2022年03月17日の日記

2022-03-17

anond:20220314234553

同棲は一緒にいたいから、結婚しないのは資金をためたいから、建前でもこれ以外の理由は無粋

anond:20220317190223

バレるまで何回でも出来るだろ。

anond:20220317190149

殺し方に気を付ければ基本は2チャンスあるってことやろが。

anond:20220317185318

解決はいくらでもあるのに、解決しようとせず嘆いたり長文書いたり、ミュンヒハウゼン症候群可能性あり。

尊重」とは何だ

https://togetter.com/li/1858961

結婚しない人生尊重されていない」と言い張る人達は、具体的に何を求めているんだろうと思う。

結婚しない人生」を「尊重しろとい言説はTwitterで定期的にやたらめったらバズるけど、「尊重」とは何?一体どうして欲しいの?


それに比べて「結婚したいけれどできない」という人達の望みは実に簡潔明瞭なんだよ。「結婚したい」だけだから

勿論結婚相手あっての事なので必ず結婚できる制度などは有り得ないが、

金銭的な問題結婚出来ないという事がないように最低賃金を上げろとか子供教育費で悩まないように大学学費を下げろとか

婚活デート時間が使えるように残業をなくし労働時間を減らせ、有給を増やせとか

結婚したいけれどできない」人達は、政府に対して具体的で実行可能要望を出している(しかしこれっぽっちも聞き入れられていない)。

それらが全て叶った上で「結婚できた人」になるか、十分な余裕があるが敢えて「結婚しない人」になるかはその人次第。

実に明瞭だ。


それに比べて「尊重」とは一体何なのか、具体的にどうして欲しいのかがさっぱり見えて来ない。

コメント欄には「訳のわからん同調圧力価値観駆逐とあるが、それらをなくすために「子育て支援」をなくし、独身でも生きやす社会にしようというような具体的な提案がある訳でもない。

いや、「尊重されていない」っていうのが仮に、意に沿わぬ結婚強制されてるとかそういう事ならば分かるしそれはあってはならない事だと思うよ?

だけどそうならないように日本国憲法24条は、大日本帝国時代の強権的な家族制度を改めるべく、婚姻は両性の合意のみに基いて成立する事と定めたんだよね?

そして民法でもようやく婚姻可能年齢が男女ともに18歳になり、成人年齢と同一になる事によって、婚姻可能であるにも関わらず親の同意を要していた旧制度がなくなるようになる。

結婚しない人生」は十分「尊重されて」いると思うんだけどねえ…

anond:20220317185544

特殊能力増田は、もう洪水シーンのある映画をみるのはやめて欲しい。

ゼレンスキー真珠湾911を同列にして語ったのはアメリカ人的にはウケがいいんだろうが、真珠湾と並べるべきはむしろアメリカによるアフガンイラクへの侵攻だろうな

人殺しても死刑になることは基本的に無いっておかしくね?

「一回だけなら人を殺しても良い」って暗黙的に言ってるのと同じことだよね?

「一人につき最大二回まで人を殺せます」って考えたらかなりお得じゃんか。

anond:20220317110236

「暗黒流と光の剣」 → かっこいい

「性腺の継父」 → かっこいい

紋章の謎」 → うーん・・・

夢で現実透視した

俺は昨日22時に寝て4時に尿意で目が覚めた。

用を足し布団に戻ってスマホの通知をチェックすると驚いた。

津波警報が出ているではないか

少し前まで夢の中でちょうど津波に遭っていた俺。

夢で現実透視したと思った。

そう思ったが…。

よく考えると、その日映画を観たんだが、大洪水のシーンがあったのだ。

そういうことか。

anond:20220317184521

おつかれちゃーん

いい仕事してんね

anond:20220317185140

結局このあとだと何話しても空虚

ウクライナ人支援と支持はするけど日米同盟を棄損しようとするゼレンスキー応援のために声を上げることはない。

anond:20220317185021

会えないけど異様にムラムラしたのはこの動画を見たのが原因

ttps://youtu.be/-By0PaX657k

ソシャゲで女の露出度が高いのが問題らしい。

今こそ、アパッチ野球軍ソシャゲにするしかない。

ゼレンスキー大統領国会演説の予想

ゼレンスキー大統領オンライン国会演説テーマが米では911真珠湾だったが、日本では原爆だろうなと予想が盛り上がってる件。

おいおい、日本にはもっと相応しいテーマあるじゃんよ。

日本ロシアソ連)に侵攻された事があるでしょが。

 

8/15以後も続いた戦争

第二次大戦は8/15の日本降伏で終わったと思ってる人ばかりだがソ連に関してはそうじゃない。

時系列

 

8/6 広島原爆投下

8/9 長崎原爆投下、ソ連日ソ中立条約破棄、満州に侵攻

8/11 南樺太侵攻

8/14 ポツダム宣言受諾、日本軍は全軍に攻撃停止命令英米攻撃停止

8/15 玉音放送

8/18 占守島の戦い

8/22 三船殉難事件

8/23 占守島武装解除

 

と、連合国のうちでソ連軍だけが停戦せずに攻撃を続けた為に戦闘継続し軍民に被害が発生した。

日ソ中立条約破棄は日本降伏に追い込んで戦争終結させる為だからあいいとしてもだ。

だが8/15以後も攻撃を続けて避難民を殺したりしたのが是認できる訳が無い。

8/22 三船殉難事件というのは樺太サハリン)の大泊から逃げる避難船をソ連潜水艦留萌増毛沖で3隻撃沈したっていう事件だ。

2隻は魚雷、もう一隻は浮上して機関砲を執拗に撃たれたものだが、この時撃たれた避難船は白旗を上げていた。でも攻撃は止まずに結局撃沈されて3隻で1700人くらいが死んでいる。

 

ゼレンスキー大統領が米議会真珠湾を出したのが気に入らねぇとか言ってる奴等は馬鹿じゃねーの?アメリカじゃ卑劣な奇襲攻撃代表格としてポピュラーだろ?という立場だが、8/15以降のソ連の行動は是認できるものじゃない。

 

米ソでヤルタ会談が行われ、千島列島ソ連にあげるってな密約がされたのな。

その上でソ連釧路-留萌ライン以北の占領計画勝手に立ててこういう行動をしていた。

占守島の戦いで膠着状態になっていた所にトルーマン大統領スターリンに「北海道占拠するな」と釘を刺したので計画頓挫されたが、それが無かったら北海道上陸されて占領されていた可能性が高い。

 

で、投降した軍人軍属シベリア抑留ですよ。

 

領土拡張原則違反

無条件降伏した日本第二次大戦の獲得領土だけじゃなくて明治以降の獲得領土も全部失うことになった。

でもそれに戦後納得が得られて「朝鮮台湾青島日本のモノだ!」みたいな意見が大きくならなかったのは連合国の方も領土を獲得しないっていう原則戦後処理がされたからだ。

ところがこれには例外があった。それがソ連ですわ。

 

サンフランシスコ講和条約日本近代以降の武力武力を背景とした干渉で得た領土を手放させ、過去の穏当で文化的占有範囲基準にして領土を決めている。

だがその例外千島列島で、ここだけはヤルタ会談密約根拠になってるわけよ。ソ連けがプチ帝国主義許されてる訳だ。更にそのうえで北海道ゲット計画もあったわけだ。

レーニンさん、帝国主義って資本主義必然だったのでは?ソ連のこのざまは一体…?

SF条約に納得できても北方領土の方はおかしいと感じるのはこの為だ。SF条約千島列島の扱い自体領土拡張原則に反してるからだ。

 

引揚者の困窮問題成田空港問題

終戦後も海外領土から引揚てくる人が沢山居たのだが、地域によってその過酷さが違った。

資産放棄せざる得なかったのだが、台湾とか米軍占領地では金銭の持ち出しは比較的緩かった。

でもソ連占領地では殆ど持ち出しが許されなかった。なので引揚船下りた後にどうしようもなくなってしまう人が多数出て、稚内とか新潟とか舞鶴とかの着地でそのままホームレス化してしまう人も沢山居た。

で、日本土地もないので住居も農地も無く、持ち金もないスタートなので戦後復興や高度成長の流れにも乗れない人が大勢出て、高度成長期の末なのに未だ戦後を生きてる引揚者っていうのが1960年代社会問題化したわけよ。

最終的に1967年引揚者に対する特別交付金が支払われることになった。引揚者=苦労人の代表格だったのよ。

そんな風に引揚者への社会的同情が高くなっていた所に起こったのが成田空港建設問題ですよ。

当初の計画から変わって三里塚に決まったのだけど、その理由満蒙開拓団引揚者入植地で入植から日が浅いから多分おkって感じのなめた考えて、実際は満蒙開拓団引揚者入植地から猛烈に開拓地に対する執着が強かった。戦後ゼロからやって来たわけやからな。

国が強引な舐めプで収用したもんだから新左翼が加わって国民的な引揚者への同情が高くなった直後だったので大紛糾したのはご存じの通り。

成田新幹線接続高速道路まで頓挫したのは引揚者への同情が高くなった直後だったっていう事情ゆえで、これも新左翼のせいだと思ってる人居るが、んなわきゃない。

地主抵抗したのが原因で千葉の広範囲地主左翼シンパなわきゃない。

成田新幹線用地を転用した線路を走るスカイライナー乗るとずっと住宅街中通るが、実はあれは山林、農地開拓したニュータウンの真ん中を通ってるのだ。ニュータウンの真ん中を成田新幹線が通るっていう一体化計画だ。

から激不評な成田新幹線が通るとニュータウン関連の用地買収地主が首を縦に振らなくなってしまう。なので自治体成田新幹線計画に反対したのだな。空港本体接続路線ちょっと事情が違う訳だ。

 

それもこれも引揚者戦後困窮問題が元であって、特にソ連占領地で持ち出しを極限まで認めなかった事がルンペンプロレタリアート化の引き金になってるのだ。

 

ソ連の悪行忘れた日本

からゼレンスキー大統領とそのスピーチライター日本の歴史良く知ってたら、多分原爆被害と共にこういうソビエトロシア行為を訴えるのではないかと思うのだ。

今のロシアがやってる事は満州建設以後の日本の愚行そのもので、プーチンは変なヒッピー地政学みたいな本読む前に失敗の研究とか空気研究読めよって感じなのだ

その一方で戦後の時流を無視した領土拡張主義の試みとか抑留の恐怖とか、ロシアのクソっぷりで共有できる経験がある。

…のだけど、例えば日本は悪くない史観なんかのせいで連合国の中でもソビエトロシアの為した理不尽さの線が埋もれてたり、単に忘れられていて、原爆ほどには日本人の心に刺さらいかもな、と思ったりもする。

歴史的建造物耐震基準ってどうなっているんだろう

昨日の強い地震では古い家屋などにも被害があったようだが、それを聞いて、歴史的建造物耐震基準ってどうなっているんだろうと疑問を持った。

その周辺に住む人々、そこを観光する人々に被害を及ぼすことを考えると、いくら歴史的価値ある建造物でも、その歴史的価値よりも耐震基準の方を重視すべきなのではないかと思う。改修が必要であれば実施した方がよいと思う。

anond:20220317184853

まだ終わってないって言ってくれるのかい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん