「マイレージ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイレージとは

2015-12-18

世界一周が大好きな意識高いブロガーは使えない海外旅行で使える弱冠の技

少しだけ旅行中に気分よくなれるように。世界一周が大好きな意識高いブロガーあんまり知らない、出張族の技を幾つか教えよう。なぜならああいう連中が出張族は一番嫌いな連中なんだ。世界一周しても何も得られるものはない。短期の語学留学のほうが遥かにマシだ。

じゃあいこうか。

1 イミグレに並ぶ列の選択

一番はじの列にしよう。混みだすと、大抵横を明けてくれる。ただ最近フォーク式も増えたかあんまりメリットもなくなりつつあるけど

2 A340の席の配置に気をつけよう

A340は大抵、2-4-2の配置だ。気をつけたいのは窓が好きだからといって窓を選ぶと大抵埋まってしまうから注意だ。なぜなら二人組の旅行が多いからだ。だからA340の時は中の席が意外とあくのでソッチを取ると列独占とかできちゃうゾ。

3 大学生でも無い限り、たか日本円で500円をケチるのは辞めよう

みっともないとかそういう理由じゃない。トラブルに巻き込まれるのを防ぐためだ。少なくともリーズナブルに金払いのいいやつである限り、待遇はいからだ。

4 カード付帯の旅行保険には期待しない

条件がつく場合が多いからだ。何も考えずに入ってしまうほうが24時間現地通訳サポートもあるところもあるぞ。

5 僻地空港でトラブったら

一緒に乗っている気の強い外人のオバサンにまず相談しよう。大抵、彼女たちは突破口を切り開いてくれる。

6 下手な英語を使うより日本語を使え

英語が下手でうまく使えずに無言でいるより、日本語を恥ずかしがらずにガンガン使うほうが、意思表示として分かりやすいんだ。恥ずかしがらずにどんどん使おう。

7 マイレージは3-5年プランで取得を考えよう。

マイレージは意外と仕組みが変わりやすく、今良くても来年はその仕組がないなんて事はザラだ。その会社の傾向などを調べつつ適切なものを選択しよう

8 空港施設活用しよう

空港には思ったよりたくさんの施設があるんだ。帰ってきて気温差で体調が悪い?医務室があるぞ。直ぐに仕事に行かないと?シャワールームがある所もあるぞ。おなかが減った?空港職員も利用しているレストランだと弱冠割安だぞ。

まだまだあるけど、おもいだしたらどっかで書くかもね。バイチャ。

2014-03-02

炎上する奴ってやっぱ本人の問題なんだよな

先日、炎上したはてなブロガーに会う機会があった。

炎上した事件ははてブトップページに掲載されていたものの、個人的にはなんでこんなブログ炎上するんだろうなと思ったくらいの小さな話。

曲解して2chまとめサイトにまとめることで、小火に油を注いで大火事にしたようなそんな印象だったんだよね。

炎上したはてなブロガーとは、その記事以外で知ることもない初対面だったわけなので、

「あの炎上事故みたいなもんだよね、言ってることはそんなに変じゃなかったよ」なんて話をしつつSNSでつながることに。

それでわかったんだ、彼が炎上した理由。

SNSで定期的に送られてくる彼の発言は毎回軽くイラっとさせる。

一つ一つはたいしたことはないのだけど、一日3イラットくらいのポイントたまるので一月で約100イラットポイントになるわけだ。

こういうイラットポイント炎上マイレージポイント変換されることで、先の炎上案件は起きたのだろうなぁ。

そして、そのイラットポイントを相手にためていることを本人は理解していないというのが恐ろしいところ。

自分も同じことをしてないか我が身を振り返るべきだなぁと思った。

2013-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20130329224026

そういうのもいいなあ、と思ったので、差し出がましくもこんなことを。

住民票婚」なんてのもある。もちろん正式な制度じゃないけどね。

ただ、今の生活に対するライフハック的にはおすすめかな。

深澤 我が家場合は大人2人の「同居」でしかないと思っているんですが、最近場合によっては「住民票婚」という言い方もしてます


 私たち婚姻届を出す法律婚戸籍婚)はしていないんですが、それぞれが親の戸籍から分籍して自分だけの戸籍をつくって、住民票だけを一緒にしてるんです。だから私は自分だけの戸籍を持っていて戸籍筆頭主ですが、住民票同居人と一緒で「妻(未届)」という続柄になっています


 もともとは住宅ローンのために取った苦肉の策だったんですが、これでローンも共同で借りられるし、携帯電話ファミリー割引にも登録できるし、飛行機マイレージも共有できるし、会社によっては生命保険の受け取りもできるし、相手のがんの告知なども受けられます


「ボク様=30代未婚男」は、なぜ結婚しないか?

大宮冬洋さん×深澤真紀さん(最終回) より

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090430/193397/?P=3

2012-07-13

会社上司が猛烈なモテ期を迎えている。

32歳、独身。背が高くてオシャレ。MBA持ち・日・中・英・独、4ヶ国語を操るバリバリビジネスマン。いわゆる高スペックな人。フツメンではあるが、何しろ性格が穏やかで人当たりが良い。だからまぁ普段からモテるのだが、最近モテっぷりはハーレム漫画レベル

同期にどうしても紹介して欲しいと言われ先日飲み会を開いたのだが、同期女子3人の内2人がマジ惚れ。仕事そっちのけで猛烈なアタックを仕掛けている。内1人は昨日マジ告白したとの情報

よく出入りするクライアント企業に出向いたとき。受け付けを済ませるだけなのに、受付嬢が何か話しかけている。後で聞き出したら「なんか食事誘われた」と、しかも二人で。帰り際にその受付嬢を見たら、完全に目が恋愛乙女

ランチに行けば、アルバイトの娘に名刺を求められている。本人がトイレに行ったとき、その娘に「○○さんてご結婚されてるんですか?彼女は?」などと聞かれるた。名刺を他のバイト女子で見てキャーキャー言ってる。

ここまではいわゆるフツーのモテ男ですが、ここからが強烈なんですよ。

会社の後輩が目撃したところによると、いつも決まった時間電車で出社する上司会社の駅で待ち構えた女子学生からガチラブレターを渡された。これも問い詰めると「ん、まぁひやかしだろうけど」と本人は全否定せず。

極めつけは先週一緒に出張に行ったとき。いつも利用する便は同じ。マイレージの上級会員だからか「○○様、いつもご搭乗ありがとうございます」とCAがわざわざ挨拶に来る。先週はその言葉に続いてワタシを見て「○○様、素敵なご上司ですね♪」と。あえて本人がいるところで。

部下2人、受付嬢バイト娘、JKCA。こっちが鼻血出るわ。本人はそんなこともどこ吹く風。「昔、バックパスってキーパーキャッチしてもよかったんだよ、知ってた?」などといつものサッカートリビア。しらんがな。

世の中、偏りがあるなぁと思う。格差社会だ。

2012-06-16

情弱ネット銀行アフィに踊れ/利便性でみずほ銀行を選ぶのが情強

俺もね、これみて住信SBIネット銀行に切り替えたのよ

http://www.danshihack.com/2011/02/04/saku/sumishin_sbinet_bank.html

でも切り替えて分かった。住信SBIネット銀行の弱点。

ATM手数料がかかる

うちの近所のコンビニローソンなんだけどさ、ローソンATMだと

住信SBIネット銀行は月5回まで無料なのな。逆に言えば6回目以降は金がかかる。

翻って、みずほ銀行はどうか。ATMでも有利だし、後述するがネット銀行には無い便利サービスがある。

真の情強はアフィ記事に踊らされることなく、自分で調べて真に価値のあるものを見つけるものだ。

まずATM

大手コンビニATMで24時間何回でも無料である

http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/conveni_atm.html

預金額が100万円以上とか金持ち向けの条件あるんでしょ?」とか言うやつは情弱である

条件はあるが、無料だ。みずほマイレージクラブに申し込むだけなのだ

みずほマイレージクラブって、クレジットカードキャッシュカードが一体型でしょ。落とすとダメージ大きいよね?というかそもそもクレジットカード追加で作りたくないし」とか言うやつは情強気取りのくせに本当は情弱という、救いようのない極みだ。みずほマイレージクラブクレジットカード入会は必須ではない。俺は入社時に給与受け取りのために作らされた、みずほ銀行青山支店磁気キャッシュカードで、みずほマイレージクラブに入っている。

繰り返すが、クレジットカード入会は必須ではない。

証拠はこちら

http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/apply/internet_attention.html

よく読め。「クレジットカード機能なしのみずほマイレージクラブへのご入会をご希望される場合は、みずほ銀行店頭にてお申し込みください。」口に出して3回読め。

「でも住信SBIネット銀行だと月3回まで振込手数料無料捗るよ」とか言うやつも情弱

みずほマイレージクラブなら全てのみずほ銀行支店へ振込無料。何度でも無料

http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/furikomi.html

振込ってのは相手がいるもんだ。情弱みたいに浮かれてるやつと違って、普通

みずほ銀行のようなメガバンクを使ってるもんだ。そういう相手には何度でも無料で振り込める。

さらに言えば、50万あずけておけば月3回まで無料だ。これで住信SBIネット銀行と同じだ。

「でも住信SBIネット銀行だとネットで振り込みできるよ!」とか言うやつは情弱

みずほ銀行ネットで振込できる。あ、インターネット支店だけじゃなくて普通支店の口座でもネットで振込できるから勘違いしないように。

あと、住信SBIネット銀行に無い便利なサービスがある。スイング積立だ。

普通、積立預金というと、毎月一定額を積み立てる。ところがスイング積立だと

指定日に指定金額よりも残高が多いときに、超過分を積立預金してくれるのだ。(1万円単位

たとえば、指定日を給料日翌日、指定金額を15万としておく。

先月やりくりして、口座には1万残っていた。そこに給与が17万振り込まれ

18万になったとする。すると18−15=3万円が積立預金されるのだ。

残業の増減で月ごとの給与差が大きい人には、毎月決めた金額以内で毎月生活する癖がつけられるのでおすすめ

↓こんな複雑なことしなくても、みずほ銀行だけで毎月貯金を増やしていける。

http://anond.hatelabo.jp/20091220012905

みずほ銀行は何も問題ないわけじゃない。窓口だ。

というか、みずほに限らず、基本的に銀行窓口には行かない方がいい。

無駄時間がかかるし、むこうはこっちの懐事情を知ってるから、勧誘してくる。そのくせボッタクリ商品しか勧めない。

http://blogos.com/article/41002/

リアル支店へ行くのは、口座開設と、ネットATMでできない手続きだけにしておくべき。

結論:

月曜は仮病で会社休んで、近くのみずほ銀行店頭へダッシュ。

口座を開設してマイレージクラブの申し込みとスイング積立の手続きをしよう。

スイング積立はネットバンクATMだとできない)

2010-12-20

ポイントとかが得なのか

楽天ポイントとか各種カード会社ポイントとか銀行とかスーパーとか鉄道とかのポイントとかってがんばるとどのくらい得なんだろう。あと航空会社マイレージ

例えば楽天カード使うと1%のポイントがつくし、ツタヤカード使うとTポイントが200円で1ポイントたまる。月10支出する人は1%だから1000円返ってくる計算になる。1年で12000円。そう考えるとあんまり得じゃない様な気がする。そのための機会費用のほうが多いのでは?

2010-08-13

続き)手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法

まとめブログに取り上げられて1000ブクマ行ってて驚いた。

http://masuda.livedoor.biz/archives/51358450.html

前に書き忘れたことを、まず。

大前提自分の月の手取りのだいたいの最低額を知っておくこと。

半年から一年くらいの手取り推移を見返して、だいたいの最低額を把握しておく。人によると思うけど、私は忙しさによって残業代手取りが1,2割ちがってくるのでいちばん少ない月(たとえば16万)をみて計画を立てた。

残業が多い月は多く残る。あればあっただけ使ってしまう人にお勧めな方法なのです。

で、続きというか、前に書いたところから変わったことを書く。

みずほ銀行生活費を入れる→24時間ATM手数料無料だから

新生銀行でも無料だが、ATMが限られる。いっぽうでメガバンクならコンビニ(ローソンファミマセブン)どこでもおろせる。みずほ銀行ならば、24時間手数料無料

ただし条件がある。

後者条件は公共料金支払いに使えばクリアできますね。まあ条件としては結構ゆるいです。東京三菱UFJ三井住友に比べれば相当ゆるい。

生活費は月3回に分けて みずほ銀行に補充する

前に住信SBIネット銀行自動振込み機能のことを書きました。楽天(旧イーバンク)銀行でも同様の機能があることも紹介しています。この二つの銀行を使うと、他行への自動振込みが月に6回まで無料になります。

そして、この自動振込みを使って、生活費を3回に分けて補充します。

三回にわかれていれば、給料日直前の金欠を避けることが出来ます。

(逆に金欠が月3回になるかな、わたしはなってないけど)

収支表

日付 内容 収支 移動額振込み 楽天銀行住信SBI残高 みずほ残高 スルガ残高
25日給与160,000 0 160,000 0 0 0
26日家賃振込み -50,000 0楽天1回目 110,000 0 0 0
27日クレジット支払-20,000 0 90,000 0 0 0
1日生活費移動 0 72,000楽天2回目 18,000 72,000 0 0
VISAビット 0 8,000楽天3回目 10,000 72,000 0 8,000
4日生活費上旬 0 24,000SBI1回目 10,000 48,000 24,000 8,000
生活上旬-24,000 0 10,000 48,000 0 8,000
14日生活費中旬 0 24,000SBI2回目 10,000 24,000 24,000 8,000
生活中旬-24,000 0 10,000 24,000 0 8,000
24日生活費下旬 0 24,000SBI3回目 10,000 0 24,000 8,000
生活下旬-18,000 0 10,000 0 0 8,000
例:楽天で散在 -8,000 0 10,000 0 0 0

結果、楽天銀行に一万円残ります。もちろん残業代が多かった月にはもっと残ります。

ちなみにもうちょっと書くと、住信SBIネット銀行は、SBI株をもっていれば月10回まで振り込み無料

あとは、自動じゃないけど、野村信託銀行は月30回まで無料。ここまでいくと絶対使い切れない。

2010-05-13

[][][][]id:car_u_suke関連

http://anond.hatelabo.jp/20100511121424の続き。はてなキーワードカーセブン」について、またWikipediaにおける同様の編集行為について

はてなキーワードWikipediaの写し

はてなキーワード
**特徴
■中古車買取専門店であると思われがちだが、買取専門店ではなく「買取に強い中古車販売店」であり、他の買取専門店とは一線を画している。ユーザーから直接買い取り、ユーザーに直接販売する『ダイレクト販売』が特徴。
■多くの買取専門店が買い取った車をすぐにオークションへ出すため、展示販売のための費用がかからず、その分高く買い取ることが出来ると主張しているのに対し、カーセブンは直接販売をするため、中間マージンがかからずオークション相場より高く買い取ることが可能としている。
■ポイントプログラムを他社との差別化要因として用いており、全日本空輸、NTTドコモYahoo!JAPAN、楽天ネットマイルなど様々な業種のポイントを扱っている。ユーザーは愛車の査定を依頼することで一定のポイントが付与され、さらに売却契約を結ぶと売却金額に応じたポイントが付与される。
■カーセブン名刺1枚につき1円を「財団法人交通遺児育英会」へ寄付する仕組みを採用している。
■カーセブンモバイルサイトはDocomo、au、Softbankの3キャリアにおいて、公式サイトとして採用されている。
■イメージキャラクター小倉優子を起用しており、CMが話題になっている。
[http://www.youtube.com/watch?v=Guy12EGBPPc:movie]
■国土交通省の無保険車防止対策事業への取り組みを行い、自賠責保険に関する啓蒙活動を行なっている(2009年度)。
[http://www.youtube.com/watch?v=tk0LHp6w6so:movie]


**提携ポイントプログラム
+Yahoo!ポイントヤフー
+楽天スーパーポイント楽天
+Edyギフトビットワレット
+Docomoプレミアクラブ:NTTドコモ
+ANAマイレージクラブ全日本空輸
+ヨドバシカメラゴールドポイントヨドバシカメラ
+WAONポイントイオン
+JTBトラベルポイントカードジェイティービー
+ネットマイルネットマイル
+ツルハポイントツルハ
+バリュポイントグローバーバリュー
+BitCash:ビットキャッシュ
+アウトレットポイントベネフィットワン
+ちょコムポイント:エヌ・ティ・ティコミュニケーション
+クラブネッツポイントクラブネッツ
+オートウェーブオートウェーブ
+オートワールドポイント島田自動車整備
+Pexポイント:PeX
+TOKYポイント東急カード
+ニッセン商品券ニッセンホールディングス
+JOIS商品券ジョイス
+わくわくポイントセディナ
+ワンダフルプレゼント21:セディナ
+オリコ暮らスマイルオリエントコーポレーション
+ブルーチップギフト券ブルーチップ
+BEAM加盟店ポイントブルーチップ
+GoodyPointフルマーカード:グッディポイント

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1170020

Wikipedia
    * 設立当初はボランタリー・チェーンであったが、のちにフランチャイズ・チェーンへ転換された。

    * 中古車買取専門店であると思われがちであるが、同社は買取専門店ではなく「買取りに強い中古車販売店」であり他の買取専門店と一線を画している。事実、同社チェーン加盟企業の年間販売台数は9万6千台(新車と合わせると17万6千台)という多さである(2003年度)。車を買い取ってオークションに流す買取専門店とは異なるパターンとなっている。

    * また、買取チェーンは、中古車屋が集まって形成されるケースが多いが、カーセブンは、加盟企業の半数以上が大手の国産輸入車の正規新車ディーラーで形成されている。

    * 複数の買取専門店チェーンが、買い取った車をすぐにオークションへ出すため、展示販売のための費用がかからず、その分高く買い取ることが可能。とアピールしているのに対し、同社の場合は買い取った車を直接販売するため、中間マージンがかからず、オークション相場より高く買い取ることも可能と主張している。

    * ポイントプログラムを他社との差別化要因として用いており、全日本空輸NTTドコモYahoo! JAPAN楽天ネットマイルなど様々な業種のポイントを扱っている。ユーザー査定を依頼することで一定のポイントが付与され、さらに売却の契約を結ぶと売却金額に応じたポイントが付与される。

    * カーセブン名刺1枚につき1円を「(財)交通遺児育英会」へ寄付する仕組みを採用している。
 提携ポイントプログラム [編集]

    * Yahoo!ポイントヤフー
    * 楽天スーパーポイント楽天
    * Edyギフトビットワレット
    * docomoプレミアクラブNTTドコモ
    * ANAマイレージクラブ全日本空輸
    * ヨドバシカメラゴールドポイントヨドバシカメラ
    * WAONポイントイオン
    * JTBトラベルポイントカードジェイティービー
    * ネットマイルネットマイル
    * ツルハポイントツルハ
    * バリュポイントグローバルバリュー
    * Bit Cashビットキャッシュ
    * アウトレットポイントベネフィット・ワン
    * ちょコムポイント:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
    * クラブネッツポイントクラブネッツ
    * オートウェーブオートウェーブ
    * オートワールドポイント:シマダ自動車整備
    * Pexポイント:PeX
    * TOKYUポイント東急カード
    * ニッセン商品券ニッセンホールディングス
    * JOIS商品券ジョイス
    * わくわくポイントセディナ
    * ワンダフルプレゼント21:セディナ
    * オリコ暮らスマイルオリエントコーポレーション
    * ブルーチップギフト券ブルーチップ
    * BEAM加盟店ポイントブルーチップ
    * GoodyPointフルマーカード:グッディポイント

Wikipediaカーセブンディベロプメント」に宣伝目的での投稿

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&action=history より、手塚真司と202.213.135.178に注目。両者とも投稿記録が「カーセブン」関連のみであり、また、編集内容が「提携ポイントプログラム」の羅列など、会社側の偏向が強く、宣伝目的の疑いがもたれる。

手塚真

投稿記録

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E7%9C%9F%E5%8F%B8

版間での差分

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&action=historysubmit&diff=12600471&oldid=12599981

202.213.135.178

投稿記録

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/202.213.135.178

版間での差分

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&action=historysubmit&diff=31203870&oldid=26393618

2010-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20100406231937

規約前後に答えがあるだろ

規約の変更)

第27条 五会社は、マイレージ登録者に通知することなく、この規約を変更することがあります。この場合、変更した規約実施日以降は、変更後の規約の内容がすべて従前の規約の内容に優先するものとします。

これを遣って28条をいきなり削除すれば、「明日廃止します」でも何ら問題はない。もしくは29条でもいける。

(運営者の変更 )

第29条 第1条第2項に定めるシステムの運営を行う者は、マイレージ登録者に通知することなく、変更になることがあります。

28条は「五社は」とあるから、運営会社を別会社に変えてしまえば良い。そして別会社が都合の良い規約を作ればどうとでもなる。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100406/dms1004061141000-n2.htm

高速料金、実質値上げ? 割引サービスが次々消滅って

高速道路無料化どころか実質値上げ-。政府は、6月から実施する高速道路の上限料金制度試行に合わせ、自動料金収受システムETC)搭載車を対象に通行料金に応じたポイントを与えている「マイレージサービス」を廃止する方針を決めた。普通車通行料金は上限2000円となり、大多数を占める近距離利用者にとっては、確実に負担が増すことになる。

今年6月?あれ?

http://www.smile-etc.jp/guide/rules.html

ETCマイレージサービス利用規約

ETCマイレージサービスの終了)

第28条

会社は、ETCマイレージサービスを終了する場合、終了日の6ヶ月前までにマイレージ登録者に通知します。五会社は、これによりマイレージ登録者が被った損害について、一切責任を負いません。

6月マイレージサービス廃止って事は、昨年末あたりには既に通知していたって事?そんな連絡来た覚えないんだけど?

追記

記事でも突っ込まれてたな。

6月のマイレージ廃止にはほかにも重大な問題がある。高速道路各社が定める「ETCマイレージサービス利用規約」には、「終了する場合、終了日の6カ月前までにマイレージ登録者に通知します」と書かれている。これまでためたポイントは6月以降も継続利用が可能だが、通知がないのは明らかな規約違反だ。

これを回避するためには規約自体を変える必要があるが…。

2009-10-02

JALマイレージの心配する前に、航空券が紙クズになる心配をすべき

JAL経営不安に際して、「貯めたマイレージはどうなるのか?」という心配の声が

ちらほら聞かれるようになり、週刊誌ネタにもなっている。

しかし、マイレージの心配をする前に、航空券の心配をする方が先決ではないか?

民事再生法による再建であれば航空券はセーフだろうが、

破綻型や会社清算型であれば、航空券すら「危ない」。

まさか」と思う人もあるだろうが(小生も「まさか」と思った)、

航空券すら紙切れになった実例は豪州に存在する。

http://nikitoki.blog.so-net.ne.jp/2009-09-26-1

>以前にも書いた通り、マイレージに関しては、

>これまで航空会社破綻で、無効になった例があります。

オーストラリアのアンセット・オーストラリア航空の場合がそれ。

>(スターアライアンスメンバーでした)

マイレージどころか、突然の運航中止で、

>買った航空券が無駄になった人も多数いました。

来る繁忙期は「年末年始」であるが、仮にJALが越年資金の手当てに失敗して

「12月31日に破綻、航空券全て無効」なんてことになれば、

Uターン組・入国組にとっては「未曾有の惨事」になってしまう。

乗客の損失が計り知れない上、物理的に「新千歳で足止め、那覇で足止め」という

乗客が多数発生したら、社会問題に発展する。

(自腹で帰京したくても、1月2日3日はANAもAirDoも満席だから、物理的に帰京不可能)

因みに、資金的にもっとも「危ない」のは年末であるため、この年末破綻シナリオは、

ありえない話ではない。

なので、帰省を検討している人は、リスクヘッジのため、ANAなりスカイマークなり新幹線

帰省されることをオススメする。

仮に最悪のシナリオの場合、航空券代がパーになる上に、帰京すら不可能になる。

・・・というワーストシナリオを想定する乗客が増え始めると、10月以降、

「航空券をパーにしたくないから、JALを忌避する」乗客が出てきはじめ、

JAL輸送人員が急減することも予想される。

こうなると「乗客数激減→経営不安加速→更なる利用忌避」という

悪循環スパイラルに陥る。

2009-07-04

宣伝だと思われても嫌だが、クレカの検討

クレジットカードを極力持たずに、電子マネーサービスポイント等を有効活用するメモ(まだまだ検討中)。

個人的にはクレジットカードなんて持たないで済むなら持たないほうがいいと思う。いつでもニコニコ現金一括払いが良いに決まってる。

条件

ためたいポイント
携帯電話(Felica)で使いたい電子マネー

選んだカード

選定基準は、基本的に年会費が安いこと。あと、持っててメリットが多いこと。

楽天EdyならJALよりANAだろ常考…って言われるかもだが、それは大人の事情で無理。あと、自分みたいな庶民にはクラスJが非常にありがたいわけだよ。

イオンSuicaカード

http://www.aeonmarket.com/loan/cd_078.html

いわゆるジャスコカードなので年会費無料

携帯Suicaクレカチャージする際、VIEWカード以外だと千円の年会費が必要になる。イオンSuicaカードVIEWカードでもあるので、一年で千円の節約!(けちくさ!)

ジャスコで買い物する人や、携帯WAONを使う人も持ってて損は無いはず。

楽天カード

https://card.rakuten.co.jp/entry/index.html

楽天年会費無料カード楽天という会社はちょっとアレだが、ショップは利用しているので。

楽天での買い物の時に使うとポイントが増えるし、普段のショッピング等でも楽天ポイントたまる

入会時にもいくらかポイントをもらえるので、もらえるものはもらっておこう。でも、楽天顧客個人情報を…げふんげふん。

あと、携帯Edyへのチャージが可能。

JALカード

http://www.jal.co.jp/jalcard/card/regular.html

年会費が2,100円(初年度無料)かかってしまうが、JALマイルをためたいなら入っておくべきか。

普通JALカードにするくらいなら、東急(もしくは小田急)との提携カードのほうがいいはず。例えば東急でこのカードを使ってショッピングすると、JALマイル東急ポイントの両方が貯まる。

(おまけ)NICOSプレミオカード

http://www.nicos.co.jp/pc/get/card_premio/

年会費3,150円だが、国内空港多数のラウンジが利用可能。偽ゴールドカード馬鹿にされるかもしれないが、空港時間潰しをする必要が有る人は持っててもいいんじゃね。

2009-03-05

[][]デフレ脱却にマイナス金利政策検討を 深尾光洋

日本経済新聞 2009年3月3日 一部抜粋

深尾光洋

デフレ経済の下では、金利が低くても貸し倒れリスクのない現金政府の信用に裏打ちされた預金国債などを保有するインセンティブ(誘因)が強まる。物価が下落している状況では、地価、株価は下がるが、現金価値が低下しない。このため、設備投資住宅投資が低迷し、現預金の保有が増加する。

金融政策面では、日銀がさらに量的緩和企業債務の直接買い入れを進めることで、ある程度は景気を下支えできるが、効果は限定的である。巨額赤字を抱える財政にも景気を支える余力はあまり残っていない。為替相場の円安誘導についても、海外景気が好調だった03-04年とは異なり強い非難を浴びる可能性が高く、採用は無理だろう。


では全く打つ手がないのか。そこで今後検討が必要と思われるのが、金利マイナスにすることの是非である。

もちろん、短に日銀マイナス金利銀行企業お金を貸し出しても、銀行貸出を拡大させる効果はあまりない。これは現金という安全資産が大量にあるからだ。銀行日銀からマイナス2%でお金を借りられるのであれば、日銀から借りられるだけ借金をして現金で積んでおくことで、リスクなしの2%の利ざやを稼ぐだろう。

だが課税をうまく使うことで、政府は税収を得ながら景気を刺激する事が可能である。これは実質的に金利マイナスにする政策であり、こうした「マイナス金利政策」は今後検討に値しよう。

マイナス金利は、ケインズが『一般理論』で紹介した、シルビオゲゼルドイツ人経済学者)の紙幣に対する印紙税構想として知られている。ゲゼルはお札の裏に印紙をはる欄を多数設け、毎週印紙をはりつけないとお札が流通できなくする事で現金に課税することを提案した。

今日では、ATM自動販売機が普及しており、お札に印紙を貼って流通させるのは非常に不便である。また現金のほかにも、政府保証のある預金クレジットカードデビットカード電子マネーなどが支払いのために広範に使用できる。このため現金だけに課税しても、支出を刺激する効果は限られている。しかし、課税方式を変えることで有効になる。

たとえば、お金使用期限をつけるか、使用しなければ価値が下がっていくようにすればよい。どんなに物価が下がっていても、家電量販店ポイント航空会社マイレージは、使用期限が切れる前に使うのと同じである。


そこで、政府価値保証している現金預金国債などの金融資産に対し、デフレによる実質価値上昇分を課税すればよい。同じ金額の安全資産で購入できる財・サービスデフレで増加する分を、税金政府が吸収するのだ。

課税対象日本政府が直接間接に元本を保証する円建ての金融資産であり、国債地方債預金現金などである。

現金は、色を変えるなどして新券を印刷し、旧券と交換するとき手数料を取れば良い。

そうすれば、課税対象の安全資産から、株式社債耐久消費財不動産などに資金がシフトし、景気は刺激される。銀行も課税される日銀当座預金を減らし貸し出しを増加させるだろう。政治的には大きな困難を伴うだろうが、税率二%で三十兆円以上の税収が見込める。これは全国民に二十万円現金を支給してもおつりが来る金額になる。

2009-02-17

円天とそこらのポイントシステムとの違い。

いっきり単純化すると、円天とそこいらのポイントシステムの違いなんてない。

その場で割引する代わりに、その店限定で使わせるポイントとしてためておく、という点では。

では円天が違っていたのは何か。

まず金額。やばいところほどプリペイドシステムに高額の金額を貯めさせる傾向にある。

円天ではなく、柿本石油という青森石油スタンド会社

原油の高騰に乗じて山ほどプリペイドカードを売って、その後に経営破綻した。

最初からだますつもりだったか、結果的にだますことになったかは、買う側にとってはどうでもいい話だが、どちらにせよ、プリペイドシステムって、仕入れなしに売上(というか当座の現金)を得られるシステムなので、やばいところほど沢山買わせる必要があるんだな。

もう一つは利率。

ポイント還元率、もしくはプリペイドの場合のおまけ、これ、沢山買えば買うほど大きくなっているとか、ポイント利用を遅らせれば遅らせるほど高くなっているとか、そういう仕組みが派手なほどやばい。

仕入れなしに得た現金、大抵の場合使い道が決まっている。秘密口座への送金か自転車操業の燃料か、それは買う側にはわからないけど、どちらにせよ使ってしまったら払戻しには応じられない。

だから、そういったポイントシステムには何らかの縛りをつけて、換金させないようにする必要が出てくる。これはやばい会社ほどそうだ。

今のところはどうなのかわからないけど、飛行機マイレージシステムってあるでしょ。アレって言うのは貯まるポイントが少なめ、換金のためのハードルが高めになってる。ただ、既に変換率の改定とかで陸マイラー安楽死確定らしいからまあいいか。

いずれにせよ、システム以前に存続がやばい会社は別にして、ポイントシステムそのもののやばいところはこの2点で見分けられるかもね。

http://anond.hatelabo.jp/20090217180753

2008-10-07

みずほ銀行に納得いかないこと

 メインバンクとして、みずほ銀行を利用している。

 インターネットバンキングは便利です。貯蓄口座←→普通座間の振替が一瞬で済むので、貯金がしやすい。しかもマイレージクラブに入会すると、セブンイレブンでのATM手数料無料になるので嬉しい。

 ただ、最近、どうにも納得いかないことがあったので、つらつらと書いてみようと思う。

 先にも書いた通り、僕は貯蓄口座と普通口座を併用しているので、給料日にその月あまりそうなお金は全て貯蓄口座に振り替えてしまう。そうすると、給料日前は普通口座はすっからかんに近くなる。たまに読み違えてお金が足りなくなっても、平日日中ならネットから一瞬で振替できるので問題無し。

 ただ最近残金が10万円か8万円を切った状態でみずほATMを利用すると、ある画面が表示されるようになったことに気づいた。(違っていたようなので…追記で補足しました。すみません)

キャッシングの利用を薦める画面だ。「○○様 あなたなら今すぐ100万円までご融資できます」という画面が、先ほどまでの残高照会や引き出しと同じトーンの画面で現れる(ご丁寧にも、僕の本名自動で表示される)。そして、選択肢タッチパネルに二つ現れる。「取引を終了する」「案内を見る」

 キャッシングというかサラ金には興味ないので、「取引を終了する」を押したいのだが、ここで「案内を見る」を押してしまうことがたびたびある。

このボタンの配置が、さきほどまでの「残高照会」といったいつも利用している画面と、真逆の配置になっているからでだ。

普段の画面だと、「取引を終了する」やそれに準ずるメニューは右下に配置され、オプションがその左側に並ぶのだが、この画面だけ、「終了する」は左に、「案内を見る」は一番押しやすい右に表示される。

 何年も使っているATMだけに、いつもの調子で右側を押してしまうと、キャッシングの説明画面になる。あわてて、キャンセルしようとするのでその先は知らないが、すぐ借金できる仕組みになっているのではないか?(この辺確認してません。すみません)

 セコい。セコすぎる。日本を代表する銀行が(規模的には世界を代表するんですよね、新聞とかで誇らしげに書かれてますが)、あまりにセコいし、しかもユーザーインタフェース を利用した、巧妙な手段で、一人でも借金する人を増やそうとしていることが情けなく感じる。大企業なら、どんと構えていてほしい物ですが、「銀行」にそれを求めるのは無理なんでしょうか。

 有料ケータイサイトなんかでは、退会者入会者対策でこれに近いことはいっぱいされているんだと思うけど、この銀行の画面は、冷静な悪意を感じて、怖くなる。

みずほお客様問い合わせフォームとか、そういうものに書こうと思ったのだけど、探しても見当たらなくて、匿名ダイアリーに書いてみた。

 細かい事気にし過ぎ、と言われるかもしれないけど、借金一歩手前画面にうっかり行っちゃうと、結構びびります。給料日前、ATMを使うのにいちいち緊張している自分もなんか哀しい。

(追記)

キャッシング画面の出る条件は、自分が遭遇した経験から(いつも出る訳ではない、月末に出る印象)、残高で判定しているのだと思い、そう記述しました。

トラックバックで違うようだとのご指摘を受けたので、修正しました。

自分が残高だと思ったもう一つの要因が、この件を両親に聞いたところ、一度も見た事が無いと言われたというのがあります。

同じみずほで、しかも母などはかなり頻繁に引き出して買い物します。

違いは残高なのではないかと思ったのですが、違ったようです。

実はランダムで、親が偶然一度も遭遇していないか、年齢など別の指標があるのかは分かりませんが、少なくとも残高は間違っていたようです。大変お騒がせしました。申し訳ありません。

同じようにあれが嫌だと考えている人が結構いたようで、嬉しかったです。

2008-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20080503153556

俺もその番組見たけど、あれは速度出しすぎなのが問題なだけ。

速度落として進入すれば何も問題はないよ。

カード挿入ミスとかでゲートが開かないのは確かに怖いけど、阪神高速とかだと事前のお知らせがあるしねぇ。

マイレージポイントも大きいし、払い戻し料金もあるし、乗り継ぎとかも便利。

ほとんど高速使わない俺ですら1年もしないで元が取れたのに。

料金所の前を眠気覚ましみたいにデコボコにすればいいのになぁ。

そうすりゃ速度落とすっしょ。考え甘いのかな。

2007-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20070912042333

150万…。

ひとりでいくの???

自分が大学生だったころは・・・

インド

滞在費10万。航空券マイレージでタダでいった。

予想以上に女の子の一人旅が多い。

だが、同時に男でも相当危険な目にあった国なのでお奨めできない。

なにより衛生環境がひどいので自衛が必要。相当の旅慣れが必要。

英語は大抵通じる。地方にいくと喋れない人がいるぐらい。でも街に数名は喋れる人が必ず居る。

ポルトガル

いったことないや。

でも30万ぐらいあれば相当ゆったりいけるだろう?

アラスカ

いったことないけど、少なくとも150万なんてかからない。

フィンランド

いったことないけど、150万って…。

予算50万ぐらいに抑えたほうがきっと楽しい旅行になるよ。

50万でも高いぐらいだ。30万もあれば2、3週間は大抵の国いけるぞ。

ホテルやめてショートステイのところを借りると現地の生活楽しめるのでお奨め

旅なれてないんだったらアラスカとかの英語圏のがいいんじゃないの?

ポルトガルはまだしも、フィンランドなんて観光地化されてないから、英語で喋って回るのはつらそうな気がするよ。

旅慣れてたら言語関係なくどこでもいけるけどね。

2007-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20070516011411

何を今更。Google日本広告の売り込み始めたころからアドワーズ売ってたのは電通だよ。

Google電通はいわばツーカー

大手企業が自分らでGoogleサイト開いてしこしこキーワード買ってるわけないでしょ。

日本Google広告を重視してる大手クライアントなんてありません。

電通が今までグーグル広告売ってたのは市場が小さすぎて自分らでやる必要なかったからで、

今でもテレビなんかに比べて耳クソ程度の規模しかないネット広告なんてどうでもいいんだけど、

やっと、ある一定の売上が出るようになってきたからじゃあ自分らで(実験的に)立ち上げてみっかって話だと思うけど。

ラジオ広告とかどうでもいいところがほんの一部ネットに移っただけでしょ。

ついでに言うと、ネットを介したポイントマネーなんて、

マイレージとかに比べたらそれこそ鼻クソにもならんよ。

マツモトキヨシポイントあたりとどっこいじゃね?

なんで世界を闇から牛耳るとか、そういうところに行っちゃうかね。

2007-02-01

猫も杓子も

最近雑誌TVで取り上げられたり、攻略本みたいなのが出回ったりしているせいか、猫も杓子もマイルマイルってうるせーんだよ。お前「マイル」って言いたいだけちゃうんか、と。あのなー、マイレージ制度っていうのはFFP(Frequent Flyer program)という名前が示すとおり、本来は「多頻度客」のための囲い込みサービスなわけ。飛行機に乗らない人にとってはメリット少ないんだよ!

確かに提携クレカを使えば買い物するだけでマイルが貯まるから、それを使って旅行に行くことはできる。だけど、それはある程度決済額が大きい人の話であって、当然万人に向いているわけではない。それを理解できずに、なんかお得らしいからっていうだけでカードを作ろうとしているやつは、カード会社航空会社のいいカモ。年会費払って一生懸命貯めても、有効期限内に特典交換に最低限必要なマイルすら貯まらなくて失効、なんていうのはよくある話なわけ。

ご利用は計画的に。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん