「共産主義国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 共産主義国とは

2014-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20140225061332

共産主義国家の幹部みたいな発言だなw

スポーツに求められるのは成果よりも物語

物語提供してくれた人を褒め称えるのは現代における普通感覚

2014-02-17

id:m-matsuokaブコメがひどすぎたので、憲法の基礎知識を解説する。

id:m-matsuoka

"現場で活動している首相に知識自慢したいアホ弁護士が群がった案件id:stattly101憲法社会を快適に動かすための道具であって、「憲法の○○を知っています」という知識自慢で相手を見下すためのものではない。"

立憲主義思想ポイントは「憲法社会を快適に動かすための道具」ではないというところにある。

憲法は「法律」ではない。

法律」の上位に位置するものであり、、「社会を快適に動かすための道具」である法律が、国民虐殺したり、自由・平等に反するものにならないよう、統制する機能をもったものだ。

そしてまた、社会的権力を持った人々(例えば、首相)が自分たちに都合のよい法律勝手に作ることができないようにすることで、国民保護する機能も担っている。

従って、憲法は「法律」ではないし、「道具」でもない。

憲法を「社会を快適に動かすための道具」だと考えて、無茶苦茶になった国がかつてあった。

それがドイツだ。

ナチスヒトラーが台頭し、ユダヤ人虐殺する法律などが好き放題に作られ、反逆者も処罰された。

戦後ドイツはそれらへの反省から、『憲法』は「社会を快適に動かすための道具」ではなく、それら制定法一般の上位として、(原則的に)侵害してはならないものだとみなされるようになった。

(無論、戦前ドイツ外国々でも、特に共産主義国近代以前の国など、憲法による人権保護の無い地域時代において、支配者による民衆の抑圧が日常茶飯事であったことはいうまでもない。)

ここまで読めば、今回の弁護士有志による首相への教科書贈呈が、「人を見下したいだけの知識自慢」などではないことがしっかりと分かるはずだ。

もしそれが侵害されれば、日本民主主義社会でなくなってしまうようなもの、それが憲法なのだ

またそれは、日本国民であれば当然知っておかなくてはならない国の成り立ち・社会歴史でもある。

首相であれば、なおさら知っておかなくてはならないことは言うまでもない。

2013-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20131015145727

最初に、

その国民の誰かが、とあるウェブサービスを開発したとする。国民性が均質なので、他の誰かも似たようなサービスを開発する。結果として、ユーザーは複数の似たようなサービス分散する。従ってどのサービスも莫大な投資を集めることが出来ずに終了する。

って言って、皆が皆、全く同じレベルのものしか作れないから等しく分配しかされない、といってるのに、

その国は均質なので、国民は皆、自分にできることは当然他人にも出来ると思っている。だから、まれに「自分やすやすと出来ることが出来ない他人」を見かけると信じられないという気持ちになり、ひどく馬鹿にする。また、逆に他人に出来たことは自分だって出来るはずだと思っているため、成功した他人を見ると運が良かったのだろうとかなにかズルをしたのだろうと思ってあまり賞賛しない。

ここで差を出してる。差が生まれないなら、こんなことは議論にすらならない。

自分より出来る人間も出来ない人間も居ない。従って人をバカにしたり羨んだりすることもない。そして誰か1人だけ成功することもない。

その上にあるように、「誰もがリーダー経験する」様に、皆がそれぞれの仕事をするだけで。差がないのだから給料も一緒だろう。

思考実験っていうか、ただの共産主義国家の超理想的な状況な、それ。

2013-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20130505002305

その共産主義国、潰れるんじゃ廃れるんじゃって言われてるよね。

中国内部からその声も高い。

約束は守らない、未だに役人賄賂を要求してルールねじ曲げる等、野蛮な国からはまだまだ抜け出せない。

文化的な行動が取れない国、それが中国ちょっと前のレーザー問題じゃ首相世界各国から小学生並の扱いを受けた。

今は金が落ちてくるから中国にいい顔してる人は多いだろうけど、崩壊が目に見えたらあっという間に立ち去るだけの、うっすい関係しかないでしょ。

2012-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20120628153848

無理だろ

法人資産にも資産税をかけるとしても

海外法人を作って、そこに全部資産移転してしまえばいいのだし

資産国外への持ち出しが許されないのなら、もはや資本主義国とは言えない

時代的な共産主義国になってしま

2012-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20120529104010

福祉は富の再分配機構なのにその財源が足りないというのならそれは富裕層からの徴収が足りないってことだ。

とっとと所得税の最大税率を戻せばいいんだよ。

こんな事言うバカがいるなら、もう生活保護なんて全面廃止でいいよ。

それで餓死者が何人出ようが、税金使っておきながらそれを当然と思ってる奴らに一円でも渡すほうが嫌だ。

少なくとも俺は、自分の収めた税金をそんな奴に渡すくらいなら汚職政治家の歳費に消えたほうがなんぼかマシだわ。

巨額を儲けてるやつは結果的にはそれだけ多数の相手から金をとってるってことなんだから

ってアホか。

金持ち詐欺か泥棒でもやってると思ってるのか。

金持ちってのは、自分の才能か努力か、なにがしかの対価として金を得てんだよ。

それを「富の再分配」なんてお題目だけで際限なくぶんどろうなんて思うんだったら、共産主義国家にでも移住しろ。

2011-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20110821054155

公の立場に於て商売をするっていうんだからテレビ局もそのことについて倫理観を要求されるというリスクを鑑みてお仕事するのがフツーだと思うけどね。

市井の私たちが「ドウナノヨ?」と疑問に思う感覚を声に出すことはちゃんと社会的意味があると思うけど。

あと共産主義は儲けないことを目指す考え方ではありません。人々が共に幸せになること、より多くの人が社会的利益を享受できることを願ったものです

それが夢物語(になってしまった)とはいえ、現実共産主義国家と共産主義そのものの混同は避けるべきです

http://anond.hatelabo.jp/20110821052717

それ単なる嫌儲主義だろ。

儲けてるやつ見て胸糞悪いんだったら共産主義国家へでも行け。

んでマルクス万歳ってやってろっつーの。

2011-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20110805141856

味方にはなにがあっても絶対忠誠っていうのが、負け犬の特長だと思うよ

ちなみにそっち系が似たようなことをやろうとすると、内ゲバになるんだろうけど…

共産主義国社会主義国を、口が裂けようが頭をかち割られようが絶対に批判しない奴らの事か。

2011-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20110705180738

なんか共産主義国大量虐殺みたいなことを主張してる気違いがいるようにみえるんだけど

これが松本を叩いてる人々の行き着く先なのかな。だとしたら怖い。もうちょっと適当な落とし所にもって行ける人が叩いてるならいいのだけど。

なんか共産主義国大量虐殺みたいなことを主張してる気違いがいるようにみえるんだけど

2011-04-10

「騙されてた」わけじゃなくて「目をつぶってた」のが申し訳ないと思う件

斉藤和義の例の歌のurlが、TL上にずらっと並んで、

電車に揺られてたのでちょうど時間があってすぐ聴いた。

なんか気分悪いなーと思って、さっきまでその理由を考えていたのだが

なんとなくまとまったので、増田書き逃げしておく。

1980年代の初め、小学生だった私は学研の「学習」と「科学」を買ってもらっていた。

あの頃、周りの小学生のだいたい1/3ぐらいが、学研のおばちゃんに「学習」や「科学」を届けてもらっていたのではないかと思う。

当時科学」の裏表紙、表4の広告には東京電力と思われる原子力の記事広告がよく載っていた。

原子力空母日本に寄港するのはよくない云々、などのニュースが流れていたり、

学校の図書室には「はだしのゲン」があって「きもちわりー」とか言いながら読んだりしていたし、

国語教科書には、必ず一編は「原爆」をテーマしたものが掲載されていたりしていた。

要するに、1980年初めの千葉県の公立小学校に通っていた私は「核=悪」と思っていた。

から、親も推奨する数少ない雑誌学研科学」に、それも目立つ裏表紙に「原子力素晴らしい!」って書いてあるのは何か変。

どっちが正しいことなんだろう?と疑問に思っていたのだ。

そこでたぶん10才ぐらいの私は父に聞いてみたのだ。

原子力原爆なんでしょ?違うの?怖くない核ってあるの?学校と「学研科学」どちらの言い分が正しいの?」。

それが東京電力の”広告であることなど、小学生に理解させるのは無理だろう。馬鹿だったし私。

でも父はそれは実は広告というものである、ということ、それから

それが広告であれ中に書いてある読み物であれ、テレビニュースであれ学校先生であれ、

人が話していることが必ず正しいことを言っているわけではないこと、

いろいろな人がいろいろな立場でものを考えているのが、この世の中であるということ、

人の考えをよく聞いて、自分で何が正しいかを考えることが大切だということを、教えてくれた。

父がかなり苦労していたのは子供心に分ったので、鮮明に覚えているのだ。

そういうわけで、私はべつに東電に騙されていた訳じゃない。

でも、チェルノブイリ事故の時でも、まだ選挙権はなかった。

清志郎が歌ったように37ケだった原発も、その後まだ増えたらしいが、選択権がないのだからしょうがない。

その後バブル景気があってバブル崩壊して、新党ブームなんていうのもあって、

その頃がようやく選挙権が行使できる年齢になったころで、

原発とかはなるべく嫌だなぁと漠然と思ってはいたけれど、選挙権を得た時には

55年体制とやらも自民の一党支配とやらも、なんかもう形にはなっていなかったと思う。

原発反対!って言えるタイミングは逸していた。

大学左翼運動の人も見かけたが、どう考えたって胡散臭いしか思えなかったし、

私の周りでは、成績優秀者で「官僚になりたい」「政治家になって世界を動かしたい」なんていうのは

ほとんどいなかった。

まれに居ても、官僚になりたい子や政治系の活動をする子の方が、頭が残念な子が多かった気がする。

まぁこれは私見ですけれども。

私は大人になり、今となっては悔しい限りだが政治選挙などに関心が無くなっていた。

それは本当に後悔することではあるけれど、私が選挙権を得た時にはもう原発たくさん建ってたんだよ。

少なくともチェルノブイリ事故があったときに、選挙権があった大人たちは、

どうして止めてくれなかったんだろう?

ちなみにwikipediaによると斉藤和義さんは1966年生まれ。チェルノブイリの時には20才。

彼は本当に今まで、ずっと騙されていたんだって言うのだろうか?

私に選挙権が回ってきたときには手遅れな時期だったけど、それでも「騙された」なんて思えないけど。



父は団塊の世代よりも10は年上で、共産党員でも社会主義革命を目指した人でもない。赤旗は毛嫌いしていたのでたぶんそう。

でも、選挙のたびに必ず共産党の人に票を投じていた。

それについても「お父さん、日本共産主義国になればいいと思っているの?」と聞いたことがある。

共産党に票を入れるのが、今に問題があるということの意思表示からだ」

「お父さん、白票とか選挙ボイコットとかじゃだめなの?共産党ってなんか恥ずかしくない?」

白票選挙に行かないと、意思は示せないのが今の法律から、行くんだよ」

私はノンポリを気取っていたけれど、何回かの選挙では「反対票」を入れてきた。まぁ効果はなかったけどね。

私は、大人として何をすればいいかなぁ、と思いを巡らせていた。3日間。

少なくとも急ごしらえの反原発ソングを歌うことや、学生ノリのデモに参加することや、

twitterで「石原に入れないようにしようぜ!」ってつぶやくことじゃ、なさそうだ。

とりあえず明日選挙に行って、正当に数えてもらえる票を入れてくること。

そのあとは、名残の桜を見にいく。

2011-01-20

共産主義の失敗というけれど、資本主義もいっぱい失敗してますけど…。

共産主義国家が破綻した場合共産主義自体の問題にされるが、資本主義国家破綻しても資本主義自体が悪いという事にはされない。

女と男と同じだな。ある女の悪事は女全体の責任にされるが、ある男の悪事その男個人の問題にされる。それが強姦など男ならではの犯罪であっても。)

資本主義はもはや宗教

2011-01-07

http://anond.hatelabo.jp/20110107121659

どうして先進諸国の労働環境が日増しに悪化している状況で、そこまで資本主義を肯定できるかなぁ。

そりゃあ、共産主義国の民が経験した惨状に比べたら現状ですら数百億倍はマシだもん。

住んでる家が雨漏りするからといって、家を取り壊して野宿した方がマシだと考える人はいない。

2010-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20101201211846

子ども千人育てるコストを考えると、一人頭1000万円くらいと想定していいかもしらん。

スケールメリット働くしね。しかし、現実的に「鳩山たいな奴」が1000人の育児をするのは不可能なので

人も雇わなきゃいけないねしかもそれを国家として承認するということは人権に関わる問題だし、間違いなく国家スケールの話になるよね。

あれー、これって結局国家お金集めて福祉政策やるのと同じ構図だよね。超過激化しただけで。

鳩山たいな奴」が1000人の子どもを育てたい理由はないから最終的に1000人育てるお金を「鳩山たいな奴」から引っ剥ぐって話でしょ。そんなことやりたい奴いないしね。金持ちから有り金ひっぺがして、国家がガキを育てる、とそういうことですね。

ああ、それ昔あっちこっちの共産主義国家がやってたよね。

確か、政権崩壊したストリートチルドレンで満ち溢れたり、大虐殺やったり色々あったよね。

幾らなんでも馬鹿じゃねーか、あんた。失敗例いっぱいあるから、それ。超悲惨なことになったから。

こういう馬鹿が不必要に頭を使った結果、アホな左翼に取り込まれるんだろうなぁと思った。

いや、ガチ革命闘士を目指すっていうならそれはそれでいいと思うけども。

2010-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20101001164600

なんで左の人って中国大好きなんだろう?

共産主義国家だから?それとも単に中国好きが先で後付けで左っぽいこと言ってるだけ?

そのどっちかで選ぶなら前者だろうね。


と言ってもガチ共産主義思想を追究してるわけじゃない。

(今の中国共産主義理想の体現としてはアウトだし)


まず中二病ピーターパンシンドロームとしての「反日」「反米」があって、

その代わりに理想化・依存する先が、

ソ連だったり中国だったり朝鮮だったりするだけ。

(それらの国の実態ではなく、あくまで理想押し付けイメージだけ見てる)



勿論ひとりでに発症したんではなく、

それらの国の回し者というかスパイみたいな扇動はたくさんあった。

(豊かになり始めた国の中二を患う20前後のガキは、周囲の国としては操ってみる価値がある

 世界中冷戦やってた時代は特に)

http://anond.hatelabo.jp/20101001135421

なんで左の人って中国大好きなんだろう?

共産主義国家だから?それとも単に中国好きが先で後付けで左っぽいこと言ってるだけ?

2010-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20100927093959

それ以前に、「日本左翼」は「共産主義国家の極右(の狗)」だしな。

尖閣諸島関連での彼らの何と静かなことよ(笑)。

2010-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20100710163638

横だが。

資本が集中し、労働力価値が低下しつづける以上、その格差が広がる以上に再分配を行わなければ」と書いているが、

では、そこまで格差が広がる前に再分配をすれば回避できると解釈できるが、それでおk

それとも資本主義である以上、再分配の適正化は困難であり、衰退は不可避ということなのだろうか。

だとすると次の世界の勝者は共産主義国家ということになるけど、そうなるのかな。

共産主義国ロシア中国資本主義化するさなかで、それはにわかには信じがたい。

そもそも資本主義は指摘の通りの特徴を持つからこそ、

運用にあたっては様々な再分配のための仕組みが導入されるのではないか。

税による再分配は当然のこと、あとは独禁法とか。他は思いつかんが、とにかくたくさんあるだろ。

で、再分配の適正化回避が可能だとすると、さてどういう適正化方法があるだろうかと。

そこを議論するのが元増田の願うところだったのではないだろうか。

それで元増田の話(http://anond.hatelabo.jp/20100709233738)に戻ると、

貧困層生活保護受給層)への再分配手段として

現物支給が議論されているけど、現金の方が適正なのではないか、と。

こっからは個人的な意見だけど、生活保護意図を考えると、

格差是正に向くようにお金を投下したいわけなのだが、

そのお金パチンコに使われてその世帯永久貧困ループから抜けられないなら、

結局のところ格差是正に貢献しないので投下したお金意味がないよね。

これは現物支給によって不正が生じるデメリット以上のものだと思うのだが。

不正が生じても良いというわけではなく、そこの不正を解決する努力をした方が、

現金支給で増えるであろう不正受給の解決だとか、受給者の健全な生活確保とか、

そっちのための努力をするより建設的だしマシなのではないかと。

不正にイラっとくる気持ちはわかるが、

コストパフォーマンスと効果最大化に意識を向けた方がよいのではないか。

http://anond.hatelabo.jp/20100710013721

どちらも旧東側の思想は残しているかも知れないが純粋共産主義からは脱却してるでしょ。

それ言ったらキューバベトナム、北の某国だって共産主義なっちゃうし、

共産党一党独裁共産主義国ではもうないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100710003328

が言いたいのは、

社会主義」「共産主義」の類と「ソ連共産主義」「毛沢東主義」「主体思想」の類って混同されてね?

って事だと思うんだが。

2010-02-24

日本資本主義の顔をした共産主義国

イギリス人ドキュメンタリー映画監督のインタヴュー


西洋人にとって日本社会は理解しがたいものですか?

それはもう、非常に理解しがたいです。他の惑星映画を撮ってるようでした。


―それはなぜですか?

ただ、何もかもが完全に違っているんです。よく言われることですが、道路標識から人々の行動の仕方、ふるまい方など、何から何まで。なんというか・・・ただ自分たちとはあまりに違っています。うまく言えませんが。


―あなたは日本社会共産主義比較して、資本主義の顔をした共産主義と言っていましたよね・・・それはどういうことですか?

恐らく、そういった類の管理社会だからです。共産主義下の人々が自由でないような・・・それと同じように、日本は強烈な超資本主義社会であり、社会が莫大な金儲けを追求し続ける中で、人々が自由でないのです。皮肉なことに、映画に出てくる日本人たちには全くお金がないわけですが!


映画の主人公は他の日本人とだいぶ違っているように見えます。画一主義、同調主義でないし、とてもユーモアがあるし、くだけた物言いをします。なんと珍しい!

(笑) まぁ確かに・・・こういう日本人には会ったことがないでしょうね。彼は例外的に珍しいです! たぶんこの映画を作った理由はそういうところにあると思います、本当に・・・。例えば、会社の朝礼の場面(皆で朝の体操、あいさつの練習や目標斉唱をする)、あれこそ日本です。あの悲惨な国のそういった部分こそ、これまで見てきて疑問を持ち続けてきたことなんです。


―あなたは、日本人は彼のような国民を否定的に見ている言っていましたが。

そうです。日本人からすると、彼は日本で良いイメージを持たれるような輝かしい例ではありません。日本人にとって、彼のような人は単なる負け犬です・・・公の場に汚点を晒しているようなもので、日本の文化の中では恥さらしと思われます。彼自身にとっても、国にとっても、国民にとっても恥だと思われるんです。彼は女性のヒモ状態で生活しています。現代の日本では非常にネガティヴイメージです。でも、日本人は歓迎しませんが、僕は彼はこの国のヒーローであると思います。日本人が早く目を覚まし、国のおかしさに気付いて現実的に対処しようとすればするほど、その方が多くの人にとってマシになるはずです。そしてたぶん、一日に100人も自殺するような状況を止められるでしょう。



http://shonai.air-nifty.com/dokitomo/2010/02/68-c890.html

当初は張り切っていた私だったが、東京の中でさまよううちに、この映画が今までで最大の難題だと気付いた。私のジレンマは、日本をあまり好きになれないということだった。人々の個々の魂を殺してしまうような、非常にハード社会だったのだ。公園にいるホームレスを見ていたら、そのうちの1人が私にこう言った。「気の毒だなんて思わないでくれ。俺は今、自由の身なんだ」私は、このような複雑さを捉えた映画を作りたかった。 (「監督のことば」より)

2010-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20100114175511

疑問を持ったら競争しなくて済むの?

もしそうだとして、いかに努力してパイを増やすかという競争をしなくてもよくなったとして、

共産主義国ですら競争はあるんだよ。いかに楽して相手のパイを奪うかという競争が。

な?

分かったらさっさと手を動かせよ。

2009-10-29

ベーシックインカムだとか負の所得税だとか。

断固反対。真っ先に悪用されると思う。施行されたら単純に月給下がるだけだ。

給料払わなくても生活出来るなら払う訳が無いだろうさ。

共産主義国ニッポンポンの夜明けである。

                       〜T.H.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん