はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-05-14

anond:20240514123951

まあたいした使い道もないんだがな🤣!

anond:20240514123614

P2Pのもの・それのみの技術的な将来性はなかったんだろうけど

ネット有象無象がワチャワチャしてる中からデキる人が出てくる流れ・シーンが潰されたという話はまた別

まあそれも幻想ではあったんだろうが

anond:20240514123614

そこでP2P参加ノード全部と通信しなくても、ネットワーク全体として整合性あるデータ更新可能にしたのがブロックチェーン革命的なとこなんだよなあ

リアル脱出ゲームを楽しめなくなった話。

もう二度と行かないように書き散らす。

SCRAPという会社提供する、「リアル脱出ゲーム」という

体験型ゲームの話だ。同様の謎解きイベントは他社でもあるが

リアル脱出ゲーム」と書けるのはここだけだ。

大筋は特定の部屋に閉じ込められ、謎を解かないと脱出できないというもの

様々な状況やコラボ物などもあり最近は聞いたことのある人も多いんじゃないか

自分は月に一回以上行く、いわゆる「謎クラ」だった。

成功率は5.6割ほど。コンテンツ全体を通して、成功できるのは参加者

体感3割ほどなので、慣れもあるがそこそこ成功している方だとは思う。

難しいコンテンツの回を成功した時のあの感覚は、本当に良いものだと

思うので行ったことの無い方はぜひ味わってほしい。

そして、最近は全く謎解きを楽しめないどころか、行くのが怖い。

今も新作の告知を見るたび、行きたい気持ちと、

「もうあんな思いを金を払って時間を使ってしたくない」という

気持ちが湧いてくる。いや本当に行きたいけど嫌なんだよ。

自分でもなにいってんだこいつって思うけど聞いてほしい。

理由ひとつから書いていくから

まず前提として、参加にはもちろんチケットを買う必要がある。

その際、ゲームによっては1チームの最大人数が決められている。

2人でチケットを買えば、現地で知らない誰かとランダムに組み合わされる。

グループチケットというものを買えばグループ参加も出来るが、

中々社会人で予定を毎回合わせて行けるものでもない。中毒者以外は。

よって、自分はだいたいがソロ、もしくは妻と2人での参加になる。

まず現地のランダム組み合わせによってはそこで詰む。

聞かれるのだ。毎回悩む質問を。

リアル脱出ゲームのご参加は何回目ですか?」と。

正直に答えれば、両手両足の指なんてものじゃないのだ。

でもそれを言ったとたん、【初心者と組まされるリスク高まる】。

先にも書いたが、脱出成功率は大体3割~それ以下。

リアル脱出ゲーム大事なのは、「情報共有と役割分担」だ。

初心者に求めるものじゃない。というか出来ない。

そして、運営側は慣れている人と初心者を組ませる。

謎解きをするタスクに加え、初心者に気を使って進行する

タスクが増えるのだ。たまったもんじゃない。成功率普通に下がる。

一回の金額だって決して安くは無いのだ。映画2本分位するんだぞ?

初心者と組ませた割引くらいしてもバチは当たらないレベルの苦行になる。

これが行きたくなくなった理由の一つめ。コンテンツの敷居が低くなった結果、

現地でのマッチングが直接成功失敗を分ける。

お前が一人で解けばいいってものでもないんです。本当に。

謎解きの手も足りなけりゃ、謎を一人で抱えれば不満の種にもなる。

それでもまだ頭の良い初心者の方と当たれば救われる。

最大6人参加のゲームに、2人でそのまま放り込まれる事もあるのだ。

手が足りない! 頭も足りない! 時間も当然に足りない。

どうしようもないのだ。失敗した言い訳が出来たと思うしかない。

そして二つ目

初心者と組まされるのが嫌、という話にも繋がってくるのだが、

成功至上主義になってしまった」という話。

成功を目指すあまり、謎解きの体験自体純粋に楽しむことができなくなってしまった。

今回は失敗しないだろうか、ヒントはどこだ、同行者のレベルは…

そんなことばかり気にするようになってしまった。

今回の謎は何かな?と純粋に楽しんでいた、リアル脱出ゲームに行き始めた

頃が懐かしい。

そして何より成功して感じるものが、上に書いたような独特の感覚よりも

「安堵」なのだ。ああ失敗しなくてよかった、この公演は検索して

成功者が多かったし難易度も低かったし…云々。もう全然精神脱出出来てない。

何故そんな感じなくても良いもの勝手に感じてるかって?

こっちだってたまたま組んだ初心者に楽しんでほしくない訳ではないのだ。出来るなら脱出成功して、楽しい思い出を持ち帰ってほしい。また来て

常連になり、初心者をうまくキャリーしてほしいのだ。

だいたいの公演では、始まる前に席に案内されると、同行者同士の自己紹介

始まる。そこで「経験者です」と自己紹介し、失敗した時のあの情けなさ。

役に立たなくてすみません、と平謝りである自己嫌悪である

たまたま組んだ方、グループで来た同行者を問わない。誰に対しても感じる

あの罪悪感こそ、成功至上主義へ押し上げた原因であり、あれを味わいたく

いからこそ、リアル脱出ゲーム行きたくないのだ。

こんな無能感を金を払って味わう必要がどこにある?という話である

3つ目。多分何処にでもある、リアル脱出ゲームに限ったものではない話。

無能感、と書いた続きにもなる。「本物」の話だ。

やばいのは初心者だけではない。稀に組む、「本物の熟練者」だ。

彼らは快刀乱麻を断つ勢いで謎を解き、余裕があれば取り組んでね、という

オマケ謎まで嬉々として解いていってしまう。

なんだこいつら…(ドン引き

成功は勿論する。何なら制限時間に余裕もあり、一度きりの最終提出を

余裕をもって見直せるのだ。

そして、そういう「本物」と組んだ回も、成功至上主義自分

成功としてカウントできない成功なのだ。なぜかって働いてないから。

上の失敗と同様だ。比較して無能感を味わい、心は全く満足せずに帰路につく。

成功出来て当然だ、あんなん居たら成功できるわ…と。

書いてて思ったけど本当にめんどくせぇなこいつ…

以上、長くなってしまったが、自分リアル脱出ゲームを楽しめなくなった

理由たちである

リアル脱出ゲーム初心者に行くなという話じゃない。

迷惑承知でどんどん行けばいい。

上級者さんはそのままご活躍をお祈り申し上げます

ただ、自分のような楽しめなくなった人間の、愚痴にもならない感情を整理したかった。

一食五千円は高すぎる

そもそもお酒飲めないし

居酒屋メニューは好きだけど

家で食べた方が安上がり

それよりお外でピクニック

おいしい弁当を食べたいな

日差しが強くなってきたら

木陰で一休みしようzzz

anond:20240514085304

頑張ってもらいたいね

こんな迷惑YouTuberみたいなのが増えてきたら厳しくなっていくんだろうね。

anond:20240514122757

かあちゃん解像度高すぎ

息子か娘が書いたならよく見てると思う

anond:20240505121116

男さんも萌えアニメやなろうアニメ海外でも大人気!ってホルホルして「これってポルノだよね」って指摘されたらフェミガー!って発狂するやん

anond:20240514123514

同質性の高い集団ほど差異を強調したがる、か

anond:20240514105513

そんなこと共同親権法案の時に分かってただろ

頭の中じゃ欧米含め世界中統一教会の掌の上なんだよ

anond:20240514114750

かわんごが去年書いとったわ

https://twitter.com/gweoipfsd/status/1721334849582321937

Winny規制してなければ、日本ITで勝てたと思っちゃう人が大勢いるところこそ、日本ITで全く勝ててない理由が現れているよね。ゲームルールを全く理解していない。

https://twitter.com/gweoipfsd/status/1723495304052519229

動いたのはすごいけど、システムとして実用性を考えると、要するにP2Pによる分散データベースということになると思うんだけど、処理能力も応答速度などの性能が低すぎて、かつ必要とするネットワーク帯域や電力が大きすぎて、採用するメリットは全くないというのが僕の見解です。

https://twitter.com/gweoipfsd/status/1721828013804012033

例えば、ユーザー数が増えたときに、ある特定コンテンツを追加するのに必要通信量はどうなるか分かりますか?あと、ユーザーが消費可能コンテンツ量に上限がある場合ユーザーが増えた場合に実際に消費可能コンテンツ量とWinnyにより発生する通信量とはどのような関係にありますか?

ネットワークが大きくなると1件あたりのトランザクションコストが上がるという「スケールデメリット」はP2P共通問題ですので、winny単体の問題ではありません。重ねて言いますが、クソ設計です。問題外。

そのとおりです。winnyとかはインデックスどころかコンテンツまでキャッシングしていますからネットワークの大きさに比例して、ユーザーが追加されると、ユーザーに不必要トラフィックがより発生するという構造になっています根本的にスケールするのが困難な設計です。

https://twitter.com/gweoipfsd/status/1723083589364130152

そうです。本人がまったくつかわなデータバックグラウンド通信しまくるので、ネットワーク全体に本来不要トラフィックが大量に発生します。P2Pが素晴らしいと当時言っていた人は、余った帯域を有効活用しているだけだと主張していたのですが、プロバイダ側はトラフィックの相当部分がP2Pにとられてしまって大迷惑。結局、P2Pソフトは余った帯域を無料で使って有効活用では無くて、プロバイダ投資したインフラただ乗りして食い潰していたわけです。

https://twitter.com/gweoipfsd/status/1722887998738715117

中央サーバーを使わない技術が素晴らしいというのはP2Pのエヴァンジェリストたちの根拠のないイメージだけのプロパガンダであって、まともなエンジニアあんもの評価しません。本当にそれでなんらかの性能が向上するなら、あちこち採用されています

https://twitter.com/gweoipfsd/status/1722425316319391757

エンジニアとしてP2P系の設計はクソだし、革新でもなんでもないということを言ってるんですが。

ちゃんとしたイノベーションやれよ。ってことですね。

https://twitter.com/gweoipfsd/status/1722589202712576251

ノード数Nのネットワークで1個のデータを追加するのにN個のノード全部と通信する必要があるアーキテクチャーを採用している限り、解決原理的に無理ですね。少数のサーバ間だけをp2pにして、あとはクライアントサーバーにするか、DNSサーバのように階層構造を作るか。ただ、これはノードダイナミックに変わる場合には採用しにくい。

どっちにせよ、うまくいっても、それをP2Pと呼んでいいのかという問題もあります

anond:20240514123347

徒党を組まないといじめられるじゃないですか

通話アプリを使う使わないは、イデオロギー論じゃなくて

利用率が、30%までは選択的だけど50%以上になると利用しないと不利益を被るようになり、

さらに95%超えると義務的になる。

「新技術に対して保守的、だけど今は使ってるんだろ」的なこき下ろしは的外れ

帰属意識高い奴ってなんなの

私立大のOBとか

会社人間とか

自分家族とか

そんなに拠り所が無いと生きづらいわけ?

風俗レポにありがち

小生の愚息も大マン足であります

anond:20240514023036

わかるわー。「優しいから」「身長が高いから」とか好きな理由を全部言語化してもらった上で、

その特徴にすべてマッチしながら「別に好きではない人」を世界中から1人だけでもいいので探し出せるかと言われたら

探し出せる自信があるわ(恋愛系の話がわかりやすいので恋愛の話とする)。

もちろん程度問題もあって、好きな理由が多すぎて世界でこの人しかまらないぐらい挙げられたらその限りではないけど、

そこまで言ったら好きな理由とかではなく、ただその人がいいって話だからな。

anond:20240514123111

高校卒業した教え子』なんだから18は過ぎているわけで、合意の上なら犯罪にはならないのでは

anond:20240514121844

パイパンって何だと思って検索したら、ムダ毛処理のことじゃん。別に恥ずかしくなくない?

anond:20240514122901

つーか電子的に道ごとに強制リミッターかけるのなんて容易なんだよね

自動運転が半ば実用化される時代に。

でもやらないんだよね


あとこの話題になると出せるだけスピード出すのは権利っていうオタクが必ず涌く

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん