2020年05月30日の日記

2020-05-30

正直もうおひっこししてもいいとおもってる。

というか、安いお部屋のほうがいい。

ずーっと後悔してた。悔やんでる。だけど、がんばった。もうつらい。

じっしつひろいところ、つかってない。

anond:20200530095554

北朝鮮マスゲームも実際に見たら大感動する自信があるわ。

感動と政治的思惑くらい切り離せないとハリウッド映画も見れないぜ。

なにがあったの?

anond:20200529121952

まとめてお譲り頂きたいのですが、どのくらいの期間使用されたものでしょうか?また、着用ポラを付けて頂く事は可能でしょうか。

マスク差別をするお店一覧 千代田区

というのを作ったら面白いかもしれない。

そのままだと営業妨害から対策をきちんとしてくれてるお店一覧とかいう形で。

先ほど古本屋に入ったら、追い返されてしまった。マスクをしてないお客様は、云々と。大きな本屋だとこうはならない。どんな客が入ってもいいようにお店側は防衛をしてる。小さくてお店が狭かったりすると、客を拒否するとかそんな手段しかなくなる。店からすればもっともだが、客からすれば困る。最近でこそマシになったが、一時期マスクの値段は高騰し、それでも手に入りにくい、政府からマスクはなかなか届かない。ハンカチを口に当てて街を出歩けばいいのだろうか。

店は客を選ぶ事ができる。できるけれど、これは繊細な権利だ。拒否された客が社会的少数派であれば、差別問題になりかねないからだ。マスクをつけないという少数派はいかがか。これはコロナという後ろ盾があるから、まかり通るには違いないだろう。だからコチラができることは、そういったお店をリストアップすることだ。

勤め先、そろそろ副業が解禁になりそう

時間ばかりは余裕があるが給料激安だから助かる

本業知識を使った仕事とりにいきつつ、せっかくだから全然関係ないところで日雇いみたいに色々な仕事体験したいな

anond:20200530015816

海外情勢の記事減ったよね?

いまはコロナ一色だから、ってくらいだろ。

はてブウォッチャー()毎日のように「ハテサハデワノカミ」って愚痴垂れてるよ。

経済話題が出なくなったよな?

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=%E7%B5%8C%E6%B8%88

二階建てとかホッテントリ常連な気がするがな。

技術オタク的な視点でわちゃわちゃ盛り上がっていた気が。

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=PS3&sort=popular

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=PS5&sort=popular

そんなに違いますか?

昔のノリなら通りすがり研究者海外でのワクチンの開発やレムデシビルアビガンといった治療薬の治験データとかの論文解説記事を上げてただろう

しろコロナ関係では医療関係者やらなんやらが情報発信しまくってただろう。

2009年新型インフルときとかそんなに専門家が出てきてたか

昔はDankogai氏やfinalvent氏のような教養を感じさせるブロガーが目立っていたが

弁当はともかく小飼弾〜?

まあブログ自体が衰退したからね。

ライフハック。 

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AF

いまでも人気のあるタグだけどね。

自分語りというか、非モテ系のくねくねした自分語りネタが昔は多かった気が。

男女論とか恋愛語りとか昔の比じゃないほど増えたろ。

党派性が強くなった?

人が増えていろんな党派が生まれたという意味ではな。

全体的にさ、おまえ、ライフハック記事が減った気がする〜と思ったときとか、ちゃん検索してる?

「昔のはてなー」ならタグごとの記事の増減をプログラムで集計してたんじゃないの?(笑)

うんこのキレが悪い

うんこのキレを良くしたい時って何食えばいいの?食物繊維でいいの?

風俗チョコレートの箱のようなもの

入ってみるまで分からない

anond:20200530062157

序列があって、順番に待遇が変わればよいの?

二番目でその高待遇がもし受けられるのなら、やむにやまれ事情窃盗強要させられた被害者という加害者だったら労ってあげるの?

おいみんなUBISOFTメンバーズクラブサービスもう直ぐ終わるぞ

ポイント持ってるやつは今のうちにグッズと引き換えとけよ!

在庫なしの物も増えてるから早い者勝ちだよ!

ポイント登録はもう終わってるから注意な!

6月2日15:00に終わるから気を付けろよ!

anond:20200530143052

FXやってりゃわかるけど、見る時間によって違うよね

1日単位、1週間単位、2週間単位、1カ月単位感染者数をグラフ化すれば、当たり前だけどそれぞれ波がある

オリンピック心待ちにしていた人がブルーインパルスで盛り上がってる→分かる

オリンピック反対してる人がブルーインパルス馬鹿にしてる→分かる

オリンピック心待ちにしていた人がブルーインパルス馬鹿にしている→見かけない

オリンピック反対している人がブルーインパルスで盛り上がっている→分からない

学歴詐称ってあんがいわからないもんなんだな

文春でまた小池都知事学歴詐称疑惑を取り上げてるらしいけど、ほかの有名人学歴詐称疑惑でも大学にこういう人物卒業してますか?問い合わせて一発で白黒ついたってことはなかった印象。

マスコミが追及する有名人でもこうなんだから一般人卒業証明書適当に偽造しておけばバレないんじゃないかって気がする。

anond:20200530063811

サーカスいじってるやつ

見逃したか見れない奴だろ。

俺も見てなかったらバカにしてたわ絶対。幕が上がった時の感動たるや、えもいわれぬ感情湧いた。

音のでかさとか迫力あったし、曲芸で歓声が上がるたび、人々から「どこ?」とか「見えた!」って声が聞こえて来るのはなんかエモかった。

あんなので元気貰えるとは思わなかった。やっぱ人生はやってみなきゃわからんこと多いなぁて

#パンとサーカス

第二波

みなが好き勝手新型コロナウイルスの第二波を決めているため

今のところ三つくらいの「第二波」があるようで一応整理しておきたい。

1.今北海道北九州市あたりで発生しているもの

2.今年の秋から冬に再度の流行があると心配されているもの

3.中国から日本に持ち込まれウイルス第一波、欧米から帰国者が持ち込んだ第二波とするもの

1は私から見ると「第一波の取りこぼし」だと思うのだが、「第二波」と呼んでいる人が目にとまる。

はてなブックマークブコメや身近なところでちょくちょく見たり聞いたりする。

これは、緊急事態宣言後かなり抑えこたことで、次回に起きる再流行を第二波と呼ぼうと考えているのだと思う。

2は、スペイン風邪SARSの記録から、大規模な流行が数ヶ月~年単位であとに来るものを第二波と呼んでいるのだと思われる。

経験的に、一度流行が収まったあとに二回目の流行が起きるものであるため、二回目の流行を第二波と呼んでいるのだろう。

3は、リンクを貼る。

https://www.niid.go.jp/niid/ja/basic-science/467-genome/9586-genome-2020-1.html

リンク先にあるとおり、昨年末くらいか中国より入ってきたもの第一波、欧米を経由して帰国者が広げたものを第二波と呼んでいる。

私がこれを書き始めた経緯としては「1を第二波と呼んでいるやつが多すぎる!2が第二波だろう。

一度収まった後に突然変異が起きたウイルスが広がってくるから第二波になるのだ」と思って調べてみたのだが、

3を見つけたあたりから自分の考えも間違いだと分かってきた。

スパッと「全世界で第二波流行中」ってわけにはいかず、

地域や別種の動物感染していってそこでウイルス変異した結果がまた戻ってくるのを繰り返して、

日本にとっては第三波、米国にとっては第二波」みたいなのができていって、

最終的にあとから振り返って初めて「あれが第二波だったか」と分かる性質のもののようである

コミュニケーションコストが増えるのは残念だが、「第二波」という言葉を聞いたら自分文脈を推測するか聞き直す必要があるようだ。

anond:20200530122422

からオンラインゲームに魅力を感じなかった、もっというと怖かった理由は「終わりがないから」というところにあったと思う。

ソシャゲ も一緒なんだろうな

SNS嫌い

SNSネットに登場し始めて何年になるのだろうか?

私は最初から嫌いだった。

ミクシィグリー?よく覚えてないけど、何が嫌いだったかと言うと、インターネット自分の行けないところが作られるような感覚を覚えたからだ。

もちろん他にも会員制のように絶対アクセス不能場所はいくらでもあるのだけど、SNSは繋がりたい人同士を繋ぐ装置として機能し、繋がりたくない人を排除する役目も果たす。

私はどちらも嫌だった、繋がりたくもなければ排除もされたくない、その自由さが好きだった。自分意志で決められるのがインターネットじゃないのか、と。

からSNSサービスは私にとってはいつも不自由さを感じさせた。

ミクシィ特に嫌だった。招待されなければ入れない、これが正直むかついた。私は自分意志で決めたいのに、誰かから入れてもらわないといけない、この感覚がたまらなく嫌だったから、実際には簡単に入れるのにミクシィには頑として入らなかった。

グリーには入った。そうは言ってもSNSインターネットサービスの大動脈になることは分かっていたし、いつまでも嫌ってもいられないと思ったから。

勧誘制ではなく、自分意志選択できるのが選んだ理由の一つだけど、でも実は気に食わなかった。

SNSをやっていると、自分の行けないところがあることに気がつく。

ウェブサービスの基本は、ハイパーリンクで好きなところに行けることだ。リンクさえあればひとっ飛び。それが好きだった。

これがSNSでは出来ない。説明しにくいが、検索でも分からず、見えない部分がある。仲間に入っていないとわからないのである

全部繋がっているはずのインターネットなのに、その中に、システム的ではない、リンクされていない別のネットがある、そんな感覚

見えている部分が人で全然違う。それは私が見てきたインターネットとは全く違うものだ。

インターネット世界中の人と人を繋ぎ、これまで分断されていた社会のその壁を取っ払っていくものだと言われていたこともあった。

でもSNSはそれに反するものだとしか思えなかった。むしろ分断を生み、加速させ、衝突を生み出す、絶対そうなると私は思っていた。

フェイスブックツイッターはそれを証明した。

フェイスブックは、考えるまでもないだろう。人それぞれで見えているタイムラインが全く違う。そこにあるのは仲間内だけの世界だ。シェアが繋いでいるように思うかも知れないが、実際にはそのシェアは分断を増長すらさせている。

極端な話が、あるクラスター疑似科学だらけデマだらけ嘘ばっかりのようになっていたりする。そうした情報しかシェアされない世界がそこにある。フェイスブックは極端な閉鎖性を持つ。繋がっているはずなのに全然からない別の世界無尽蔵に存在する。

Twitterはそれとは全く異なるように思うかも知れないが、Twitterだって酷い。ここで見られるのは、日々繰り返される炎上騒動であり、激しい戦争だ。住処の違うものどおしが見えてしまうので、気に入らないとそれらを叩き始めて、言論攻撃排除しようとする。

インターネットは人と人を繋ぐなんて全くのデタラメにしてしまったのがSNSなのである

そもそもインターネットハードウェアネットワークであり、ソーシャルネットワークではない。

それでも、あまりにも膨大な情報宇宙から必要情報を得るにはSNSを利用しなきゃならない。

ググって情報を得るなんて最早太古の昔の話であり、タイムライン自動に流れてくる情報をまるでブロイラーが与えられた餌を食うようにして享受していかないと時代社会についていけない。

これが喩えようもなく苦痛である

でもやめたくてもやめられない。

繋がっていないと私が人間社会から放り出されてしまう。

誰かSNSをぶっ潰す別のサービスを作ってくれないだろうか?

”カグロママ

”カグロママ”との一致はありません。

”アリのブラ”

約 8 件 (0.37 秒)

グロのマラは既に投稿していたらしい

完全に忘れてた

https://anond.hatelabo.jp/20190510213332

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん