2019-03-01

専業主婦理解できない

さんざん話尽くされたことだろうが、やはりどうしても分からない。

30~40代専業主婦で、「子供と一緒にいたいから専業デス!」という人がたまにいるけどあれ何?

たとえば二人目できて、夫が「今度は自分子供と一緒にいたいか仕事やめるわ」という選択肢

実質的にあり得ないわけで、それは非常に偏っているように思う。

専業さんたちがよく言うように、育児は敬意を払われるべき立派な仕事、というなら、

猶更それを男性経験させないことは問題なのではないか

逆に共働きなら、男性育休で女性が外で働くのもありえる話だし、産褥期の1~2ヶ月の男性育休は身近ではよく聞く)。

後は夫が失業したり病気事故不倫された時のリスクもある。

小町だったら、不労所得があるから、がテンプレだけど現実そんな人は殆どいないわけで…。

そもそも自分お金を稼がないで平気な感覚理解できないし、

他人お金ホテルランチしたりバックを買ったりすることへの抵抗感がある。

そういうのは自分のカネでやってこそご褒美なのではないか

そういう意味では「夫の働きが良ければ共働きしてないよ」という女性の言説も全く理解できない。

逆に小町的な、自分名義の不労所得があっての事なら全く抵抗ない。むしろうらやましい。

筋金入りの非モテ人生で、男からちやほやされたことが無いからかもしれない。

おごってもらって当たり前になるとまた違うんだろうか。

ワーママで定年まで勤め上げた母に、経済的に自立しろと暗示をかけられてたのかも。

逆に、女性に財布を丸々任せて平気な男性については、あれは妻をお母さんだと思っていると理解している。

保険も株も不動産も、面倒な事は考えたくない。

お母さんに任せればうまくやってくれる、と云う事だろう。

私は夫であっても他人金銭管理など恐ろしくてできない。

子ども学費だけは夫から徴収して管理しているが。

老後は別の人生を送るつもりなのでまあ困っても自業自得なので放置している。

そうすると、専業主婦も、夫をお父さんだと思っているということなのか…?ちょっと違う気がする。

なお、いい加減な保育政策のしわ寄せとかブラック労働環境のせいで働き続けられない人には多いに同情しています

あくまで望んで専業してる人の話。

補足です。

ここで言ってる男性育児は、土日のお手伝いレベルではなく24時間週7日がっつり育児することです。共働き片働きに関わらずもちろん男性も親の務めは果たすべき。

  • 専業=夫は育児しない、って方が偏ってる気が そもそも自分でお金を稼がないで平気な感覚が理解できないし、 金をろくに払わず自分の子供を他人に丸投げして平気な感覚は理解で...

    • 専業なのに夫に育児させるの? それただの寄生虫でしょ

      • 父親が育児に関わるのは当たり前だけど…

        • 専業は育児をする代わりに養ってもらってるんだぞ? その専業が育児を他人にさせるって業務放棄じゃん

          • 育児を一人で全部やったら明らかに過剰労働だろ。

            • 全然? フェミの戯言を真に受ける気は無いよ。 外の仕事に比べりゃ軽いもんだ

            • 全然? フェミの戯言を真に受ける気は無いよ。 外の仕事に比べりゃ軽いもんだ

      • バカだな。夫も育児参加させればより優秀に育つのに。

        • 優秀に育てるまでが専業の仕事 外の仕事では不良品やバグだらけのコードを納品するのは許されない

          • んで子供の独立後は捨てられると

            • 仕事が出来ず、損害ばかり与えた奴はリストラされるだろ? それと一緒 顧客を満足させる仕事をこなしていれば解雇されない

            • 本来は誰でもできる仕事じゃ無いと思うよ 誰でもできる程度のことで偉そうにしてる奴がいるってだけで

            • 専業が「夫を捨てる」とは笑わせる 吸い上げるだけ吸い上げたから宿主を捨てるってだけだろ

            • しかもしてる質問はすでにツリー内に書いてあるものばかり。人の話まともに読む気ないし読んでもないの丸わかり。 差別をやめる気ない、話も聞く気ない。 都合の悪い点はスルーし...

          • そう思うならやってみな。まあ他所の子供が金食い虫にしかならなくても俺の知ったこっちゃないがね。

    • 金をろくに払わず自分の子供を他人に丸投げして平気な感覚 専業主婦の夫(育児しない)に対しても言えるよな その専業主婦が生活するのにかかってる金がシッターを雇った場合より...

    • 変なのに絡まれたけどさあ 金をろくに払わず自分の子供を他人に丸投げして平気な感覚は理解できるんだろうか。 保育園にしろシッターにしろジジババにしろ、育児外注するのに...

      • 元増田です。 >金をろくに払わず自分の子供を他人に丸投げして平気な感覚は理解できるんだろうか。 対価については、 女性が働き続けることで得られる納税額>保育費用の税金負...

        • 対価については、 女性が働き続けることで得られる納税額>保育費用の税金負担、 となる場合がほとんどであり、 働き続けることでかかる費用は保育費用だけじゃないでしょ。 ...

          • これ以上反論しても無駄なのでもうやめるけど、こういう議論に噛みつかずにいられないくらい専業さんも非常に焦りや不安を抱えていることがよくわかった。ありがとう。

            • 「反論できなくなると相手の人格攻撃に走る」 「その場合、相手は自分が攻撃するのに都合が良い属性を持つ人間であると決めつける。 (こちらは自分が専業主婦であるなんて書いてな...

  • 増田の考えてる事は良く分かるし私も同じような親に育てられたので普通に育休からの復帰組だけど 周り見てると多分ずっと専業って人は珍しいと思うよ・・・人それぞれ育児に対する...

    • ありがとう。元です。 もちろんなんらかの仕事に就く人は多いと思うけど、辞める前のレベルとか、経済的に自立できるまでの収入を得るのはかなり難しいと思うんだよね…。やめちゃ...

      • 結局、辞める前の仕事に魅力がないとかブラックで続けられないってとこに落ち着くなら理解できるんだが…。旦那の稼ぎがあるなら専業しない言説の謎は残る…。 辞める前の仕事に...

  •  まず、エリート女性を目指すことが困難なのは自分の偏差値を見れば分かる。もし専門職に就けても、仕事ゆえに家庭を持たないのは淋し過ぎる、仕事と家庭を両立させるために疲れ...

  • 結局、元々仕事がつまらないし給料も安い魅力もないところに、子どもができたし辞めるわってことか。旦那がある程度稼ぐし生活はできる。しんどい思いして育児と仕事するより家で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん