少なくとも目標のものが間違っているとは思えない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん