「大雪りばぁねっと」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大雪りばぁねっととは

2024-01-05

寄付って本当に被災地に役立ってるの?

備蓄乾電池みたいに、事が起きてもずっと知られず眠ってました!とか、大雪りばぁねっとみたいにチューチューされてるイメージしか無い。

本当に100%被災地に役立つなら俺も募金するけど。

2022-12-17

anond:20221217101244

大雪りばぁねっと」との違いを考えると、陰謀論的になっちゃうから

そっち行くとなんかなぁって思っちゃうから

ある程度なりふり構わない人しか噛みつけない

2022-12-12

anond:20221212103922

仁藤さんが女性から叩かれてる!って認知は何を根拠にしてるの?

ガチのまじで全然からないけど、コラボ支持者の間ではなぜ共通認識になっていて不気味

会計問題で男とか女とか関係ないし、大雪りばぁねっと大炎上したのと同じだろ

男女平等燃えてるはずなのに、仁藤さんが女性から!って根拠はどこにあるの?教えて。全然からない。

2022-12-10

anond:20221209103355

Colaboが詰んでいるのは、

いいことしてるからと有力者をバックにつけて行政に融通をきかせ、さらにその証拠を出し渋る、という点で森友学園と相似形だし

いいことしてるから公金の使途や会計処理杜撰でも目をつぶらせるという点で大雪りばぁねっと。と相似形なんだよ。

Colaboを擁護すればするほどこれらの事件との整合が取れなくなるので、

こいつらと違ってColaboはクリーンにやってますという証拠を出すしか生き残る道はないんだがそれもできないと。

anond:20221209223418

家出少女が路頭に迷うからColaboを批判するなと言うのは

被災者雇用創出事業雇用された被災者が路頭に迷うから大雪りばぁねっと批判するなと言うのと一緒

2022-12-02

観相学ってのを初めて知ったのだけれど

数年前に起きた「大雪りばぁねっと。」事件岡田という元代表をふと思い出した。当時岩手(内陸だが)に住んでいたので、あの悪人面がテレビ報道される度に「悪そうな奴だなあ…」と思っていた。知らない人は大雪りばぁねっとを調べてみてほしい。相当な悪人面だから

そんな事件をふと思いだし、「人は見た目によるのか?」という疑問を抱いて調べた。あった。観相学、あるいは人相学というらしい。

『顔だちや表情から、その人の性格気質、また才能を判定しようとする学問。』(コトバンクより)

一応、観相学自体は古くからヨーロッパ中国でも存在はしていたのだが、「こういう顔の人はこういう傾向だよね」というぼんやりとした情報集合体からなる、いわゆる「人相占い」の域を超えなかったようだ。

しかしこの観相学第一人者である20世紀ドイツ医師クレッチマーさんは、特に体型の方に着目し、人の体型を細長型、肥満型、筋骨型という3つのパターンに分けた。これが現代における観相学の基礎となっていると言われている。

その上で細長型は分裂気質、静か、控えめ、真面目であるとか、肥満型は躁鬱気質、社交的、親切、温厚であるとか、筋骨型は粘着気質几帳面、熱中しやすい、頑固、興奮しやすいであるとかのように、体型と気質を結びつけた。(ここらへん全部wiki受け売り)

と、ここまで観相学について述べてきたのだけれど、私は思った。「…これ、ルッキズムとか叫ばれてる現代においてアウトじゃね?」と。

もちろんこの観相学現在でも本が出版されたりと進化を続けてはいるのだけれど、正直マイナーである(自分無知なだけかもしれないが)。だから例えば友人と話していて「君の体型は筋骨型だよね、だから頑固なの?」とかいう会話をするような機会はほぼゼロと言ってもいい。会話のレベルとしては血液型性格を診断するのと同じようなものだ。

だが私が言いたいのは、心理学という学問を盾にすればなんでも許されるのだろうか、という点だ。

「君は太っているよね。太っている人は社交的な人が多い。だから君も社交的ではないだろうか?」と聞いたら昨今の社会では確実にアウトだ。

でもこの後にこの発言者がこう言い足す。「…と、ドイツクレッチマー心理学的な観点から提唱しているんだ。」と。

こう言われたら最後いくらムカついても「心理学的に提唱されている学説から」という言葉に守られた相手理論を崩すことは難しくなる。

昔、オードリー若林さんが心理学者に「あなたは後輩のネタを見下して見ている」と言われて激怒した話があったが、それと同じような気がする。若林さんは身に覚えがないことを言われてムカついたが、心理学を介して言われたためにキツかったらしい。

いくら失礼なことを言っても、「心理学的な視点から考察している」と言えば許されるのだろうか?そうではないだろう。心理学は万能な免罪符などではない。心理学あくま統計的ものであって100%の人に当てはまるものではないということを忘れないでほしい。そしてどうか、その心理学的な視点かいう凝り固まった印象を目の前の誰かに被せないであげてほしい。心理学的に見て99.9%の人は当てはまっても、今あなたの目の前の人は0.1%の当てはまらない人かもしれないのだから

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん