はてなキーワード: 経済成長とは
人類が存続する限り経済成長するよね。それにまんべんなく投資するのがオルカンとかS&P500なわけ。短期の上がり下がりはあるけれど長期で見れば右肩上がり。30代以下なら絶対やっとくべき。暴落しても10年ぐらい我慢してれば持ち直すし配当も入る
人類が存続する限り経済成長するよね。それにまんべんなく投資するのがオルカンとかS&P500なわけ。短期の上がり下がりはあるけれど長期で見れば右肩上がり。30代以下なら絶対やっとくべき。暴落しても10年ぐらい我慢してれば持ち直すし配当も入る
どう考えてもそいつらクビにして新しい奴に置き換えた方が合理的だろ
クソ程税金取ってて更に裏金まで作る余裕もあるんだから失業者に渡す金なんて幾らでもあるだろ
そんな状態でなんで役立たずを職場が介護してやらなきゃいけない状況が何時までも続いてんのか意味不明過ぎる
ガンになっても手術出来ない様なもんなんだからな
それで対策として最初から正社員として雇うのはやめようってなったが
何故か雇用が不安定な非正規の方が給与が著しく低い日本では非正規が増える事は生活が不安定な奴らが増える事と同じで
その結果子供が生まれず国は更に経済力が貧弱になり超少子高齢化と衰退コース確定
幾ら何でも馬鹿すぎんか?
このままステージ4になって滅ぶだけだなこりゃ
2~3%のインフレが健全な経済成長で、どの国も2%前後をインフレ率の目標にしてる。
(実際日本以外の主要国は平均すればおおむね2~3%あたりのインフレ率)
2~3%のインフレが平均して続く場合、30年前後で資産価値が半分になる
30年後に資産が半分になるのはリスクではないと考えているのかしらん?
それとも、今後死ぬまでは世界は不況が続く(インフレしない)と予想しているのかしらん?
あるいは、これまで20年以上日本だけほとんどインフレしなかったから今後も日本はインフレしないだろうと予想しているのかしらん?
(≒日本だけ経済成長しない(給料は増えないけれど、内外の経済成長率差によるコストプッシュインフレ分は自分以外の誰かが負担するから影響ないだろう))
2~3%のインフレが健全な経済成長で、どの国も2%前後をインフレ率の目標にしてる。
(実際日本以外の主要国は平均すればおおむね2~3%あたりのインフレ率)
2~3%のインフレが平均して続く場合、30年前後で資産価値が半分になる
30年後に資産が半分になるのはリスクではないと考えているのかしらん?
それとも、今後死ぬまでは世界は不況が続く(インフレしない)と予想しているのかしらん?
あるいは、これまで20年以上日本だけほとんどインフレしなかったから今後も日本はインフレしないだろうと予想しているのかしらん?
(≒日本だけ経済成長しない(給料は増えないけれど、内外の経済成長率差によるコストプッシュインフレ分は自分以外の誰かが負担するから影響ないだろう))
定期的にビルドアンドスクラップするおかげで、その時代の最新設備を取り揃えた建物にグレードアップすることができる。
親戚が集まるので、ちょっとした宴会になるのだけど、お義父さんの話題がどう考えてもYouTubeの「日本すごい動画」の話ばかりだった。
「日本は安くて美味しいものが食べられる」「日本語は素晴らしいから日本人は英語を学ぶ必要はない。英語では表現できないが日本語でしか表現できないことがある」「(ヨーロッパの国名)人も日本のパンを誉めている」「(アジアの国名)人じゃ日本人のようにはできない」と、いかに日本がすごいか、日本人がすごいかを語ってくる。「そういう動画がYouTubeであるんだよ」で締める。聞いててあまりに辛い。
(ヨーロッパの人から見て)日本の食が安く思えるのは円安や日本が経済成長思うようにできてないことがかなり効いているところがあるし、「日本語でしか表現できないことがある」は日本語に限らず様々な言語で見られることだし(「サウダージ」がいい例だろう)、ヨーロッパを上げておきながらアジアを下げるところに差別感情が伺えるところも辛い。自分の親だったら全部にマジレスして「恥ずかしいからYouTubeが出典の話をしないでくれる?」くらい言うと思う。でも自分の親じゃないから言えない。義理の親は自分の親じゃない。自分の感情的に「そうなんですねー」とも言えないから、ひたすら曖昧な相槌を打っている。割と苦行だ。
これを聞いているのが自分だけならまだいい。ただこれを横で素直な20代の若者が聞いていて、「そうなんだ〜」と横で言っているのが正直一番辛い。全部にマジレスして「そんなことないよ」って言いたい。でも自分の立場を考えると言えない。
夫に言ってもらえばいいじゃんと思うんだけど、夫は自分の親が「日本すごい動画」や「陰謀論の動画」を見てるのに関しては心底どうでもいいらしい。いや、私も怖いもの見たさで見てるだけならいいと思うけどさ、それを親戚が揃ってる場で堂々と言うのは結構違うのでは?!と思うんだけど、本当にどうでもいいんだろうな。
不安定かつ最低賃金がクソでチップ制も無く低賃金なんだからそんなのが増えた所で何の足しにもならん
あと今まで経済成長してきた国で実質賃金が低下すんのと日本みたいなずっとまともに出来てない国で19ヶ月も連続でマイナスになるのは全く意味が違うだろそんなこともわかんねぇのかよ
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/roudou/21/backdata/column01-03-1.html
通信が発達したら地方分散 → 東京集中。ネット企業も東京集中。
ECで内需拡大 → 価格競争だけ。中国製品も入ってきてより厳しく。リアル物流配達が死亡。小売ならまだ効率化の余地があるが。
現金はコスト高い、これからは電子マネーだ → GDP成長せず
フリーミアムモデル → コスト高くて持続せず。そもそもすぐ忘れられる
ロングテール → 確かにたまに売れるが、主な売上は新作ばかり。物品数増えて管理コスト増えただけ
中間マージンけしからん → ネット企業が中間マージンを取るようになっただけ
書籍から電子書籍 → 電子書籍は漫画だけ。他は一瞬で読まれなくなるような内容のものばかりか、初心者向けばかり。
匿名で肩書なしに平等に議論 → 顔出し・肩書が重要で内容は二の次