「すき家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: すき家とは

2024-02-11

すき家チーズ牛丼は深刻な風評被害を受けた

すっかりチー牛はキモオタ代名詞になってしまった

キモオタ清潔感のある身なりでチーズ牛丼を注文すればこうはならなかった

チーズ牛丼風評被害はすべてキモオタのせい

2024-02-02

悲報 すき家で50ぐらいのババアが昼飯時に一人でテーブル席へ

カウンター席へどうぞと言われて無視した模様

2024-02-01

すき家で、いま「炭火焼ほろほろチキンカレー」やってるじゃないですか。

それで店員さんに勇気を出して訊いてみたんです。

ダブルチキン乗せってできるんですか?」って

そしたらあっさりと「できますよ」とのこと。

でもこれ本当に実践したら、

ほろほろチキン好きの食いしん坊かと思われるよね。

でも1回やってみたい!!!

これって

気にしすぎ?

2024-01-31

anond:20240131223514

プレミアム牛めし明らかに美味かったよ普通牛めしに比べて。慣れるとどうってことないけど。

吉野家プレミアム牛めし牛めしすき家 って感じだな。

普通牛丼食いたかったら吉野家期間限定定食、丼、カレー松屋で、期間限定牛丼で好みの味があればすき家ってすみ分けだな個人的には。

2024-01-30

すき家炭火焼きほろほろチキンカレー

めっちゃ美味い!

1本丸ごと炭火焼きチキンがほろほろ柔らかくて口の中でとろける。

カレールーは具がないけど美味しい。好みの味だった。

牛丼屋なのにチキンカレーもこんなに美味しいなんて予想外だった。

2024-01-29

おしゃれなチー牛

チー牛という言葉をよく見かけるので、チー牛とはどのようなものなのか知りたくなり、家から2分の距離にある「すき家」にて、とろ〜り3種のチーズ牛丼テイクアウトして昨日の夕食にした。

牛丼の上に3種類のシュレッドチーズたっぷり載っており、更にその上にはパセリが振りかけられている。

何とも洒落ているではないかさらタバスコまでついている。

食べてみると実にうまい牛肉よりチーズのほうが量が多い気すらするチーズ牛丼というよりチーズドリアみたいだ。

胃腸が弱いせいか食後6時間経っても胃がもたれて眠れなかったが、こんなに美味しくて洒落食べ物蔑称として使われているのは馬鹿馬鹿しいと思った。

2024-01-27

カロリー高杉

すき家チーズ3種盛り牛丼(並盛)が約1000kcalもある。

ミニだと約700kcal。めちゃくちゃカロリー高い。

2024-01-24

anond:20240124124308

帰宅疲れたああああああああああ………

から何も食べずにやりたくないこといっぱいやってきたよ〜〜もうやだよ……あの人に会いたくないよ……

さっき、すき家今日の1食目。すき焼き定食(約1200kcal)890円を食べてきた。当選したお食事券で800円支払い、90円だけPayPay払い

うーん、すき焼き定食吉野家のほうが美味しかたか

お腹いっぱい!今日はもう食えん!

今日すごいがんばった、やりすぎた

もう寝たい

2024-01-16

anond:20240116003349

多様性という生存戦略を、遺伝子進化だけじゃなく思想ミーム)の進化にも使っているから。

面白い疑問をありがとう。朝から脳を使えました。

わたしの考えは、ダーウィン進化論をベースにしたものです。

生命突然変異した遺伝子が、環境に応じて生き残ったら次の世代に伝えていく、という戦略を取っています

こうすることで全体としての多様性を確保し、カンタンに全滅するのを防いでいるのです。

逆に人間が調整して作り出したバナナは一様なクローンなので、栽培やすい反面、ひとつの木が疫病にかかれば、すべてが共倒れするリスクがあります

人間の頭の中にある考え、ミーム、もまた、他者に伝達される中で変化していきます

ここに私有財産について言及した二人がいますが…

keshimini 属性による偏りが問題になるのは例えば税金のような公正な分配が求められるリソースであって、増田の財布の中身は増田の好みで自由に使って良いんだよ。増田の考えは究極まで突き詰めると私有財産否定になる。

IthacaChasma 増田吉野家牛丼を食べることが、すき家で働くバイトや、マック食材生産してる農家や、サイゼリヤ経営者差別していることになるか? 答えは「ならない」。私有財産の使い道を選択しただけ。

おそらく、どちらかが一方に影響を受けて書いているでしょう。

ポメラニアン財産を割くのを正当化する一方で、黒い犬を助けると言っている人もいます

ここに多様性が表れています

日本政府完璧ではありません。おそらく、完璧になるのは難しいでしょう。

言論による自由ミームの交配を促すことで、増田さんがなさったようにミーム競争さらし、向上する余地を与えて

一億人責任分散して多様化しているのだと思います

すき家で高級料亭みたいなサービスしないでしょ、そんなことやったら底辺層ワガママしまくって回転率下がるわ利益率下がるわで商売にならんでしょ

って事を分からずに推し進める弊社

本気で止めて欲しい

あと高校卒業レベルの知能のあるユーザー相手にして欲しい

成人向けコンテンツなんだから

2024-01-14

anond:20240113132926

自分年収は600ぐらい

嫁はん実家が太くてなんだかんだ相続してるので、申告上は800

イオンも行くし、コストコやイケヤも行く

すき家行ったりマクド行ったり丸亀行ったり

地方ってほど地方じゃないが、東京じゃないのもあるかも

実家近所の億万長者さんたちも地味に暮らしてる(庭に噴水あるとか車すごいとかそういうのはあるが)


あえて私立に入れなきゃって地域、状況でもないので、ママ友さんパパ友さんたちとの交流もあるし、

子供が変に浮くのもやだし。ガストくら寿司行きたがりすぎるし

そもそも夫婦そろって馬鹿舌なので、嫁の変なこだわりの味噌などの調味料以外は夕飯も普通

クックドゥやら、丸美屋やらマルタイ皿うどんやらで時短

ほんと嫁さんがこっち側に帰ってきてくれてよかった

2024-01-12

anond:20240112082100

すき家なか卯があるゼンショーグループ理念は「世界から飢餓貧困を撲滅する」だから

貧しい生活に悩む俺たちに寄り添って生きてくれる生活の味方だ

そこから少しステップアップするとサイゼデビュー

その間にはもう少しの溝がある

2024-01-11

anond:20240111130328

別にすき家で注文して待ってる時と同じ顔でいいよ

2024-01-10

チェーン飲食店に行ったことがなさすぎる

サイゼリヤ 一回しかいったことない(なんか不味いパスタ食った)

吉野家 一回しかいったことない(普通の奴2/3くらいで気分悪くなって残した)

すき家 行ったことない

天下一品 行ったことない

ココ壱番屋 行ったことない

くら寿司 行ったことない

富士そば 行ったことない

ロイヤルホスト 行ったことない

ネットでよく話題になるチェーン飲食店行ったことなさ過ぎて全然話がわからない

2024-01-06

-◻️25さい 初めてチーズ牛丼を食べる

12月最初、親がチーズ牛丼を買ってきた。すき家チーズ牛丼(並盛)である。初めて目にするそれはやけ黄色が眩しい見た目だけはとても美味しそうな牛丼だった。タバスコが付いてきたので

ちょっとだけかける。そして食べる

あら、美味しいじゃないの。

と思ったのは最初のうちで

すぐにタバスコの辛味が襲ってくる。辛い、ご飯の味がしない、ご飯まで辛い。ここで私は気づく

タバスコちょっとかけたつもりだったが、全てかけていたことを…そしてくっっどい、チーズがすさまじくくっっどい。もう半分ぐらい食べたとこでタバスコチーズも敵にしか思えなくなった。

そんなこんなで完食したけど、まあ

二度と食べたくないか

やっぱり牛丼白髪ネギが一番合うね…( . . )"

2023-12-28

anond:20231228212932

すき家おっさん店員をバチクソに詰めてる客がいて、なんか面白そうだから警察解散させるまでみてたんだけど、詰めてた客も同じ接客業おっさんだったぽいんだよね。

2023-12-27

一人で飲食店に入るのが苦手

前は頑張って入ってたけど、もう無理

たとえばスタバ

注文の仕方が分からない

メニュー文字がたくさんあり過ぎる

プレッシャーに弱いので「ごめんなさい」と言って逃げて帰ってしま

ラーメン屋

絶対に無理

後払いだと、いつお金払うの?

お金払います!」って言えばいいの?

大きな声出すの恥ずかしい

無理

食券だとまだマシだけど

食べ終わったあと、無言で出ていいの?

あいつ無言で帰りやがったよ」と思われない?

牛丼屋も本当にわからない

松屋タッチパネル意味不明

吉野家は後払いなので無理

すき家家族が多いから無理だし

なか卯は未知すぎて行ったことがない

マクドナルドギリギリ行ける

でも店内が狭くて落ち着かない

一人席はなんか椅子クルクル回るし

ポテト食べながら泣きそうになる

回転寿司も無理

くら寿司は、寿司のふたが開けられない

本当に開けられない

この前ひっくり返して恥かい

スシローは一人席だと寂しくなって泣けてくる

CoCo壱は高すぎる

でもトッピングしないと笑われそうなので無理やりカツとか乗せる

サラダ頼んだらドレッシングが3つくらい出てきて戸惑う

あと水を飲みたいのにピッチャーが隣の人のところにあって気を使う

餃子の王将厨房の声が怖い

怒ってないよね?

味は美味しいけど、怒られないか不安になる

丸亀製麺プレッシャー

「何にします?」と聞かれたら困る

そっちから提案してほしい

思い切って「ぶっかけください」と言ったら「熱い?冷たい?」と聞かれて死にそうになる

黙っていたら怒られるから「お任せ」にしてる

ケンタッキーフライドチキンドラムの部位が欲しいのに選べない

運ゲーなのがつらい

あとカーネルサンダース絶対いるから怖い

あれ居る必要ある?

サイゼリヤは絵が怖い

あんなにたくさんの絵に囲まれことないか

から絵をGoogleグラスで調べて、名前を知ってほっとしてる

相手を知れば不安はおさまるから

ガスト猫ちゃんが苦手

ボタン押したら料理取る前に帰って行こうとするので必死で追いかけた

財布を取られたサザエさんみたいになってた

みんなに笑われてた

もう無理

手詰まり

家がいいよ

みんな外食できてえらい

誇りに思っていいよ

2023-12-26

すき家の「すきパス

店員さんによって読み込み方が違うので、

人によってはハンディー端末でバーコード読み取ったり、

人によってはレジ前の据え置きの端末に客がかざして読み込ませたり、

店員によって応対がまちまち。

なので

こっちがハンディー端末で読み込むと思って店員さんに見せたら、

レジ前の読み取り機でやってくれ!ってイラつかれるし

逆も叱り、

レジ前の読み取り機でこっちが先に読み取らせようと思ったら

店員ハンディー端末で読み込みますからと、

店員によって対応バラバラなのでイライラする。

これ統一した方が良くない?

こっちもイラつかれてイライラする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん