「都心部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 都心部とは

2019-01-10

anond:20190110012120

自然なら都心部にも他の政令指定都市よりはある。

田舎なら多摩地区以北は里山

という話では……

田舎の人が何を求めてんだか知らんがとりあえずここの名産はキゥイと銀杏あと柿です。畑っていうか……畑なんだけど木だな……

anond:20190110004925

都心部公園史跡外苑皇居

それ植物ではあるけど自然ではなくね?

それとも緑色自然ということになってるのか

一面の畑、水車小屋に蛍、小川

もしかして田畑が人工物じゃないと思ってるのか

anond:20190110004038

都心部公園史跡外苑皇居なんかのの面積合わせると他地方より緑が多いそうだ。

まあそこまでしなくても高尾まで行かんでも多摩地区奥多摩ではない)なんかいけば都心から30分で一面の畑、水車小屋に蛍、小川があって国立天文台あたりなんかトトロ出そうだぞ

寒いし雪は積もるし根雪になるし夏はセミがうるせえ

2019-01-06

anond:20190106005058

お受験界では都心部子供二人を私立中受験させるなら必要世帯年収は少なくとも900以上(1000以上と言う場合もあり)と言われてる

一人ならもっと少なくて済むだろうけど、子供は二人欲しいってのは普通じゃ?

anond:20190106004229

運賃上げるのと自宅勤務増やすのと都心部容積率緩和くらいやろな

2018-12-31

anond:20181230125431

メジャー文化サブカルも揃っていて、1次創作もn次創作も盛んで、コミケもできる東京

vs

そういうのを全部追い出そうとする地方

どちらがvtuber活動にとって健全なのか、誰でも正しく答えられると思うけどねえ。

その程度だったら別に田舎」じゃなければいいだけであって、東京じゃなくてもなんとかなるでしょ

頻繁に都心部企業へ直接行かないといけないような業種ならともかく、

youtuberなんてまだ三大都市圏の残りやら首都圏郊外やらの拠点とかでもなんとかできる可能性があると思うがなあと

仮にできなくても、出身地がなんであれ縁を切るべきとかではなくて、

あくまでもそういうのを追い出そうとするような田舎に限るって感じにしか今はもうならないような気がする

2018-12-27

anond:20181227115628

昔の田舎に専業なんか滅多にいないよ

特別金持ちの奥様でもない限り、女は只管労働力としてこき使われるのが普通

高度成長期でも専業が一般的だったのは都心部核家族だけ

2018-12-17

anond:20181217152657

何度でも言うけど

エスカレーター擁護論って

子供連れガー」「障碍者の方ガー」「妊婦ガー」「老人ガー」「ベビーカーガー」っていう

弱者を盾にした論法しか取れてないよね?


でも実際にエスカレーターに乗ってる人って

上に挙げたような事情のある人の割合めっちゃ少ないよね?

ならエスカレーターは今過剰じゃん。

1列でいいじゃん。

そしてシルバーシートみたいに障碍者子供連れや妊婦老人ベビーカー専用でいいじゃん。

それ以外は階段を歩くべきじゃん。


要はエスカレーターでダラダラ立ち止まりたいだけじゃん。

輸送効率悪いんだよ。悪すぎる。

階段に比べて遅いわ狭いわどうしょもない。

エスカレーターを1列にして障碍者専用にすればいいだろ。

だらけたいだけの奴等はおためごかし弱者を盾にするな。

スペース有り余ってる田舎の駅ならなんでもいいが

スペース足りなくて混み合って渋滞する都心部の駅に2列エスカレーターは要らない。

2018-12-09

地方MR新規店舗作れないだろうか

都心部みたいに新規店舗が出来ないのが地方都市であり、変化が少ない。

MRアプリ変えたらお店が変わるような感じになれば、と思っている。

2018-12-05

anond:20181205120150

帰国子女枠がある学校があるような都心部在住とは限らんので

それに海外仕事出来る時点で超エリート、だった時代ならともかく今はピンキリ

2018-12-04

anond:20181204120549

現代定番家庭料理とされているもの殆ど戦後レシピ本だのきょうの料理だので広まったものであって

伝統でも何でもない、って聞いたな。

戦後どんどん世の中が豊かになって、流通が発達して使える食材が増えて、時間がある専業主婦が増えた、って条件が重なったとは言え

ここで「凝った料理毎日出すのが当たり前」って規範を作ってしま日本人気質ブラックすぎる。

同じ条件が重なった国は他にもいくらでもあっただろうに。

しか何だかんだでそんな条件が重なったのは都心部の豊かな層だけだろうに、

地方貧乏層にまで「それで当たり前」と言う認識が広がったってのも。

昭和が終わり平成になって共働きが増えても基準は上がる一方で、昭和時代にはなかった料理がどんどん新たな定番となってるし

平成終わりの今は反動で「共働きは忙しいんだから外注しようぜ、一汁一菜でいいだろ、毎日凝った料理作る専業主婦より大金稼ぐエリートワーママの方が偉いだろ」

って風潮が出てきて定着しつつあるけど

何だかんだで「でもそのエリートワーママもいざという時は料理できないとだめ。むしろその辺の専業主婦より凝った料理を軽々と作れないとだめ。

たまの休日とか客呼ぶ時は凝ったおもてなし料理出してドヤ顔してこそエリート、それが文化資本」って共通認識はあって

金は稼げるけど料理は全くできません、ってのは許されない感じ。

男も同じように「金も稼げて料理も出来ないと認めない」になりつつある(流石に女ほど料理の腕は求められないけど)。

勿論「料理が上手い専業主婦(夫)」も稼がない時点で存在価値なし扱い。

皆でどんどんどんどん首絞めてる。

こんな国他にあるの?

日本人って根っからブラック気質なんだろうな。

2018-12-03

anond:20181203103727

ゲームコーナーあるようなスーパーが無い地域都心部でそんなでかいスーパーない)なので…

因みにスーパーゲームコーナーも禁止と明言されてる(けど行ける範囲にそんなもんない)

2018-11-27

給料上がらないのもあるけど、住宅政策都市政策なんとかならないだろうか

東京一極集中から都心部住宅は高くて、3000万ローン組んで手に入れてもという感じだし、

かといって郊外住宅買うと通勤が大変なわりに、ローンが終わった頃には都市が死んでいて、バスないといけないような場所に家があった場合なんてバスがなくなっているかもしれない。

定年まで同じ会社にいる場合はいいが、転職考えると、同じような業種の仕事がある場所に住んでおくのがいい。

転職するくらいの年数でローン返せるくらいの住宅価格になるように、技術開発されていればいいが、投資先としての不動産があり、価格は下がらない。

通勤しなくても働けるようになるとネットで言われていたが、結局近くにいないといけない。

2018-11-25

anond:20181125174636

都心部割合多めに掲載してあげるなんて優しいじゃん

実際2人に1人以上は居るって計算だろこれ

anond:20181125174110

マンションでやったら迷惑過ぎるだろ、やってる人見た事ないわ

それとも洗車専用のスペースがあるマンションがあるのか?

都心部でそのスペース用意出来るほど広いマンションの住人なら普通にスタンドに頼みそうだが

anond:20181125173609

洗車が出来る庭を持ってる人がそもそも都心部だと以下同文

そういうのも昔はやってたんだろうな

でも今は家の手入れも庭の手入れも洗車もプロ任せだし家具ニトリで買ってくるもの素人父親日曜大工で作ったりもしない

家庭における男性役割自然消滅したけど女性役割(家の中の家事育児介護)だけは丸々残っているか女性負担けが重いんだろうな

2018-11-18

anond:20181118103229

日本都心部でもそれくらいする所普通にあるから同じようなもんか

富裕層外国人向け賃貸だと100万クラスのもあるしな

anond:20181118102626

調べたら都心部では2 Bedroomで3900ドルらしいな

たっけー

2018-11-16

anond:20181116144037

スーパーの生鮮品の質が直売所以前に地方スーパーと比べて違い過ぎる

イオン系は場所によっては肉はアレなのだけど地元食材うから

東京の金なし地域スーパー生鮮食品の質の低さはテンションガタ落ちる

あと嗜好品調味料の種類も少な過ぎ

首都がこれで良いんか?って思う

つか都心部行っても調味料専門店いかないと偏り多過ぎて萎え

稼ぐしかないはその通りなんやけどね〜

anond:20181116141954

ワイちゃんまれも育ちも東京なんや

加えて今は地方住みなのに結局案件取りに都心部ホテルマンスリー借りたりしてたので

相場観はあるつもり

10前後家賃払うなら年収520万〜理想は600万程度欲しい

anond:20181116001828

今しがらみがなくフットワーク軽いのはいいことだとおもう。演劇とか歌舞伎とか落語とか、生の舞台のものだって行ける。当日券なら安いし、きれいな人間見てると上がる。まあ都心部だけだけど。

好きなものさがしな。

2018-11-15

anond:20181115183345

政治を決めてるのは政治家じゃなくて官僚だし、彼らはよく調べて分かってるので…

彼らは、例えば保育園無償化より保育園増やせ!ママたちはみんなそう願ってる!!と言ってる視野の狭いネットの働くママより

保育園足りないのなんて都心部の一部地域だけ&そこで保育園に落ちるのは裕福なママ&裕福なママは認可落ちたって認可外入れられる金があるし

例え仕事辞めても夫の収入も高いから食うに困る事もない、

本当に困窮してるのは保育園なんか余ってる地方ママや、そもそも産休なんか取れずに退職して失業中で幼稚園入れるしかないママ

その層からしたら無償化は物凄く助かる、って事を知っている程度には知識があるよ。

そして世の中はそちらの方が人数が多いってのも知ってるんだろう。

政治家にしたって保育園やすより無償化の方が票が取れる。つまりそれを望んでる人の方が多い。

ママたちはみんなそう(=保育園やす事を)願ってる!!」と言い張るネットママの目には入らないだけで。

2018-10-31

anond:20181031180907

しろ都心より郊外の方が送り迎えは多いと思うけど。

都心部なら夜遅くても明るいし人通りも多いけど、郊外はそうはいかないからね。

あとは男だからだろうね。

女なら送り迎えされるのが当たり前だよ。

車種は忘れたけど、自転車を載せられる軽ワゴンが大ヒットしたのを思い出した。

塾帰りの娘を迎えて自転車ごと載せられるママ需要が一致したんだそうで。

その需要を見越して女性社員企画したら上のおじさん連中に「自転車載せる需要なんかない」と言われて

子育てしてない人には分からない」と言って通した、って記事があった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん