はてなキーワード: ホテルランチとは
誕生日がホワイトデーと同じ3・14とかウケる超覚えやすいじゃんって話に何回もなってるよね。
別にプレゼントなんか期待してないよ。朝一で「誕生日おめでとう」って送るだけじゃん。スタンプでもいいよ。覚えていてくれるだけでいいんだから。
とうとうなんにも言ってこないからこっちから「なんか言うことない?」っていったらやっと「お誕生日おめでとう!!週末ホテルランチ食べに行こう!!」とか来たけどさ、遅いんだよね。
手遅れなんだよね。モヤモヤが。
つーかさ、こっちはバレンタインだって半日かけて手作りで作ってやったのに、てめーはホワイトデーなんもくれてねーだろうが。
なんなん?いったいアンタにとって私ってなんなん?
私は今まで大きな思い違いをしていた。
田舎より、中途半端な都会より、そんなものより文教地区のタワマンが立ち並ぶ街(かといって若者の商業施設が立ち並ぶわけではない街)の方が何倍も、人に対してフラットなものの見方をしているということに気づいた。
いわゆるそこは環境の良い比較的お金持ちの街だった。本当にそこのママたちはフラットだった。
例えば子どもが保育園に行く家も、普通の幼稚園に行く家も、お受験をする家も、インターに行く家も、ほとんどが同じ割合でいたので、あらゆる家が“普通“だった。
0歳から保育園に行くと言っても誰も「可哀想」なんて言わない、幼稚園受験をすると言っても「そんな小さいときから…」なんて言わない、インターにいっていても「じゃあ英語しゃべってw」なんて言わない。
誰かの家に遊びに行く時も「うちはあそこのタワマンだよ、来てね」「うちはその横だよ」「いいなー、うちは賃貸だよー(笑)」そんな感じで誰も「うわ、タワマン?金持ち〜っ」なんて言わない。
旦那さんが医者でも弁護士でも社長も普通のサラリーマンでもどれも全く珍しくない。
お昼ご飯に、コンビニ弁当を食べていようか、2000円のステーキ弁当を持ってこようが誰も気にしない。「わー!お肉美味しそう!それどこの?」「あ、それコンビニの新商品!?セブン?明日それにする!」というような感じだ。
この街に引っ越す前、私は別の地に一軒家で住んでいた。文教地区でもなければ、近くに受験幼稚園もない、昔ながらの土地に最近子育てが世代が多く入るようになったような地域だ。
その時に散々言われた。
家の前を通った顔も知らない人たちに「うわっでかい家!金持ちはいいな!」「はぁ…金持ちが」
子どもを学区外の学校に通わせると「金持ちいいな」「ボンボンw」「うちは普通の家だから、そんなお金ないし」「あそこはお金持ちだから」
そんな事を散々言われた。
引っ越しをして本当に心が穏やかになれた。もう周りから差別されない、どんな家庭環境でもそれを“普通”と受け入れて貰える。それがこんなに尊いこととは。
子育ての話がぼかさなくても出来る、子どもの誕生日プレゼントに何をあげたいか相談出来る、息抜きにホテルランチに行こうと話が出来る、高いから無理!と笑いながら断れる、幼児から習い事をしていても「教室楽しい?いいね!」と子どもに話しかけてもらえる。
さんざん話尽くされたことだろうが、やはりどうしても分からない。
30~40代専業主婦で、「子供と一緒にいたいから専業デス!」という人がたまにいるけどあれ何?
たとえば二人目できて、夫が「今度は自分が子供と一緒にいたいから仕事やめるわ」という選択肢は
実質的にあり得ないわけで、それは非常に偏っているように思う。
専業さんたちがよく言うように、育児は敬意を払われるべき立派な仕事、というなら、
逆に共働きなら、男性育休で女性が外で働くのもありえる話だし、産褥期の1~2ヶ月の男性育休は身近ではよく聞く)。
小町だったら、不労所得があるから、がテンプレだけど現実そんな人は殆どいないわけで…。
他人のお金でホテルランチしたりバックを買ったりすることへの抵抗感がある。
そういう意味では「夫の働きが良ければ共働きしてないよ」という女性の言説も全く理解できない。
逆に小町的な、自分名義の不労所得があっての事なら全く抵抗ない。むしろうらやましい。
筋金入りの非モテ人生で、男からちやほやされたことが無いからかもしれない。
おごってもらって当たり前になるとまた違うんだろうか。
ワーママで定年まで勤め上げた母に、経済的に自立しろと暗示をかけられてたのかも。
逆に、女性に財布を丸々任せて平気な男性については、あれは妻をお母さんだと思っていると理解している。
お母さんに任せればうまくやってくれる、と云う事だろう。
老後は別の人生を送るつもりなのでまあ困っても自業自得なので放置している。
そうすると、専業主婦も、夫をお父さんだと思っているということなのか…?ちょっと違う気がする。
なお、いい加減な保育政策のしわ寄せとか、ブラックな労働環境のせいで働き続けられない人には多いに同情しています。
あくまで望んで専業してる人の話。
補足です。
ここで言ってる男性の育児は、土日のお手伝いレベルではなく24時間週7日がっつり育児することです。共働き片働きに関わらずもちろん男性も親の務めは果たすべき。
南青山に児童相談所が出来る話に、そのへんの土地を所有している不動産屋が反対運動を起こして話題になった。
彼等は「ネギ1つ買うのも紀ノ国屋に行く」「ランチ単価1600円」と物価の高さをアピールした。
一昔前はネットの専業主婦たたきとして、旦那が吉牛で主婦はランチ三千円みたいな主張をよく見かけ、それは実態からかけ離れてるだろ、ホテルランチをするセレブ主婦の旦那ならセレブだろと思ったが、吉牛に居る普通のリーマンの専業主婦妻が三千円ランチをしょっちゅう食べていると無邪気に信じる人も沢山いた時代だったのだろう。
あれからそんなにたっていないのに、セレブ主張としてランチ1600円が出るような時代になったのかと、不景気さにうんざりした。
前半は考えさせられるけど、後半は、いや、当たり前でしょそれ?
都心は地価が高くて、サービスの対価を高く、客1人に割り当てるスペースを狭く設定せざるを得ない
土地を集積的に利用しないといけない
だから、物価の高さと省スペースを受け入れられる年寄りやシングル向け
子どもが騒いでもいい広さや遊び場なんて、経済的にどころか、物理的に提供できないわけですよ
で、それは地価の安い郊外で、土地を広く使って安くサービスを提供するわけ
別に、子連れ夫婦がリタイア世代並以上の金払えるなら都心がどんどん子連れ夫婦用になると思いますよ?
しかし子育て自体にお金かかるし、子どもが快適に過ごすにはスペースも必要とするんだから、無理でしょう?
都心は3600円のお手頃なホテルランチを食べる層に最適化される
郊外は399円でおもちゃつきのディナーを求める層に最適化される
何かおかしいですかね、これ?
ガストとかジョナサンとか安ファミレスなんだから都心の家賃で出せるわけないでしょ
雪かきも自力でできなくなったようなお年寄りは、駅前の集合マンションに住まわせる
で、田舎や郊外の広い家を子育て中の若い夫婦に譲るっていう政策
図書館のような公共施設は駅前に作って、郊外からも来られるように駐車場を作る
それぞれが便利に快適に、求めるものを得て暮らせるようにした住み分けでしょう?
それを「都心が子どもレス社会に!」と大騒ぎして弾圧迫害されてるように言い出すとかもうね
身勝手すぎて呆れ返る
某スレより
夜中に帰って来た旦那に入浴させて
夜中に寝ない寝ないって、夜中に入浴させてりゃ目が覚めちゃうっての。
元々生まれもった赤子の性質もあるけど、
ある程度は、親の持って行き方で子供の生活サイクルは出来始めるのに。
本当に頭悪いんだね。
平日暇なんだから簡単な掃除くらいできるだろ。
>この人子供産んじゃだめな部類だよね
本当にそう思う。
全て自分にあるとは微塵も考えてないよね。
来週はワクチンだっけ、ちゃんと行くのか見もの。
息子ラブな割には、自分の欲望優先だし
予防接種どころの騒ぎじゃないよ。
「どっちがしんどいとか偉いとかない。誰かのためとか思うなら最初からそうしなければいい。
全部自分が望んで今の現状なんだから。私は誰のためでもなく自分がそうしたいから子を産み専業主婦をやっています。」
「家族をもとうと覚悟をきめて自分が望んで結婚したなら、配偶者や子のためではなく、
自分のために働いてるんだと私は思います。自分のための家族なのだから、育児や家事に
積極的に関わりをもつのはごく自然なことだと思うのはおかしいかな。」
おかしいおかしくない以前の問題だよね。。
子を作るのも専業やるのも、旦那の協力あってこそじゃん。
どこにでも子連れで入り込んでくる人って正直迷惑です。
「周囲の人への配慮はもちろん必要だけど、それはベビーカーであってもなくても一緒だしね。
ただヨドバシのエレベーターはベビーカー連れがいても誰も譲ってはくれなかった。」
この人、周囲の人の思いやりと自分の権利を履き違えているような・・・
ベビカ様は譲られて当然ってか。
「( ゚д゚)ハッ!そっか。もし息子が結婚式やったら、花束贈呈とかあって、留袖とか着て、
そしていちばんすみのテーブルで見守るのね。ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
いまはまだ想像したくないよーー 」
たった5つのツイなのに突っ込みどころが多すぎてもうwwwwww
「いつもより早く帰宅した夫、シャワってご飯食べて息子の相手もそこそこに寝た。
覚醒した息子をやっと寝かしつけたイマココ
夫にみてもらえるあてが外れたので何にも出来なかった。
「ご飯のあいだ夫の話に付き合うのだが、全く要領をえない話し方なのでイライラする。
前はこんな訳わからん話もいくらでも付き合えたが、今は余裕がないんだ。
付き合ってあげられない自分の許容のなさに凹む。」
「それにしてもあの要領をえないグダグダな話し方で仕事できてるんだろうか。
ほんとは定時で終わらせられる仕事を毎日残業してるんじゃないかと心配になる。」
「あたまはたぶん悪くないはずだが、対人スキル低すぎるので会社で苦労してるだろうな。
精一杯がんばってるからもっとやさしくしてあげたいけど、最近私のイライラっぷりが止められない。」
「夫はがんばってるのに、私のせいで気持ちよく家でやすめてないかもしれない。
私自身やすめてないから、余裕ないんだろうな。」
Togetter - 「蜷川実花さんのツイートからわかった日本をまとめてみました」 http://togetter.com/li/52331
手伝ってもらえるのが当然ってのがダメなんだと思うよ。
麻痺ってきてるんだね。
子供を産んだ私たちってみんなお友達~
子供がいる私たちってみんな仲間~
東京、神奈川、千葉、埼玉と方々からベビカーで電車移動して集合するんだって。
うわー、家族とか近所の友達と近場に行けよ・・・。
食べ放題のホテルランチにベビカ集団なんて居たらジャマでしょうがないよね。
ビュッフェなんて人が歩き回るのに、ベビカどうするつもりなんだろう?
一度、3~4人のベビカ集団が来てたところに出くわしたことがあるけど
母親はその子供を放置して疲れた顔で食べてるし・・・雰囲気悪かった。
気晴らししたいのはわかるけど、個室を取るか集団で来るのは遠慮して欲しい。
こういうことするからベビーカーに優しくする人があまりいないんだよ。
産まれて数カ月の赤子を遠出させて、しかもビュッフェって選択が花畑ワロス。
ただでさえ混雑&他人が料理持ってウロウロする空間にベビカ何台も持ち込むって、
他人に迷惑だけじゃなく、ベビカに乗ってる赤子も危ないだろーが。
カフェやレストランで乳児にギャン泣きされると一人でも気になる自分には
ベビカ集団でランチなんて嫌がらせ以外の何者でもないわー・・・・
「授乳はとても腹が減るので食べ放題で思い切り腹を満たしたい!!という企画!!!」
この動機自体がキモい。
「子育てで専業主婦=毎日が夏休みっていってる旦那さん、一度全部やってみたらいいのに。
うちの夫に一度全部やってもらったら、会社いって仕事のほうがよっぽど楽って言ってた。」
…それは嫁が偉そうにこき使うだけで一切労わないからですよ!
【調査】パパの得意を教えてください。に対する答
「育児全般(オムツ替え、お風呂、遊び、寝かしつけ)、家事は家電メカPC全般、DIY、
本人「すごい夫でしょー」と鼻高々のつもりで書いてるんだろうけど、これなら母親いらないじゃん!
「子育てにおいて未熟な親としての私が社会に助けてほしかったこと」
http://anond.hatelabo.jp/20100803195049
助けてもらって当然と思っている人が社会に助けてもらうのは難しそうですね。
紫式部と、紀貫之。これだけでも判ると思うけど、紫式部って役職名であって名前じゃない。
女は個人名すら残してもらえない時代だったわけ。
表記があっても何とかの娘、もしくは何とかの妻、何とかの母。
「女三界に家なし」という言葉もあるけどその通りだよね。
まあ江戸時代とかそれなりに女性が楽しく生きてきたのは事実だと思うけどね。
でも親兄弟の借金のためにすぐ売り飛ばされたりと、およそ男女平等とは言いがたいんではないか。
ところでホテルでランチをしている妻は、本当に立ち食いそばを食べている夫とペアなのかな?