「東海村」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東海村とは

2011-04-15

斉藤和義と懐疑心と

ただただし氏が数十年後、「自然エネルギーに騙された」と言わないために - ただのにっき(2011-04-08)科学的懐疑心の重要性をとき、本旨の導入として斉藤和義の「ずっと嘘だった」とその態度への批判をしている。

ただ氏の批判を抜粋する。

断っておくけど、おれは別に原発推進派でもなければ反対派でもない、強いていえば消極的容認派だけれど、だからといって今さら「絶対安全って言ってたのに! 騙してたなんてひどい!」なんて騒がないよ。世の中に「絶対」なんてものがありえないって知ってるし。悪いけど、「絶対安全です」なんて言われて信じるほうがおかしい

こんな歌、十代の子供なら許されるかも知れないけど、斉藤和義はもう44歳、おれと同世代じゃないか。この歳になったら言っていいのは「(自分より若い世代に対して)無知でごめんなさい、騙されててごめんなさい、黙っててごめんなさい」だろうよ。いい大人がイノセンスぶって責任回避かよ、情けねぇ。

40代にもなって「騙された!」と騒ぐような情けない大人にならないためには、きちんとした科学教育が必要だ。

さて、ただ氏の言うように斉藤は今回の事故をキッカケに、これまでの「絶対安全」が嘘だったことに気づき、「ずっと嘘だった」を歌った情けない大人なのだろうか。

「ずっと嘘だった」の歌詞には「原発が54基」「ほうれん草食いてえな」というフレーズがある。

これは忌野清志郎1988年に発売したカバーズに収録された曲「ラヴ・ミー・テンダー」と「サマータイム・ブルース」を意識していることは明白だ。

松永英明氏がキヨシロー「Love me tender」のアンサーソングとしての斉藤和義「ずっとウソだった」の無力感[絵文録ことのは]2011/04/08でその対応関係を指摘している。

キヨシローの「放射能はいらねえ、牛乳を飲みてぇ」を受けて、斉藤は「風に舞う放射能はもう止められない」「ほうれん草食いてえな」と歌った。違うのは、放射能放射性物質)はすでに放出されていることだ。

そもそも、タイトルやサビ自体がキヨシローへのアンサーである斉藤の「俺たちを騙して、言い訳は「想定外」」「ずっとウソだったんだぜ やっぱ、ばれてしまったな」という歌詞が、キヨシローの「たくみ言葉で一般庶民をだまそうとしても ほんの少しバレてる、その黒い腹」という歌詞を受けているのは明白だ。23年前はほんの少しバレてる程度だったが、今や安全神話崩壊した

キヨシローさん、あんたの歌ったとおりだったよ」というのがこの曲のメッセージとして伝わってくる。

なお、「サマータイムブルース」の歌詞との対比を追記しておくと、「37個も建っている原発がまた増える」は斉藤の「原発が54基」、「それでもTVは言っている「原発は安全です」」は斉藤の「教科書CMも言ってたよ、安全です」に受け継がれている。

これを見るだけでも斉藤が「騙された!」とは違った文脈で「ずっと嘘だった」を歌ったことが伺える。

何しろ斉藤東海村JCO臨界事故の翌年2000年に発売したCOLD TUBEに収録した「青い光」で原発批判をすでにしているのだから

青い光を見たんだ

とてもきれいな青だった

ガスマスクの男たちが僕を人から遠ざけた

青い光を見たんだ

とてもきれいな青だった

ヘリコプターがハエのように・・・うまく思い出せない・・・

青い光を見たんだ

いつも通りにやったんだ

今日も髪がたくさん抜けた

斉藤原発に対して、関心があり、懐疑心を持ち、曲を書き歌うことで反原発を訴えていた。

以上をふまえて本旨にツッコミを入れていこう。

どんな技術にもメリットデメリットがある。メリットばかりを吹聴されて、それを盲信しないためには、科学的な懐疑心が欠かせない。われわれ日本人は、えてして道徳的な立場から人を疑うのはよくないことだと教えられるが、正しい判断をするために、いや「生きるために」、科学的懐疑心は必要なスキルだ。あらゆる意見は「仮説」として受け止め、反証できないか考える。検証されない仮説は採用しない。訓練は必要だが、なにも難しいことはない。人を疑うのではなく仮説を疑うのだから道徳的にはなんの問題もない。

いやいや、あんたは斉藤和義が騙されて喚いてるって検証もしないで決めつけてるだろwしかも人を疑ってるしw「訓練は必要だが、なにも難しいことはない(キリッ」ってw面白すぎるw自分ができてないww

40代にもなって「騙された!」と騒ぐような情けない大人にならないためには、きちんとした科学教育が必要だ。それも、教科書を丸暗記すれば試験合格するようなエセ科学教育じゃなくて、正当な懐疑心を養い、仮説検証を経ない理論採用しないといった「科学の心」を持つための科学教育が。ちゃんと人を育てるところから始めないと、また数十年後におかしな責任転嫁を聴かされることになるよ。

科学の心」を持つと科学以外のことに対する懐疑心は無くなっちゃうの?ただ氏が数年後におかしな責任転嫁を歌うことを楽しみにしてるよw

おまけ

数十年後、「自然エネルギーに騙された」と言わないために - ただのにっき(2011-04-08)ブコメ

id:songe 清志郎へのアンサーソングなのに清志郎の歌を知らないもんだからこんなエントリーなっちゃった 2011/04/09

ただ氏

id:sho 「アンサーソングと知らないのか」ってコメが複数あって笑った。年代的に知ってて当然だという反証を思い浮かべもせずにお気に入りの結論に飛びついちゃうあたりが、ダメな大人の典型だねぇ。 2011/04/10

俺の追記

id:songe 清志郎へのアンサーソングなのに清志郎の歌を知らないもんだからこんなエントリーなっちゃった/知っててこのエントリーなら日本の言論的リテラシー教育重要性が問われるな 2011/04/09

もちろん、知ってて当然だという反証は思い浮かべてました。そして、知ってたらこんなエントリーは書かないだろうとも思ったので確認の為にコメントしてみました

「懐疑心を持つことが大切だ」というテーマエントリーの導入部でいきなり決めつけから入っていたので。こんなことググれば十数分でわかることですし。

2011-04-13

これは新たな力への革新を促すものだ

原子力というのは人類ステージひとつ上に押し上げる力なのだ。それを絶やすわけにはいかない。

事故を知り、あーあ、東京終わったねと考えていたが、島根岡山で福一由来のヨウ素131が検出されたことからももう西日本に居ても終わりに近づいているんだね。バイバイ俺の人生><

当初は東日本が禁断の地となって西日本首都機能が移転して、東日本はロストグラウンドと呼ばれそこで生活する人はトンキンとなり次世代のニュータントになっていくんだろうなと思った。

それって結構おもしろそうですよね。中国なんて放射能で畸形が生まれているけどまぁ生き残っているし東日本の皆さんも新たな力に目覚めて是非生き残っていって欲しいです

放射能に冒された東日本人の皆さんがチェルノや東海村の資料のように次の世代の研究の礎になって貢献できるんだと考えるとそれはとっても幸せなことだと思うので頑張ってくださいね

とか、色々ざまぁwwと思ってたんだけどね、自分に火の粉がかかってくるとちょっwwwwおまwwwwでもう気分が落ちまくりで、無気力なっちいますよ。やだやだー。

下手に俺は勉強しているせいでこんなのどう考えても正気じゃないよねという環境東日本の連中が暮らしているのは頭が放射能にやられてしまったのかと心配になってしまいます。

俺は西日本に住んでいますけど、もう諦めています。はぁー↓

次の地球が出来たら安全なものを大事にし平穏というものがいつまでも続いて欲しいです。その時は俺も生まれてくるかな。

2011-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20110406224414

東海村の時も原賠法が無過失責任規定してるからって

PTSD主張したのがたくさんいたか

今回も大量にあらわれると思う

水道やられた東京からも出るだろうな

PTSDのどこが原子力損害なのかあれだが

2011-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20110405201927

馬鹿の続きだな。

医者安楽死を頼む、じゃなくて逆なの。

医者が好んで人を殺すと思ってんのか?

生かすために選んだ職業なのに。

東海村の件は、あんな状態になったら死んだほうがましってレベルだ。

かにあのケースは「生かされてた」。

から、あのケースになったら、殺してもらうよりないだろ。

死ぬまで医者放置させろってか、それと安楽死と、何が違うんだ?

医師にかける負担とか考えてるか?


あとな、生還しないつもりって・・・

最初に書いたが、そんなレベル場所でまともに作業なんかできねぇんだよ、まぬけ。

http://anond.hatelabo.jp/20110405180806

ひどい量の放射線を浴びたが、作業して生還した人が、最後どうなったか東海村関連の記事読めばわかる。

で、自分はそうならないように、医者に頼むのかね。

安楽死させてくれ」と。

元増田は生還を期さないと言ってんだろアホw

いでに、あの人は自然にああなったんじゃなくて

「生き延びる目なんか無いのに外道医学実験台として観察のためだけに限界まで生命維持処置された」だけなの。

医者安楽死を頼む、じゃなくて逆なの。

医者に余計な手出し(人の尊厳や苦しみを無視したモルモット扱い)さえ許さなきゃもっとずっと早くずっと楽に死んでた。


この程度のことも分からない上に

日本語で書いてることも読めない馬鹿が人様に説教してるんじゃないの。

自殺志願者よりお前みたいな自覚ない馬鹿の方が百倍醜悪だし世の中の迷惑なの。

元増田の前にこいつみたなのから特攻隊に行って欲しい

少なくとも馬鹿が一人減って増田空気が少し綺麗になる。

http://anond.hatelabo.jp/20110402235736

勘違い丸出しだな。

綺麗な死にざまとか想定してるんだろう。

アホか。


浴びた結果、きれいにスパッと死ねるような放射線が出てたら、そもそも作業なんてできない。

んじゃ、どうなるかって言えば、DNAが壊れて細胞再生されなかったり、癌化したりするわけだ。

ひどい量の放射線を浴びたが、作業して生還した人が、最後どうなったか東海村関連の記事読めばわかる。

で、自分はそうならないように、医者に頼むのかね。

安楽死させてくれ」と。


人は、すぐさま訪れる(と思っている)死には勇敢になれる。

そんな、安全な場所でぬくぬくと、自分英雄にするだけの中学生たい妄想しかできない奴が、他人を救うとか笑わせんな。

2011-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20110402164611

すでに東海村があるし、次はもんじゅがあるからなあ。特に日本馬鹿にされているとはいえない。

既に原子力責任を負っている各国政府は、もうそリスクは織り込み済みじゃないのかな。

原子力発電は是非の非の大きさを補ってあまりあるほど是が大きすぎるということだろう。

2011-03-25

不安を吐き出させてください

格納容器とか高汚染部分を巻き込んで水蒸気爆発が起きた場合の避難するべき距離ってどのくらいになるのだろう

100kmで本当に足りるのだろうか。

もし自分東京に勤めてたら、多分もう疎開していると思うのだけど(被害が明らかになった時点で人数が多すぎて脱出手段が失われるので)

この期に及んで東京にいる人達怖い。狂気を感じる。

自分カメラ持って突っ込んでいって、現在の状況を具に観察して安楽死と遺族への補償金が出るなら

行ってみても…っていうのはやっぱ無理だな。死ぬことを前提とした計画じゃあ旧日本軍と変わらないよね。

東海村被災者への恐怖から、人よりは原子力発電を嫌ってたのに具体的な行動を起こさなかった自分にも責任を感じる。

火力だって地熱だって人は死んでるのに、どうして原子力だけこんな怖いんだろう。

死なないまでも不調になるとか、分かりにくいことへの恐怖なのだろうか。

2011-03-22

東大教養時代に受けた原子力概論だったかの授業の思い出

今回の原発事故を見ていて、ひとつ思い出したことがある。

10年くらい前の東大教養時代に原子力についての講義を受けた。

講義名は原子力概論だっただろうか。


当時の私は部活だけに励む典型的落ちこぼれ東大生だった。

東大生は2年の終わりに進学振り分けなるものがあり、それまでの成績で進学先が振り分けられる。

人気の学科に行こうと思うなら、単位を揃えるだけでなく、その単位を高得点にする必要がある。

めざす学科もないが、漠然した点数を上げなくてはというプレッシャーに追われる日々だった。


私が進路に関係ないであろう原子力についての講義を受けたのは、そのせいだ。

東海村に行き、何時間かの講義を受けるだけで簡単に高得点がとれると有名だったからだ。

少しでも点数を上げるのに必死だったのだ。


そんな適当な理由で受けたのだから講義の内容はほとんど覚えていない。

東海村まで出向かなくてはいけないからか、受講人数は少なかった。

ヘルメットかぶり、施設の中を歩いた。

もちろん施設はきれいで塵一つない。

巨大で機械だらけのそこには、科学の粋を集めたようにも見え、ヒューマンエラーなど入り込む隙がないように見えた。


そんな機械の前で、案内してくれた人はそっと言った。


点数があるなら来るところじゃないよ。

よっぽどの使命感がある人以外には勧められない。

未来のない学問だよ。


どこまで本気かはわからなかった私はあいまいに頷いた。

原子力研究しようと思っていた学生が他にいたかは知らない。


私の時代には、原子力工学システム量子といわれ、人気がなかった。

学振り分けでは、最低点がつかない、いわゆる「底が抜けている」、どんなに点数が低くても必ず行ける学科として有名であった。

今ではシステム創成科とさらに名前を変えているらしい

東大実験炉は廃炉が決まったと聞く。


今でも底は抜けているのだろうか。

今でも講義に来た学生に点数があるなら来るなっていってるんだろうか。

原子力未来ってなんだろうな。

2011-03-21

福島福島連呼されるから、県内全域にまで風評被害が及ぶんだよね。

東海村六ヶ所村柏崎茨城青森新潟で括られはしなかったんだけど。

なんでこんな名前にしちゃったんだろう。岩手の次に広い県なのに、全部が風評被害に遭うとか怖すぎる。

周辺住民だけなら引越し新天地で生活もできるかもしれないけれど、県民全部は無理だろう。

会津会津県で独立すればいいのかな。

2011-03-16

原発って側はやばいけど側じゃない俺らには何の関係もない

安全がどうたらいってるのはみんなこう思ってるんだろうな。

放射性物質が飛び散ってるったって、ヨウ素は8週で無害化するし、カドミウムは長く放射線を出すらしいけどこっちは重いから遠くまで飛ばないらしい

これじゃ、誰も危険性の実感が持てないだろう。

東海村たい中性子線を出す放射性物質漏れないと危険とは言ってくれないのだね。

中性子線が漏れたら周囲の物質を片っ端から放射性物質に変えていくから、ちっとはあせるだろう。

原発の周囲はもっと被害を受けるわけだが、そのくらいの事故でないと深刻に考えないと思うんだよね、まだ安全だとか言う人って。

放射能とかの話しじゃなくってさ、しょっちゅう水素爆発してて放射能漏れるかもしれない施設が側にあるってどうなのよ?

2011-03-12

IAEA事故評価尺度(参考資料)

別冊宝島 これから起こる 原発事故 より抜粋

7~4 事故

3~1 異常な事象

0   安全上問題がない

7 深刻な事故 チェルノブイリ原発事故

6 大事故   クイシトゥイム核燃料再処理工場事故

5 所外へのリスクを伴う事故 スリマイル島原事故

4       東海村JCOの臨界事故

3 重大な異常現象 旧動燃東海事業所火災・爆発

2 異常現象    美浜原発2号機細管破断

1 逸脱      もんじゅナトリウム漏れ

-----

今回の数値はまだ出てない様ですが、現状でおそらく4以上と判断されるのではないでしょうか

とにかく小さな規模で事が収まる事を祈ります

2010-02-02

脱力させられるNTTデータが作った年金システム

ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51055750.html

54 ブロガー(北海道) :2007/07/10(火) 09:31:03 ID:t2X4GE2C0

コンピュータのことよくわからんけど、

社保庁もNTTデータも、永いこと本気出すつもりが無かったのはわかった。

55 カメラマン(catv?) :2007/07/10(火) 09:32:26 ID:L+32UNM40

»54

>社保庁もNTTデータも、永いこと本気出すつもりが無かったのはわかった。

本気出そうと思っても長年、本気出してこなかったから、本気の出し方忘れてるwww

56 ほうとう屋(福岡県) :2007/07/10(火) 09:33:26 ID:O3JXGdO00

»54

実は本気を出したためにこの有様・・・

78 役場勤務(catv?) :2007/07/10(火) 10:28:14 ID:vKYaaksN0

»54

本気出してるだろ。

「いかに効率よく金を稼ぐか」という命題に、「中抜き丸投げ」という見事な回答をしている

そして責任検収おこたった社会保険庁完璧じゃね?

社会保険庁にどうせ検収なんてできっこねえ』というのを見事に見抜いた作戦だ

82 名無し募集中。。。(アラバマ州) :2007/07/10(火) 10:34:43 ID:T74TNOJg0

»78

ほとんどの官庁がそうだよ。

直接にカネと関わるから表に出ただけ。

東海村に行ってみ。

原研も動燃も酷いもんだ。

論文も下請けに書かせているぞw

88 役場勤務(catv?) :2007/07/10(火) 10:42:09 ID:vKYaaksN0

»82

どうしてシステム専門家を雇わないんだろうねえ

35歳過ぎの技術者公務員として働けるんならいくらでも人来るだろ

データに払う1人月よりよっぽど価値あると思うし、1人月で2人ぐらい雇えるだろ

123 うぐいす嬢(大阪府) :2007/07/10(火) 17:05:04 ID:b7zJhWiB0

»88

逆に考えると、「専門家を雇ったほうが不都合がある」ってことかねw

2009-05-27

北朝鮮ガンバレル型核起爆装置について

プルトニウムは、ガンバレル型起爆装置では臨界しないのではないか?という質問が来た。

臨界自体は、溶液をバケツで混ぜただけでも発生させられる(cf.1999年茨城県東海村JCOウラン加工工場事件)。

キログラムプルトニウム239を一瞬で反応させ、E=mc^2で計算されるようなレベルエネルギーを短時間で発生させるのが核爆弾であり、短時間で大量に反応させるという目的において、爆縮型の方が有利である事は事実である。

実際、プルトニウム239は、同位体であるプルトニウム240を発生させ易く、数パーセントの240が混じっただけで早発反応が発生して、未熟核爆発になり易いとされている。この為、爆縮型であれば弾体を3つ以上の複数に分割できるので早発爆発を避けられ、十分な爆発を発生させられる可能性が高く、プルトニウム239の一部が経時変化によって240に変性してしまっても、ある程度までは大丈夫であるとされている。ガンバレル型では弾体は2分割であり、プルトニウム240による早発爆発が発生してしまう可能性がある。これが、プルトニウムガンバレル型には向かないという説の理由である。プルトニウム原爆では、経時変化による劣化を計る為に、定期的に臨界前核実験が行なわれる。臨界前核実験とは、製造日からの経過時間から、この量と距離で早発反応が起きなければ、理論値どおりの同位体変異発生量で納まってるという事を確認する為の実験である。もし、この実験臨界に達してしまったら、そのロットの弾頭は理論値以上のスピードプルトニウム240が発生している事になるので、解体して再処理しなければならなくなる。

プルトニウムを使った爆縮型が望ましいとされているのは、半減期が長く、また、プルトニウム240の発生量が安定している為に、備蓄が可能でいつでも使えるという戦術兵器の条件を満たすからである。実験用やデモンストレーション用、あるいは、先制攻撃用といった戦略兵器としての運用であれば、できたてのウラニウムやプルトニウムを使ったガンバレル型で十分なのである。

液体燃料ロケットに、爆縮型核弾頭を積むのは、ナンセンスである。爆縮型核弾頭を使うならば、固体燃料ロケットに積むべきであり、無駄技術開発をしている事になる。

で、北鮮の原爆であるが、プルトニウム240だけでなく、それ以外の不純物の含有量が、予想以上に多いようである。ロシア製の黒鉛減速炉から抽出した物なのだが、兵器級プルトニウム生産する為だけに運用していなかった為に、プルトニウムの生成量が足りなかったのであろう。

新しい黒鉛炉を作り、兵器級プルトニウム生産だけを目的とした運用を行わない限り、この問題は解決されないのだが、燃料であるウランの入手が現状では不可能であると考えられている。

未熟核爆発しか起こせない核兵器であるが、手持ちのカードはそれだけであり、このカードだけで、核保有国として世界に認めさせなければならない。となれば、実戦使用を行うしかない。どのような展開の時に使うと、有利な講和を結べるかというシナリオを組み立てなければならないのである。

一番最初のシナリオは、テポドンミサイルによる先制核攻撃を行って開戦し、米軍北朝鮮上陸してきた所で再度使って殲滅させて、次はワシントンに打ち込むと恫喝して講和を引き出すという展開だったと思われる。

 ミサイルに搭載したのが起爆しなかったので、再確認を行って起爆する事を確認できたという事で、シナリオを最初からやり直すという展開になったわけだ。

2008-03-15

ロッカショ」に対する抗議文 「世界は脱原発!」・・・なの?

http://nucnuc.at.webry.info/200803/article_1.html

三沢のジョイムの入り口近くの新書コーナー、しかも入り口真正面においてあったんで手に取った覚えがあるんだが

プルトニウム核兵器

というお約束

ついでに、「1日で通常の原発の1年分(の放射性物質を出す)」

トンでも本とは、言わないがミスリードが多かったのは確か。

2006年3月くらいに見た、グリーンピースサイトかな。『1日で通常の原発の1年分』という情報を見てしまった。」

数字だけを言うなら、病院にいってレントゲン写真も取れないことになりますよー

まあ、別にいいんですが、

ぐだぐだ書きたい事を書いてみる

なお、誤解されている方が多いため付け加えておきますが、講談社へ抗議文を提出したEEE会議は「原発推進派」のみで構成されている団体ではありません。

[「ロッカショ」に対する抗議文]の有志会員は

全員、原子力で飯を食ってる関係者(笑

地元人はともかくとして、電力とか、原燃とか、思いっきり原子力な名を冠る人間を連盟させるのはやめよーぜー

この手の「反対運動」でよく見られるのが「地元の方はみな反対している」ような主張です。

みんな、てーのは間違ってるけど

恩恵の無い弘前とか青森、さらに八戸は基本的に反対

原燃の中で仕事していない南部バスも反対に回ってるのを聞いてワラタ。

金がまったく降りてこない、岩手県漁業関係者おかんむり一筋。

世の中ゼニやね(笑。

まことしやかに、聞いた話なんだが原燃建設当時の古牧温泉は反対に回っていて

工事関係者は受け入れなかったそうだ、その後どうなったかというと、客入りが悪いのは名前が悪いからと言い出す始末(笑

原子力賛成・反対の前に、まず考えるべきは地元の方の心情です。

ごもっともです。

東海村で起きたJC臨界事故のときは、取手だろうが古河だろうが、茨城県ってだけで宿泊を拒否されてましたよ

知らない(知識が無い)人に対して、風評の流布ってのは心理攻撃の材料にうってつけですよ。

ロッカショ」の目的がそこにあるとしか思えないんだけど

最後に一言。

レイクファーム牛乳、こいつは止められない。

2007-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20071208224920

「朽ちていった命」新潮文庫

東海村原発事故で、致死量の数倍もの放射線を浴びた職員の83日間の治療記録。

最初は見た目なんともない人が、どんどん崩れるように死へ向かっていく。放射線KOEEEEEE!!

「自分たちが延命治療しているこれはなんなのだろう、人なのかモノなのかわからなくなってくる」

という看護師言葉が印象に残った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん