「パラリンピック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パラリンピックとは

2016-09-09

パラリンピックの扱いが相変わらず小せえ新聞テレビマスゴミども

ほんま原辰徳

そりゃ商売からパラリンピック(笑)なんかより載せる記事があるんでしょうけど?

別にそれはいいんだよ

許せねーのはそんなゲス商売ときながら、自分清廉潔白だ!正義だ!公共度も高い!税率も特別扱いしろ!とか言っちゃうずうずうしいところだよ!!!!!!!!!!!!!1111

2016-09-08

パラリンピックは「障害者の祭典」ていうけど知的障害者みあたらない

障害者」っていうけど、腕がないとか目が見えないとか、それ以外はふつうの人じゃん。

ダウン症とか発達障害っぽい知的障害の人が見当たらない。

パワー系池沼が本気で殴り合う「池沼ボクシング ヘビー級(周りの負担が)」的な競技あったらすげえ見たいんだけど。

IOC会長が観ないといってるんだから、やはりパラリンピック価値がないんだと思うよ

大衆に対して興味を持てというのも土台無理な話

2016-09-06

悪いんだが

パラリンピックというやつが始まるそうだが、

ニュースとかで取り上げる必要なんてあるのか?

所詮まがい物なのだろうという感覚しかないし、

24時間テレビみたいな気持ち悪さがある。

2016-09-03

感動ポルノ倒錯

オリンピックの開催後、パラリンピックが開催される。

すると、エンターテイメント産業である日本報道各社は、障碍のある方々の、その障碍を克服して素晴らしい躍動を発揮する姿を広く伝え、感動を得ようと、いや、つまり視聴率をあげ、スポンサーから広告収入を得ようと躍起になる。

そういう背景があるということを潔しと思わないからか、何かこう、素直に感動出来ない自分がいる。

いや、それでもいいじゃないか、感動をもらえれば。その素晴らしい姿に勇気をもらえれば、という意見も多いだろう。

その前に、と思う。

さて、かつて同級生で、事故で肩から先の腕をなくした奴が居た。

その同級生を、クラスメートは皆特別扱いしなかった。

ごく自然に彼の片腕がないことを受け入れ、どうしても片手では出来ないことは周囲の誰かが手助けしていて、彼自身もそれ自然に受け入れていた。

今の職場でも、車椅子の同僚が居る。耳の不自由な同僚も居る。

周囲の同僚も、その不自由な部分を自然に受け入れ、時間がかかる作業も待ち、彼らの出来ないことは無理強いはしない。

障碍があろうとなかろうと、更に言えば肌の色が黒かろうが白かろうが、その人の個性として受け入れて、付き合うことが必要だろう。

その一方で、一見、健常に見える人でも、相対する人を認めず、その人格否定する、という心の障碍をかかえた人を何人も見てきた。

そういう、目に見えないところで健常でない人は、身体に障碍がある人より、よけい人間として厄介な存在だ。

公共交通機関シルバーシート。「お年寄り身体不自由な人に席を譲りましょう」という趣旨から設置されているはずなのに、松葉杖を使い足が不自由そうな人が前に来ても、ひとりも席を譲ろうとしない人々の姿を、何度も見てきた。

あまっさえ、車椅子を使う人や盲導犬誘導された人を、満員電車の中であからさまに邪険にする場面にも、何度か遭遇している。

そんな、「他人の身になって考えられない、想像力の欠片も持ち合わせていない」ひとたちこそ、実はとんでもない「障碍者」なのではなかろうか。

身体障碍者の姿を公共電波世間に広め、「感動しろよ」と強制するテレビ局も、実はそんな、とんでもない障碍者の集まりなのではなかろうか。

感動ポルノ」に倒錯した者たちの集まりではないのか。

2016-09-02

パラリンピック選手フィジカルエリートだらけで、障害を持ってるのに頑張っているとかいうより戦いの中でいろいろなものを失った歴戦の勇者という趣がある。

2016-08-28

24時間テレビ障がい者をダシにお涙頂戴劇やってるけど

そんなにみんな障がい者に興味があるの?

じゃあなんでパラリンピック生中継しないの?報道の扱いが小さいの?

2016-08-27

パラリンピック

パラリンって教育テレビに出てきそうよね。

ニャンちゅうみたいな感じで。

パーラリン

2016-08-24

パラリンピックがあるんなら

頭の悪い人たちの数学オリンピックはどうだろう

2016-08-23

ニュースとかツイッター見てるとパラリンピック存在を知らない人がすごく多そうなんだけど、みんなマジで知らないんかな。

平成28年9月7日(水)開会式9月18日(日)閉会式12日間)の期間でやるんだよ。

ホームページはこっちね。http://www.jsad.or.jp/paralympic/rio/

なぜパラリンピックは注目されないのか?

http://anond.hatelabo.jp/20160822234119

 

1.人間には美しいもの、強いものを見たいという欲求がある。

腕が無かったり足が無かったりする状態は、その真逆である

醜いものや劣るもの憐れみ文脈か、自分より下が居るという安心感を与えるコンテンツとしてしか消費されない。

 

2.人間には優れたもの自分共通点が多いものに対して共感を得る。

障害者はその反対なので共感が得られにくい。

 

3.上記2とも関係するが、障害者の数が少ない。

そのため共感する人間が少ない。

 

4.障害者スポーツは健常者のそれと微妙ルールなどが違う。

まり大多数の健常者がプレイできるものではない。

極端に参加者が少ないスポーツと同じで、興味を持つ人が少ない。

 

上記理由により、観たいと思う人が圧倒的に少ないので注目されない。

こんな事はほとんどの人が理解しているが、なぜかそれを言ってはいけない空気があるので、

特にNHKなどは、そんな事実など無いかのように「いやー、パラリンピックも盛り上がっていますね~」などと薄ら寒いことを言う。

2016-08-22

なぜパラリンピックゴミ扱いなのか?

誰かちゃんと説明できる人って居る?

感覚値だけど、オリンピックの100分の1も注目されてないよね?

この理由がよくわからない、というか、わかるんだけど、うまく言葉にできない

誰が聞いてもちゃんと納得できるような説明ができる人って居るのかな?

身も蓋もない説明で良いから、だれか教えて。

パラリンピックって見ても面白くないよね

前回のロンドンで行われたパラリンピックちょっと見たけど「障害者が頑張ってるね」くらいの競技レベル

車椅子バスケットボールとか、NBAと比べたらお粗末すぎ。日本総体見てるほうがマシなレベル水泳なんて虐待しか見えない。

別に障害者がやりたいからやってるのは良いんだよ。人の趣味にまで口は出さない。

税金使って、オリンピアンが稼いだ収益つぎ込んで、政治家著名人が大したレベルでもない競技を持ち上げているのが気持ち悪い。

障害者を貶すとポリコレ的にヤバイからお題目並べてるだけだろ。

競技面白くない、レベルが低いって、今言ったら袋叩きにあうよね。

戦前全体主義みたいで気持ち悪い。

2016-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20160815212114

よく覚えているね。読んでおもしろかった。書いてくれてありがとう

アトランタとき爆弾事件アメリカ極右の、今では日本語でも通じるようになった「ローンウルフ」がやったことだったから、「爆弾テロ」とは呼ばれていなかったのだと思う。あの時代でも、テロ組織がやったものは「爆弾テロ」と呼ばれていた(レバノンヒズボラスリランカタミル解放の虎など)。

それからハトを一斉に放つのは、8月6日広島平和記念式典でやっている。

北京オリンピックスピルバーグは、ダルフール紛争スーダン)での民衆虐殺に対し、中国政府がすべきことをしていないということへの抗議だったね。

ISだが、オリンピック直前に「ISブラジル」が声明を出し、その数日後には警察がテロ計画の疑いで何人かを逮捕している。このまま何事もなくオリンピックが閉幕し、パラリンピックも無事に行なわれることを願っている。

おいらも覚えていることを書こう……と言いたいところだが、おいら、オリンピックに興味がなかったので、元増田記事に書き足せるような記憶がないんだ。話を発展させることができなくて、ごめんよ。

2016-06-17

渡邉美樹都知事 名言

(舛添氏辞任について)

長い目で見れば悪いことは決して続かない。

危機感を共有し、みんなで力を合わせて頑張ることができれば、東京都は浮上する。(選挙演説より)



仕事をするうえで心得ておくべきことは、一にも準備、二にも準備、三にも準備。徹底した準備が仕事成功させる。そこは当然、都民を思う心もある。準備と心が揃って、ようやく楽しい時間を過ごしてもらうことができるのだ。(都庁職員へのあいさつ)

当たり前のことを当たり前にやっていくということは、何もサービスに限ったことではない。きみたちが何か事を成そうと思ったら、一つのことをやればいいのだ。それは何か。当たり前のことを当たり前に徹底してやり抜くというそれだけなのだ。当たり前のことを当たり前に徹底してやり抜くと、そこには当たり前じゃない結果が生まれる。これが「凡事徹底である。(都庁職員へのあいさつ)



失敗というのは明日のための経験なんです。成功へのプロセスなんです。計画変更のための一つの要因といってもいい。あきらめなければ、失敗にはならない。あきらめたときに、しっぱいになるわけであって、僕はいくつも失敗してきましたけど、全部いい経験だったと思っています。(東京都オリンピックパラリンピック準備局 会議議事録より)

良いこと言ってる感ある。

http://anond.hatelabo.jp/20160617165806

2016-06-10

パラリンピック選手小学校訪問は止めてほしい・・・

ある日、小1の娘が学校から帰ってきた。

様子がおかしい。

いつもは帰ってくるなり、お腹が減ったとか、遊ぼうとかしつこいのに、ひたすら無言。

「何かあったの?」と聞いても答えない。

これは何かあったに違いない。

ずっと黙っている娘。

6歳なのに指をしゃぶり始める娘。

ずっとくっついて抱っこをせがむ娘。

いつもならこっちから抱きつくと拒絶するのに、今日は黙って抱かれている。

おかしい。

おかしい。

おかしい。

学校電話しようと思ったが、まずはママ友電話

特に何も聞いてないというママ友

もう一人のママ友に聞いてみる。

そういえば、パラリンピック選手が来て、腕がないのに泳いでるビデオを見たと・・・

もしかして・・・

今日、腕が無いひとを見たの?」

突然泣き出した小1の娘。

腕がない人を見たの・・・

足が無い人を見たの・・・

大きくなった自分もそうなるかもしれないと思った娘。

無礼承知で書くが、娘には腕が無い人や足が無い人はお化けに見えたようだ。

子供は正直。かつ、なぜそうなのかを想像する力もない。

小学校は何のために小1の娘にそのようなイベント企画したのだろうか。

手がないとでも一生懸命生きて、輝いていると教えるのは早くでも小学校高学年ではないだろうか?

社会経験ほとんどない小1になんのために見せたんだろう・・・

今も、ドアが少しでも空いてると怖いという。

今も、どこかで物音がすると怖いという。

トラウマになったらどうしてくれる?

パラリンピック選手が悪いわけではないが、小学校訪問は止めてほしい。

二度と娘の前に現れないでほしい。

無礼承知だが、小さな子供たちにご自身が与える影響を考え、そのような場には積極的に行かないでほしい。

なりたくてそのような身体になったのではないのはわかるが、小さな子供最初から不自由というものを教えないでほしい。

もう少し大きくなって、小さな挫折を味わい、自分と比べてそれは小さなことだと考えられるようになるまでは・・・

2016-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20160528181456

直接関係いかもしれないけど、こないだNHKパラリンピック選手特集やっててさ

・胸から下が麻痺で動かない(体幹も支えられない)日本人選手車椅子走でめちゃくちゃ頑張ってる

・目下のライバルは○○選手で、彼は若い上に"体幹機能が残っている"

 

という話を聞いたときパラリンピックに物凄い不公平感を感じた。

障がい者でひとくくりにして、そういう根本的な違いは一緒くたかよって。勝てる訳ないじゃん。

健常者で言ったら足ちょっと捻挫してる人と骨折してる人を「同じように足ケガしてる人」で競争させるようなもの

それに比べればオリンピックは超公平だよ。選手の身体機能は少なくとも同じでしょ。足動く、手も動く、構えられる。

http://anond.hatelabo.jp/20160528233254

その一番大枠の「ルール」が競技の男女別だしオリンピックパラリンピックじゃないか

絶対的に公平」であるならそんな区別いらないんや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん