2023-08-23

野菜の科目を一つだけ選ぶとしたらどれが最強か

野菜にはナス科アブラナ科などの科目がありますが、一つだけ選ぶとしたらどれが最強か考えてみました。

(最強というのは戦いに強いという意味ではなく、食べるとしたらどれが一番か、という意味です!)

ナス科

ナス科は、ナスはもちろん、他にも色んな野菜があります

まずはトマト。そしてピーマンパプリカもあります。彩りがいいし、栄養もありますね。

唐辛子ナス科イタリア系料理が捗りそう。

そしてじゃがいもナス科です。炭水化物カバーして、ナス科は強いと思います

ウリ科

ウリ科は、きゅうりズッキーニがあります。そしてかぼちゃ。甘くて美味しいですね。

そしてこれを野菜に入れていいのか分かりませんが、スイカメロンウリ科です。

これらを野菜と認めるなら、子供ウリ科を選びそうですね。

アブラナ科

アブラナ科は葉野菜が多いです。キャベツ白菜小松菜チンゲンサイなど。

ブロッコリーアブラナ科です。栄養満点ですね。

あと、大根アブラナ科です。幅広い守備範囲で、アブラナ科も強そうです。

イネ

イネ科は、その名の通り、稲があります炭水化物としては最強ですが、少し寂しい気もします。

しかし、イネ科にはなんと麦があります。これは強いです。

麦があればパンうどんも作れますし、ビールも作れます

お酒はお米から作れるし、アルコール好きな人イネ科を選ぶでしょう。

ただおつまみが弱いです。とうもろこしイネ科なので、焼きもろこしやポップコーンつまみしましょう。

マメ科

マメ科には、えだまめ、さやえんどう、落花生などがあります

えだまめは、熟して茶色くなると大豆として収穫できます。これが強い!

大豆豆腐豆乳、しょうゆ、味噌、また大豆ミートとしても利用されています

調味料を生み出せるのは強いです。和食好きな人マメ科を選ぶのではないでしょうか。

ヒガンバナ科

ヒガンバナ科は、玉ねぎ長ネギがあります

またニラニンニクラッキョウヒガンバナ科です。

香りが強い野菜が多く魅力的ですが、どちらかというと他を引き立たせるタイプ野菜が多そうです。


ここまで主な野菜の科目を見てきましたが、みなさんはどの科が最強だと思いますか?

私はマメ科が好きです。豆腐味噌汁が好きなので、個人的にはマメ科(というか大豆)が最強だと思いました。


他の野菜の科目は、他サイトの以下の表にあるので、よかったら見てみてくださいね

http://www.nanbahc.co.jp/yasai_kamoku.html

  • 野菜Tier表 A:稲(イネ)・小麦(イネ)・ジャガイモ(ナス)・トウモロコシ(イネ) B:キャッサバ(トウダイグサ)・大豆(マメ)・サツマイモ(ヒルガオ)・トマト(ナス)・玉ね...

  • サトイモ科も悪くないぜ

  • ナスを油で炒めて塩とほんの少しの味の素で食べるとほんのりとじゃがいもの味がするって俺しか分からないかも知れんけど、ジャガイモはナス科ってすごく納得するんよね。 タンパク...

  • イネ科 粉もんと白米とビール日本酒のない人生は考えられない 他の野菜はなくてもまぁ他の野菜で栄養補えばいいって位の重要度

  • 戦ったら?

  • イネ科は殿堂入りだろ 参戦されたら他の野菜が立ち打ちできない

  • 最強の野菜科目ですか… やはりスコポラミンなどの各種アルカロイドを生産するナス科ですかねえ(ニチャア

  • 最強の野菜科目ですか… やはりスコポラミンなどの各種アルカロイドを生産するナス科ですかねえ(ニチャア

  • イネ科は野菜じゃねーし

  • ヒルガオ科が無いとは許せん 主食にもおかずにもデザートにも酒にもなるんだぞ

  • ナス科は夏はいいけど、それ以外は美味しくないからダメ

  • 果物編があれば最強はバラ科か 草本のやつらを果物にするか野菜にするかで揉めそう

  • ジャガイモはナス科で、サツマイモはヒルガオ科で、タロ芋はサトイモ科らしいんすね。芋も沢山あるんやね。

  • アブラナ科には抗えない。チンゲンサイもワサビもブロッコリーもアブラナ科。菜の花オイルでマスタードシードと一緒に炒めても美味しい。アブラナ科万歳。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん