「消費税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費税とは

2023-09-27

インボイスについて考えてみた

イライラしているので無駄に長文になった。それだけは先に言っておく。

10月からインボイスが始まる。

それについて詳しく知ったのは、今年の春、会社で「適格請求書行事業者登録番号の調査しろ」と業務指示が出てから、ということだ。

それまでは、色々問題があるとは聞いていたが、ぶっちゃけ他人事だった。

普通会社員だし、何か見たことのある説明でも『消費者が行うことはありません』と、なっていた。

しかし。実際に近づいてみると、消費者がすることが無くても、会社がすることはたくさんあって、会社に雇われている会社員のやることもたくさんあった。

ただただ面倒。

そもそも、規模の小さい事業者が免税されていたのが問題だと言うなら、

全員から普通消費税を取ればいいんじゃないだろうか。

なんでわざわざ面倒くさいインボイスにしないといけないのだ。

なんで食品に全く関係ない業界請求書欄に、8%の軽減税率の欄が必要なんだ。

全く謎である

嫌だなあと認識したら、反対運動も目に入るようになった。

ところが。

これが、驚くほど興味が湧かないノリの反対運動なのだ

前面に出ているのが『若い才能あるクリエイター応援しよう!』路線で、とても相容れない。

クリエイター支援しようという気持ちがそこまでない。

二流三流のクリエイターはいらない発言で誰か偉い人が炎上していたが、その程度の感覚の人は結構いるのではないだろうか。

(個人的には裾野が広くないと山は高くならないので、二流三流が大勢いないと一流も生まれないのではないかと思う)

しかし、よくよく考えなくても、クリエイター以外のフリーランスは多い。

一人親方、修理工、個人タクシー運転手、のようなフリーランス大勢いる。

契約上は株式会社〇〇となっていても、その実態は1人で全部やっている個人会社というのは珍しくない。

「急遽だけど明日お願い!」をして、フットワーク良く来てくれるのはそういう人たちだ。

フッ軽の便利な人たちがインボイスでいろいろめんどくさいなあ、となった時にどうなるか。

1)もう60だし、早めの引退でいいか超人手不足

2)しょうがいか企業に雇われるか→便利じゃなくなるもしくは金額が上がる

それはおまえの会社だけだろう、と思われるかもしれないが。

個人アパートを持っている大家さんがお付き合いのある電器屋さんとかもそうだったりする。

前に、賃貸アパート電気系統が壊れた時に来てくれた人はそうだった。

もらった名刺の〇〇電機は、近所にある、いかにも潰れそうな電器屋さんだった。

しかし、つぶれることもなく、ずっと営業している。

売れてるのかな?と思っていたが、こういう仕事をしていたのか、と。

そういう人が廃業したら、真夏エアコンが壊れて修理を呼んで、これまで3日で来ていてくれたものが、2週間かかるかもしれないのだ。

あと、気になるのが個人タクシー

車を所有していないので、タクシーが減ったら困るなあ。

あなた生活が不便になるよ』を具体的に報道されていたら、もっと反対運動の機運が高まったと思う。

anond:20230927203829

お気の毒。

所得税の65万円控除(最悪でも48万円控除)からすると「売り上げが10円でもあれば納税しろ」ってのは信じられないレベル増税事務負担増。

政府がPOSレジスターアプリプリンターを全員に配ってから言えとおもうわけよ

 (アプリcocoaの轍を踏まないレベルのできのいいアプリで)(プリンター送信プラットフォームアカウントでもいいよ)

そんでJTの買取額下げとかヤマト個人事業者雇い止めがはじまってるじゃん。

免税事業者枠をせめて売り上げ300万円くらいでいいから残せねえかな。

署名どうなるんだろうな。このまま受け取らないと請願法違反らしいけど。

やっぱ生活保護年金個人大企業から納税しかやりたくないんだろうなぁ。

 

そういえば、ビットコインとかで報酬うけとれば売り上げにならねえから消費税納税しなくていいのかな。

おしえて詳しい人。

https://www.zeiri4.com/c_1076/c_1081/h_278/#hl3

いちおう非課税か。でもそれで発注してくれるクライアントがいないとこまるってことかなぁ

anond:20230927203829

消費税もっと上がってくれればよかったんだけどね

なんでインボイス始まるまでにもっと消費税上げておかなかったんだよ

インボイス反対してる人たちに今ひとつ共感できない理由

インボイス悲鳴を上げてる業界って、雇用したくないか必要ときだけ個人事業主を安く使い倒してついでに消費税分も発注側が財布にいれちゃうような、労働者搾取してるそもそも問題がある業界ばっかりじゃん。

個人事業主側にしても、個人でやるってことは腕一本でやっていくだけの覚悟必要なわけで、インボイス分程度の値上げ交渉もできずに個人事業主なんかやるもんじゃないでしょ。いい機会だからここのところの諸々のコスト増分も含めて値上げ交渉をしてみて、それで駄目だったら向いてないからとっとと就職したほうが良いよ。

まあインボイス問題のない制度だとは思わないけど、インボイス程度の変化を受け入れられる余裕もない業界は一回焼け野原になって、搾取されている個人事業主解放してあげたほうが結果的には良いと思うけどね。

anond:20230927102325

モノ・サービスの値段が下がるので消費者全体の購買額が上がる。市場流通する現金が増えるので経済が上向く(ただし消費税がなくなったぶんの値下げを事業者が必ず行う前提)

ちな1350÷110%≒1227円 まあキリが悪いので1250円か1200円になるんじゃないか

消費税減税ってメリットあるの?

たとえば今ってQBハウス1350円だけど消費税減税するといくらになるの?

2023-09-26

anond:20230926202128

消費税も納められないような末端クリエイターが淘汰されるだけの話

インボイス無能名寄に使うのやめろ

インボイス署名が50万に届いたとのことで、そんな行脚やり遂げたのかと思ったらただのネット署名だった件。

こういうのって扇動する奴がフォーマット作って、そのチェックリスト通りに行動させるってのが定石なんだけど、それすらやってなかったらしい。

そもそもネット署名署名要件を満たしてない

案外知られてないんだね請願法

change.orgのようなオンライン署名がやっているのは実際には名前集めてるだけで、署名どころか記名ですらない。

名前も連絡先も、実在性を検証されるわけじゃないし、架空でも1票を投じることができるシステムになっている。

一人で何票でも入れられるし、それを誰かに知られる事も無い。まぁ、やりたい放題で信憑性はないわな。

 

実際、change.orgオンライン署名の賛同者リストに法的効力が無いことを公に認めていて

日本政府も「賛同リスト署名実在性が疑わしいので受け取れない」と法的根拠が無い事を理由に受取拒否した格好になる。

ネット署名の何が駄目だったのか

いや何もかも駄目だろ(笑)

請願議員の紹介によって提出されるものから、当然国民一人ひとりが自分意思賛同しなければならない。

それの出処を責任持って証明するための署名捺印であって、一人一票しか権利は無い。

実在しない人間署名いくらでも詐称水増し出来るシステム使っちゃ駄目って解んなかったのはシンプル馬鹿

 

急にある日「消費税50%賛同しま!!!」って50万票集まったらどう思う?いや票入れたやつ誰だよ出てこいよと思わないか

今起こってるインボイスってまさにこれだぞ。票入れたやつ誰だよ出てこいよ、ってなって誰も出てこない状況。

賛成したの誰ですか、って尋ねて誰も答えなかったらじゃぁ誰も賛成してないんですね、ってなるだろ。

 

いや何で「なにもわからん」って顔してるんだ馬鹿

「何の責任も取ろうとしない奴に発言権だけ与えられるわけ無い」って普段お前らが言ってる事だろう。

自分ときだけ都合よく忘れてんだ間抜けが。意見通したきゃ責任持てよ。

結局どうするべきだったのか

署名しろ馬鹿

インボイスを止めて消費税を倍増させれば免税事業者は助かるのに

先に消費税増税しろ

anond:20230926162404

今のままで消費税20%にしてくれたほうが有り難かったわ

なんでインボイスなんかやるんだろう

anond:20230926091945

いや違うよ

インボイス延期してくれるなら消費税増税してもいいくらいだし増税とは別物

anond:20230926113759

え?逆進性高い消費税のどこが公平で中立なの?

カプリコーンかな?

anond:20230926113622

「公平・中立簡素の税の三原則」を守れるのは消費税しかないじゃん。

だったら消費税もっとあげようってのは自然な流れじゃないの?

政府批判したいあまり頭狂ってない、君?

インボイス反対署名受け取り火拒否

から良かったと思う。税制防衛と言った国の管轄の事項について国民意見等取り入れていはいけないのだ。

淡々インボイスを進め、増税もする。消費税はできるだけはやく、可能な限り高くする。それが国に必要なこと。

国民の声など聞く必要はない。

anond:20230925232007

そもそも消費税貧乏人に負担感が大きい税のため、導入時に「貧乏人には免税するからね」と始まった。

なぜ貧乏人に負担感が大きいかといえば、貧乏人でも絶対買わなければいけないような食費や光熱費水道代にも消費税がかかるから

インボイスは免税ができなくする制度。(厳密には免税業者のままでもいられるけれど、取引先に嫌がられる)

消費税10%だから、免税されなくなったら収入10%減る。消費税が将来的に20%になったら収入20%減る。

その分、単価をあげれば、と思うかもしれないけれど、日本ってどこも単価上げないよね。単価上げたら取引先が嫌がる。

・全員が電気10%とか上乗せされる。会社員の皆さんもですね。消費税分、電気代に反映される。

・免税業者がごぞって消費税分単価を上げたら、たぶん会社員の皆さんの生活費もけっこう上がるよ。

消費税の税収が小さすぎ、消費税の処理にかかる経費が莫大すぎる。(たぶん税理士仕事倍増)

・世の中、貧乏自営業者で回っている部分ってけっこうあるよ。歌舞伎とかアニメとか漫画とか、いろんなアメニティとか、

メイドインジャパンのあれこれとか、たぶん貧乏自営業者が消えたら多くが倒れる。

1割減収したら持ち堪えられないところはけっこうあるはず。

税収過去最高額っておかしくね?w

25万稼いでも銀行に振り込まれるのは20万ちょい

この時点で2割持っていかれてるんだよ

その後日用品やら買うと消費税で1割持っていかれる

タバコ吸う奴はタバコ税、酒飲む奴は酒税、車乗る奴はガソリン税と重量税

必死こいて貯金して家建てたら固定資産税貯金他人に渡したら贈与税

ナメてんの?

こんなんじゃ若者の明るい未来は見えないよ

anond:20230926003943

何を言っているんだい?

日本には応能負担原則があるんだから消費税ももちろんこれに含まれるに決まっているじゃあないか

2023-09-25

anond:20230925234115

フリーランスさん!?はやく売値に上乗せしてた消費税収めてくださいよ!!

インボイスに反対するひとたち

もともと払うべき消費税免除されていただけで、これに反対するということはこれまでズルしてたという自己紹介しかないのでは?

フリーランスとかその分も込みでギャラが支払われていて、実質的収入減になるという主張については、もともと君の価値に対する対価だったんじゃないの?

anond:20230925225014

2021年総選挙野党消費税減税公約してたけど負けたやでという話

その後当時の党首が減税は間違いとか言いだした模様

インボイス制度の実際の負担

インボイス反対とかしてる連中は本則課税の額が実際の負担額と勘違いしている

年収本則課税簡易課税2割特例
200万20104万
300万30万15万6万
400万40万208万
500万50万25万10
600万60万30万12

実際の負担額は簡易課税のほうで、本則課税下請けが居る等インボイスかき集められる人向け。

2026年9月30日までは2割特例という制度があり、本則課税の2割納税するだけでOKという素晴らしい制度

消費税3月31日までに一括で収めればOK

年収300万=月収25万のフリーター君が収める納税額は2割特例で6万円。簡易課税なら15万円。なんとか払える気がする。

さて、政府与党消費税15%への増税検討している。

15%の場合は下記の通り。

年収本則課税簡易課税
200万30万15万
300万45万22.5万
400万60万30万
500万75万37.5万
600万90万45万

消費税15%になる頃には2割特例は終了していると思われるので除外

年収300万=月収25万のフリーター君が収める納税額は簡易課税で22.5万円。払えない気がする。

肉屋を支持する豚と言うけども

俺は歴史に疎いのだが、消費税も含めた増税を支持する大衆というトンチキ極まりないイカレポンチなんて現代以外に先ず存在しないと思ってるんだけど、じつはそんなことはないなんてことはありえるのか?

歴史に詳しい人は教えてほしいんだが、増税を支持するイカレポンチが居た時代なんてあるのか?

追記

いや、あのさあ、質問をよく読んで欲しいんだけど、今増税賛同している奴が居るかどうかじゃなくて、歴史上、過去にいたかどうかを聞いてんだが。。。

anond:20230924171920

しらねえよ

そんなこと言うなら海外鉱山油田10倍額支払えよ

10生産的だろ

投資じゃなくて寄付みたいなもんだけど消費税もしっかり払えよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん