日本では、子供が発した、この問いの答えを未だ出せず、子供たちを納得させられないでいる。
勿論、本来、道徳的な問題に対しては論理的な答えなど出せません、答えなどないのです。
しかし肝心なことは子供を納得させればいいのです。だが、その子供を納得させる答えも未だ出せないのです、「決まりだからだ」とか「お前も殺されたくないだろう」などと説明するだけである。
私は絶対善は種族保存、公の為であるという考えから、子供が納得するであろう答えを考えた。
「君の家族にとって一番大切なものは何かな? 家?お金?違うよね、家族の命だよね」
「はい、もちろんそうです」
「そして君にとって一番大切なもの、つまり家族の命を守ることは正しいかい?」
「正しいと思います」
「はい」
「自分の家族の命を守るのは絶対に正しいなら、他人の家族の命を奪い殺すことはどう思う」
「絶対に悪いことです、絶対にやってはいけないことだと思います」
「そうだろ?絶対にやってはいけないだろう?君はもう自分で分かっているじゃないか、自分でしっかりと分っているんだから、もう二度とそんな質問をしてはダメだぞ、いいな!」
「はい、わかりました
消される前のPDFを読んだところ、テキストを句点や記号で区切って1文ずつバラバラにして、それぞれを分類していくという手法を取っていた。
作品を全体で捉えて文脈を読むという手法ではない以上、個々の作品のアドレスを呈示する必要はあまりないと思うんだよね。
この追記の末尾にも書いてたけど、サンプルデータをどのように抽出したかを書けば充分だったんじゃないのかな……。
参考にならないかなと、Web上でTwitterとかブログテキストとかを分析するテキストマイニング系の発表とか、ちょっと探してみた。
たとえば、
https://www.jsce.or.jp/library/open/proc/maglist2/00039/201105_no43/index.html
の「(145)ブログマイニングからの行動データの抽出・分析可能性とアンケート調査との比較」
およびYahoo! Japanを用いて検索を行い(2),192ブログを
ものは80であった
本当に病人っぽい反応来たな
最近の世論調査でも森友の件について納得していないという声が軒並み7割を超えていたのだからこれ以上何も言う必要はないだろう
http://anond.hatelabo.jp/20170525174339
「Pixivに小説を上げるのは、全世界に公開したわけではない」
「誰であっても、作者の許可を取らずに作品を参照してはならない」
「コミュニティの話し合いと合意(学級会)によって、随時ルールが決定される」
「プライバシーを守るとは、法律上のプライバシーよりも広い範囲を守ることをいう」
人類の誰もが、法律的に正しいことでも、マナーを守らなければならない」
これがさも当然な感覚のようだけど。
こんなものは全部内輪の論理でしかありません。ブラック企業のメチャクチャな社則と同じです。
普段はそれが成立するように感じても、けっして社会に認められたルールではないことを自覚する良い機会になりましたか。
1つだけ。「公衆送信された著作物」ならば、引用を行うことが認められます。
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/naruhodo/outline/4.3.html
「限定公開なら未公表の著作物だ」というとんでもない洗脳は、この際しっかりと解除してください。
「ツイッターの鍵やりますから未公表です」というのも無駄です。同じことですから。
内輪の論理があたかも社会全体に適応されるように振る舞うのはやめてくれませんか。
なんか界隈見てると「作者が非公開にしまくってて悲しい立命館死ね」って空気だけどさ。
削除とか非公開とか、モチベーションはわかるけど、それ、意味あるのかね。
本件のような引用はホワイトだし、界隈を成立させつつ防ぐ方法は無い。嫌だとしても諦めろと言いたい。
なぜ引用に対する自衛が無駄なのか。「公衆」に開かれた著作物ならなんでも引用可能だからよ。
例えば、知人にだけ公開するとしよう。すると「不特定多数」ではなくなる。
しかし「特定多数の人に見せること」でも公衆送信になるわけよ。
そしてそれは一般に「50人を超えれば多数」と言われている。
すべての作家が、50人未満の知人にしか作品を公開しない。そうすれば、引用のおそれはない。
それでお前らの界隈は成立するんか?しないだろ。
知らん奴に意味わからん引用されるぐらいなら一生ホモなんて要らない!!とはならんでしょ。
それに、今回の研究者に晒す意図があったわけではない。界隈が「晒された」という感覚を増幅させたことは事実だが。
大量の学びを得た研究者は、今後は勝手に自重すると思われる。だってもともと悪意があったわけじゃない。
メンヘラの人みたいに自傷しない。異性にぺっとりして炎上したことがない。自分の写真をインターネットにあげて承認欲求を満たしていない。
メンヘラではないけどいつも死にたくてしょうがない。死にたいって口にすると周りの人が嫌がるから言わない。痛みが怖いから死ぬことが怖くて死にそびれている。
すごくわかる。
「気になる人はいるかなー」って広告で炎上はまあわかるけど、ちふれ炎上はいちゃもんにおもえたなあ。
広告作る人ってたいへんだな。
一見わかったようなこと書いてるけど
内閣には政治的責任があるのだから、それを追及するのは、国民の代わりに内閣を監督する立場にある国会の当然の仕事だ
最近の世論調査でも森友の件について納得していないという声が軒並み7割を超えていたのだからこれ以上何も言う必要はないだろう
これはもちろん大事なことではあるが、今やるべき話ではない
現在進行系で森友や加計の問題を追及しているのだから、それが終わってからで十分
実際、こうやって森友や加計の何がおかしいかを野党が追及していくなかでどんどん新たな立法事実が明らかになっている
今までもあっという間に過ぎていったからあの老人みたいになるのもあっという間なんだろう。結婚や仕事や趣味もいわゆる世間一般に合わせなくてもあっという間に死んで消えていくならどうでもいいなと思える。
冷たい感じの歴オタの人ってこういう風に考えてたんだ。
夫みたいに対応するのをうざいと思う人もいるんだね。
なんかごめんなさいって感じ。
神様はいると思う。今までの自分の人生は神様が左右して動いたものだと信じる。振り返ってみて神様は試練を与えるためにこんなことをしたのかと思うことがある。つらかったこと、良かったこと、どちらも。その結果こうなった自分がいる。
神様は雲のその上からシルバニアファミリーみたいに地球を見ていて自分を動かして周りの環境に手を加えて自分の人生を導いている。だから意思も運命も全て自分が所有しているものではない。やれることをやったらあとは神様の気分で道は変わってくるからそれを待つしかない。
本当に自分のためだけに生きれる人って精神力強靭過ぎると思うんだ
どうせ人間なんてすぐ死んじゃうし、死なないまでも肉体的に何の制約もなく動ける期間なんてせいぜい15-35歳までの20年程度じゃない
でも、それ以外の時間が、自分の楽しみしかないなんて恐ろしすぎて震えるんだけど、どうなのかな
それやるなら、串から外すかな。