「琉球新報」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 琉球新報とは

2014-03-24

週刊金曜日ニュース» ブログアーカイブ » 国家総動員体制を想起させる異常さ――『琉球新報』に防衛省が訂正要求

http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=4229

恐ろしさを喧伝したいんだろうけど、一般人は『「国家総動員体制」ってその程度のことなのか。大したこと無いじゃん』って思うぞ。

2014-02-03

軍国主義」ではなく中国人に殺されるくらいなら武器装備したい主義

左翼とか、朝日毎日フジとかのマスコミとか、中国政府とか朝鮮が言う軍国主義ってのは、分かりやすく言うと

中国人に殺されるくらいなら武器装備したい主義

これなんだよね。日本外務省仕事しないし、中国政府韓国政府がギャーギャー騒いでロビー活動してるうちに、ヨーロッパとかアメリカマスコミまで「日本軍国主義が復活した」とか言い出してきてるんだけども。


憲法9条とやらを叫んでいれば弾丸核ミサイルも効かない無敵人間になれるんならいいけど、中国チベット人ウイグル人虐殺して、インド国境を超えてきて、最近だとマレーシアでここは俺の海だと攻めこんでいるんだっけ。で、日本にも船にレーザー照準を当ててきたりしてるんだよね。

で、そんな状況で「中国様が尖閣諸島付近日本の船にぶつかってきたけど、中国様の印象が悪くなるから映像は出さないし中国様の言う通りにしておこう」という民主党には任せられないよね?福島みずほは、中国に攻められたとしても攻められてから考えればいいとか言ってるんだよ。キチガイなのか中国万歳なのか知らないけど。


ああ、別に中国を攻撃したいとか戦争したいとかじゃないんだ。じゃなくて、歴史から見ても私達は平和です!だから攻撃しないでね!みたいのは有り得ないし、相手はちょっと頭のなか時代錯誤中国だしな。こっちも武装しないと死ぬって話。あっちが国民ガス抜きのために攻めてくる可能性があるから、こっちも武装して平和を保とうねってこと。正直この時代戦争しても旨味ないしな。

から、正直自民党しかないんだよね。自民党以外の党のやつらは消え去ってもらって、自民党Aと自民党Bみたいに政策で別れて政治をやって欲しい感じ。


から首相インドだったりロシアだったりと親密にやってるわけ。オーストラリアもか。あと東南アジア全般な。インドに軍用の何かを売るらしいしな。で、マスコミ中国韓国と仲が悪くていいのか!ご機嫌とらなくていいのか!とか言ってるわけ。北海道新聞とか沖縄琉球新報とか中日新聞とかも酷いよー。

アメリカに関しては、アメリカ民主党はいつも酷いというか、今のオバマ外交が下手すぎるのが大変だよね。シリアの件でもロシア主導になってアメリカ権威失墜したし。

長々と書いてきたけど、言いたいことはタイトルで書き終わってるんでね。ばいばい。

2013-10-29

離島奪還 危機あおる訓練は迷惑だ - 琉球新報 - 沖縄新聞地域ニュース

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-214316-storytopic-11.html

「訓練は許さない」とか言いながら、実際に中国が攻めてきて沖縄人が殺されて、それなのに自衛隊が防御に手間取ったら、やっぱり批判するんだろうな。

2013-10-05

国是?

防衛指針再改定 国是変更の国民合意はない - 琉球新報 - 沖縄新聞地域ニュース

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-213402-storytopic-11.html

そもそも、そんな物を国是にした記憶など無いのだが。

2013-07-07

橋下の哀れさと、彼がすでに地獄を生きているということ

沖縄女性慰安所で頑張った」 橋下氏「感謝の念」 参院選遊説 - 琉球新報 - 沖縄新聞地域ニュース

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-209070-storytopic-3.html

この記事を読んでどう思った? 俺はこのひとがものすごく哀れな人だと改めて感じた。

しかに、「(本土では右派フィクサーが奔走して開設した)RAA沖縄にあった」という、

戦後沖縄帰属について少し調べてみればありえるはずのないことについて

根本的な勘違いをしたまま選挙演説という場で当事者県民に堂々とぶっていることも哀れだし、

そうした間違いをまだ周囲の誰も正してくれない、そうした人物が周囲に残っていないということも哀れだ。

ただ、俺が言いたいのはそういうことではない。

このニュースを報じるブラウザのタブを閉じてから半日ばかり俺の頭の中にこびりついたままだったのは、

この演説での「感謝」や「一生懸命頑張った」という語彙の使われ方の異様さだ。

政治立場がいわゆる保守であれ革新であれ、この状況でこの話題に言及するとき

真っ先にこの言葉を選ぶ人はほとんどいないのではないだろうか。

ここで「感謝」の部分に収まるのは、普通なら「申し訳なさ」や「遺憾さ」で、

一生懸命頑張った」の部分に入るのは、せいぜい「苦難に耐えた」とか「つらい目に遭った」とかだろう。

この違和感はなんなのか。

感謝」は、自分たちに恩恵をもたらしてくれた相手への、ねぎらいの言葉だ。

一生懸命頑張った」は、タスクに自発的に取り組んだ相手への、賞賛言葉だ。

ここでは当事者が被ったかもしれない「苦しみ」「辛さ」の感情が消去され、

ポジティブ努力と成果だけが取り出されている。

彼の表現からは、RAA米軍は確かに「悪い」ことをしたというニュアンスが伝わってくるのに、

(彼の図式では)その「悪さ」によるトラブルを引き受けさせられたことになるはずの

当の女性たちへの内面感情への想像が完全に漂白されていて、

彼女たちが状況において果たした〈機能〉についての外形的な評価だけが残っている。

俺が、彼を本当に哀れに思うのはここだ。

この人物には、他者の内面感情に対する洞察共感というものが完全に欠落している。

それが元々の性格なのか、職業的訓練によるものなのかはわからないが、

いまの彼の地位とスタンスは「他者には他者の感情がある」という根本事実を拒否することによって、

他者の存在自分の操る言葉ゲームの駒へと切り詰めることによって、成立しているのだ。

彼の批判者から、しばしば彼の語りが言葉遊びとか揚げ足取りだと批判されるのは、

彼には言葉の背後にある感情を読み取ろうとする意思がそもそもないからだ。

言葉はすべてゲームの道具であり、「敵」の言葉は、その綻びを突き崩したり、

自分の語りに有利になるように切り貼りして取り込んだりするためのパーツだ。

彼が対面するのは一貫した内面を備え、その思想や感情を表明する他者ではない。

自分が弁論を組み立てるための部品をだらだらと口から備給する装置なのだ

おそらく彼はこれからも、あなたや私が通常使うような意味

他者に「感謝」したり「一生懸命頑張った」と思うことも、

他者への「申し訳なさ」とか「遺憾さ」を衷心から感じることも、

他者の「辛さ」とか「苦しみ」という感情共感を示すこともないままに

彼が設定したゲームの枠内で生き、死んでいく。

その意味で、彼はすでに罰せられているともいえる。本人がそれに気づいていないだけで。

2013-04-29

沖縄県民主権回復記念式典に激怒している」という嘘の風潮

なんだか連日Yahooトップにも載っちゃってて沖縄県民激怒しているみたいな感じに受け取られかねないのでちょっと増田で実際の空気感などを書いてみる。

Yahooニュースってちょっと左寄りの傾向があるのかな?全国的にはほとんど影響力の無い左寄りの地元紙の記事をよくトップに持って来る傾向にあるよね。沖縄は極端に地方紙依存率が高くて沖縄タイムス琉球新報しかほぼ読まれていないのだけど、実はこの新聞政治的主張に賛同してる県民ってそんなに多くない。つか新聞けがなんか過剰にいきり立っててるだけで、テレビあたりじゃじゃほとんどこの主権回復式典とやらを批判してないんだよね。

いくら沖縄タイムスが煽ったって、大多数の県民の目は経済に向けられてるのが現実日本で一番経済的に厳しい地域から失業率No.1ですから。そんな沖縄で「記念式典は沖縄侮辱している」とか煽ったって、40代ぐらいまでの若い世代からすれば「へえそうなんですか、これはご高説ありがとうございます」ぐらいにしか受け取ってない。さすがに基地問題若い世代でも関心あるよ。有るよりは無いにこしたことはないし、俺も反対運動に出る事もある。でもさ、ああいう記念式典の開催が沖縄侮辱してるとか勝手な思い込みというか妄想押し付けられたって正直糞どうでもいいというか、そんなことを本土に訴える暇があればもっと沖縄経済の現状を訴えてくれって話ですよ。

とにかく沖縄県民が記念式典に激怒しているなんていうのは新聞社勝手妄想です。全く興味も関心も無いのが実情。怒ってるのは新聞社と、その筋の運動家と、一部の高齢者だけです。以上。

2013-04-25

自民党幹事長「28日は間違いなく『屈辱の日』」

東京小渕内閣官房長官を務めた野中広務自民党幹事長(87)が24日、京都市内で琉球新報など県内2紙のインタビューに答え、政府が28日に開く「主権回復の日」式典について語った。野中氏は沖縄にとっては間違いなく『屈辱の日』。それを祝うというのは私には耐えられない。(閣内に)一人でもこれが主権回復かと問う良識がなかったのか」安倍政権を批判した。開催に関して「日本の在り方を変え、憲法改正の扉を開けていく局面になると心配する」と述べ、改憲に強く反対した。

野中氏は「4月28日は沖縄米軍施政権下に入れた日。その日をなぜ式典にしないといけないか憤りを感じる。県民が怒るのは当然だ。神経を逆なでされ、砂をかけられたような状態だ」と述べた。

さら普天間移転米軍の問題で沖縄は長い歳月苦労している。それを修復するんだという気持ちがなかったら主権回復にならない。記念すべきだと無理に閣議決定し、天皇陛下を利用すべきでない」とした。

安倍晋三首相国会発議要件を緩和する96条改正から着手しようとしていることに関し憲法9条日本人が大きな犠牲を払って獲得した宝物だ。要件から変えようとするのが姑息(こそく)だ。憲法の中身を論議するのはいいが、9条と表現の自由を定めた21条は絶対変えてはならない」特に9条改正などに明確に反対した。国会議員靖国参拝尖閣問題でも安倍政権姿勢に疑問を呈した。

改憲の動き危惧 野中氏、政権を批判 - 琉球新報

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-205796-storytopic-3.html

レイプされた娘から見てレイプされた日は「屈辱の日」

娘の体を売ってお金をもらった父親から見て娘がレイプされた日は「主権回復の日

2011-03-21

徒然と

・まず、福島原発事故じゃない。あん想定外地震は数百年に1回しかいし、今回原発が問題になったのは津波が原因であることぐらいわからないのかな。んで、想定していなかったじゃねえかというバカに言いたい後出しジャンケンは誰にでもできる。震災前に、その津波が来る可能性のある合理的な説明と、確率を明示してからモノを言え。

・ちなみに原子炉は安全に自動停止している。今の原因は冷却系への電源が絶たれたせいだ。とこういうことを書くと太陽電池とか発発とかいうやつが居るが、残念、多分全滅です

・そもそも、さっさとBWRからABWRに建て替えればかなりリスクは下がった話。それを反対してきたのは「無能な働き者」原子力反対派だよ。

・なんか散発的に「原発押し付けやがって」という声が聴こえるが、それと引換に膨大な補助金を受け取ってるだろと言いたい

・「東京原発を」なんて広瀬隆現実的にはムリ、なぜ福島かといえば、極限にまでリスクを下げたとしても、まだ残るリスクを限定的にするため。まあ、やるなら周辺を廃村にしてやれば良かったんだろうけど。そのコスト誰が持つ?

・とはいえ、福島県の人たちには深く同情している。特に風評被害被災者宿泊拒否は厳罰に処してよいと思う。

琉球新報は潰れてほしいイデオロギーのためなら何言ってもいいのか?

2010-12-25

http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20101224

私は問いたい

在日米軍自衛隊だけでなく、治安に関わる者に対する差別を煽る事で支持基盤を安泰にさせてきた社民党共産党に問いたい

平和主義」という羊の皮をかぶったけだものに成り果てた諸反戦平和団体に問いたい

報道」という名の悪質なプロパガンダを嬉々として垂れ流す沖縄タイムス琉球新報に問いたい

沖縄県知事選挙で候補擁立を見送った菅政権に問いたい

いや、そもそも、名護市長の暴挙に「国は国、自治体自治体」とストップをかけなかった当時の連立与党に問いたい

いや、そもそも、早期の辺野古移転推進を行わなず先送りにしてきた鳩山政権に問いたい

そして、この問題に火をつけた鳩山由紀夫・前内閣総理大臣に問いたい

そして、一連のこの流れを支持したあまねく全ての日本人に問いたい

あなたたちは、日本独立と安全をどれだけ奪えば気が済むのか。

北方領土竹島を奪うだけでは気が済まないのか。

何もかも身包みはがさなければ気が済まないのか。

先日の尖閣諸島中国漁船衝突事件で行われたように、中国の主張を全て飲み込まなければ気が済まないのか。

そしてチベットウイグルの様に、中国共産党の支配下にしなければ気が済まないのか。

更に問いたい

あなたたちは、日本人が、国家独立と安全を気にも留めない寄生虫の如き人間の集まりであるとさげすまれて、それで満足なのか。

それで満足だというのなら、私は、あなたたちと同じ日本人として呼ばれたくはない。

私は、あなたたちと喜んで敵対しよう。

日本人であることを貶め、日本から全てを奪う寄生虫の如き存在と喜んで敵対しよう。

2010-11-29

沖縄への本土ブサヨ侵略への沖縄県民の勝利の知事選

本土のブサヨはよく聞け。沖縄へ侵略してきた本土のバカな奴らは、本土のブサヨのことだ。今回の仲井真当選は、本土のブサヨ侵略からの奪還を沖縄県民が示したものだ。沖縄には本土の新左翼過激派が来てブサヨ運動をしているのは、新左翼過激派サイトでも報告している。沖縄県民はこういう本土ブサヨに本当に困ってきた。

今回は、民主党が県外を主張して寝た子を起こし、それでまた県内主張に戻し沖縄県民を愚弄してきたこと、幸福実現党からの立候補者、そして本土から大量のブサヨ運動をしてきていたことなど、伊波に都合よく有利に働く条件が揃っているとブサヨは思っていた。しかし、結果は、そのブサヨに好都合な状況を覆しての仲井真当選だ。ブサヨ敗北の象徴的な選挙だ。

米国は脅威だが中国北朝鮮は脅威でない!

http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/aca1a0ad582815c6c7d0dd482cd2d00c

伊波は海外特派員協会での記者会見外国人記者から「北朝鮮中国は脅威」について、質問された。伊波は、「脅威ではない。脅威なのは米軍中国とは何千年もの経済文化の交流がある」と答えた。伊波の非武装中立思考は、沖縄に属する尖閣諸島での中国侵略が問題になっても、中国に対して話し合い路線なることを言っている。

正論杏林大学名誉教授田久保忠衛 脅威迫る中、また「米軍帰れ」か

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101126/plc1011260218001-n1.htm

「仲井真候補は日米同盟を認めているが、伊波候補は「軍事同盟である日米安保条約をなくす」(11月14日付琉球新報)と明言している」とあるが、日米安保をなくすのならば、自主防衛をするべきだが、伊波はそんなことは言わない。ただ出て行けというだけだ。

こんな伊波が知事にでもなったら、沖縄反米闘争のブサヨの島と勘違いされるが、沖縄県民は本土のブサヨ侵略から沖縄を守った。もうブサヨ沖縄でも流行らないんだよ、ブサヨはもう日本から出て行けよ。大量の本土ブサヨを動員して、沖縄スーパーとかでさえも伊波応援チラシを配ってブサヨ運動をしても、仲井真当選をするのが今の時代だ。ブサヨは時代が読めていない。赤い大地と言われた北海道でも状況は変わっている。ブサヨなんか内ゲバ人殺ししまくりの人権なんか何も考えていない阿呆の集まりなんだから。

沖縄トンデモ反米の島というのは本土ブサヨが煽ってきたから印象付けられただけだ。ブサヨネットに引きこもって見えない敵と戦ってばかりで、現実沖縄県民を知らない。ブサヨは、本土ブサヨに辟易してきた沖縄県民と話したこともない。アメリカに物を言うなら、中国にも物を言え。中国にもアメリカにも北朝鮮にも韓国にもロシアにも物を言う、これが正義だ。伊波とかブサヨのように反米だけの阿呆は、時代から取り残されて淘汰されるんだよ。

米軍自衛隊存在は、平和への「脅威」である

女性の産・官・学界をはじめ、あらゆる分野での主要ポストへの登用を促進

日米安保条約の早期撤廃

無防備地域宣言をし、軍隊によらない東アジアを構築し、新たな「沖縄州」(仮称)を創る。

学力テスト不参加 独自教科書カリキュラム

http://www.okinawashadai.com/seisaku.html

伊波は、こんな↑沖縄社会大衆党から支持されている。ブサヨは知らないが、沖縄には本土ブサヨに侵略されて普段は言えない保守派がかなりいる。ネットで今までサヨクに支配されてきたとか言ってるのがいるが、それは沖縄に一番当てはまることだ。ネットの言論が一番影響を受けるのは、沖縄だ。沖縄タイムス琉球新報の二紙を見れば分かる。特に、沖縄タイムス中国新聞かと思うくらいだ。

ネット言論の覚醒という意味では、沖縄にいる静かな沖縄県民保守派の炎が覚醒してきていることは、もう隠しようがない。本土ブサヨ観念しろ。沖縄ネット回線を遮断するとかのトンデモ外道をしない限りは、ネット言論の浸透は沖縄県民ますます拡散していく。本土ブサヨの都合のいい人形に操れる沖縄県民は、ますます少なくなり、やがて天然記念物のようになる。ネット言論の覚醒は沖縄に最も強力に働く。沖縄メディアの状況があまりに酷いからだ。沖縄県民は覚醒していく。

今回の知事選挙の投票率が高ければ、ますます伊波は盛大に負けていた。ネット電子投票ができるようになった時が、沖縄への本土ブサヨ侵略が本当に終わる時だ。今回選挙に行かなかった沖縄県民まで含めると、沖縄では伊波のトンデモ主張を批判することなど、普通に言われていることだ。

沖縄を侵略してきたのは、本土サヨクの本土ブサヨである。本土ブサヨ侵略者は、沖縄から去れ。サヨクブサヨは侵略者である

2010-03-24

社説】 「鳩山政権、『選挙詐欺』か。普天間沖縄県民を愚弄するのもいい加減にしろ」…琉球新報

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269399444/

6 名前民主党が狙う日米安保破棄への流れ[] 投稿日:2010/03/24(水) 11:58:50 ID:219E9PN60

民主党が狙う日米安保破棄への流れ

1.移設先二転三転など出鱈目な対応でアメリカの反感を買い、日米安保に消極的な流れを作る。

2.さらに別の議員などが「911テロアメリカ陰謀」などと公然と発言し、さらに追い討ちをかける。

3.核密約等と過去外交上の話を大袈裟に騒ぎ立てて問題視する。

4.子供手当てなどの財源のあてもない無茶苦茶な政策で防衛費を削らざるを得ない状況にわざとしむける。

5.さらにアメリカ挑発

6.無駄な政策によりしわ寄せの来た防衛費を大削削減。自衛隊縮小。(3/22防衛大での総理大臣訓示)(←今ここ)

7.子供手当てなどを実施し、外国から多数工作員を呼び寄せる。工作資金供給

8.外国人参政権を成立し大量の外国人移民を流入させ、住民投票でまず沖縄から(出来れば国外へ)米軍を追い出す。(沖縄ビジョン)

9.順次他地域も同様に米軍を追い出す。日米安保破棄。

10.外国人による何らかのトラブル・内乱が起き、治安維持名目で他国を介入させる。

11.社会(共産)主義革命完了

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん