2020年03月18日の日記

2020-03-18

anond:20200318220108

サラダソーセージと卵のコンチネンタル・ブレックファストするとなんかアガる。ベーコンポトフカレーカレールー入れずにコンソメキャベツソーセージいれたやつ)とかも。ハムソーセージベーコンはいつみても冷凍庫にあればいい

干物を買って冷凍しておいて魚~って気持ちになってフライパンで焼いて食べるの周りも汚れないしうまい、ただし解凍は前の晩から冷蔵庫でやるのと、コンロに揚げ物設定があれば高温揚げ物でやれば焦げずにうまく火が通るが、ぷっくりふくれた皮の焦げはできない(魚の皮は重金属があるのであまり積極的にたべないほうがよいという噂)

みんなどうやって勉強してるの?

一応何年もプログラマー仕事してるんだが、新しい技術キャッチアップとか全然しない上に情報工学とか全然知らなくて、このままじゃダメだよなぁとなってる。

知識基本的業務必要になった時に調べて、いままでそれでなんとかなってきたから、なかなか勉強始められない。

でも、やっぱり新しい技術知ってる人とか情報工学とかを体系的に学んだ人は、すごいなと思うことがよくあるし、そうなれたら良いのになと思ってはいるんだけど…

anond:20200318221319

じゃなにが言いたいの?

「年齢で死亡率段違いだから年齢階級別のデータじゃないと意味ないよ」という発言で言いたかったのは

「年齢で死亡率段違いだから年齢階級別のデータじゃないと意味ないよ」ってことだよ

anond:20200318145129

京都のお人はほんまにひとぎらいはげしおすなぁ

anond:20200318220442

新型コロナウイルスで失職した人「いいなー、増田には仕事があって。その仕事少し分けてくれない?」

anond:20200318221142

厚生労働省ホームページそいつ名前いれて何年生まれの何科医かしらべてこい

話はそれから

 

へんなとこからトラバとばされたけど

資格もってるかもわからん自称医者をまるのみにするツイッター輸入業者が一番ばかなのでは

たんなるアオラーだろ

医者批判思考停止してごまかすなよ

anond:20200318220442

アイフォンスマホもってる人全員引っ越せばいいと思う

あとwifiルータ対応スレばいいと思う

日本医者っていつからこんなに劣化したの?

香川県議会のせいで仕事が増えた

香川県議会痴呆条例のお陰で、日本人が居ないシステム部に日本の一部地域へのコンテンツ制限必要になるかもしれないって説明するのが、あまりにも面倒くさすぎる。

そもそも県外の事業者に向けて制限の働きかけしてくんじゃねーよ。

同じ様な境遇のやつ頑張ろうな。

丸亀うどん食べてくる。

anond:20200318213231

年齢で死亡率段違いだから年齢階級別のデータじゃないと意味ないよ

 

若者中心に感染が広がってたら死亡率は低いし、高齢者感染クラスタができたらいっぱい死ぬ

================追記====================

なぜかトラバついてるけど

anond:20200318213536

anond:20200318140803

コロナの死亡率は年齢階級別のデータじゃないと意味ないって話になんの関係があるの?

無駄に立派な手帳をもらってしまった。

職場福利厚生で、カタログから欲しいものを選ぶ式のプレゼントがもらえるというので、つい手帳ノートのセットをもらってしまった。

A5サイズぐらいで厚みが1㎝ぐらいある。年間カレンダーマンスリーカレンダーウィークリーカレンダーのページがあり、ウィークリーのページにはご丁寧に数行程度の罫線が引いてあって簡単日記とかが書けるようになっている。

私は手帳とかノートとかが好きなのでつい選んでしまったのだが、こういう分厚くて書くところが沢山あるのは一番自分に向いてない。基本的に書く予定がほとんどなく、仮にたまたま遊びに行ったり飲み会に出たとしても、帰ってきたら疲れて手帳に記録しようとか思えない。

必要最低限のマンスリータイプが一番好きで、特に書く予定がなくても、「あれ?○日は何曜日だっけ?」とか確認するのに使えるし、職場イベントとかを書いておくと「この日は絶対に休めない」「このへんは病院の予約を入れてもOK」とか分かるのでなお良い。

自分でも自分手帳ノートに何を求めているのか分からない。手帳術を書いた本や雑誌を見かけるとつい手にとってしまうけど、欲しいものキレイに書かれた手帳ではなくて、充実した毎日仕事サクサクこなせる出来る自分である

なぜそれが手帳の力で手に入ると思ってしまうのか我ながら謎である。どっちかというと、身近な仕事のできる人にスケジュールどおり漏れなくきちんと仕事をこなす術を聞いた方が役に立ちそうだ。

果たしてこの立派な手帳を私はどこまで使うのだろう。

anond:20200318215359

お前のブクマ晒してみ?

痛いコメント掘り起こして辱めてやるから

そしたら元増田のような反応することになるぞ

悲報新型コロナウイルスパワーアップしている模様

感染20万人、死亡者8000人。つまり100人中何人死んでるって事になるでしょう?

(ヒント:公式設定だと100人中3.4人)

一人暮らし自炊レパートリー

野菜炒め

初めてまともに作った料理

野菜炒め用として売ってるモヤシと他の野菜のこま切れのパック、肉(豚肉ほとんど)を醤油と顆粒だし(あるいはウェイパー)で炒め、チューブニンニクを加える 一味唐辛子を加えても良い

味はかなりいい 野菜を食ってるという充実感もある 野菜炒め用パックは高いのでモヤシだけでもいいが、かなりわびしい感じになる 他の野菜をそのまま買うと切るのはめんどくさいし余るしで良くないので、総合してコスパはいいのかも

麻婆豆腐

ひき肉、長ネギを炒めウェイパー豆板醤甜麺醤あたりで味を整え、豆腐を加えて完成 ウェイパーだけでもそれなりにいけそう

チャーハン

具材、卵、米を炒める やっぱりウェイパー活躍! かつて豆苗でつくったら結構うまかった印象がある 余ったニンジンの処理にも役立つ有能料理

ハンバーグ

タマネギパン粉、ひき肉(、豆腐)にナツメグと塩胡椒を加え適当に焼く タマネギを刻むのがめんどくさいのとパン粉必要なのとで結構ハードルが高いが、肉を食ってる感があっていい

鍋の素を買ってきて指示に従って作る ハズレのないうまさ 楽だしいいが、一人で食うには多いので数日がかりになるのがネック(後半はデロデロになってきてテンションが下がる)

スンドゥブ

豚肉キムチ白菜豆腐あたりを市販スンドゥブの素で煮る 結構うまいがやりすぎて飽きてしまった

パスタ

めんどくさいときに大活躍 市販ソースでは和風パスタ?の納豆のやつが好き

カレー

ゴールデンカレージャワカレーの組み合わせが鉄板 トマトを入れると酸味が出てうまいが、よく忘れる

大量に作って2日くらい食い続けるのが様式美(俺は冷凍カレーウェルシュ菌に当たったことがあり冷凍したカレーに苦手意識がある)

大分とり飯

山○ゆりさんのレシピを使う ささがきゴボウ鶏肉醤油砂糖・酒・ニンニクで炒め、炊いた米とあえてできあがり

田舎っぽくてうまい ゴボウが食えていい

芋煮

大学にいた東北出身の先輩のレシピラーニング 豚肉さといもまいたけ長ネギを水とだし醤油で煮るだけのレシピ だし醤油を莫大な量入れることで謎のうまさが発生する(砂糖も入れてた気もする)

サバサンド

旬のサバを焼き、水にさらした生タマネギと一緒にパンに挟んで食う 味付けは塩胡椒マヨネーズ よくわからんけどなんかうまい

ーー

かにもあるだろうけど案外思い出せない 少ないレパートリーグルグル回している…

anond:20200318215135

日本だと検査受けてないような軽症者や無症状者も検査しての死亡率3%と重篤患者に絞って検査して死亡率3%じゃ意味違うじゃん

単純に死亡率で比べても意味なくない?

急にメンタルが駄目になってきた

俺に生きる価値があるとは思えない

どこまで行ってもぼっちだし俺を人間として評価する人間殆どいないだろう

そんな俺はどうすれば幸せになれるのか?

 

犬を飼う?冗談言わないで欲しい。俺は俺のことすらコントロールしきれないのに他の命に責任なんて取れない!

知らない人と知り合う?どうやって?その手のイベントはいくつも試したけどどれも出会いビジネス宗教狙いの連中ばかりだ。

出家する?冗談もほどほどにしてくれ・・・

他人と関わるだけでも俺は疲れるんだ。金を払って俺の心をいたわってくれる人間はいいかなあ。

キャバクラは少なくとも俺にとっては俺が疲れて金を支払うだけのどうしようも無いスポットだし。

あんはいくら払えば俺の心を救ってくれる?

anond:20200318213231

😷そもそも中国の死亡率も数か月以内の死亡率やから1年後の死亡率とか見たらもっと増えてるんちゃう

平清盛天皇を「王家」と呼んでるから反日!とかあったなあ。

anond:20200318214302

😷ワイは個別株には手を出さずインデックス先物売りばかりやってるやで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん