「消費税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費税とは

2019-09-16

anond:20190916100520

日本がどうしようもなくやりがい搾取社会になってしまったので、給料、もうけ第一で考えるべきだとは思うな。

そのうえで、必要なことであれば「法人税、累進所得税減税なんかに使わずに」必要なことに使えとは思う。

一般財源消費税なんか、嘘つき放題だから、極力特定財源側で集めろとも。

あと、やっぱり女はお人好しが多いから、逃げろとは思うな。特に君みたいに偉そうに女はこうするべきだみたいな阿呆から逃げるべきだな。

2019-09-15

思想バリューセット

原発を残して天皇制をやめて消費税を上げないで科学研究費を増やして夫婦別姓を進めて韓国妥協しないで印鑑を無くして子宮頚がんワクチンを推奨して自衛隊合憲とする政党があれば絶対投票するのに、一つ決まると残りも全部決まっちゃうのはなんで?

あと俺はどの政党投票すれば良いのか教えてくれ。

anond:20190914161846

ひょっとして消費税を上げたら消費税が上がってしまうのでは

anond:20190915170041

消費税増税を主導してきたのは自民党で、レームダック民主党政権がそれに乗っかっただけだから関係ないぞ。

anond:20190913174142

2009年政権交代民主党与党になった時から何も学んでないのな

消費税10%決まったのだってその時なのに

消費者ファースト

が行き過ぎて"消費税撤廃"と言っているわけじゃない。

消費行動が活発化すれば経済もそうなるのに、それを躊躇わせるような税金のかけ方をするのが理解できないだけだ。

一億人に百万回言われた事だけど

消費税2%上がって

商品一割とか値上げすんのやめて

2019-09-14

消費税増税自民党支持率ばかり上がっているけれど、

今回の消費税増税特に軽減税率は、池田大作先生のお陰だぞ。

肝に銘じておくように。

リーマンショック級の出来事って

ひょっとしたら消費税が上がること?

消費税増税前の月末は混雑が予想されます

予想が外れてもシフト調整して人手不足感を装います

anond:20190914014917

今の状況よりひどいとなると、完全独裁民主主義完全撤廃消費税20%、年金完全撤廃、くらいの状況なのだが。

2019-09-13

消費税が上がる前にやっておいた方がいいこと

とりあえず近所のスーパー回ってチーかまを買い占めたけど、他になにかある?

2019-09-12

業務の線引きがわからない

上司たちは他部署からの依頼に対して、「それ、うちの仕事じゃなくない?」とは決して言わない。彼らは業務の線引きに自信がない。他部署への依頼は先に言った者勝ちで、言われた側の上司は「あっちがこんなこと言ってるから、やってね」で済ませる。

99%愚痴だけれど、具体的な話をする。弊社が契約してる不動産契約地代家賃管理を、私がしている。

来月に増税を控えて、ひとつ問題が発生した。不動産会社(または自分契約管理してるオーナー)は、増税による賃料改定のお知らせをしてくれる所と、してくれない所がある。

とりあえず私は、改定のお知らせが来た契約だけに限り、「この契約、来月から増税分として賃料増えるので支払いよろしくです」と請求書経理に投げていた。だってお知らせがないところは、賃料改定がないということだろうから

そしたら昨日になって急に「お知らせがなくても全国的増税なんだから、全契約、賃料増えるだろ」と経理が言ってきた。「だからもう、一律10%の消費税と見なして支払いするね!」と。

そんな雑な仕事があるか!

契約書上で10,000円(税抜き)なら、お知らせがなくても10%の11,000円で支払いするべきだというのは正論だと思う。確かに言うとおり。

だけど、何も連絡を寄越さないうえに、契約書にも税込みの賃料しか記載がないような契約だったら、据え置き扱いでいいのでは?

だって10,000円(税込み)の賃料なんて、10%に直したら、10,185円になるよ。半端だろ。いや、半端でもいいよ。「半端でもいいか増税分きっちり増額します」ってオーナーは、ちゃんとお便りをくれるだろってことだよ。

契約書にも書いてないのに、後から増税なんで賃料足りないですよ」と相手に言われたって、こっちは悪くない。「あ、そうですか~」って言って差額振り込めばいい話。それでよくない?

とにかく、経理の言うままに消費税一律10%計算で支払うとなると、据え置きの契約にまで不要な支払いをすることになってしまう。

そこでお知らせが来なかった物件すべてに「賃料改定しないんですか?」と、私が確認電話かけまくることになった。契約100件以上ある。アホか。

結果的に言うと、この増税タイミングで賃料を改定しないオーナーもいた。「うちは据え置きですよ」と。そりゃそうですよね、だってお知らせ来てないし。それが答えだ。

でも、「賃貸人の方からわざわざそう言うなら、賃料上げよっかな」って感じの反応をするオーナーもいた。

喜んでお金払いたがる馬鹿相手にするような反応だった。ですよね~~!こうなるのが嫌だったんだよ!

「一律10%計算で支払っちゃいましょう!」とか宣った経理は、「しっかりお金払うのは、ちゃんとした企業責任から」という謎理論を吹っ掛けてきたけど、だからといって一律10%なんてガバガバすぎるわ。「多く払いすぎて発生する混乱を抑える責任」はないのか?増額しないオーナーには、逆に返金処理させることになるんですが?

今思うと、極端な言い分でこっちを煙に巻いて「全契約先にあらかじめ確認してね。最初から過不足ない支払い額を提示してよね」というのが経理本音だと思う。

まぁ、それが理想的かもしれない。だけどずいぶん融通がきかない。何度も言うけど、後から「言ってなかったけど増額しましたよ」と言ってくる所には「あ、そうですか~」って言って差額振り込めばいい話。

腹が立つのは、経理が末端の人間の私に直接それを言ってくるところ。総務の私たちがそこまでしないといけないの?と言わせない空気を作ってくる。

部長に訴えても「経理がそう言うなら、言うとおりやってよ」と言うだけ。自分絶対に矢面に立たず、末端だけでバトルをさせる。お前はポケモントレーナーか。

話は変わるけれど、弊社も使用者から月額料金を取るコンテンツを持っている。

部長の目の前で、「そういえばうちのあのコンテンツ増税で月額料金が変わるけど、利用者に料金改定のお知らせなんてしなかったね!」と同僚に言ってみた。

すると部長ドヤ顔で「うちの契約書には税抜きの料金を記載してるから」と言う。

契約相手に親切ではないし雑な姿勢だと思うが、ここではとりあえずその是非は問わない。

税率が変われば総額は当然変わる。しかし定価が変わらないんだから、お知らせなんか不要だというのが上司の主張だ。

ほれみろ!

だったら、私が今、命じられて『もともと税込み価格で、料金改定の連絡もない案件』の月額料金を、わざわざ「変わりませんよね?」と問い合わせさせられている、この現状には無駄を感じないのか?

料金が変わらないからお知らせがないんだろ?

契約主義なら契約主義らしく、不要なやり取りは切り捨てればいいじゃないか

「その確認作業不要だと判断する。したがってうちではやらない。経理側で必要があると認めるなら、そちらでやればよい」

そう言うべきなんじゃないのか?

部署に言われたこと全部飲んでそのまま部下にやらせるだけの人なら、そんな上司いらないよ。金魚掬いのポイか。ディフェンスゼロか。基本座ってるだけなんだから、何かの役に立てよ。

上司自身業務線引きをどこで引いたらいいのか、決めたがらない。

その姿勢私たちに、納得できない仕事を強いている。

書き疲れた無駄話が長くなってしまったけど、言いたいことはこれだけ。

消費税ポイント還元の明細ってどこまで政府にバレんの?

DVDタイトルとかまでは通知されないよな

妊活を機に断酒と断コーヒーして2年。

思いのほか苦労せず続いている。

夫も私に合わせて断酒してくれている。

そもそも私が買ってこないのだが、自分で買ってくる気配もない。

残念ながら妊活は上手くいってないのだが、節約できているので良しとしてる。

消費税増税されるし、ちょうどよかったかもしれない。

http://katsumakazuyo.hatenablog.com/entry/2019/09/12/011742

消費税反対の動画みたんだけど、

amazonとかの海外企業はどうしてもおいかけられない」ので法人税から絞るってのが難しいか消費税でしょ

素人には徴税テクニックわからんけど、日本税務署の人って無能なのか、amazon本社があっちということで逃れてるし

スイスハリポタ翻訳者まで経費つかっておいかけていっても結局まけたのは知ってる。

 

消費税あげたらもっと民衆主体的に怒ってデモなり労組結成をして

企業給与とかでしぼってくれるだろうって意味増税じゃないの。

政府企業を狙い撃ち増税しだしたらそれあからさまなオフショア圧になるだけだし。

モンスタークレーマーとしてではなく、企業をしっかり民衆に(給与としてなり、物品のサービスとしてなり)配布してくれればいいね

まりやんわり労組デモという共産党系労基法ノウハウ必要としてますよって政府アピールに見える。

その余波でN国党とか当選してるのもどうだって思うけど。

 

余談だけど

最近ラノベなんかでは胃袋をつかむことで(つまり調理技術で)

現地人の信頼を得る話が多いんだけど

日本って結局安全な娯楽が食しかのこってないんだよね

そんで先鋭化した流行食べ物デブったりする

サーカスパン

2019-09-11

なんでこんなにネット意見現実が繋がらないのだろう。

千葉だって今大変なのに、全然国は動かない。

保育士給与あげてっていう声は幼稚園無償化という方向へ…幼稚園備品などの保育料以外のところを少しずつ値上げしてる。

小泉進次郎の育休に待ったをかけるやつがいる。

消費税は上がっていく。

声が全然、届かない。

デモとかやんないと無理なのかな、選挙に参加してるだけじゃ。

災害消費税増税中止求めてる人いるけど

復興特別税を知らないのか?

2019-09-10

血液課税

消費税自動車走行課税がそれ

血液は生きるのに必要から税金は仕方なく払う

さて高血圧症は万病の元だが

anond:20190910222936

1つは、消費税10%の増税開始時期。

8%のうちに買っておきたいという、駆け込み需要が生じて、その反動でガクッと消費が落ちる。

大手企業にはなんてことないが、自転車操業企業ちょっとしたプチ不況でばたばた潰れる。


次は、東京オリンピック閉会後。

東京オリンピックグダグダに終わって、みんなションボリ。

もうこの国で暮らすのは無駄だと気付いた国民がわんさか海外移住してしまう。

消費税2%アップ?

8%から10%ということで2%増えるだけみたいなこと言われてたけど、実際のところは、多くの商品は税込価格の端数繰り上げで、税率アップ分以上の実質値上げになるよね(とくに現金での支払いが基本の商品はそうでしょう)。

税率変更前590円(税込) → 税率変更後610円(税込)みたいな。

あと「これまで980円(税込)でしたが、消費税率変更のため、これからは980円(税抜)に価格改定します」みたいなのもちょいちょいあって、はあ?となる。どんな理屈だよ。

価格設定は売り手の自由だけど、税率変更が値上げに不当な口実を与えてしまう(そして消費者バカではないので、人を小馬鹿にしたような値上げによって消費の意欲が削がれる)のは問題だろう。ポリシーメーカーの人々はそのへんも計算に入れているのだろうか。

はあーー

幼児教育・保育の無償化のために10月から消費税増税になるけど、

そもそも幼児教育・保育という就学前教育って必要なのか?

自分経験上、人生において幼児教育重要意味を持っていたとは思えないので要らない。

2019-09-09

anond:20190909163717

金銭的なもので縛る代わりに税制面で利益が出る酩酊物質を解禁するのは普通に飴でしょう。

民は酩酊という利益を得られ、国は大麻麻薬物質販売に税をかけられる。

一方的搾取消費税と比べたら(現状だと貧困から一方的搾取になり得る状況である)飴になる。

思想ではない。省庁は国民に対して負担だけ強いている状況にあるよね。それを是正するための快楽を用意してよ、っていう話。

モチのロン依存症解決も同時にやる。「ダメゼッタイ」という阻害だけな政策を済んなよ、と。

ダメゼッタイ、阻害しているだけで何も解決してないからね。違法だろうが合法だろうが依存症になる人はいるんだからダメゼッタイで終わらせるのはそれこそ「ダメゼッタイ」であろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん