「無洗米」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無洗米とは

2017-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20170531131743

うちの嫁は専業主婦だけど、ほぼスーパー弁当屋のお惣菜インスタントスープと買ってきたサラダだよ。たまに惣菜を更に調理する、みたいなことはあるがそれも一品だけ。米は炊いてる。無洗米を。朝は、俺が早く起きて夕食の洗い物をした後で1人フルーツを食べる。だけど幸せだよ。

2017-05-04

http://anond.hatelabo.jp/20170504143013

自炊できるなら。

無洗米2.3カップに対して、発芽玄米0.7カップ、十六雑穀米大さじ2杯を混ぜて、炊飯ジャーで炊いて食べてる。

良くなるよー。ジュース・甘い飲み物や刺激物(ファーストフードスタバ)は止めることだな。

2017-01-29

5年前に買った米5kg(無洗米)って食べられる?

捨てるのはためらわれる

罪悪感もありつつ、燃えるゴミに5kgの重量の袋だしたらなんか文句言われそう

炊飯器は5年以上使っていないので稼働するかどうかよく分からない

どうしていいかからなくてめんどい

2016-11-16

だがしかし結婚した男はみんなDV男で、無洗米差し出すともれなく頭から湯気が出るのである

男ってカスだね☆彡

2016-11-05

嫁に心底呆れた

嫁が無洗米を買ってきた。知っての通り無洗米は不味い。

ご丁寧にパッケージが見えるよう台車にくくりつけられたそれを見て俺はうげーと思いつつ、重たい米を慎ましく運んできた嫁を讃えて、愛想よく「おかえり」といった。

なぜ米を買ってきたのだろう?

嫁は昨日、この日はグラタンを作ると宣言したのに。

気まぐれな彼女のことだから献立は変わってしまったのだろうが、今このタイミングで米を買って来る必要はない。今日土曜日。米を切らしているなら、とりあえず米のいらない献立で凌いで、明日に二人で買い物に行って買えばいい。重い荷物は俺に運ばせればいいのだ。

米袋を一人で運んでまで米飯にしたいということは米が欠かせない一品献立に加わっているのだろう。

俺がドリアを嫌っていることは重巡承知だろうし、リゾットパエリア彼女技術では不可能だ。

中華はこの前食べた。献立の被りを避けるのが嫁のこだわりである

ということは和食だろうか。

俺「嫁ちゃん、今日和食なんだねー!秋だし炊き込みご飯かな?それとも炊きたてご飯にいくらとか乗せちゃおうかな?」

嫁「ざんねん、ロールキャベツだよ」

おいおい可愛い顔して今日はどうした?

ロールキャベツなら米を炊かなくても良くないか?俺はロールキャベツにはパン派だし別に米じゃなくていいんだぜ?嫁ちゃん、そんなこだわりもってたっけ?

てかまだキャベツ残ってたんだね・・・

いやそんな呆れた顔するな俺よ。彼女も工夫して毎日食事を考えているんだ。余りに余ったキャベツを美味しくいただこうというこの嫁のなんと愛おしいことか。

俺「ロールキャベツかー。いいね!ちょうどロールキャベツが食べたかったと思ってたところなんだ。やっぱ秋はロールキャベツだよね。」

そういうと俺は出まかせな鼻歌を歌いながら逃げるように風呂場へ向かった。

本当をいうと今日ロールキャベツなんか食べたくない。でもそんなことは悟られたくなかった。

シャワーを浴びているとやっぱり「無洗米はないよー」という気持ちが湧き上がってきてしまう。

無洗米は今回だけで勘弁願いたい。しかしあの楽しそうな嫁の顔を想うと直接それを伝えるのは可哀想だ。どうしよう。

適当に体を洗って風呂からあがると、無邪気な顔で嫁が「無洗米、嫌じゃないの?」と面倒なことを聞いてきた。

「ああ嫌だよ」とは思いつつそんなことほざけば修羅場と化しそうなので、のぼせた頭をフル回転し、オブラートオブラートを重ねてどうにか返答をひねり出す。

俺「嫁ちゃんの炊くご飯は、毎回美味いけどなー。もし無洗米がまずくても、関係なく美味しく炊けるのって天才だねー。」

無洗米を不味いと思っていることはこれで伝わっただろうか?

いやあのにやにやした顔はただ浮かれているだけにしか見えない。

あの調子だと、どんな米でも美味しく炊く天才炊飯器であって嫁自身ではないことにも気がついていないだろう。

俺はそんな嫁に心底呆れる。

あーでも可愛いから憎めないんだよなぁ〜

ああー

http://anond.hatelabo.jp/20161105013133

anond:20161104152326

まず人間の味覚は均一にできてないという事実がある。

たとえばブロッコリーに苦味を感じる遺伝子を持つ人間とそうでない人間がいる。

わかりやすソースはこの辺 http://blog.goo.ne.jp/itokin_of_joy_toy/e/17fb9c0d20c7593f82e7960a27416f17

で、米もはっきり品種や処理がわかる舌とそうでない舌が存在し得る。

けれどこの記事は「同じ○○という品種単一米で、無洗米普通の米とで味を比べました。自分は違いを感じなかった」とまで正確に検証したことを書いていない。

お金にこだわると無洗米だけ複数混合米にして比べてしまうこともある。

(そりゃだれが比べたって味が変わるだろうという条件の一例です。)

 

まり記事の書き方に最低でも情報後出しという手落ちがある。

この先どういう話にもっていくつもりかわからないが、

・わざと書き落として後出しして男女の対立を煽るタイプ煽り記事メーカー

・わざとあとでなかなおりしましたとのろける

などの劇場愚痴記事メーカーさんである疑いが高い。

 

これらの情報を踏まえてなお言えることがあるとすれば、

婚姻年齢に達した男女が同意の上」結婚したんだから

食卓の好みにせよ、家事分担にせよ、十分協議しろ一方的ネット愚痴を持ち込むな、承認に飢えすぎ。

というごく当たり前の結論です。

そこらのおばちゃん同士の井戸端会議でも大体おんなじことを(言葉は少しやんわりとですが)言われるだろうとおもいますよ。

 

味と体調については、保温できる炊飯器を二台買って夫婦がそれぞれ自分のを使うことにしてるお宅も知っています

体調上、片方が全玄米、片方が白米しか食べられないという理由を聞けば合理的対処だとおもいます

 

また、家事負担については、ちょっとソースが見当たらないのですが、

自炊するようになって母に冷たい水で米研いでくれてありがとうといったら、

泡立て器で研いでたから全く寒くなかったと返答がきて、

自分もそういう大人になりたいとおもいました」というツイッターもありました。

炊飯器の内釜で米を研いだり泡立器を使うと早く傷むのでやってはいけません)

 

愛情とは、不必要な苦労を背負って相手に恩を売ることではありません。

サトウのごはんでいいならそれでもいい、質を落とさずに楽に家事をできる道は必ずあるということ。

工夫してだれも苦労しない生活をすることのほうが愛情いっぱいな家庭です。

(その中では無洗米を買ってみること自体はいトライだったといえるでしょう)

60、80歳になればたいていのご夫婦はそれぞれ違う病気を患います

これから先もどんどん違う価値観、違う体質、違う感覚が露わになるばかりで、同一人物になりきることはできません。

最後まで添い遂げられる結婚には協議が不可欠です。

=====

そのあと「それだめ大百科」とやらのテレビで、「ドライ研ぎ」と「水多め」とかテクニックやってた

まさかこの元益田テレビネタ釣りだったんですかね。

すぐまずいって言う人

あそこのあれはまずい、どこぞのそれは人間の食うもんじゃない、なんて

食の好みなんて人それぞれだから、そのときは「そうなんだ、へえ」なんて聞き流すけど

同じ口でどーーーでもいいようなもんを「美味い美味い」なんて言いながら食べてるの見ると、「え、あれだけ大口叩いておいて、それでいいんだ?」みたいな

無洗米を嫌うどこぞの旦那さんじゃないけど、いや、カップラーメン?油っぽくてしょっぱくて、いいんじゃない、俺もよく食べるし?ただお前、よくそれで随分偉そうな口叩けるね?みたいな、ありますねぇ

単純に、俺はあれ好きじゃねえなあ、くらいならまだわかるんだけどね

「まずい」みたいなわりと強い言葉を平気で使う人、それハードル上がっちゃうけどいいの?って思うけど、あんま気にしないよね、そういう人

すぐクソゲークソゲー喚く人がゲーム精通してそうかっていうと・・・みたいな、そんな感じですかね・・・

http://anond.hatelabo.jp/20161104152326

めんどくさくなって無洗米じゃない普通の米を研がずに炊くようになって二年くらい経つ。

最初は糠くさくて不味く感じたけどそのうち慣れて研いだ米だと物足りない体になった。

たまに外食すると米が味気なくてビビる

http://anond.hatelabo.jp/20161104153137

言われてみれば確かに後ろめたい理由や人に知られたくない理由、人を納得させられない理由を隠すために

無洗米のほうが水道節約できたり環境によかったりなど総合的に考えて決めた

こういうもっともらしいことを建前として、意図してるしてないによらず用意してしまう人っているよね。

自分意図してやることあるけど、無意識のうちにやっちゃう人は大変かもね。

元増田がどうかは知らないが。

夫に心底惚れた

http://anond.hatelabo.jp/20161104152326

今日無洗米を買って帰ったら、それを見た夫が悦んでおった。

夫「増田ちゃん、今日和食なんだねー!秋だし炊き込みご飯かな?それとも炊きたてご飯にいくらとか乗せちゃおうかな?」

私「ざんねん、ロールキャベツだよ」

夫「ロールキャベツかー。いいね!ちょうどロールキャベツが食べたかったと思ってたところなんだ。やっぱ秋はロールキャベツだよね。」

そのまま、ロールキャベツの歌を作りながら風呂に入ってた。秋とロールキャベツ関係なかろうが…。

夫がウザ可愛すぎて辛い。

風呂上がりに無洗米、嫌じゃないの?って聞いたら、

増田ちゃんの炊くご飯は、毎回美味いけどなー。もし無洗米がまずくても、関係なく美味しく炊けるのって天才だねー。」

だそうでした。

http://anond.hatelabo.jp/20161104235815

何かどっちの案も、「米とぎそれ自体家事として大した負担じゃない」みたいな前提に見えるけど

あれって普通に嫌な作業じゃない? 冷たいし面倒くさいし、やりたい要素まったく無くない?

からこそ無洗米がこれだけ広まったって思ってる

2016-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20161104152326

1つめ!

米の味の良し悪しがさっぱりわからない味音痴わたしですが、

妻がさ、少しでも家事を減らしたいという気持ちがないわけではないが、水道節約できたり環境によかったりなど総合的に考えて、無洗米しました。

って感じのニュアンスの事言ってたらさ、

いいよいいよ。大変だったな。いつも家事ありがとうって言って食うよ。俺ならな。

だって家事大変なんだろ。米を研ぐのすら面倒と思うぐらい、家事大変だったんだなって思うもん。

お前のプライド邪魔して、大変さのアピールができてないだけでは?

2つめ!

別にそんなに言うほど家事大変じゃないけど、米研ぐのがただただ面倒。味の差分からんしってパターン

今までは普通にやってきたけど、夫婦間が覚めてきちゃって発火するやつ。

スキンシップが足らんだけなのでSEXしたらいいと思う。

俺なら妻にお願いする。というか甘える。僕は君の研いだ米を食いたいんだよ!毎日!って言う。

ダメって言われたらシュンとして、しばらく元気無さそうに振る舞う

眠い。帰る。

http://anond.hatelabo.jp/20161104152326

利き米させたらええねん。

2種類買っておいて、

さぁ、今日のご飯はどっちでしょう?

ってね。

無洗米の時は味の素を1つまみ入れておくとあら不思議

普通のお米よりも美味しく感じちゃうんだなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20161104152326

無洗米の味比べしたり、砥ぎの大変さをわかってもらえるようやってもらったりといった事を楽しめる関係だったらよかったのにね…

お互いのジャスティスをぶつけ合うようになったらもう戦争。決着付くまで戦争解決しないし、決着しても、和解してもシコリは残る。夫婦が瓦解する瞬間を見てしまった。

http://anond.hatelabo.jp/20161104152326

良いこと教えてあげる。


玄関開けたらサトウのごはん

玄関開けたらサトウのごはん

玄関開けたらサトウのごはん

玄関開けたらサトウのごはん

玄関開けたらサトウのごはん

玄関開けたらサトウのごはん

玄関開けたらサトウのごはん

無洗米よりなんぼかマシ

無洗米のマズさは旦那グルメとかそういうのとは関係ないと思うんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20161104152326

無洗米は確かにまずい。

そして、カップラーメンうまい

別にグルメじゃなくてもそう思う。

日々口にするコメ勝手にまずいものに変えられて、その理由が米をとぐ手間が惜しいとかだったら、俺でも心の中では切れるね。

http://anond.hatelabo.jp/20161104152326

嫌がってるんだから米ぐらい好きなの食わせてやれよ

無洗米のほうが水道節約できたり環境によかったりなど総合的に考えて決めたのだ。

無洗米環境にいいとかニセ科学レベルだぞ

震災でもないのに水道節約してどうするの?


グルメ気取りは俺もムカつくけど

お前の無洗米へのこだわりも全然合理的理由を感じられない

なんか嘘ついてない?

夫に心底切れた

先日わたし無洗米を買って帰ると明らかに嫌そうな顔を見せた。

少しでも家事を減らしたいという気持ちがないわけではないが、無洗米のほうが水道節約できたり環境によかったりなど総合的に考えて決めたのだ。

それを大した考えのない人間否定されれば腹が立つの人間というものだろう。

確かに無洗米のほうが割高ではあるが、夫がいうには反対の理由金額ではなく味らしい。

外食すると多少のうんちくを語り始めることはあったけどこれはかなり面倒くさい。

はあ。それは大層な舌をお持ちなんでしょうと大して気にも留めずに晩御飯に並べてみるとやれ臭いだのやれ味気ないだのと文句を言い始める始末。いやまったく普通の米と変わらんだろと思うも飲み込むわたし

それで昨日、同じようにご飯を出そうとすると「今日はいらない」と夫。

どうするかと思って眺めていると、棚から引っ張り出してきたカップラーメンにお湯を入れはじめやがんの。

無洗米がまずいというような舌がお肥えになった人間が、どうして人工調味料たっぷりカップラーメンを食べるわけ?!

流石に頭に来てそれはおかしいでしょというとまさか逆ギレ。その後30分くらい言い合ったけど結局外で食べるとかいって出ていきやがった。

冷えたご飯とノビノビのカップラーメンを泣きながら一人で食べましたよ。

こういう支離滅裂自称グルメはさっさと滅びろ。

2016-09-24

旦那お腹支配する激ウマレシピ

1.白ご飯を炊きます炊飯器無洗米と水を入れてふたをして、炊飯ボタンを押します。炊けたらアラームで教えてくれるでしょう)

2.みそ汁を準備します(汁椀に味噌インスタントだしとインスタント具を入れて、ポットで沸かしたお湯を注ぎます

3.ステーキを用意します(スーパーで一番高い肉を買ってきて、フライパン適当に焼きます

4.サラダを用意します(コンビニで買ったサラダをお皿においしそうに盛り付けます

5.上記4点を食べて腹ごしらえをしたら、知り合いの板前に頼んで寿司を出前してもらいます

旦那OH!なんておいしそうな寿司なんだ!」

2016-05-24

暑い増田汗かく貸せ仇住まい津阿うょち(回文

暑いわね!

暑くなってきたわ。

梅雨入り前なのに、

夏って感じね。

まあ、冬よりはいいけど。

でも、最近の早朝の快適さはほんと快適よ!

なんかいろいろ捗るわ。

朝起きたときのしゃっきり感は格別よね。

何かやろうと思っても清々しいじゃない。

夜やろうって思っても、

ぐたーっとして結局やらないのよね。

朝いいわよ朝。

暑くなってきたから水分補給積極的にね!

子どもたちの声「はーい!」)


今日朝ご飯

ご飯炊いたので釜上げシラス飯よ。

無洗米画期的だわ。

最初は水加減が難しかったけど今はうまく炊けるようになったわ。

でもやっぱり普通のお米と比べると味気ないけど!

デトックスウォーター

うそう、コンビニパイン水や梨水ってのが売ってたのよ!

もう、デトックスウォーターも売ってる時代なのね。

ここはハンドメイドにしたいわ!

とおもいつつも、味見味見!

パインウォーターを買っちゃいました。

なかなかイケるじゃないこれ、甘いけど。


すいすいすいようび!

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん