2022-10-23

低所得ほど片付けできない

低所得層ほど家の中が散らかる

捨てられるものと捨てられないもの判断が付かないか

こんなもの全部捨てればいいのに捨てられない

「何か使うことがあるかもしれない」

という強迫観念から逃れることができない

実際に使うような場面では別のモノを使えばいいし、本当に必要なら買ってきても大した金額にはならない

これは服や靴なんかにも当てはまる

「安物を毎年捨てて買い直せば良い」というのは実は高所得層の考え方で

低所得層は安物を買って着れなくなっても捨てられない

から一人や二人暮らしなのに大量の衣類に囲まれ生活しているし

下手したらそのためだけに2LDK3LDKの部屋に住んで高い家賃を払っている

他にも飲み干したペットボトルやトレーみたいな本当のゴミですら捨てる判断ができないし

分別に迷って捨てられずにずっとため続けている乾電池なんかもよくある話だ

SDGsとかで「モノを大切に」「再利用」とかホントやめてほしい

世の中の大半の人はそこまで知恵が回らないから捨てられずにため込み続けるだけなんだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん