はてなキーワード: 華道家とは
監事として「小原 正敏 きっかわ法律事務所 代表弁護士」の名前が書かれてるんだけど
調べると、大阪弁護士会会長、日本弁護士連合会の副会長の経歴があり、
https://www.kikkawalaw.com/professionals/p-4497/
こういう弁護士会のトップに居る方が監事を務めているのに、なぜ
「時間外労働の上限規制を建設業界に適用しないよう政府に求めた」
という事案が起きたのだろうか?
弁護士という立場で監事として名を連ねてるなら、何かしら声明を出してほしいんだが。
鳥井 信吾 関西商工会議所連合会 会長・大阪商工会議所 会頭
福本 ともみ サントリーホールディングス株式会社 顧問 CSRアンバサダー
芳野 友子 日本労働組合総連合会 会長
監事
俺が言いたいこと聞きたいことを箇条書きにすると
・先頭をずっと走って馬群に飲みまれ無いなら競り合いによる消耗とか一切関係ないじゃん
・逃げが沢山いてもコンセントレーションして速攻で前に出ればいいだけ
・同じ作戦がたくさんいるとレーンの取り合いで大変なのは差しや追い込みでも変わらないでしょ
・たとえばゴルシみたいに極端に追い込みにするメリットが多いなら「初期スキルや因子の調整で追い込みにしたほうが有利だから」で理由は付くかも知れない
・でもそうじゃないウマだったらわざわざ脚質を逃げでも先行でも選べるのに先行にしたり、先行でも差しでも良いのに差しにする意味ってあるのかな?
・なんかもうぶっちゃけると「バランス取れてなくねこのゲーム」って気持ちさえある
・つうかもう全てのウマ総合で言って「逃げで育てると強くなるスズカみたいのが圧倒的に有利だよね。バランス取れてなくねこのゲーム」って気がする
・まあゴルシみたいにスキルが露骨に強いなら育てる意味あるけど、多くのウマは脚質が逃げAである華道家でまず選別始まってる気がしてならねえ
・この辺どうなん?
隅に反応するけど
「華道家元」「某国の王子」「モデル」「天才のショタ」とかいう特殊なポジションの方々がなぜかこぞって最初から主人公の事が大好き。
どこのハーレクインだよ。
ハーレクインで社長だの貴族だのがヒロインを好きになる理由はとっても分かりやすく設定されているよ。
「美女だから」これだけ。ハーレクインのヒロインって大抵美女か、そうでなければスタイル抜群なんだよね。
例え最初は不幸な生活をしていて荒れた容姿だろうと、美味いもの食って休んで全身磨いて一流ファッションとアクセサリーで飾って
はい見違えるような絶世の美女の出来上がり、となるのがテンプレ。
(勿論美女ってだけなら他にもいるだろという突っ込みはあるけど)
少ない女性ゲーマーとの共通の話題だし、面白いと感じることができればいいなと思って1本始めてみたけど(もはやタイトルすら忘れた)気持ち悪いというか、寒いというか、シラケるの一言。
まず設定が寒い。
「華道家元」「某国の王子」「モデル」「天才のショタ」とかいう特殊なポジションの方々がなぜかこぞって最初から主人公の事が大好き。
どこのハーレクインだよ。
ヴィジュアルも、無駄に長髪が多かったり、髪の毛が半分色違うとかピエロかよと思う人達だったり、
確かにイケメンはイケメンなのかもしれないけれど、なんというか狙いすぎて寒い。
これは女性キャラにも言えるけど、いかにも萌えで、ロリで巨乳でツンデレとかいうコテコテの設定だと萎える。
乙女ゲーにはそういうテンプレみたいなキャラが多い。ほんと設定見てて萎える。
ゲーム性も酷い。これは基本無料ソシャゲだったから多少はやむを得ないにしても、
突然学校の廊下とかで、主人公の愛をかけた男同士のバトルが始まる。
お前誰だ?ってキャラが登場するし、女の「私のために争わないで〜」的なポジションがくっそムカつく。
初代ときメモはプレイしたことがあるんだけど、髪の毛はやたらカラフルで紐尾さんみたいなちょっと飛んだキャラもいたけど、そんなに嫌だと思ったことはないんだよね。
特にギャップの見せ方は上手かった。お嬢様に見えた鏡さんが実は面倒見が良かったり、スポーツ万能の清川さんが乙女な一面を持ってたりする特徴がふせられてて、仲良くならないと見れないというのが良かった。
決して最初から「クールなのに甘いものが大好き」とかさらけ出したりはしていない。
自分はもしかして男性を恋愛対象として見れなくてこんな文句たらたらなんだろうか。でも女性が好きというわけではないし…
たまたまクソゲーに当たっただけで、それこそときめもGSとかなら楽しいんだろうか…
なんか色々考えてしまう。