はてなキーワード: TypeScriptとは
普段はWebサイトやバナーのデザイン、HTML/CSS/JSでのコーディングを中心に受託していている。Wordpressのテーマ制作などもやっているので、PHPも少しはかじっている。
出産が迫り、4月から徐々に受注量を減らして、5月からは休業に入る予定なので、この期に折角だから今までなかなか出来なかったJSフレームワークの勉強に本腰を入れて取り組みたいと思っているのだけれど、一体どれを勉強するべきなのか悩んでいるのでアドバイスをください。
単純に興味があるというのもあるけれど、出産で多少のブランクができるし、復帰後も仕事にかけられる時間が減るので、今のうちにスキルアップしてより単価の高い仕事を取れるようにしたい、というのが一番の動機。
自分でいうのも何だが、デザイン力があまり高くないので、Webデザイナーとしてというよりはデザインもできるコーダーという立場になることが多い。プログラマーからは一緒にやりやすいと言われるが、肝心のデザインに対してはなかなか良い評価をもらえていない。
これからのキャリアを考えた時、デザイン力を磨くのも大事ではあるが、もう少しフロントエンドエンジニア寄りの技術も身につけて、「デザインもできてフロントエンドの知識もあるコーダー」程度にはレベルアップしておきたい。
あと、将来的には受託ではなく自分でWebサービスやアプリを開発したりもしてみたいというのもある。
出産予定日まで2ヶ月ほどあるが、まだ仕事も途切れたわけではないので実質使える時間は1ヶ月半くらい。
早産にでもなればもっと短くなる可能性もあるので、1ヶ月くらいで基本から学んで簡単なWebサイトがリリースできるところまでできるといい。
JavaScriptのスキルはjQueryで時が止まっているので、SPA?どうやったらいの?ってレベルである。ES2015はまあ理解しているが、TypeScriptは全く手付かず。
産後は小さい仕事を受けつつ過ごし、来年の4月に首尾よく保育園に入れれば、それから仕事に本格復帰したいと思っている。
それまでにフロントエンドのトレンドがどう変わっているかが気になる。
個人的にはAngularに一番心惹かれているけれど、正直一年後には存在感が薄れていそうだ。それにTypeScriptを先に学ばないといけないので1ヶ月で足りるだろうか?という不安もある。
そうなるとReactかVueのどちらかにしておいた方が良さそうだ。
ReactとVue、両方のさわりだけやってみた限りでは、Vueはデザイナーにとっても分かりやすく、学習コストも低そう。1ヶ月集中して取り組めば、簡単なサイトなら作れるだろう。今一番勢いがあるし、一年後にも役立ちそうだ。
でも、デザイナーとの協業において、エンジニアが苦労しそうなのはReactじゃないだろうか。Reactを理解したデザイナーがいれば重宝がられるのではないだろうか、という気持ちもある。
こんなにまとまった勉強時間がとれる機会はもうなかなかないだろうし、Reactに取り組んでみる価値はあるのではないだろうか。Reactを理解していればその後Vueを学ぶのもスムーズにいくのではないだろうか。
長々と書いてきたが、エンジニアの方にとって、どんなスキルを持っているデザイナーだと仕事を頼みたい!と思えるのか教えてほしい。
デザイナーの方で、フレームワークを学習したことのある人の話も聞いてみたいです。
アドバイスください!
やべーnodeとreactはともかく
typescriptの印象が自分の中でゼロだ
CloudFunctionがtypescriptで書けることしか知らねーw
ググろ
node+typescript+react「何故私を無視する!」
JavaScriptはES6かTypeScriptで書かれたら許せる
Microsoft「いやいや、typescript君の方が可愛げがあるからC#くんは適度に大人しくしてもらってていいよ」
緩やかに変化を続けていて、気づいたら全く別のものに変わっているものが好きです。
例えば、TypeScriptの型システム。最初はシンプルな型推論と型指定だったはずなのに、最近は複雑な型の設計がメインの作業になりつつあります。
あるいはタプル的な要素を突っ込んだりしていて、当初のものとは明らかに違う構想が始まっています。
TypeScriptはバージョンアップのたびに変更を突っ込んできていて、しかもそれが追加機能というよりは機能の改善なので1つずつ追わないとつらいですね。
Reactとかもそんな気があり、エコシステムもまた変わりそうな気配があります。今回の変更もまた根本的ですし、改善案も攻めてます。
スポーツでも派手なフェイントは見栄えはいいですが、すぐにバレます。全身の位置関係を変えずに、等速で変化するのが一番だましやすいです。
人の成長とかも、かなり低速、等速なので、一緒にいると気づかれにくいですよね。
あとは思いつかないですけど、こうやって徐々に変化して見えないうちに置き去りにするという感覚が本当に好きです。
早すぎて見えないのも格好いいですが、遅すぎて見えないというのも同じように素敵だと思いませんか。
実際VSCodeでtypescript書いてるけど、nodeベースのプロジェクトならjsもtsも同程度にサポートしてくれるぞ。
まあ、ワイはそれでもts使うんだけれど。
挙げてけ。
うーん、そんな難しいのかなあ。
C#→typescriptの方が余程近縁に見えるんだが。
モダンな文法+型制約+オペレータオーバーロード とかを使いたいだけなんに
半端なtypescriptを使い続けるんはかなり苦痛なんやけど…
うっせーいいから C#→Typescriptもしくはjavascriptのトランスパイラ教えろって言うんだよ。
今時ホビーロボットもホビードローンも悪くてpython、良ければtypescriptで動かすやぞ。
そも、低レベル処理かて/dev/以下のどっかのデバイスの値読んだり書いたりするだけやし、そこでCとそれ以外で処理速度が異なることなんてそう無いで。
・フロントエンドは流れ早すぎgulpだかなんとかzly とか多くて辛いし、js 嫌いだし、typescript ?、結局同じでしょ。むりー
・おれの主戦場は web アプリだぜ。でも、rails は案件としてはやったことないし、いまから rails やりなくない、php もいまから php7 とか laravel とか追いつけないわ。むりー
・課金とか決済まわりの面倒くさいの、むり。レポートだすのめんどい。何かあったときメンタルつらいし、監査対応? むりー
・機械学習、数学才能ないし、金かかるし、python3.0 ? インデントでブロックつくるのあわない。むりー
・アプリ、設計指針多すぎ。クリーンアーキテクチャとか MVVM? MVP?、むりー
俺はエンジニアなんだけど、なんか詰んでる。メンタルが。むりー
どうしたらいい?
バックエンドのように地味で制限も多くいつまで経っても新しいものがあまり出てこない退屈なところとは違う
同じツールばかりで飽きることがない
案件で新しいのを使ってみて、次の案件のときにはもう次のツールが出てきているから使っていける
同じものばかり使って新しい体験がないまま同じようなことの繰り返しという退屈さがない
常に新しい体験ができる
JavaScript 自体がウェブだとこれ一択だったから、オブジェクト志向だったり関数型だったり比較的いろいろな使い方ができる
それぞれに合わせてライブラリがあるから好みの使い方をすればいい
型がほしいならtypescriptなどのaltjsもあって自分の好きなもので作れるわけだ
一部○○するならこれ、などと言い切ってる人がいるがそんなことはない
いいところもあれば悪いところもあるし、欠点があるからそれを補った別のツールが出てくるわけだ
ついていけないという人もいるが、新しいのが出続けるというのを理由に避ける必要はない
新しいのについていけない、めんどくさいという人は古いのを使い続ければいい
未だに jQuery やそれと同じくらいの時代からあるライブラリのみのサイトだって普通にある
それが悪いということもない
そういう選択もありだ
ウェブ系の仕事をしてるが気軽にIE対応とか言われることがあるが気軽に対応できるものではない
もう5年くらいは経つのだろうか
ChromeやFirefoxは1,2ヶ月程度に1回アップデートをしていて毎回様々な機能が追加されている
未だに昔ながらのjQueryのみという作りをしているのであれば大して気にすることではないがモダンブラウザをターゲットに最新機能をどんどん導入している場合はIE対応がかなり辛い
実際に倍くらいの時間がかかることもある
JavaScript コア部分であれば Babel で変換したりpolyfillである程度の対応はできるが DOM などブラウザ固有の WebAPI はそうではない
別途それぞれのpolyfillを集めて多少はどうにかできるものもあるがそれですら手間になる
またBabel等を通さなくてはいけなくなるだけでも十分に時間がかかる
frameworkやtypescript, flowなどを使っていて事前コンパイルが必要な構成であるならばさほど影響はないだろうが、モダンブラウザのみをターゲットにしてるならそういったツールなしでも十分に書ける
事前処理が必要になるだけで開発にかかる時間やめんどくささは大きく変わる
さらにはそういったツールのわかりづらいバグを踏んだり、ブラウザのdevtoolsでのできることが制限されたりもする
devtools といえばIEだとデバッグすら快適に行えない
IEでのみ発生する問題が起きると特定の難易度がChrome等の倍以上と言える
これだけの苦労がIEに対応させるだけで出てくるのにオマケで対応してという気軽さで頼んでくる人が多い
最初はIE11だけだったのにやっぱりユーザにいるから10と9もというケースもある
私はフリーではないから値段を好きには決められないが、決められるなら
IE9以上→x4
くらいは取りたい
IEを倍にすると高いと言われそうだが、モダンブラウザのみでいいなら昔ながらの作り方より何倍も簡単に作れるわけだから Chrome のみならの割引でもいい