「少子化対策」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少子化対策とは

2023-06-13

異次元少子化対策は、少子化異次元に進む対策だった。

さすが岸田くん。言葉あそびがうまいね!

みんな騙されちゃいけないのが、異次元少子化対策目的増税からね。

ただの増税理由が欲しいの。財務省は。

増税して国民負担上げると出世するのが財務省

骨太の方針2023なんてすごいよ。

プライマリーバランス2025年に達成しそうで、今までの増税大義名分を失ってこれ以上増税できなくなるから

違う大義名分を考えるなんて書いてあるんだよ。

すんごくない?

もうここまで来ると呆れるよね。

そんな財務省の言いなりの岸田くん。財務省の人の言うことだけに聞くみみもつ岸田くん。

君は少子化加速のゴールを決めた名君として歴史に名を刻むよ。

日本トドメを刺した名君として歴史に名を刻むよ。

白川元日総裁に並ぶ愚かさだな。ハハ。

モラハラクソ親父「誰のおかげで飯が食えてると思ってるんだ!」

少子化対策を支持する人たち「誰のおかげで将来年金が貰えると思ってるんだ!」

2023-06-12

安楽死なんて楽な死に方できる訳ないだろ

少子化対策が万が一上手く行ったとしても、それで生まれ子供が働ける様になるには20年以上かかる。

それまでの期間、社会を回せるだけの労働力を確保し続ける必要がある訳じゃん。

移民に頼るっていっても、落ち目日本にどれだけの人が来てくれるか分かったもんじゃない。

なら今働いてる世代特に人口が多くて子持ちが少ない氷河期世代限界ギリギリまで酷使してなんとかするしかないだろうよ。

文字通り死ぬまで働く羽目になる訳だ。

歌舞伎町の立ちんぼ公園赤ちゃんポストを建てれば少子化対策になると思う

外国人男性の客を取らせて外貨を稼がせつつ出産も担わせて彼女たちに社会貢献をさせよう

遺伝性障害でかなり苦労してるから子供生むつもり無い

障害者の強制不妊手術は反対なんだけどいざ自分が産みたいかというと絶対産みたくはない

まああとは少子化対策に関心のある健常者の皆さんで頑張ってくださいという気持がある

水着撮影会なんてしてないで子ども産めってことなんだよな

性的価値あるうちに子どもを産め。by行政

まり少子化対策なわけよ。

グロースハックで考える少子化対策

成約率の考え方あるじゃん

コンバージョンの話でもいいし

 

ECサイトで言えば

約数流入数×ログイン率×カート商品を入れた人の割合×お金を払った人の割合

みたいな

 

そういう、Aをした人の中のBをした人の中のCをした人が最終的なお客さん

みたいな考え方をよくするんだけど

 

実は子供を産む流れも似てるんだよね

 

異性と知り合う数 × デートに至る割合 × 付き合う割合 × 結婚する割合 × 子供を産む割合

みたいな

 

本当はこれらのそれぞれの率がどうなってるか調査して

それぞれの率を上げる施策をやるべきなんだけど

今は全然出来てないよね

から今の少子化対策見てると、仕事でよく見かける失敗が目に見えてるサービスを見たとき気持ちになるんだよね

2023-06-11

共産党政権を担ってもらうのが究極の少子化対策になると思う

イスラム圏の出生率を見てよ

志位さんも岸田の「異次元少子化対策」を批判してるし、やっぱり自民党に任せたまんまじゃ少子化なんて悪化の一途だよ

2023-06-10

anond:20230610171036

他人の行動を制御したいがために、何かが害悪であるという風潮を作るってありなのだろうか。少子化対策のために小無しを惨めで身勝手ものとするのと似たようなものか。

スシロー賠償訴訟

あの程度で6700万請求とか頭おかしいでしょ。今まで性善説コスト削って儲けてきただけなのに、直接的な被害以外の部分、まして他店舗の分まで請求するとか、筋が通らない。

子供を完全に制御することなんて出来ないし、あんなんで親まで人生破滅させられるようじゃ、子供なんて育てられないよ。国も少子化対策したいなら、こういうところから子育て家庭を守るために動いていかないと。

2023-06-09

anond:20230609190948

戦争はほぼ確定に起きるし政府少子化対策は全く意味がない

こうなったら戦争に期待するしかないんですよ

実際、第二次世界大戦による人口減を上回る出生ペースで戦後人口が増えたわけです

誰も口にしない異次元少子化対策

「女をあてがえ」や「独身税」など少子化対策アイデアはもう出尽くしたように思われるが

まだ誰一人として口にしていないアイデアが一つだけある。

そしてこれは他のどんな策よりも効果的で、約80年前にその効果の高さがすでに実証されている。

そう、「戦争である

日本では戦後1947年1949年までの第 1 次ベビーブーム期には出生数は約 270 万人、合計特殊出生率は 4 を超える水準を叩き出した。

世界的に見ても第二次世界大戦直後に各国でベビーブームが起き、出生率が大幅に増加。

日本だけではなく世界各国で同時に起きた現象であり、その確実性は折り紙付きである

また、効果不明瞭なバラマキ政策や、「女をあてがえ」などといったこのご時世ではどう考えても実現不可能な空論とは違い、戦争はすぐそこに差し迫っている確実な危機である

台中戦争が始まったら日本被弾は免れない。

ウクライナ戦争のように何年もズルズルと長引く可能性は高いし、中国からミサイルで焦土と化す地域も出てくるに違いない。

しかしその戦いを耐え抜き勝利した暁には、奇跡出生率V字回復保証されている。

戦争とは誰も口にしないが、最も効果的な異次元少子化対策なのである

産めるかもしれないのに産んでいない私のひとりごと

ひとりごとです。

自分は、生活している中でそこまで少子化を実感する場面がない(地域性によるところも大きいのだろうが)

勤務先ではチームメンバー(平均年齢30代前半、全員女性)の6割が子持ちで、学生時代からの友人たちは1年に3人くらい出産している。

近所のスーパーでもドラッグストアでもホームセンターでも、必ず子連れママさんパパさんを見かける。総人口の割に、市内に保育園幼稚園が多い。

我が家子供はいない。

夫婦ふたり生活は楽しく毎日幸せ。夫は最高のパートナー。両実家との関係性も良好で全員健在。

所得世帯ではないので頻繁な旅行や大きな買い物には手が出せないけれど、たまにお寿司が食べたいなと思ったら食べられるし、焼肉が食べたいなと思ったら食べられる。

昨年夫婦ブライダルチェックを受けてみたら結果は特に問題なく、医師から妊活希望すれば十分授かれる可能性があると言われた。

この時代に色々と恵まれている方だと思う。

それでも「子供を産み育てること」については全然前向きになれないまま、結婚4年目を迎えた。

前向きになれない理由は他の方もこれまでたくさん述べていることがほとんどなので割愛するが、夫婦ともに同じような感じ。

私は今年33歳、夫は34歳になる。

最近少子化対策に関するニュースを見ていて、この国が社会全体で目指そうとしているのは

「産みたい人にもっと産んでもらう」⇒「産めるかもしれない人にはもれなく産んでもらう」状態なんだろうな、と感じた。それくらい厳しい状況なのだ無知自分でも分かった。

同時に罪悪感を抱いた。産めるかもしれないのに産んでいなくて申し訳ないです。そんな気持ちにはなりたくなかったのだけれど。

この時代子供を産み育てている方たちのことを心から尊敬している。

身近な人に自分が力を貸せることがあったらしてあげたいし、子供を見かけたときはどうか幸せに健やかに育ってほしいといつも願っている。

経済的に2人目、3人目を諦めているといった話もたくさん聞くので、そういう人たちには国がじゃんじゃん投資してほしい。

行政による子育て世帯へのサポートは手厚くしてほしい。そのために私が今働いて納めている税金も役立ててほしいと思う。

2年後、3年後、5年後… 夫婦ふたりで穏やかな生活を続けているのか。はたまた、何かのきっかけで子供を産み育てていたりするのだろうか。

そのときどちらになっても、自分にとっての「今」の幸せ自分でしっかり持っていたいと思う。

ひとりごとを聞いてくださってありがとうございました。

究極の少子化対策は2つしかない

1.男女の結婚依存しない人間生産可能にする

2.出産可能年齢を倍に増やす現在16歳〜36歳→16歳〜56歳)

 

300年後の主流は1だと思う

もちろん自然増もある、4割くらいは子供作るんじゃないかと予想

少子化対策なんて保育園子供迎えに行ったら「みてみてー」って可愛いが押し寄せてくる動画見せてあげればいい

高校大学あたりでみせよう

子供絶対欲しくなかった女が子供を産んだけど、別に子育ては楽しくない

◾️子供かわいい

◾️産む前に考えてた子育ての大変さは、過不足なく当たっており毎日つらいつらい!仕事もつらいのでダブルでつらい。

◾️でも結局は自分が選んだことだから引き受けざるを得ないし、行動に伴う責任としてやってる。

◾️子育てによる自分の成長、自己肯定世界の広がりはあるが、それは子育てでのみ得られるものではない。

◾️子供のかわいさは、子育ての大変さを帳消しにするものではない。ぜんぜん別の問題

◾️もう1人なんてとんでもない。子どもは引き続きほしくない。

◾️結局「もともと子供ほしがるタイプ人間」と「ほしくない人間」が分かり合えることは絶対にない。


———ここから蛇足———

夫がどうしても子供欲しいっていうので作ったけど、常にうーーーーん??って感じ。

別に夫婦2人の生活で十分満たされてたし、なんなら行けなくなった場所とか多いし、そことトレードオフしてまで得たかった経験がコレ…?感は正直ある。

産んで後悔まではいかないけど、よそ様に積極的おすすめするものでもないよな…って感じ。

子ども世界可愛いしいい匂いだし最高だけど、その最高の子に愛されてる私最高!とはならないです。

親と子はたまたま一緒にいるだけでどこまで行っても他人だと思ってるので、その辺の考え方の影響かもね。

こんな奴でも子供作ったのは、結局は有配偶者子供欲しいタイプ)かつ金に困ってなかったって部分が一番大きいと思うので、やはり少子化対策は金と結婚なんですかね。

少子化対策増田って

一夫多妻制とか婚外子についての言及あんましないよね。

本当に少子化対策するならポルノ苛烈規制一夫多妻制または婚外子の養育制度を充実させたら一発なのに。

弱者男性からやっぱ女性を配ってほしいという下心で、少子化対策叫んでるんかな。

子どもを育てやすくするのが少子化対策政府でさえ信じてるデマ

このデマ撤回されるのに何年かかると思う?

2023-06-08

anond:20230608164708

子どもに多く遺産が残るって法律になったら、多くの子どもが喜んで産まれてくるだろうから少子化対策になるんだぞ

同性婚より配偶者相続権廃止したほうがいい

少子化対策ならこっちのほうが有効なんだけど、リベラル無視するよね。

だって、女に都合が悪いから。

ちなみにフランスでは配偶者への相続は絞られてます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん