2015年06月02日の日記

2015-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20150602205650

女性もそのように余裕で構えてもらいたいもの

レイプ

非モテレイプなんかしません

なんたって非モテですから

http://anond.hatelabo.jp/20150602203825

から日本って怖いよな

意識上京までしか向かないんだから

状況は日本も同じで、海外に出て行かなきゃいけない状況なんだけど、それで行くのが東京だもんなあ

http://anond.hatelabo.jp/20150602204544

イギリス帰属意識あるやつは当然そうだろうな

これは日本問題なんでお構いなく

子供向けアニメは今どんぐらいやってる?

実際に見てるわけじゃないのでよくわからん

ざっくり調べてみるとこんな感じなんだが

境界のRINNE

アンパンマン

電波教師

コナン

ハピネスチャージプリキュア!

ダイアのA

遊戯王

バトルスピリッツ烈火魂

たまごっち!

アイカツ

ポケットモンスター

NARUTO

妖怪ウォッチ

フューチャーカード

ジュエルペット

プリパラ

FAIRY TAIL

デュエルマスターズ

カードファイト!!ヴァンガードG

これ以外にあるだろうか?

「それ今放送されてねえよ!」ってタイトルも入っちゃってるかもしれんが

まだまだ意外と子供向けアニメってやってるよね

http://anond.hatelabo.jp/20150602203712

なあ増田まんこ。俺まんこにどうしても聞きたい事まんこがあるんだが、

増田まんこ性的ちんこ目線が嫌まんこらしいが、

それなら、なぜまんこはそんなにちんこ視線を引くような露出度の高い服まんこを着るまんこ

自分まんこの好きなちんこには見られたいけど、

自分まんこの嫌いなちんこにはこの服まんこをみてほしくないまんこ

とかそういうダブルスタンダードまんこはナシまんこ

http://anond.hatelabo.jp/20150602141517

婚活パーティ女性ATMを見るような目で見られる嫌悪感

と例えてみてはどうだろう

http://anond.hatelabo.jp/20150602141517

どうするか。

内心で気持ち悪いと思うことは仕方がないことだから気持ち悪いなあと思っておく。

しかし、それを公に表現するならば、表現の自由範囲内に留める。

その範囲を超えるならば、それはヘイトスピーチであり差別に他ならないからだ。

差別主義者になってしまうからね。

http://anond.hatelabo.jp/20150602200753

はいでましたー中韓比較グローバル奴〜〜

イギリス育ちだが、しょうみ日本とかアジア人のうちの一種類というだけの感想しかなくて、他の国に比べてどう、とかないからな。

日本中韓に勝ってても負けてても、ふーん。で?って感じだわ。

こっちからすれば「まーたアジアのやつが騒いでるぞ。アジア人はいちいちしょーもないことにうるさいからヤになっちゃうよね」って感じ。

勝手問題意識抱えて勝手日本をよくしちゃってください(笑)

頑張れアジア人

今まで水道橋出会った方々全員に感謝

今まで水道橋出会った方々との素敵な出会い感謝します。

皆様との素敵なご縁に感謝します。


水道橋出会った皆様全員に心から感謝

いつもありがとうございます!!

http://anond.hatelabo.jp/20150602200753

まあ実際のところ日本高校生がとにかく上京して有名大学に入らなきゃと思っているのと同じレベル海外へ行かざるを得ないだけなんだけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20150602203129

俺は演歌が全く好きじゃなかったし素養もクソもなかったが好きになったパターンだわ。

はじめは、周りが誰も演歌を知らないのでこの中で演歌歌ったらウケるんじゃね?という気持ち演歌を調べた。

例えば床屋で流れる演歌フレーズネットで調べたり、テレビで流れた演歌で歌いやすそうなのを見つけたり。

実際、ウケたが、ウケてくると今度は面白おかしく歌うんじゃなくて本気でやってみて、それで周りをあっと言わせたくなってくる。

で、あっと言わせれるようになってくると、仲間内だけでなく年上にもあっと言ってもらいたくなって更に頑張って、そういうのを繰り返していくウチに気付けば演歌が好きになっていた次第。

素養とか、そういうの関係ないと思うよ。ほんの少しでも関わりがあれば、そこから花は開く。

http://anond.hatelabo.jp/20150602202848

煮詰まるとつい・・・・・・

俺のキーボードを触らない方がいいし、俺に触られない方がいい

学歴フィルターゆうちょ銀行で発覚したことで騒いでるけどさ

謝罪謝罪って、謝罪で気が済むとかどんだけ軽い騒ぎなんだよ。

モウシワケゴザイマセンデシタの14文字で済む内容じゃん。

お前ら企業不正がばれるたびに謝罪謝罪って言ってるが、いつのまにこの国は韓国になったんだ?

http://azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2015/06/02/104837

> 歳をとると時代劇演歌が好きになるのには理由がある

これって実は「元々時代劇演歌には全く興味が無かったのに、趣味や嗜好が変わって好きになる」というのは無くて

1、そもそも演歌時代劇が好きな素養はあったが、マイフェーバリットな作品出会う機会が無くて、それが時代を経て巡り会い、好きになる

2、もともと無意識には好きだったが、「回りに年寄り臭く思われるのはいや」的なある種の逆中二病的な心理で拒否をしていて、それが年齢をへて拒否する必要がなくなって正直になる

3、そもそもとても好きだったが、回りと話題が合いそうに無いので特に表に出す機会はなく、それが後々機会を得てカミングアウト

のケースが殆どなんじゃ無いかと

tikani_nemuru_M アシモフ先生によると、シリコンベースケイ素生物というのも想定できるとのことなので、そうした生命体向けのサプリなんじゃないすかね?(鼻ほじ

みたいな鼻ほじの人いるけれど、鼻ほじった手でキーボード触ってるの?あまり近づきたくないタイプ。。。

リアル人生ゲーム

人生を左右するパラメータ

・個人の能力運動能力、暗記力、メンタルの強さ、粗暴性など)

・上記ではどうしようもない環境因子(生まれ地域家族構成世帯収入、疾病の発病、出会い等)

を設定して

・取得可能な学歴

就業可能な職業

職業で得られる年収

生活スタイルとそれに伴う支出

を何パターンか出せるゲームみたいな物作れないだろうか。

例えば中学生やら高校生やらにシミュレーションさせてみて

最大限可能な選択肢

絶対外せない物を選択した場合に失うもの

なんかが見えてきて

自分客観視や社会客観視に役立つんじゃないだろうかとおもうのだ。

その性的な心情が視線からにじみ出てるのがわかる以上、男には内心の自由なんてものはないから

[]6月2日

○朝食:なし

○昼食:おにぎり三つ

○夕食:目玉焼きとご飯と納豆

調子

最悪。

だけど、会社はがんばって行ってきた。

仕事は、振られた分はできたけど、時間を使いすぎたかもしれない。

むきゅー。

むきゅー。

涙が出てきた。

どうしたらいいんだろう。

明日もちゃんと会社行きたい。

ポケとる

メガオニゴーリが強くて無理。

○みんなのポケスク

181種類。

課金したい。

4月から新入社員として入社して、上司が受け持っていた仕事を引き継いだ。

とあるシステムバグを直したり、クライアントがほしい機能をどんどん追加していく事が仕事内容。

しか入社したての自分はこのシステムの全体を把握していなかったり、効率が悪かったり、時間配分ができず、

かなり手こずって何度も完成予定を延期させてしまっていた。

その度に何度も電話で謝っていたのだが、クライアント

「確かに新しく入った君がシステムをわからないのは仕方ないし、新入社員として入った君には難しいかもしれない。

けどあなた上司はこのシステムは『半年でできます』と言ってもう1年半経つ。

システム未完成の状態なのにあなた上司保守料を請求してくる。保守料ってのは完成したシステムに対して払うべきお金ではないのか?

まだ完成もしていないのになぜこっちは保守料を払わなければいけないんだ。早く作ってくれ」

と怒っていた。

上司はすごくいい人だったのだが、この電話を境に上司尊敬できなくなった。

私が受け持った部分で完成予定を延期させてしまうことは私が悪いしクライアントには申し訳ないと思ってるが、

それ以上にこのシステム半年で完成するという事や、”未完成機能”ではなく、”新機能実装”と

くそんな嘘をついたんだなと思うと、私はなんでこのシステム担当になったのか理由が知りたい。

この上司だとは思わなかった。「あなた一年半何をしてたんですか」って言ってやりたい

二ヶ月で残りの未完成の部分を作ってさっさと転職するか

あなたレイシストですか?

なんて聞かれたら、悩むけれどそうですと答えちゃうな。そうならないように如何に気をつけていても、愚かだから何処で人を傷つけているのかなんてわからないし。

日本中韓に負けてるよね

俺がイギリス留学してたのはもう何年も前だが、その時感じたことを今更ながら言うわ

ロンドンで一流の教育環境に身を置いている人間は、どこの国のどこの人種から能力が低いとかいうことはない

ネパールカメルーンもいたけど、みんな優秀でした

当然、中韓台湾も、できるやつはすげえ優秀

日本人ももちろん優秀

しかし、日本人留学生少なすぎ

そして中韓留学生多すぎ

別に留学たから何がどうってことはないけども、知らない国で、最先端のことを学んで、祖国に貢献しようとする姿勢はすげえ重要と思う

そして中韓のやつらはすげえ真剣にそれをやろうとしてた

それに対して日本人は、友人と離れることを躊躇したり、就活留年を気にするあまり留学したいと思うやつが減っている

留学は今や人生リスクしかないんだよね

もちろん、日本でも最先端学問はできるし、留学しなくたって国に貢献できるわけだけど、国内で学んで国内で頑張るだけじゃ、

国の得意分野は増えないし広がりがない

個人がリスクを最小にしようとするあまり、個人が最高のキャリアを得るチャンスも、国力が増すチャンスも減ってきていると感じる


国が、国が、って、そんなこと考えてねえよw 個人が国のことなんか考えねえよw って思うやつも多いことと思う

しかしさ、国が力を失って、国がお金を失えばどんどん暮らしにくくなることはわかるよね?

食品は値上がりする、ガソリンは値上がりする、税金は高くなる、海外旅行もどんどん行きにくくなるし、旅先での待遇も悪くなるぞ

実際さ、いまは中韓に対して日本人が、あいつら金持ってるからなーって言ったりするじゃん

一昔前は日本がそう思われてたんだぜ?

まだある程度は思われてるけどさ

まりさ、ここ10年ほどで徐々に日本暮らしにくくなってきてるのはまさに、日本が国力を落としてきてるからなんだよ

政府批判するのもわかるが、政府も国も、国民が全員で作るものであって、任せっきりでサービスを受けることを期待したってそりゃだめだ


何が言いたいかって言うと、日本もかつてのように、国民がひとりでも多く、世界と戦わなきゃダメだってことだ

明治の頃のように、世界からいろんなものを学んで、国を豊かにしていく意識をもたなきゃだめだ


最後に一番大事なことを言うわ

日本には、中韓を含め、アジア諸国を下に見ている風潮が存在していると思うんだけど、あれはダメ

実際、勝ち誇っていい立派な部分はたくさんあるが、それの多くは先人が作り上げたもので、現代若者が貢献して得たものじゃない

なので、多くの日本人において、日本中韓に負けてないって思う気持ちは、他人のフンドシで相撲を取ってるようなもんだ

頑張ってるやつにタダ乗りしてるだけなんだよ

スネ夫くんが、「僕のパパは社長なんだぞ!」って言うようなもんだ

からさ、中韓を下に見ていいのは、自分仕事中韓に勝っているやつだけだと思うんだ

(本当はいかなる国も人種も下に見るべきではないが)

自分自身に勝っているところがないやつは、中韓を見下すな、って言いたいわけじゃない

できるだけ早く、諸外国に勝てる何かを見つけて、フルパワーでそれを頑張れってことだ

そして日本国民全員が、自分の貢献度を根拠にして、日本人であることを勝ち誇れる社会になることが理想的

イチロー錦織を誇っていいのは、彼らの仕事に貢献した人間だけで、俺らは違う

俺らは彼らを誇りにするのではなく、お手本にして頑張らなきゃいかん

尊敬すべきであって誇るのは違うんだ

今、誇れるものを持たない人間は、中韓だけじゃなくて、全部の外国に負けてるってことだ

頑張ろう、必ず日本もっとよくなる

さくまあきら

自分が背負う気のないリスク他人に背負わせようとする奴は人間のクズだぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん