2019年09月21日の日記

2019-09-21

どうしても文章に残したくなった

2014年11月24日

ミュージカルテニスの王子様 2ndシーズンの幕が下りた。

7代目青学が大好きだった。

一人一人が切磋琢磨し、技術を磨き、演じ、歌い、踊っていた。

一人一人が輝いていた青学だった。

演劇なのだから青学が勝つのシナリオ通りだ。

それでも、彼らなら全国大会優勝する。

そう信じてTDC座席に座っていた。

メルパルク座席に。名取文化会館座席に。名古屋陶業市民会館の座席に。キャナルシティ座席に。


まりに好きだったせいで2ndが幕を下ろした後、虚無感により3rdを見る気にならず4年以上の月日が経っていた。

(しばらく辛過ぎて引きこもった。)



ふと全国立海が始まるという告知を目にしたわたしは重い腰を上げて久々にチケットを取ってみたのだ。

以下は7代目の過激派オタクの懐古であり戯言なので適当に流してくれて良い。



7代目とはまた違った青学がとても良かった。

若々しくて初々しくて。

(当時お兄さんだった青学が今はほとんど年下であることに一抹の悲しみも覚えつつ……)

初見だったことで音楽アレンジがあまり耳に馴染まず1幕はすこし入り込み辛い所はあったが。

(何度も見たら刷り込まれるのか?でもすこし編曲のせいで音楽が入ってこなかった印象もある。凱旋だったにも関わらずキャストがあまり歌えてないところもあったので、テニミュ音楽は技巧に走らずキャッチーであってほしい。)

2幕からは(技術面に不安を感じるところはあれど)耳馴染みのあるメロディが多くあの日々を思い出させるとともに、やはりわたしテニミュが好きだという気持ちを思い出させてくれた。

そしてカーテンコールである

てっきり3rdオリジナルカテコ曲が流れると思い込んでいたわたしの耳に、聞き馴染みのある音が聞こえてきたのだ。

(わたしはもはやオタクをおりて久しいため、なんの前評判にも触れていなかったのである。)


「軋むテニスシューズの音を覚えていてね

弾んだテニスボールラリーを覚えておいてね。」


耳馴染みのあるあの歌詞

覚えている。忘れるわけがない。

客電がゆっくりと落ちて、客のざわめきが落ち着く。

「キュッキュッ」というシューズの音。

それに合わせて聞こえるテニスボールを打つ音。

ライトが上がる。

忘れられるものか。



試合が終わった後も人生は続いていくよ。」


わたし人生もまだ続いている。

悲しいことはたくさんあった。

二十数年の人生だけれど、捨てた物もあれば得た物もある。



「できればこのままみんなで励まし合いエール交換しつづけたいね。」



ほんとだね。こちからエールは送れなかったかもしれないけど、あの思い出全てが今でもわたしへのエールになっている。


「頑張れ負けるな必ず勝て。よっしゃそこだ突っ走れ。」


あれからわたしはどこまで走れたかはわからないけどずっとひた走っている。

あのとき輝いていた人たちもひた走っている。



立海公演が4時間もあってヘトヘトになりながら観たけれど、それでも何回でも観たかった。

青学勝利を見届けたかった。

あの日々が思いだされて涙が止まらなかった。

(2ndもやっぱり前後編で分けて欲しかった。などという制作への愚痴は置いておこう。)

3幕構成だった立海公演で初めて耳にしたあの曲を、あのときしか聴けなかったGMKK をここで聴くことができた。

それだけでわたしはあの怒涛の日々を全肯定されたような気がしたのだ。

目立った炎上もせず真摯テニミュと向き合ってくれた7代目を応援した日々は、他の人から見たら阿呆らしく意味のない行為なのだろうが、わたしにとっては人生の核だ。


あの頃からSNSが発達して2.5次元界隈は様変わりしてしまった気がするけれど。

変わらないものもここにあったのだ。


GMKKを受け継いで歌ってくださった10代目青学の皆さん、3rdライバル校の皆さん。

あの日々を思い出させてくれてありがとう

この曲をカテコに持ってきてくださった演出の方々、製作陣の皆様本当にありがとうございます。


上記は何千人もいる客席のうちの一人の戯言に過ぎない。

が、その何千人もいる客席のうちの一人のわたし気持ちをここに記したかった。

同じ気持ちで見ていた人がいたら嬉しい。

まっさら気持ちで見ていた人もいるだろう。

その気持ちは当時のわたしと同じかもしれない。

隣に座った知らないあなたも、これを読んでいる知らないあなたも、テニミュを通して気持ちを同じくしていたりするのだろうか。

こうやって受け継がれているミュージカルテニスの王子様というコンテンツがあることがわたしは嬉しい。



劇場舞台を見るというのはその舞台を通して自分人生を見つめ直す行為でもあるのだ。

テニスサイコーセイヤー!


(あえて当時応援していたキャスト名は明かさなかったがなんとなく察した人がいたらそれも面白いな。)

anond:20190921042249

勝手イメージだけど、そういう層は間違いなく “無料通信アプリ LINE” のヘビーユーザなので、LINEGoogle 検索機能をつけたら検索するようになるかね。

anond:20190921042653

医学部受験女子浪人生差別されてた件

今までだって「あの大学浪人に厳しい」みたいなことはずっと言われてたし、実際裁判になったこともあるけど

「まあ医学部就職試験みたいなもんだし仕方ないよね」とか思ってたんじゃないの?

まさにそれと同じ理屈女子忌避されていただけのことじゃん

女子問題のついでに明らかになっただけで、フェミの皆さんも今までずっと浪人差別ことなんかどうだってよかったのとちゃいますかぁ?

自分女性"以外"が社会で遭遇する諸問題について、改善するように主張したり自ら働きかけるつもりはない」って言うんなら、お互い様でしょ

どうしても文章に残したくなった

2014年11月24日

ミュージカルテニスの王子様 2ndシーズンの幕が下りた。

7代目青学が大好きだった。

一人一人が切磋琢磨し、技術を磨き、演じ、歌い、踊っていた。

一人一人が輝いていた青学だった。

演劇なのだから青学が勝つのシナリオ通りだ。

それでも、彼らなら全国大会優勝する。

そう信じてTDC座席に座っていた。

メルパルク座席に。名取文化会館座席に。名古屋陶業市民会館の座席に。キャナルシティ座席に。


まりに好きだったせいで2ndが幕を下ろした後、虚無感により3rdを見る気にならず4年以上の月日が経っていた。

(しばらく辛過ぎて引きこもった。)



ふと全国立海が始まるという告知を目にしたわたしは重い腰を上げて久々にチケットを取ってみたのだ。

以下は7代目の過激派オタクの懐古であり戯言なので適当に流してくれて良い。



7代目とはまた違った青学がとても良かった。

若々しくて初々しくて。

(当時お兄さんだった青学が今はほとんど年下であることに一抹の悲しみも覚えつつ……)

初見だったことで音楽アレンジがあまり耳に馴染まず1幕はすこし入り込み辛い所はあったが。

(何度も見たら刷り込まれるのか?でもすこし編曲のせいで音楽が入ってこなかった印象もある。凱旋だったにも関わらずキャストがあまり歌えてないところもあったので、テニミュ音楽は技巧に走らずキャッチーであってほしい。)

2幕からは(技術面に不安を感じるところはあれど)耳馴染みのあるメロディが多くあの日々を思い出させるとともに、やはりわたしテニミュが好きだという気持ちを思い出させてくれた。

そしてカーテンコールである

てっきり3rdオリジナルカテコ曲が流れると思い込んでいたわたしの耳に、聞き馴染みのある音が聞こえてきたのだ。

(わたしはもはやオタクをおりて久しいため、なんの前評判にも触れていなかったのである。)


「軋むテニスシューズの音を覚えていてね

弾んだテニスボールラリーを覚えておいてね。」


耳馴染みのあるあの歌詞

覚えている。忘れるわけがない。

客電がゆっくりと落ちて、客のざわめきが落ち着く。

「キュッキュッ」というシューズの音。

それに合わせて聞こえるテニスボールを打つ音。

ライトが上がる。

忘れられるものか。



試合が終わった後も人生は続いていくよ。」


わたし人生もまだ続いている。

悲しいことはたくさんあった。

二十数年の人生だけれど、捨てた物もあれば得た物もある。



「できればこのままみんなで励まし合いエール交換しつづけたいね。」



ほんとだね。こちからエールは送れなかったかもしれないけど、あの思い出全てが今でもわたしへのエールになっている。


「頑張れ負けるな必ず勝て。よっしゃそこだ突っ走れ。」


あれからわたしはどこまで走れたかはわからないけどずっとひた走っている。

あのとき輝いていた人たちもひた走っている。

立海公演が4時間もあってヘトヘトになりながら観たけれど、それでも何回でも観たかった。

青学勝利を見届けたかった。

あの日々が思いだされて涙が止まらなかった。

(2ndもやっぱり前後編で分けて欲しかった。などという制作への愚痴は置いておこう。)

3幕構成だった立海公演で初めて耳にしたあの曲を、あのときしか聴けなかったGMKK をここで聴くことができた。

それだけでわたしはあの怒涛の日々を全肯定されたような気がしたのだ。

目立った炎上もせず真摯テニミュと向き合ってくれた7代目を応援した日々は、他の人から見たら阿呆らしく意味のない行為なのだろうが、わたしにとっては人生の核だ。

あの頃からSNSが発達して2.5次元界隈は様変わりしてしまった気がするけれど。

変わらないものもここにあったのだ。

GMKKを受け継いで歌ってくださった10代目青学の皆さん、3rdライバル校の皆さん。

あの日々を思い出させてくれてありがとう

この曲をカテコに持ってきてくださった演出の方々、製作陣の皆様本当にありがとうございます。

上記は何千人もいる客席のうちの一人の戯言に過ぎない。

が、その何千人もいる客席のうちの一人のわたし気持ちをここに記したかった。

同じ気持ちで見ていた人がいたら嬉しい。

まっさら気持ちで見ていた人もいるだろう。

その気持ちは当時のわたしと同じかもしれない。

隣に座った知らないあなたも、これを読んでいる知らないあなたも、テニミュを通して気持ちを同じくしていたりするのだろうか。

こうやって受け継がれているミュージカルテニスの王子様というコンテンツがあることがわたしは嬉しい。

劇場舞台を見るというのはその舞台を通して自分人生を見つめ直す行為でもあるのだ。

(あえて当時応援していたキャスト名は明かさなかったがなんとなく察した人がいたらそれも面白いな。)

テニスサイコーセイヤー!

知ることに対して受動的すぎる奴多すぎ

「なんで教えてくれなかったんですか?」

「教えてもらわなきゃわかんない」

「こういうの学校でも教えて欲しい…」

すべての物事にこういうスタンスで居る奴らマジで馬鹿すぎんだろ。

馬鹿すぎるのに賛同する意見ばっかなのが余計恐ろしい。

なんで自分で調べないんですか?調べることもできないんですか?学校で教わった以外のことは何も出来ないんですか?

でもインターネット検索図書館の使い方って義務教育で教わりましたよね?

はじめて行く場所イベントについて、下調べもせずに行って案の定やらかして「こんなマナーあるなんて知らなかった…なんで前もって周知してくれないんだろう」とか自分の過失100だろそんなの。

お前が手に持ってるスマホのような物体には検索機能付いてねえのか。

知りたいことあるならまず自分で調べろ。

知らない事自体を知らなかった、みたいなのもよく見るけど、大抵の物事の基礎知識義務教育で得てるはずだろ。

本来はそこから枝分かれして知識を増やしてくものを、受動的すぎるがあまり枝も幹も無いツルツルの図太い木がそこら中に立ちまくってるのしんどすぎる。

いから知らない事、知りたい事、興味を持ったものは「自分で」調べてくださいお願いします頼みますから

無力な同人女の言

最近同人女増田結構バズるよね。あれ大好きなんだよ。

同人女のクソデカ感情もっと見せてほしい

かくいう私も同人女腐女子)なんだけど、凡庸ももっと作品を見てほしいな~っていう話をするね

最近ハマったジャンルが数年前に旬を終えててさ、推しカプもメジャーなほうなんだけど、いかんせん今も描いてる人って少なくてね。

よりメジャーな別カプは今も活発で描き手も読み手も多くて羨ましいな~って見ていたのさ

まあエエわ私はこの萌えを形にするぜ!!!!!!って自分にしても珍しいハイペースでこの数か月作品描いては公開してたんだけどさ、

反応がまあ少ない(別の旬ジャンルいたころと比べてだから、そこそこ見てもらえてはいたんだけど)

見る人も少ないんだな~寂しいけどこればっかりはしょうがない…って思ってたら

最近新規描き手の参入があり、もう新しい供給に諸手を挙げて喜んでたんだけど

自分作品の三倍くらいの反応があってだな!?!?!?!?

人って、いるところにはいるんだなあ

シンプルに私の作品が見られてない(反応されてない)だけだったわ、って大笑いしちゃった

わかるわかる、力不足だよ。反応なくても自分が満足できればいいはずだよ。

しかしなあ、描き手が少ないから、自分への反応も他人への反応もよく目についちゃって。旬ジャンルにいるときは数多の描き手に紛れて下手でものびのび楽しめてたのに。

せめて自分に誰かファンみたいな人が現ジャンルで一人でも居てくれたら心の支えにもなるんだけど、そこまでの力がないんだな。無念。

(旬ジャンルにいたときあんなに下手でもF外から熱烈な感想くれたりするファンがついててくれたんだよ。本当に恵まれてた)

(別ジャンルの時からのフォロワ~!今も反応くれてありがとう大好きだよ!!!!!!!!!

作品以外の対策も思いつくよ。古くからファンコミュニティに入る事ね。身内をぬるぬる褒めるぬるま湯コミュが出来上がってるのさ。

ただ、彼女たちの作品が好きじゃない、日常ツイが多くて嫌、ぬるま湯に入るのはプライド邪魔をする。とかでそちらに行く選択肢は選ぶことはないですね。

は~~~~自分作品で描き手を増やすようなパンチ力のある二次創作がしたいな~~~~精進しま

今回話した反応っていうのはツイッターいいねだけどね、普段はあれ気にしてないんだよ。今回は想定してた推しカプ読み手母数を上回ってって面白なっちゃったけど

いいねってほぼ無反応だと思ってるんだよね。うれしいけどね。でもそれよりリプのがうれしい

ジャンルの風潮なのか、あまり直リプで感想送る人っていなくて。RT後の空リプでも感想を書いてくれる人が少ないから、わたしゃ乾いちまったよ

ジャンルの潤いを知らなければ乾きを感じることなんてなかったはずなのに…………

まあまだまだ描くぜ 同人女は無力でも今日も元気です

いきってる

  1. イキがってる
  2. 憤ってる
  3. イキきってる
  4. 息巻いてる

anond:20190921034358

性犯罪者じゃないんで関係ないっすわーみたいなのをノットオールメンとかバカにしてきたのがフェミさんでは

youtube字幕翻訳がすごい

youtube動画の音声から文字を起こし、それを翻訳することができるが、その精度がすごい。この機能を用いれば世界中動画を楽しむことができる。

試しに日本語動画日本語翻訳してみたが、ほぼ同じ内容だった。問題があるとすれば全ての人間敬語で話をすることぐらいだ。

anond:20190920145946

良く見たら10個あるやんwって思って拡大したら9個だった

anond:20190921034653

本読んでて途中でよくわかんなくなったらどうしてる?

いまコンピュータに関する本を読んでるんだけどフリップフロップあたりからわけわかんなくなって挫折しかけてるんだけど。

こういうときどうしてる?

NGT裁判被告山口真帆との“つながり”を主張…AKS弁護士が明かす デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/gossip/2019/09/20/0012718128.shtml

AKS側の代理人がこのタイミングで「AKSが訴えている側(被告側)」の話をリークしているのが、なんともアレな気がする

しめのラーメン食べてる時に急にねむいのある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん