「勇者シリーズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勇者シリーズとは

2017-02-07

子供のころ実写が怖かった

から戦隊ものとかライダー枠のやつはほぼみなかった

でも一時期シュシュトリアンってやつを母親と妹が見ててそれを一緒に見てた

戦隊ものよりもめっちゃこわかった

トラウマになった

でもせんたいものロボットが出てくる段階になったらそれは好き

勇者シリーズ見てたし

実写こわいのせいだと思うけど、きぐるみショーもこわくて嫌いだった

からショーを見に行った記憶はほぼない

ディズニーランドにいってもきぐるみは恐怖だったかアトラクションけが目的だった

小学校高学年の夏休みの平日午前中にやってたウルトラセブンとタロウは見れた

でもそれだけでは低学年時のトラウマはぬぐいきれなかったのか今では立派な二次元オタクです

どうもありがとうございました

2017-01-27

保育園にかよってたとき、なぜかしらんが保育園は全部無料だと思っていた

お金概念自体がすごく薄かったからってのもあると思うけど

保育園ときが一番たのしかったなあ

先生結婚する!って言ってたっけ・・・

先生荷物運ぶのをおてつだいしてるときに、せんせーおしりのところあなあいてるよって教えてあげたら、ヤダ!?ってはずかしそうに片手でおさえたのを今でも覚えてるよ

背的におしりが目の前だったからなあ

そのときはなんではずかしがってるのかぜんぜんわかんなかったな

結婚して子供もうまれたって小学生になってからきいたけど、もうそとき小学校で好きな子がいたから、とくになにも思わなかったな

勇者シリーズロボットについてきたカタログのチラシみたいなやつをこっそりもっていって友達とみせあいっこしたっけ・・・

めちゃくちゃ悪いことしてると思ってたなあ当時は・・・

いつにもどりたいかってきかれたら迷わず保育園って答えるよ

おりがみしたい

あやとりしたい

どろだんごつくりたい

えほんよみたい

毛糸編みしたい(めちゃくちゃ長いのを作ってたのにあるとき急になくなってすごくショックだった。今思うと誰かに盗まれたんだなあ)

コマ回ししたい

ソーラン節踊りたい

うずらのたまごを持って帰りたい

さんぽで公園にいきたい

公園BB弾を拾いたい

むかご食べたい

数珠玉集めしたい

牧場合宿にいって牛の世話をしたい

高い木にかかったブランコをしたい

先生何度でもプロポーズしたい

ともだちの女の子にも何度でもプロポーズしたい

ともだちの家におとまりにいきたい

おとまりにいった家でじごくのそうべえをよみきかせてもらいたい

おとまりにいった家のごはんたべてすごいおいしい!!!って感動したい

おとまりにいった家のごはんしいたけもちゃんと食べて、相手の親御さんにほめられたい

おとまりにいった家でごはんの後でやっぱりさびしくなっておしいれにかくれてこっそり泣きたい

そんで泣いてるところをみつかって親に連れ戻されたい

家に帰ったら風呂はいってかまぼこ板をけずった船で遊びたい

仕上げ歯磨きをしてもらいたい

肌触りのいいトーマスパジャマをきたい

寝る前の読み聞かせでできるだけ長い絵本を選んで寝るまでの時間を引き延ばしたい

布団の中でとなりでねてる親にばれないように逆方向を向いてこっそり指しゃぶりをしたい

親のうたうタイトルもわからない子守唄でうとうとしながら眠りに落ちたい

保育園時代にもどりたい

死にたい

2017-01-11

変形するガンダムにお得感を覚える

逆に変形しないやつはなんか損した気になる

これは勇者シリーズとかエルドランシリーズとか戦隊もので炉簿は合体変形してナンボという感覚が身についてしまたからだと思う

2016-12-28

カバヤ勇者シリーズお菓子のおまけという名の本体ぷらも、めちゃくちゃ出来よかった

高いおもちゃかってもらえず、カバヤのやつでも300円くらいの高いやつはかってもらえなかった自分でも、100円のやつだけはかってもらえた

それなのに100円で変形機構まであったりしてマジでやばかった

2016-01-11

[]アニメアクティヴレイド-機動強襲室第八係-」1話

攻殻

勇者シリーズ

ガッチャマンクラウズっぽい変身スーツ

1/3くらいみたところで見るのやめた。

谷口悟朗だけど面白くなるのかなこれ・・・

男のアツさをアツく語っていたスクライド谷口悟朗とは思えないスカスカ・・・

2015-08-18

anond:20150817192303

しかに、ドラゴンボールくらいは見てた気がするけど、

聖闘士星矢とかおぼっちゃまくんとか鉄拳チンミとかの時間帯がパプワくんとかになった頃には話が合わなかったかもしれない。

ワタルグランゾートサイバーフォーミュラ勇者シリーズとかも、あの連中は存在すら知らないんだろうなー。

エヴァも本放送の頃は大して知られてなかったし、ましてや、ナデシコウテナウエディングピーチ赤ずきんチャチャもまったく。

でもコナンくんとか金田一少年あたりは知ってそうだったような気もする。

幽遊白書とかセーラームーンあたりがオタク一般人分水嶺だったのかも。

とくに下調べとかしないで頭の中の記憶だけで書いてるので、時系列とか間違ってるかもだけど、ご容赦ください。

2014-12-02

ガンダムリアルリアルロボット 人型である必然性

別に語れるほど知識もないんだけどさ。

最近ロボットが巨大で人型なメリットって何とか? 戦車じゃだめなの? とかを見て。なんだかなーって。

ロボットものってそこが大事か? って。

巨大な人型のなにかが暴れるのが爽快なんじゃないのかー!? なんて思ったりしてるんだけど。ロボットものSF的な要素とか、科学考証とか求める人が多いんだなー。

ってのがなんかロボットものが少し元気のない理由なんじゃないのかな? なんて思ったりしたんだよね。

でさ、そういうロボットアニメにおける人型の必然性を求めちゃうのってガンダムからなのかなって思うけどどうなの?

ロボットもの歴史なんて知らないけどさ。

手塚治虫アトム横山光輝鉄人とか永井豪マジンガーとかがロボットものの土台を作り上げてきたんじゃないかなーとか思う。

そんな時代を経て宇宙戦艦ヤマトの様な大人向け?SFアニメ放送され、満を持して機動戦士ガンダムかい戦争を描くロボットアニメが生まれた。のか?

なぜガンダムが生まれたのかとか、富野監督はどういう人なのかとかを語るきはないのだけど。多分ガンダムは当時ものすごく斬新だったと思うのと同時に必然的に出来上がった作品だろう。

アニメ子供向けかつ勧善懲悪正義と悪を極端に線引きしてた時代があったらしい。それを何だか嫌だなーと感じてる人はいっぱいたらしく。富野さんとかもその一人で、なんでも海のトリトンという手塚先生原作漫画アニメ化した際に富野監督ラストをなんともいえない感じに変えてしまった。

子供だましを嫌う富野さんはアニメリアルを入れようと、現実はそんなに単純じゃない正義と悪は色分けできない事を、まあやろうとしてたんじゃないかな?

当時を知らないのでなんとも言えないけど。

手塚先生SFばかり描いてたらしいし、ゴジラとかウルトラマンとかの怪獣ブームもあったらしいし、永井豪ちゃんは徹底的に日本を巨大なもの破壊する漫画を描いてたし、スタートレックとかスターウォーズとか松本零次はスペースオペラ?とかを描いてて。

その流れでガンダムやろうって、ロボットっていうジャンルリアルを入れようってなったのかな。






前置きが長くなったんだけどさ。

ガンダムリアルだって言われてるというか、リアルロボットものって言われるのはさ。

ガンダムというモビルスーツ構造とか仕組みとかがリアル物理法則がどうのこうので、科学考証がしっかりしてるとか、してないとか。ではないんだよね。

これは、よく言われてる話で。ガンダムリアル人間描写人間ドラマの部分だ。なんて皆しってる。戦争を扱っていることとか、どちら側にも正義があるとか、ないとかであって。ロボット部分ではないと。どこかで聞いた事があるかもしれない。

しかに俺もそう思う。20メートルの巨大ロボット二足歩行するなんて冷静に見ればリアルじゃない。でもガンダムはそこら辺の事情を開き直ってる訳じゃないんだよな。

ロボットの扱いはあくま兵器なこととか量産されてるとか。そういうところにリアルさを描いてるし、二足歩行や人型な理由も説明している。

例えばミノフスキー粒子とか、作業用ロボット兵器転用したとか、宇宙空間では人型は対象物がないから大きさが分からずに人と間違えて、敵の戦艦に近づけるとか。AMBACシステムとか、頑張ってるんですよ。頑張って巨大なことや人型な事に必然性を持たせてるんだよね。後付とかもあるけど。

で、俺はガンダムって作品ロボットものにおけるいろんな部分をリアルっぽくしていこう、っていう流れをつくってしまったと思うんだよね。

より戦争という部分を濃くしたボトムズとか、現実世界ロボット運用している雰囲気をうまくだしたパトレイバーとか、量産兵器としての二足歩行ロボットを描くガサラキとか、設定をしかり練ってSF考証をしっかりと散りばめているフルメタルパニックとか、一期は市街戦描写の多いコードギアスナイトメアとか。

士郎正宗メカSF部分のリアルさを求めて、押井監督が甲殻とかレイバーとかを刑事ドラマみたいに作り変えて、カサハラテツローさんのライドバッグみたいな、ほとんどバイクみたいなロボット漫画もでてきている。

富野さんはガンダム人間ドラマの部分をリアルに描きたかったのかもしれない。でもそこをリアルに描けば描くほど二足歩行や巨大ロボットという部分もリアルにせざるを得なくなってくるのかも知れない。

どんどん小型化していくロボット、足裏に車輪を付けて走り、ワイヤーを射出し街中を飛び回る。リアルっぽい!

でも小型化すればするほど現実世界でも運用できそうではある。

あるけども、そういう方向でリアルさを求めれば求めるほど。

戦車でいいじゃん、戦闘機じゃだめなの? ミサイルでやったほうが効率よくない? なんていうロボットアニメ視聴者あるまじき突込みが返ってくる。

でもそれって当然のことで、マジンガーとかゲッターとかみたいに現行兵器よりも強いとか、エヴァンゲリオンみたいにもとから人型でしたーとか、勇者シリーズとかエルドランシリーズみたいなロボットものは、ロボットヒーローであって、そんじょそこらミサイルじゃなんともないぜってもんなんだよね。

でもガンダムリアルロボット? は量産兵器であり、秘密組織でもない公の軍隊運用している。じゃあなんで巨大でなければならないのか二足歩行メリットは? 人型の意味は? ってなるのもしょうがないんだよ。

できればリアルっぽいロボットものを作ってる人たちには。

なんで人型なんだよ!? って突っ込みに対して、ロボットものからって開きなおるんじゃなく。一生懸命二足である意味人型である必然性を考えてほしいよね。














俺がロボットものに求めるのは巨大感とかスケール感とかで、街を破壊し敵の怪獣を引き千切ってバシバシとなぎ倒していくようなもを求めているので、そこらへんを描写するロボットものが減ったのが悲しい。

2014-08-05

最近アニメソングエントリがよくホッテントリ入りしてるけど

小さい時にほとんどアニメを見せてもらえなかった自分からすると、そういう思い出が少なすぎてものすごく悔しい。

小さい時にみてたのは、勇者シリーズドラえもんキテレツハウス名作劇場くらいだった。

なんつーか、基本平日はアニメ見たらいけない感じだった。

金曜夜のドラえもん、土曜の勇者シリーズ、日曜のキテレツハウス名作劇場だけ。

平日夕方時間帯にこそ面白いアニメたくさんやってたはずなのに。

ごはん食べるときも基本テレビなしの家庭だったし。

から数少ないそれらのアニメの歌はかなり心に残っている。

俺のソウルソングと言えば、やはりロミオの青い空の「空へ…」だ。

物悲しく切なさを帯びた青空イメージは一生覚えている。

エンディングSi Si Ciaoロマナの丘で~も捨てがたい

ただ肝心のアニメ自体が、途中でロミオ奉公先ですっごい暴力受けてる次回予告見て怖くなってみるのやめちゃったんだよなあ。もったいない

それから七つの海のティコSea loves you底抜けに明るい。朝の目覚めのようなイントロAメロから、外のまぶしい日差しを受けながらサビへ!イルカウォッチングかいきたくなるね。

そんでエンディングがこれまた・・・すっげー子守唄チックで聞いてると眠くなるのよ。twinkle talkだったか。星のささやき。まさに。

小学校低学年の俺には麻酔だったね・・・

ナナミみたいに泳いでシャチと通じ合いたいと思ったわ・・

キテレツはじめてのチュウは不気味さを感じてそこまで好きではなかったけど、OPのお料理行進曲は最高だった。コロッケすっげー食べたくなる。

すいみん不足の放送時は見てなかったはずだけど、改めて大学生とかになってから聞いたらかなりよかった。

勇者シリーズは5歳くらいのときファイバード原初記憶だ。

歌が記憶に残ってるのはゴルドランから

OPの僕らの冒険のワクワク感はすごい。

ガオガイガーOPは正直放送当時はだっせえと思ってた。ガガガガガガッて。

あとダグオンのOPも古臭すぎてダメだった。いつのアニメだよって思ってた。

ドラえもん・・・なんかもう良し悪しじゃねーよ。OPドラえもんのうた。アンアンアンってなんだよ。エンディングは俺が見てるときはずっとキミョウキテレツマカフシギキソウテンガイシシャゴニュウホンワカパッパだったよ。このエンディングでシシャゴニュウって言葉覚えたよ。

たったこれだけしかない。

もっと当時充実してた子どもアニメあったはずなのに。

悲しい。

2014-05-02

勇者シリーズロボットおもちゃどうしよ

ダ・ガーンのスカイセイバーがある。

調べたらメシ代くらいにはなりそうな感じだけど、箱、トリセツとかはあるけど状態悪いんだよなー。

子供普通に遊んだものから当然だけど。

買い叩かれることと手間考えたら素直に捨てるべきかなー。

まともに変形とか合体とかもちゃんとできるんだけど。

2007-06-28

ATLUS株主総会に行ってきた

10時開始の質疑込みで1時間で終了。参加者は30人弱。

議案

決算期の変更

取締役選任

・会計監査人選任

・退任取締役への退職慰労金

の4つ。全部可決。

質疑の内容(リアルタイムメモ取ってなかったので細部は適当

一人目

Q.パロットの横にメダル⇔コインを交換する機械を置けばいいいんじゃない?

A.警察審査を通すのに時間がかかるよ。時間がかかるとその分コストもかかる。

Q.DS世界樹の迷宮がヒットしたけど、DSメガテンの開発状況はどうなの?

 あと、手書きマップシステム採用して欲しいな。

 世界樹の続編とメガテンどっちが先に出る?

A.メガテンビッグタイトルなんで開発はまだまだかかる。

 システム面は開発中。発売時期も未定。

Q.過去メガテンDSリメイクして欲しいなー。

A.携帯向けに移植していってる。

一人目終わって社長補足:DSソフトがヒットしたが、今後のソフトWiiで出すかPS3で出すかは市場を見ながら決める。

二人目

Q.勇者シリーズにもっと予算を与えてください。

A.一問目は華麗にスルー

Q.勇者シリーズは各主人公ごとの作品を作って欲しい(注:正直勇者シリーズが何かすら知らなかったので、質問が理解不能だった)

A.流行がやってきたら検討します。

三人目

Q.パロットの今後の具体的な事業計画について。

A.市場の流れが見えないので、しばらくは様子を見るつもり。

Q.今きらりんレボリューションが注目度高いけど、業績はどうだったの?

A.売り上げは5億くらい(注:数字はうろ覚え)

Q.退任取締役への報酬額は?

A.約9500万

Q.タカラ子会社になったときは人生ゲームゲームを出したりといったシナジー効果があったけど、インデックスホールディングス子会社になったことでシナジー効果は期待できる?

A.インデックスもいいもの持ってるので期待できるんじゃないか

四人目

Q.DSソフトのヒットで女性ライトユーザーの取り込みに成功した、って言ってたけど経営陣おっさんばっかりじゃん。取り込んだ女性ユーザーをちゃんとフォローできるの?

A.当たり障りのない返答でした。

お土産

ジャックフロストタオルDSソフト人生ゲームDS

2007-05-11

それ見たい。

http://anond.hatelabo.jp/20070511040301

エクスカイザー」から「ガオガイガー」に至る勇者シリーズ

ライジンオー」「ガンバルガー」「ゴーザウラー」のエルドラン三部作

見てて単純に楽しかったもんなぁ。

今新しく作ったら、どんな作品になるんだろう?

やってくれないかな?

小学校が変形してロボット

ニコニコ動画で、ロボットアニメバンクシーン見ていると懐かしいとかいうより今新しいのが見たいと思ってしまった。

やっぱり、今の時代には小学校が変形して机が移動して司令室になったりするアニメって駄目なのかな?

あれを見て育った世代としては、アレを見たからロボットに興味持ったり、

自分の小学校でもならないかなとか変な妄想を掻き立てられたりして

とても楽しかったのを覚えている。

ああいう勇者シリーズとかエルドランシリーズをもう一回新しくやって欲しいな。

今やっても、おもちゃが売れなかったり

ターゲット子供じゃなくて、大きいお友達になってしうかもしれないけど、やって欲しいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん