はてなキーワード: モリタポとは
キタ━━━(゜∀゜)━━━!! どうもどうも、インターネッツのモナーたちよ!ワシじゃよ、懐かしのネットサーファーおじいじゃ。どうしてもみんなに聞いてほしいことがあるんじゃが……実はワシ、このたびリアルで再就職せなアカンことになったんじゃよ!だがしかし、リクナビネクストなるものに登録してみたら、なんかもうイミフで困っとるんじゃわ。今の若いもんにはスキルが大事らしいんじゃが、ワシのネ申スキルといえばADSL導入と、テレホタイムの鬼サーフィンだけなんじゃが、こんなんで現代じゃマジでスルーされるんかのぅ?
求人票もな、なにやらエバンジェリストだのシナジーだの、全部ワケワカメじゃ。あれはデフォで読めんもんなんか?ワシも脳がメモリ不足でフリーズしそうじゃて!しかもクラウドとかに履歴書をアップせい言われて、ワシが知っとるクラウドっつったら、トロピカルな天気しか浮かばんのじゃ。今どきFAXのこと話したら『氏ね』って言われるんかと思うと夜も眠れんのじゃよ。
あと自己PR?ワシがPRできるのは、昔ニフティサーブで名無しの神扱いされたことと、2chでたまにROM専しながらモリタポ集めてたくらいじゃぞ?これで今の時代、ワンチャンあるんかのぅ?今さらノートン先生じゃ守りきれんのじゃが、ワシでもまだ働けるところ、あるかの?
つーわけでだな、ワシみたいな化石が現代で生き残れるスキルを誰かエアマソ頼むで!おまいらの知恵袋に頼るしかないんじゃ!もしワシを救済してくれたら、年金でドリンクバーとコーヒー無限おごりするからなwww。つか、ネ申認定するし、感謝のAAも投下するぞwwwww。マジでたのむ、ワシこのままじゃオワタ式人生まっしぐらで、リアルに(ノд`@)アイフルー!状態なんじゃよ。拡散キボンヌ!頼むぞ、インターネッツの戦士たちよ!
ちなみに現2chユーザーで、Jimが降臨したスレにも何度か出くわしたことがあります。
Jimはそもそも、最初潰したいのはログ速のような過去ログのミラーサイトだった。
ミラーサイトはまとめブログの影に隠れているものの広告をバッチリ掲載しており、特にログ速のような巨大なサイトは多額の広告収入を得ていると考えられる。
で、元々ひろゆき体制の時はモリタポや●が主な収入源だったのだが、Jimは広告を収入源とするビジネスモデルに転換したいと考えていた。
(その後新たにモリタポと似たシステムの「浪人」が出てくるからややこしくなるのだが、当初はそのように説明していた)
そこで、ビジネスモデルの転換に伴って今までモリタポか●が無ければ見られなかった2chの過去ログを自由化することで、現行スレに加えて過去ログの方からも広告収入を得ようとしていた。
しかし現状は多くのミラーサイトがあり収益性が悪いので、Jim体制になってからはミラーサイトを積極的に潰そうとしている。
現にUnkarやRead2chのようなJim体制になってから潰れたミラーサイトもあって、ログ速も何度か機能停止に陥ったことがある。
今はログ速側が対策したのか、ログ速やデスクトップ2chのようなミラーサイトは普通に機能している状態だけど。
で、ここからが状況を非常にややこしくしている原因なのだが、Jimは言語の壁もあってか当初まとめブログ=ミラーサイトと勘違いしていたのだった。
だから、はじめのうちは「まとめブログを潰そう!」と意気込んでいる2ch住民にJimも強く同調していた。
しかし、Jimの言うまとめブログはミラーサイトだったので、ミラーサイトへの対策は厳しくされるものの、2ch住民などが言う本来の「まとめブログ」への対策は一向に成されないのであった。
(ちなみにそのJimの誤解は、住民との交流の結果今は解けている)
そもそも2chの広告で儲けるJimのビジネスモデルと、2chの書き込みを再構成して広告で儲けるまとめブログのビジネスモデルは今のところあまり競合していないんだよね。
むしろ、まとめブログのおかげで2chへの流入が増えるのなら、JimにとってまとめブログはWin-Winの存在にすら成り得る。
まあ、住民的にはまとめブログに強い反感を持っている者が大半なので、住民の意向を無視し続けるとν速→嫌儲のような大移動が起こる可能性は0ではない。
(もっとも今の2chの住民数をカバーできるだけの強いサーバーを持っている掲示板なんてそうそう無いのだが)
だから、移住が起こらない程度に住民の溜飲を下げるために、Jimは「対策するよ」と口では言っている。
また一応、実際にスレッドのタイトルに「転載禁止」の言葉を付けるような仕様にはなった。
だけど、住民が移住しない限りはSCやまとめブログを潰すメリットが殆ど無いので、まとめブログに対する根本的な対策はこれまでしてこなかったしこれからもしないんじゃないかと思う。
あと住民もなんだかんだ不満は持っているものの積極的に動く案もあまりなく、一枚岩になって動くことも出来ないので消極的ながらも現状を容認しているのが今の状況です。
だから、元増田のブコメのid:sisyaさんの指摘はかなり的確だと思う。
全員探られたくない腹持ちながらも利益奪い合ってる同士なのだから、利益そのものをつぶしたいユーザの声を聞く人間などどこにも居ないことなど最初からわかっていたことなのになと思ってみていた。
今後大きく変化する可能性があるとしたら、Jimがtogetterのようなまとめブログの役割を持つプラットフォームまで運営しようとするか、あるいは2chの所有権を本格的に裁判で争うかのどちらかだと思うけど。
ただ、現状はJimが2ch、ひろゆきがビッグデータとまとめブログ(?)からの収益でそれぞれ甘い汁を吸えてるので、まあ当分は大きく変わらないんじゃないんですかね。
http://anond.hatelabo.jp/20130403183715
買えよ。
モリタポオークションでamazonギフト券とかの支払いできるやつもあるし、
コンビニで1000円払えば1年書き込めるようになるのに。
信憑性がないのに信憑性があると言い張る。
ライターにまともな知識がないから単なる他サイトのコピペのような記事ばかり。個人ブログの方がまだ内容が豊富。文章も稚拙。
「インターネット掲示板の書き込み」「ネット住人の声」「2ちゃんねるの反応」などと称して意見を紹介しているが、実際は編集者が恣意的に選んでいたり改変していたりで明らかに偏りがある。ネットの反応とすることで責任を逃れている。
また、そういった記事ではソースを全く書かない。どこのスレッドの話なのかも一切言及しない。
明らかに違法にアップロードされた動画を記事内に貼っていることもある。
2ちゃんねるのニュース速報板やニュース速報+板にガジェット通信の記者自身がスレッドを立てている可能性。ガジェット通信を運営するのは2ちゃんねるのモリタポを管理する未来検索ブラジル。ひろゆきの息がかかってる。
記者の中にはアフィブログ「オレ的ゲーム速報」の管理人も含まれている。
日本のインターネットの癌と言っても過言ではないガジェット通信の記事がmixiやライブドア、MSN、ニコニコ動画などへ配信されて世間に広まっている。
http://www31.atwiki.jp/tototuu/pages/20.html
http://www31.atwiki.jp/tototuu/pages/72.html
津田大介氏曰く
「未来検索ガジェット通信はひろゆき公認の、企業がやってる痛ニューだと理解するのが正解」
「J-CASTやGIGAZINEが相対的にまともなメディアに見えてくるというこのネットメディアの現状。「バカと暇人のもの」にしてるのは一体誰かって話よね。」
モリタポ100円分(1000ポイント)で公式P2での書き込みは出来るようになるからそれでいいんじゃない?
モリタポオークションで1000ポイントだけ買うこともできるし、手数料もあわせれば110円で一年間書き込める。
一円も払いたくないって言うならROMに徹すればいいし、モリタポ乞食をすれば1000ポイント稼げるかもしれない。
P2proxyを使えばPCの専用ブラウザからP2経由での書き込みも出来るよ。
http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/
あ、携帯なら二週間お試し●をもらえるらしいからそっちを当たってみるのもいいかも
増田にはたまに書く。はてなブックマークのホットエントリ巡回が日課。
まとめサイトも大好きだけど実際の2チャンネルは覗いたことがない。モリタポ?って本当に払うものなの状態。
相手 フツメン。
年上のオタクっぽい人。でも自分ではオタクではないと言っている。
はてなーが知ってそうなことや2チャンネル系の話もあまりわからないっぽい。
経験はそれなりにあるらしい。聞いたこと無いから人数とかは知らない。
付き合いだしてから、メールが下ネタっぽい感じが多くなってきた。
今まで何を話していたんだっけ?と首を傾げたくなるくらい。
コスプレのお願いをされる。パンツ咥えさせられそうになった(拒否)
剃って欲しいとお願いされる。初めての時後ろ少し指入れられた。
日常会話でAVの話題がでる。ハルヒパロの古泉がきもかったとか。ひぐらしパロのみおんが太ってたとか。
どこからが変態になるのかよく分からない。
腐女子なので、恐らく普通の女性よりはAVにも詳しいし変態プレイも知っているので困る。
……が続いている件について。
自分は先月下旬に千葉から青森へ引っ越したんですが、移住前から続いていた2chの書き込み規制が何故か新居でも続いていたので首を傾げました。
ややあって今月上旬には規制が一旦解除されたものの、ほどなくして再び規制。これはおかしいと思い、批判要望系の板を回って調べてみたところ……あまりに馬鹿馬鹿しい事実を知りました。
なんでも、自衛隊板に棲息している「熊谷私怨」なる荒らし1人を封じるために、運営スタッフの「削ジェンヌ」氏がソフトバンクBB(bbtec.net)からの書き込みを全サーバで永久規制するよう指示したというのです。
当然ながら、これに気付いたybb利用者からは批判が殺到。削ジェンヌ氏の解任要望スレなんてのも立っています(http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1239604887/)。
現状における問題点は以下のとおり。
・活動地域が特定されている荒らし一人の為に、なぜ日本中で同じプロバイダを利用している者全員が書き込みを規制されなければいけないのか。
・規制の大義名分である「熊谷私怨」は、既に別のプロバイダへ移って活動を再開しているとのこと。それなのに何故、もはや無意味なybb規制が解除されないのか?
・このような状況に対して、他の運営スタッフは異議を挟めないのか?
……等等。(他にも「荒らし対策は単なる方便で、利用者数の多いybbを全規制することにより鯖不可を減らすのが狙いでは?」とか「モリタポ(規制に関係なく書き込めるようになる仮想通貨のようなもの)を購入させる為の策略では?」といった憶測も流れていますが、根拠は無いので鵜呑みにしない方が良さそう。また、「規制が嫌なら他のプロバへ移れ」という趣旨の発言がソフトバンクに対する営業妨害に当たらないか?という疑問も。)
ybb利用者の一人としては一日も早い規制解除を願うばかりですが……こういうトラブルって、2chの外で話題にされることはあるんでしょうかね?
「失敗して当たり前」な有料Webサービスの条件への思考
成功し、現存してるサービスをいくつか例に挙げて思考。
これらのてんでバラバラでジャンル違いなサービスの共通部分の基本。
需要があれば後は早い物勝ちで、2chやニコニコのように真っ先にユーザーに有利な仕組みを構築すれば勝つ。
ニコニコ動画の流れるコメント機能のような、潜在的な需要を探し出せば、後出しジャンケンでも勝利出来る見込みはある。
まず、何かをコミュニケーション可能な場を提供する事で会員になってもらい、課金サービスへの敷居を下げる。
上記に上げたサービスはコミュニケーションは無料だが、会員登録が必要。
価格.comは、閲覧は無料だが商品についてのコミュニケーションには会員登録が必要。
会員登録は課金への敷居を下げると同時、個人の識別手段である。
他にもpixiv等があるが、これは広告だけで儲けが出てるのかどうかは知らないがどうにかなってる様子。
コレも大前提となる快適さの仕組みは同じで、他者の描いた絵をランク付けしてコメント付けられる機能がウケた。
画像は探そうと思えばGoogle等の検索エンジンをぐぐっていけば検索可能。
pixivの場合は情報のランク付けやコメントを付ける事で新たな価値が付随したと言っていいと思う。
2chの場合も、コメント数というランク付けとソート、利用者同士のコミュニケーションが可能。
サービスには流行があるので、上記の中には廃れるサービスも当然ある。
例えばmixiは最初にメールアドレスや個人情報等を収拾する為に作られた節がある。
友達伝いに加入権利取得する仕組みやら何やら、色々な要因で匿名性が維持出来ないのも面倒臭い。
似たようなサービスでもっと使い勝手が良い物はいくらでもあるので需要分散を起こしたのだと思う。
一時期携帯電話のメールアドレスでしか登録できない次期があったのも、mixiあざとさを強調していると思う。
今は解除されたとかされてないとか聞いたが興味が無いので知らない。
とりあえずユーザービリティへの配慮は怠るなという事。
服装等にリアルマネーが必要な仕組みは基本プレイ無料課金ゲームではよくある話。
そのサービス以外で他に質の良いサービスがある場合、そこにお金を貢いでくれる人はごく僅か。
人間の見栄や欲求を刺激しないサービスを提供しても上手く行かないようだ。
良く見れば失敗しそうなサービスと成功しそうなサービスは見分けられる。
基本的な快適さを守ってない現行サービスを総ざらいすれば、後出し参入でお金が取れるサービスを作り出す事は十分可能。
ただし、基本的な快適さを守っておらず、維持費と利益が釣りあって無い構造なら当たり前にそのサービスは潰れる。
しかも現状のサービス全てを列挙した挙句にこの思考が結論に至ったとしても、