「乾電池」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 乾電池とは

2024-05-18

anond:20240518213154

1885年明治18年)- ドイツカール・ガスナー(ドイツ語版)がドイツ乾電池特許を取得(生産開始は1888年)。小型湿電池の性能に不満を抱いた日本時計技師屋井先蔵が、より取扱いが簡素でまた日本寒冷地でも使用可能時計用小型一次電池「屋井式乾電池」を作る[注釈 3]。

全然オンリーワンじゃなくて草

2024-02-20

anond:20240220050447

えこと言うなぁって空見ようとしたら何も見えんかったわ

って、それは粗悪なガラスやないか!www

んで後ろのそれは草(grass)やないか!www

俺転校して最初何組かなー…

って、それはクラスやないか!www

朝食は炊きたてのご飯が美味いよなぁ、それに合うオカズと言えば…

って、それはシラスやないか!www

乾電池マイナスの対極ってなんだっけな…

って、それはプラスやないか!www

人の庭に焼肉さん太郎を敷き詰める仕事

2024-01-05

寄付って本当に被災地に役立ってるの?

備蓄乾電池みたいに、事が起きてもずっと知られず眠ってました!とか、大雪りばぁねっとみたいにチューチューされてるイメージしか無い。

本当に100%被災地に役立つなら俺も募金するけど。

2023-12-16

乾電池自販機って乾電池以外に何を売るのに使えるかな🤔

2023-11-27

捨て方がわからない

乾電池

ライター

とりあえず袋にまとめて燃えるゴミの真ん中あたりに見えないように配置して捨ててる

2023-11-21

anond:20231121105242

空になった乾電池プラス極とマイナス極に刃物や紙やすりで傷をつけると、少し電圧回復してちょっとだけ使えることがある。

2023-10-08

ああ^~パームレストに気を取られて単1乾電池腕時計引っ掛けるためのマグネット式フック買うの買い忘れたわ

明日のお散歩で買うか・・・

2023-09-28

anond:20230928064801

コンビニ普段の買い物場所としては結構高いよ。あれは便利さが売り物だから。 

俺のうちの近所だと、スーパーで売ってるのと同じ乾電池コンビニだと約2倍の値段なのでアホらしくて買う気になれん。スーパーが開いてる時間帯にスーパーで買うわ。

2023-09-22

anond:20230922174342

でも乾電池いちいち取り換えるのはめんどくさいし…

2023-05-16

[]電子吸着シート

シートを帯電させる事で静電気の力で紙を貼る事が出来る掲示板のこと。

乾電池駆動する製品が多いがそれならマグネットで貼り付けば良くないか?と感じてしま

2023-05-03

乾電池自動販売機というのがあったんだよ。

確か松下パナソニック)がやってた。

なんでそんなものが?と疑問に感じると思う。

当時はまだコンビニが近所になかったんよ。

全国津々浦々にコンビニが出来る前の時代

突然の電池切れにも対応できまっせ、ってことでつくられたもの

2023-05-01

今の若者の基本原則コスパ

https://otakei.otakuma.net/archives/2023050102.html

この記事ブコメも分かって無いようだけど

単純に「充電式が面倒」だから、じゃなくて「コスパが悪い」っていう理由

例えばエネループって一本300円〜500円ぐらいするけど

乾電池って一本50円ぐらいだし、EVOLTAでも100円ぐらい

毎週レベル電池交換が必要ものなら3,4週で元が取れるけど

時計なんて半年以上は持つしリモコンだって電池切れは滅多にない

そもそもいまどき頻繁に充電が必要もの充電池を内蔵しているので

乾電池に頼ってる物は「乾電池でも長持ちするもの」になってしまっている

例えば電動髭剃りとか歯磨きとかは充電式

マウスや持ち運ぶスピーカーですら充電式

リモコンとか時計とかIoTのものとかは電池

なのでコストメリットは3年で数百円とかそういうレベルなので誤差レベル

そのくせに「充電をしないといけない」というイレギュラーかつ定期対応必要だし

充電器がどこにあるのか分からなくなるし

2本しか必要無かったけど安かったか10本買った電池が余ってたりするので

結局は充電池コストメリット全然ないことになる

そうなると「イレギュラー対応」というストレスけがかかるのでデメリットしかない

充電池が唯一活躍するのは子供オモチャなんだけど、使わなくなったオモチャ電池入れたまま物置に片付けてしまったりして

捨てる時に「ああ、こいつ、エネループ入れてた・・・」ってなるから漏れしないEVOLTAが一番コスパがいいか

2023-04-02

4月オールアンラーキーデイズ

毎年3月11日9月11日不謹慎だという連中や、「何らかの記念日だし普通の日とすべきだ」と書かれたアンサイクロペディア、全てにぶちぎれた増田が1年全ての日付(8月32日11月31日なども含める)を不謹慎の日と扱うリスト

それがオールアンラーキーデイズ(All anrakki days)だ

このリスト著作権なんかねぇから日めくりカレンダー薄い本もなんだってしてもらってもいいぜ

決め方

以下の順番でその日に起きた出来事をチェック

基本は日本縛りだが、あまりにもデカすぎる事件事象場合や、不謹慎がない場合海外対象に入る

  1. インターネットミーム化したものなどのネット炎上事件増田らしく)
  2. 東日本大震災台風豪雨などの未曾有の自然災害
  3. 世界レベルで起きた戦争の開戦・終戦日(世界大戦及びそれに匹敵するレベルのもの冷戦など)
  4. 1900年以降に起きた戦争テロ等の軍事行動殺人事件ロシアウクライナなど)
  5. 1900年以降に発生した交通事故(空>海>陸の順、死亡しない場合は除外)
  6. 世界的に炎上問題行動を起こした人間誕生日(本当に話題が無い時に書く)

4月

2023-03-31

はてなってエネループユーザーが多いけど

けっこうニッチ商品だよね。

昔、wiiを買った時にコントローラーがまだ乾電池式で、店員から電池の消耗が激しいからってエネループを勧められてその時に買ったけど、もう電池を激しく消耗する電気製品なんて珍しいから、エネループコスパ悪いわ。

2023-03-30

乾電池ロゴとかどうでもいいことにこだわるブクマカ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1489536.html

これ面白くない?

ブクマカ達は普段乾電池を眺めてて、ロゴが気に食わないな~と思ってるの?

2023-03-28

小型モバイルバッテリーの捨て方

可燃ゴミではないのはわかる。

次に自治体HP見る。

乾電池と同じ不燃ごみ資源ごみかな?と思ったら爆発する危険性があるので一般回収はできないと書いてある

駅とかに設置してある小型家電回収ボックス?と思ったけど携帯等はあるけどバッテリーは含まれてない

じゃあどうすればいいねん!と思って回収業者?調べた家から少し離れた家電量販店の名前があったからこないだ行ってレジの人に渡してきたけど…

面倒くさすぎない??

あんな手軽に買えてどこにでも売ってるものを捨てるのにこんな調べないといけないと思わないじゃん

絶対普通にゴミとして捨ててる人いるよね

障害がある人がゴミ分別と捨て方がわからなくてゴミ屋敷状態になるってあるけど、そりゃなるよ。わかんないもん。元気があれば調べてわざわざ捨てに行けるけど私でも余裕なかったら放置だよ。

もちろん自治体ゴミ回収のお仕事してくださってる方には大変感謝しています

捨てるのが大変なものは売るのも規制した方がいいんではとか思ったわ。もうバッテリーは買いたくない。あと傘。

小型モバイルバッテリーの捨て方

可燃ゴミではないのはわかる。

次に自治体HP見る。

乾電池と同じ不燃ごみ資源ごみかな?と思ったら爆発する危険性があるので一般回収はできないと書いてある

駅とかに設置してある小型家電回収ボックス?と思ったけど携帯等はあるけどバッテリーは含まれてない

じゃあどうすればいいねん!と思って回収業者?調べた家から少し離れた家電量販店の名前があったからこないだ行ってレジの人に渡してきたけど…

面倒くさすぎない??

あんな手軽に買えてどこにでも売ってるものを捨てるのにこんな調べないといけないと思わないじゃん

絶対普通にゴミとして捨ててる人いるよね

障害がある人がゴミ分別と捨て方がわからなくてゴミ屋敷状態になるってあるけど、そりゃなるよ。わかんないもん。元気があれば調べてわざわざ捨てに行けるけど私でも余裕なかったら放置だよ。

もちろん自治体ゴミ回収のお仕事してくださってる方には大変感謝しています

捨てるのが大変なものは売るのも規制した方がいいんではとか思ったわ。もうバッテリーは買いたくない。あと傘。

2023-02-23

市役所単3単4など筒型乾電池は電極をセロハンテープなどで絶縁してから透明袋で週1回~」

???

50本くらいあるんだが???

溜めておいたほうが悪いとでもいうのか???

その通りだな?

2022-10-23

低所得ほど片付けできない

低所得層ほど家の中が散らかる

捨てられるものと捨てられないもの判断が付かないか

こんなもの全部捨てればいいのに捨てられない

「何か使うことがあるかもしれない」

という強迫観念から逃れることができない

実際に使うような場面では別のモノを使えばいいし、本当に必要なら買ってきても大した金額にはならない

これは服や靴なんかにも当てはまる

「安物を毎年捨てて買い直せば良い」というのは実は高所得層の考え方で

低所得層は安物を買って着れなくなっても捨てられない

から一人や二人暮らしなのに大量の衣類に囲まれ生活しているし

下手したらそのためだけに2LDK3LDKの部屋に住んで高い家賃を払っている

他にも飲み干したペットボトルやトレーみたいな本当のゴミですら捨てる判断ができないし

分別に迷って捨てられずにずっとため続けている乾電池なんかもよくある話だ

SDGsとかで「モノを大切に」「再利用」とかホントやめてほしい

世の中の大半の人はそこまで知恵が回らないから捨てられずにため込み続けるだけなんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん