「みぞおち」を含む日記 RSS

はてなキーワード: みぞおちとは

2019-06-19

若いもんに「コンソメパンチパンチって何かわかるか?」って聞いたら

「はぁ?(手をグーにして)こうでしょ。」とみぞおち殴られた。

最近若いもんは「パンチをきかす」っていう意味わからんのか。

2019-06-18

腹痛だと思っていたら胆石があって検査の結果は胆のう癌だった

胆のうの摘出手術を行った。

深夜3時くらいになるとみぞおち右手側の痛みで目が覚めて痛みに苦しんでた。

タイミングよく人間ドックを受けたら、大きめの胆石ポリープが見つかったため精密検査送りとなった。

面倒なので放置していたら、ある日、今までより強く、長い痛みがきた。

そして、今まではなかった吐き気がでたのですぐに病院に行って受診した。

MRICT超音波レントゲン採血胃カメラなどいろいろな検査を受けたが「胆石発作」と言うことになり胆のうを取ることになった。

心配なのでセカンドオピニオン会社お抱えの産業医などに相談したが、全員一致で「胆のうを取った方がいい」と言うことになり観念した。

手術自体は、2時間程度で終わった。単孔式腹腔鏡下手術と言う手術法で手術されたようで、本当におへその中にしか傷口がないのは驚いた。

3cm弱の楕円形の胆石きれいな小瓶に入れられて渡された、この胆石のためにここ数カ月苦しんでいたんだな、と思うと変な感じだった。

術後の経過は順調で、さすがに手術当日は痛みがあったが、鎮痛剤がよく効いてくれたのでよく眠ることができた。

寝返りが打てないのは辛かったが、睡眠薬も飲んでしまえばあっという間に寝てたので、きっと楽な方だったのだろう。

手術3日後に退院退院後は腹筋を使う動作は凄くゆっくりだが、何もかもが元通りの生活だった。医療技術進歩感謝感激した。

だが、1週間後にちょっと嫌なことがあった。

摘出された胆のうに、病理検査実施してもらったところ、癌だったと言うのだ・・・

「上皮内癌」だから転移などはなく胆のう摘出で、治療終了と言われたがちょっと信用できない。そういうものなのだろうか。

そもそも担当医もセカンドオピニオン医も画像を見て「良性のポリープ」と言ってたじゃないか

と思ったが、確認したところ「実際問題、胆のうを取ってみないとわからない」と言うことらしい。

単純な腹痛だと思っていたら、胆石があって、その先は胆のう癌だったってお話し。

あ~あ、この先長生きできるのだろうか。。。と思ったが、別に長生きしても楽しくなかったりして・・・

2019/06/19追記

はてなブックマークコメントや、Twitterの反応も見ました。

みんな優しいですね、ありがとう。30代で癌になった方も居るようです、戦友として一緒に頑張っていきましょう!

とにかくラッキーだったと言ってもらって、運がよかったと感じています

で、お役に立てればと思って、追加の情報を書きます

胆石発作対策

「とにかく脂質を取らない」を徹底しました。草食動物のように野菜と、ご飯うどん炭水化物、そしてほんの少量の鳥のササミだけを摂取していました。

胆石発作とわかってから摘出手術するまでのおよそ2か月間、上記食事をすることで発作は起こりませんでした。

(このことで、自分の中でも原因がすんなり飲み込めて、「胆のう取るしかないのね・・・」と覚悟を決めました。)

病気の経緯
ポリープ

大きさは、1.3 x 1.2 x 0.8cm らしい。乳頭状ポリープとの記載がある。

8年前の人間ドックから詳細な結果が手元にあるので確認したところ、ポリープは7年前からあった。ただし、とても小さいので経過観察とのメモ。なお、この時は結石は見つかっていない。

その後、毎年受けている人間ドックでは、ポリープについてのコメント特にない(見つからなかった?見落とした?)。今年になって急に再度ポリープがあるとの診断になっていた。

この1年で成長したのか、数年間見落としていたのかは不明

胆石

3年前から人間ドック結石が見つかっている、一度発見されてからは2年前、1年前、今年と毎年見つかっていて順調に成長していた模様。

今年は、「かなり大きくなったんで、ポリープの件と合わせて、そのままでいか精密検査をうけて」と言われている。

超音波検査見立てでは3cm弱。摘出後確認したところ、同じサイズだった。超音波検査のあの分かりにくい画面からよくわかるな。と感心した。

手術後

手術後、翌日から1人で歩ける。ただし、振動が来ると痛いのでおなかを抱えてゆっくり歩くことになった。

手術後、3日で退院。相変わらず歩くのは遅いがゆっくりであれば、長い距離歩ける。1kmくらい歩いて家まで帰った。

退院翌日から会社に出社。事務職なので椅子に座ってしまえばOKなので業務に特段支障なし。

 

コメントの中で、特に気になった・・・

> えっ昨日夜中の3時に覚えのない腹痛で目が覚めて小一時間うなされてたんだけどもしかして

すぐに検査を受けてください!

MRICT超音波検査を全部受けても1万円ちょっとだとおもいます。早めに対応できれば何度も苦しまなくて良いと思います

(一方で、「わからないまま」って事もあるのが、モヤモヤしますが)

 

セカンドオピニオンの助言などは、なるほどねーと思いましたので受けてみようと思う。病理検査に回された胆のうは残されているのだろうか。

今回の件は本当にラッキーでした、胆石からいただいたこの命、大切にしたいと思います

あ、そうだ、病院食はあまり堪能できませんでした。ちょっと好みじゃなかったです☺

最後に、五臓五腑仲間のコメント笑いました☺

2021/06/24追記

無事に生きています。胆嚢をとった影響も特になく元気です。

半年ごとにCTMRI検査をやりましたが、問題ありませんでした。

2022/11/15追記

無事に生きています。胆嚢をとった影響も特になく元気です。

5年間経過するまでは、生命保険かに入れないんですね。別に入らないけど。

2019-06-10

清く正しくまっすぐに

最近みぞおちのあたりがすごいもやもやする。大勢の人の前で話す予定がある時みたいに、胃のあたりがキュ…って痛いし、常に息が詰まる。

喉〜胃のあたりが常にもやもやしてキュ……ってなって気持ち悪い。体調がいい日がない。

体調が万全な日がずっと続けば、ちょっと生きるのが楽になるのにな〜といつも思う。

大きい怪我風邪がなくても、ちょっと爪を切りすぎて痛いとか、肩こりがするとか、気圧で頭が晴れないとか、顔にデキモノができたとか。なんかそういう些細な変化ですら面倒だなぁ……って思う。

体調が万全な状態を100として、急に50や15とかに下がればあー体調悪い風邪ひいた休も、ってなる。けど、99とか73とかちまちま減らされてもストレスが増えるだけだ思ってる。

恒常性のある身体が欲しい。生身の人間は色々気にすることが多すぎて厄介だ。

正しく生きるってなんだろうな〜って思う。正しいことが正解とは限らないとか、悪にも理由があるとか、正義存在するためには悪が必要だとか。

面倒くさい世の中だと思う。多様化大事にとか言いつつ、多様性なんか排除しろっていう意見は認めてない。真に多様化を求めるなら「多様で自分とは異なる意見を持つ存在」も認めなきゃいけないと思う。

多様化とか難しいこと言わずにふわっとしてたいな、角が立つ言葉で喋るから論争が起きる。他人他人自分自分で終わればそれでいいじゃん、って思うんだけど。

他人他人自分自分を突き詰めたら、何かを発信するということが途絶えるんだからもう難しいところだ。

数週間前からなくしてるイヤホンがまだ見つからない。諦めて買い直した方がいいのか、悩むところだ。

2019-04-28

ヒットポイント

RPGで用いられるヒットポイントは、その言葉の通り、そのユニットを行動不能に追い込むためにどれだけの有効打撃を加えなければならないか、を示すもの。体力や、生命力といった個人属性でもなければ、回避能力、防御力といった能力でもない。定義からして、対戦相手視点が前提とされている。

これを、日本語に訳す際に、体力や生命力と訳してしまうのは、誤訳といってもやむをえない。正しくは、戦闘継続能力とするのが良いだろう。もっというと、有効打撃を受けることで、戦闘継続能力が低下するのは、ケガをするからではない。

ボクシングでいえば、打撃で失神してしまい、倒れてしまったした状態テクニカルノックアウト)がHPゼロであるが、ケガをした場合、倒れてしまった状態とは限らない。

ファンタジー世界でいえば、有効打撃とは、打撃ももちろんだし、刺突、斬撃、射撃といった力学的な攻撃に加え、熱、電撃といった電磁気学熱力学的なエネルギーを用いた攻撃もあげられる。化学的なもの心理的精神的なものや、魔力的・霊的なものだって世界観によっては付け加えることができる。

また、対戦相手から見たヒットポイントという趣旨安易拡張すると誤解すると、間違いが生じることに注意したい。キャラクター個人戦闘継続能力はあっても、捕虜となったり、指揮権が失われたり、作戦意思がなくなった場合には、当然戦闘をすることができない場合があるが、これは対戦相手が「有効打撃により」そのキャラクター戦闘不能に追い込んだからではなく、捕縛したり、指揮能力を停止せしめた結果であるから戦闘継続能力は失われてない。つまりHPが失われたわけではない。阻害要因がなくなれば、戦闘継続できる。能力が失われたと解釈するのは、阻害要因能力喪失混同である

ヒットポイントゼロ状態

ダメージを受け、戦闘継続能力は失われた状態が、HP0となる。


応用例

ヒットポイントが下がると攻撃力が下がらないのか

戦闘継続能力とケガの関係は、上記で論じた通りである戦闘継続能力が低下すると、ケガの場合も多いだろう。それに限らず、打撃を受け足が止まり、視界がぼやけ、という状態になると、攻撃力も失われるのではないかと思われるかもしれない。しかし、このような状態は多くの場合、すでにHPゼロなのであり、攻撃などできていないと解釈すべきだ。逆に負傷したからと言って、攻撃能力が損なわれていない、戦意が旺盛なのであれば、戦闘継続能力は損なわれておらず、当然攻撃健康時と同じ状態でできるとする。

ただ、ヒットポイント上記定義である以上、ケガをして倒れてしまったら、HP0とみてよいのだと思う。

<参考>

http://beoline.nobody.jp/bandterm-ha.html

ヒットポイントの項参照

2019-04-23

障碍者への強制赴任が正しいと肯定する人が分からない

誰が価値があって誰が価値がないかって人間が決めていいことなのかね

つうか

誰かが価値がないと判断する女がいたら

強制不妊手術みぞおちに思い切りキック)していいのか

2019-03-06

グリーンブック見てきたけど人種差別ネタならHidden Figures(日本題 ドリーム)の方が理不尽さを感じて良かったかなと(そもそも南部にわざわざ行く時点でいまいち理解しがたいというか)

コメディ要素なら最強のふたりの方が好きだなと思った

気軽に見に行けてそれなりに楽しいけどスリビルボードみたいなみぞおちに正拳突きをしてくるような作品ではなかったよ

2019-02-19

anond:20190219233043

拳が届く間合いに入ってきた時点でフェイントフックから視線をそらせてそのすきにみぞおちに一発、ひるんだところに喉元にチョップをあててから顎に渾身の拳をたたきこんで意識を狩る

会話させる隙すら与えねえよ

2019-01-31

食欲だけが取り柄の女なのに

ここ4日くらいずっと胃が気持ち悪い。みぞおち気持ち悪い。食べたらもっと気持ち悪い。

食欲だけが取り柄の女なのに、その数日間口にしたのは水、うすいスープ、お椀3分の1くらいのうすいお粥のみ。離乳食かよ。

下痢はしていない。

胃痛ともなんか違う。ただ気持ちわるい。食欲だけが取り柄の女。あと数日後に餃子食べに行く予定の女。一体これはなんだ。助けてくれ

2019-01-24

エスの人って

気持ちいいと、どこから気持ちよくなるの?

自分マゾだけど、首締めとか被虐される妄想すると、涙こらえる時に喉がキュって閉まる感覚に、気持ち良さがくっついて来て、胸の上の方からみぞおちにかけてゾクゾクっと気持ちよくなる

こんな感じに気持ちよくなるのはマゾだけなのかな?

そもそもマゾはこの感覚共通して持ってるの?

サドも肉体的に気持ちよくなるの?

2019-01-06

風俗嬢を娘に見立て、犯している

これは結婚後娘が生まれて気がついたことだが、自分小児性愛とか近親相姦のケがある。妻にも当然相談などできない。誰にも相談できない。

娘が高校生になって、娘を襲う夢を見るようになり、死ぬか、恥を捨て風俗代理発散するしかないと思って、風俗に行った。風俗嬢に娘を演じてもらう。いろんな客を見てきたであろう風俗嬢たちも、うちの娘を演じてほしいと頼むと明らかに表情が引きつる。みぞおちのあたりが痛くなる。

寝込みを襲うシチュエーション。娘と同じパジャマを持参までする自分。期待している自分。パパやめてと言ってもらいながら、クソほど気持ち悪い言葉を吐き、娘の名前を呼びながら狂ったようにセックスしてもらった。

風俗でだめなら死のうと思っていた。いま娘を見ると、早く風俗に行きたいと少し思考方向性を変えられるようになった。時々見る娘を襲う夢は、風俗でやっている夢に変わりつつある。

2018-12-15

anond:20181215141916

部位・殴り方・殴られ方・相手技量に寄るとしか言えない

肩や腹筋など筋肉の厚いところ殴られても痛みあるが悶絶するほどでも無いけど、みぞおちや脇の下などへ綺麗に入ると悶絶するし、顎や頭などへ入ると痛みよりも意識が切り離されそうになることが辛い

小学生同士の喧嘩なら双方そんなに腕力体重技量がそんなに無いので実際そこまでダメージがない

高校生以上になると技量が無くても腕力体重で非常に高いダメージが入る

喧嘩の強い素人の動きが速いのは技量なくても腕力体重先制攻撃した方が有利に状況を運べるから経験則で知ってるから

2018-11-19

心筋梗塞と診断されたけど、激痛が無い

先月から、呼吸すると左肺に違和感がおったり、寝起きにみぞおち辺りが痛かったりするので、受診してみた。

加齢と激務が重なったので自律神経が乱れて、なんかそれっぽい症状だろうと思ってたら、心筋梗塞とのこと。

ただ、心電図コンピュータ判定(機種によってはあるんだろう)では異常なしと表示されて、Dr.がグラフを見る限りクロ。

でも悶えるような痛みがない。

どーすりゃいいんだ?

救急行った方がいいんだろうか。

2018-11-16

anond:20181116092624

どんぶり鉢を相手顔面押し付けてグーパンチで叩き割って破片を顔面にめり込ませ、

その勢いでみぞおち腎臓クリティカルヒットさせて気絶させて、おっさんの料金を払って部屋に連れ込んで

さっきはごめんねって優しくキッスをする

2018-11-15

電車スマホ見てたらおっさんに絡まれ

そこそこ混んでる通勤電車スマホを見てたところ、前の狛犬ポジションに陣取ってたおっさんから

「顔の前でスマホつのやめてくれる?」

と言われた。

そんなこと言われるの初めてだったか

「何でですか?」

と聞き返すと、「邪魔から」らしい。

ちなみにそのおっさん狛犬ポジションスマホをいじってた。

それと自分のなにが違うのかがよく分からなかったので、

「じゃあどこならいいんですか?」

と聞き返すと、それは自分で考えろという。

私は以前整体ストレートネックを直して以降、立っているときスマホの上辺が顎あたりにくるように構えている。

おっさんは頭を下に向けてみぞおちあたりでスマホをいじってるので、その差なんだろうなとは察した。

ただ、イラときたので「じゃあこのままにします」と元々構えてた場所スマホを見るのを再開したところ、

「こうされたら嫌だろ!?

と半ギレで俺の顔におっさんスマホ押し付けてきた。

もちろん私はスマホおっさんの顔に押し付けてなどいない。

しろiPhone8で自炊PDFの小さい字を読むために自分の顔にスマホを近づけてるくらいだ。

もう正論反論するのも面倒臭くなって、押し付けられたことに対して「別にいいですけど」と返すと、

今度はおっさんが私の腹を肘鉄で押してきた。

結構な力で押してきたんだけど、こっちも意地になって腹筋に最大限の力を込めて踏ん張った。

混んでるので私がバランスを崩して後ろに迷惑をかけるわけにもいかない。

何回か押し合いをしているうちにアドレナリンが出てきたのか、なんだか楽しくなってきた。

そういやこうやってスリルのある運動してないなとか思っていると、おっさんが諦めて肘鉄をやめた。

もうちょっと続けてもいいのに(よくない)

その後電車さらに混み始め、狛犬ポジションおっさんの前に少し背の低い女性が立った。

女性の顔がちょうどおっさんスマホの高さくらなのだが、

なんとおっさんおっさんに背を向けてるその女性の肩の上ギリギリ触れないくらいでスマホをいじり続けている!

それはいいのかよと苦笑しつつ、

まぁ人に肘鉄かますようなおっさんなんてそんなもんだよなと察した。

ただ久々に筋肉を使ってアドレナリン放出される快感(?)を味わったので、

サボってる筋トレでも再開しようと思う。

あと他にアドレナリン放出されるスリルのある運動教えてください。

2018-08-30

医者ガチャ

みぞおちのあたりがギューって締め付けられるような痛みに襲われちかくの総合病院へ、、

で、困ったのがどこで診療科へ行けばいいのかってこと

体の中なんだから内科だよな。でも内科っても消化器、循環器、神経血液腎臓腎臓ってどこ?)泌尿器

どれだよ。受付のお姉さんにおなか痛いんすけどって聞いてもハテナだし

間違ったセンセのとこいっても原因特定できないばかりか効かない薬処方してもらっても金とられるんだろ?

どうすんだよ

医者にかかるとき人体の知識がいるなんて思わんかったわ

体のことなんてよくわかんねーから専門家に見てもらいに来たわけでさ

家電なんて電器屋さんもってけばすぐ修理してくれるじゃん?

なんて考えてたら痛みひいてきたんでいったん帰るわ

2018-07-26

anond:20180209030703

老けないためには「年齢を忘れること」なんだって午前中にどっかで読んだ。

身体も心も負荷かけまくらなくて、リラックス状態を常にできるようになったほうが

きつさに強くなる気がするよ。

サプリもあれこれ飲んでた時、みぞおちが痛かったけど今何も飲んでないけど、みぞおちの痛みなくなった。

20代のほうが不健康だった気がする、まぁ狂ったように働いて、週末買い物して日曜は寝たりしてたっだけだけど。

2018-06-28

anond:20180628012053

ちなみに一発目のみぞおち痛の翌月に血液検査する機会あったけどオール完璧だった。

エコーで内蔵も見てもらったけどつるっつる。

ほんま謎。

ある日突然みぞおちの真ん中がシクシク痛むようになった

飯食ってもお茶飲んでも速攻でお腹がいっぱいになって膨張感?でお腹が苦しくなる。 

膨張感が治まったらまたみぞおちがシクシク痛み始める。

どうやら空腹だと痛みだすらしい。

前屈みや仰向けの体勢で痛みがひどくなる。まっすぐが一番マシ。

LG21を一週間連続で朝晩二本飲んだら嘘みたいに良くなった。全快。

でそっからなんの問題もなく2ヶ月経った4日前、また突然みぞおちが痛み出した。前と全く同じ症状。今も続いてる。

これなんの病気なんだろ?

前のときは極端な睡眠不足が3日連続で続いたタイミングでなった。

今回は高熱出して治まったあたり、普段飲まないコーヒーを2日連続で飲んだあたりで再発した。

2018-05-11

鳩尾にキマると、本当に苦しいんだね

小学校低学年のとき、仰向けで寝転がっていたら

父がふざけてお腹にチョップしてきた。

柔道をやっていた父なので力の加減は分かっていたと思うんだけど

上手いことみぞおちに入ってしまったらしい。

ガハッ……!! となって

本当に息がすえなかった。なにより苦しくて死ぬかと思った

たった数秒だったけど、私にとっては5分以上息が止まったように思えた。

それほどまでに苦しかった。

今思い返したら、「あ、あれがみぞおちにキマるってことだったんだなぁ」とすこし平和に考えられるが

当時は父親のことを嫌いになった。(3日ほど口聞かなかった)

別の日には私が生意気なことをいったのか知らないが、

お皿に8分の1にカットしたスイカをのせてスプーンで食べてるとき

激昂した父が私のスイカをぶん投げて私に投げつけてきた。(これは1ヶ月くらい恨んだ)

母は「そんな事で怒るな」と言うほどのことだったらしい。

良く遊びに連れて行ってくれる父だったが

そういった楽しいことは全然覚えていない。月に1回か2回は家族で出かけてたのにぜんぜん覚えてない。

覚えているのは上記のような痛かったことや恨んだことばかりだ。

悲しいな。

2018-04-18

今日仕事をさぼった

半休のはずが一日休んじゃった。

このところ遅刻したり午前休とったりしてばかりいる。もともと出勤は時間ギリギリ時々オーバーって感じだったけど、五分十分じゃなくて一時間とか遅くなる。朝起きられないし、起きられるとお腹痛くてトイレにこもってしまう。

胃だと思うんだけどかれこれ1週間くらい慢性的みぞおちらへんが気持ち悪い。食べ物がしみる。擦りむいた膝に水がしみるような感じでお腹が痛むこともある。食べても気持ち悪くなるのでご飯が美味しくない。

こうやって書き出してみるとメンタルやられてるっぽく見えるけど、独身一人暮らし私生活思い当たる節はないし仕事結構好き。パソコンぽちぽちする感じの事務職で楽は楽だし作業として嫌いじゃないし、何より他に私ほどできる人がいないと言われてて悪い気はしない。ただ、他にできる人がいないと言われて、結構な量の仕事が降ってくるようになったのがちょっと嫌。締切がタイトなやつもあって、ここのところ毎日が締切日状態になってる。あとそういうのを必死こいてこなしてるのに残業が多いという理由で人事評価を下げられたので職場に対してむちゃくちゃ失望と不信がある。業務上司通さずに降ってくる状態から介入してよって訴えたら、介入はできないのでその必要はないと返されて何かがボッキリいった。できないって。仕組みも検討せずにそれはないっしょ。

あれやっぱりこれ仕事メンタルやられてるやつかな。貧弱な自分が嫌になる。

既に睡眠問題があってずっとメンタル系かかりつけてるんだけど。ダメじゃん自分お腹気持ち悪い。

2018-04-06

たまに通勤が困難になるんだけど

みぞおちのあたりが痛く、気持ち悪くなってきて

だんだん立ってるのがつらくなってくる。地団駄を踏みたい感じになる

気持ち悪いなーやだなーって思ってると顔とか頭にぐああって熱が上がってきて、上がった熱がずああって急激に下がる。

うそうなったら動くのが無理で、意識はしっかりしてるから頷いたりはできるんだけどとにかくその場にしゃがんでじっとする事にしかできなくなる。

だけど20分ぐらいしたら治まって、その後は何もなかったかのように元気になる。

通勤電車は混んでるとか空いてるは関係なく、たまに、ほんとたまに起こる現象なんだけど

病院に行くなら内科精神科仕事行くのが死ぬほど嫌だとか思ったことはないし人間関係普通

から周りの人に迷惑かけちゃう仕事遅刻するし、継続した病気じゃないか証明もできないのがなんか辛い

2018-01-03

毎度後悔する

父が母を責め立てるのを見ているのが苦手だ。それになにも言い返さず後から私にこぼされる愚痴を聞くのも、それが嫌で母を庇う自分も、最後にお前は黙ってろと叩きつけられる言葉も。自業自得なのは分かっていても最後の言葉いつまでもみぞおちに残る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん