「SuiCa」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SuiCaとは

2018-03-26

Suicaカバンに入れたままカバンを読み取り機に押し付けてる人

確率で読み取り失敗していて、後ろに並んでいる人が迷惑なのでやめてほしい。

カバンから出す手間を惜しんでいるようでイキって見える。

2018-03-25

anond:20180324095610

しろ田舎に行った時こそ「Suicaです」でゴリ押しして、六本木までの定期を見せつけて都会人アピールに勤しむわ

https://anond.hatelabo.jp/20180325001250

国が普及させたいなら国が規格決めてどこでも使えるようにした上で、suica とか nanaco とかがその規格に則った形になるべき


すでにあるプリペイドサービス使うこと推奨されても気が進まない

店によってnanacoは使えないwaonだけみたいな面倒なのがなくしてから普及させるとかいってもらいたい

電子マネー決済が普及しない理由

電子マネーへの信用が現金への信用よりも低い」

これが理由のほぼ全てだと思う

国が発行してる現金ほど、企業が発行する電子マネーが信用されていない

個人にしてもSUICAとかの交通系はともかく、楽天edyとかWAONとかnanaco辺りはいきなりサービス終了したりしそうだなぁと思う

そこが変化しない限り、電子マネー現金代替にはならない

から電子マネーの信用を上げるか、現金の信用を下げるかのどっちかが必要

2018-03-24

anond:20180324095610

中国山地の山奥に帰省した時にコンビニ電子マネー使う時あるけど、Suicaでって言っても普通に通じる

わざわざ忖度してICOCAでって言ってSuica出すのも変な気がするし

anond:20180324095610

沖縄ローソンで「Suicaでお願いします」と言ったらしばらく店員が困った後、

交通ICですね?」と言われたことがある。

なので、大きな枠では「交通ICカード」というのが正解なんだろう。

anond:20180324095610

北海道でもsuicaで通じるな。

札幌近辺だけかもしれないけど。

Suica(交通ICカード)で支払う場合、なんて伝えるのが適切なのか

コンビニを中心に全国でSuicaなどの交通ICカードを使える店が結構あるけれど、

地方ではSuicaPASMOに馴染みがないどころか、交通ICカード存在しない地域もある。

なので例えば、地方コンビニで支払いの際、Suicaでと言ってもすぐに伝わらない事がある。

しろSuicaはまだ流通枚数が多いからましかもしれない。KitacaSUGOCAとかだと、おそらくすぐに伝わらないと思う。

これは逆に首都圏も同じだろう。

なんて伝えるのが一番スムーズなのだろうと、旅行中に感じた。

北海道コンビニSuicaなのにKitacaでって言うのもおかしいし(多分レジで押すボタンは変わらないと思うけれど)。

ICカードでって言ったらいいのかな?

2018-03-22

日本コンビニはクソすぎる

「温めないでいいです」

Suicaで払います

レシート要らないです」

スプーンください」

何で1つ買い物するだけでこんなに言わないといけないの?

面倒くさいし時間無駄が多すぎる。

おまけに、未だに現金チャラチャラ出してる客いるし本当時間効率悪すぎる。

早くAmazon Go日本に来て日本コンビニ潰してほしい。

日本コンビニは全部潰れろ。

2018-03-21

香港

全体的に汚い ボロい だがそれがいい

出店は最高にアジアって感じだ

あと暑かった

だいたいSuicaみたいなやつで支払えるし、別にスマホ支払いとかいいんじゃね?

取引トレーサビリティ

現行のSuicaかについては、一企業の話だから法律の縛りが効いてるうちは特に問題にならないだろう

逆に言うとやり方しだいで脱税とかできるかも

テロ法が強化されて、警察が無条件確認とかできるようになったらヤバイかも

最近自分が見た話題だと、各国の中央銀行自国通貨を置き換える暗号通貨の導入を検討している事。

国が完全に取引を追えるので、税務処理が大幅に楽になる。もう確定申告もしなくていい!

自分が読んだ本だと完全にビッグブラザーヤバいと書いてたが、さてどうだろうなあ。

anond:20180321193010

おめーはSuicaとか使ったことがないのかと

2018-03-18

anond:20180318170306

電子マネープリペイド式あるいはポストペイド式な限り現金にとって変わることはないと思う

Suicaなどのプリペイド式は事前にチャージしないと使えないから面倒だし、チャージしたら使途が限定されてしま

ドコモiD代表されるポストペイド式はあとから請求されるから使いすぎる危険があるし、ポストペイドの代表格の歴史あるクレジットカードすらいまだに使いたがらない人が多いのにこの先広く普及するとは思えない

から仮に電子マネー現金にとってかわるくらい普及するとすれば、使用と同時に口座から引き落とされるデビッドカード方式のものになると思う

中国アリペイなんかはまさにこれだ

最近この方式VISAデビッドというのが始まったけど、あれはクレジットカードの形をしてるから電子マネーみたいにピッと気軽に使えないのが難点である

ラインペイはプリペイド式だから流行らないだろう

Suica逆に入れてもちゃんと反応した

え、なにお前

すげーな

2018-03-14

おサイフケータイ対応を増やせ

コンビニ大手対応済みなのでよい

マクドナルドも◯ ケンタッキーはどうだったかミスドもどうなのか

スーパーもそろそろ対応しつつあるので頑張ってほしい

ドラッグストア系も頑張れ

牛丼屋は松屋Suica、あとは

ダイソーとかの百均対応してほしい

とにかく小売は全部対応をお願いしたい。

自動販売機

財布持ち歩きたくない。重いし、落とすし

JRからタクシー代を出してもらった話

電車の遅延により終電がなくなった際、JRからタクシー代を出してもらったので書きます

○経緯 

3/13(火) 常磐線 下り列車 終電

日暮里にて常磐線急行に乗車し、北千住駅各駅停車に乗り換えて、各停の駅に帰りたかった。

京浜東北線の遅延

→乗り換え接続による常磐線の発車待ち(30分遅れ)

北千住における常磐線各駅停車接続ができず、各駅停車の駅で降車する乗客帰宅できなくなる

亀有金町にて降車する乗客にはタクシー券の配布を行った(綾瀬駅不明)

タクシー券の名前は代行輸送依頼書

タクシー券は4人一組で配布。知らない人と相乗り形式だった

タクシー運転手さん曰く「こういう事は年に1度あるかないか

・自宅までの輸送ではなく、あくまで駅までの輸送

○なぜタクシー代が出たのか

・この規則によると思う

旅客自動車運送事業運輸規則 

事故場合処置

第十八条 旅客自動車運送事業者は、事業用自動車運行を中断したときは、当該自動車に乗車している旅客のために、次の各号に掲げる事項に関して適切な処置をしなければならない。

一 旅客運送継続すること。

二 旅客を出発地まで送還すること。

日暮里駅にて各駅停車との最終接続があるのか確認しに行ったら、おじさんが駅員さんにものすごい剣幕でキレていて「上の者を出せ」「タクシー代出せ」等、感情的に訴えていた

→周りの乗客曰く「最終接続が取りやめでもタクシー券の発行がない事もあった」今回タクシー券が発行されたのはこの人がきっかけかもしれない

JR側はできる限り補償を公にしたくないのだろう。

駅員は補償を決定する権限がないので、乗り換え駅で相談して下さい。というしかない。

それで乗客クレームエスカレートして、タクシー輸送が決定するという板挟みの現場になっている。

→駅員さんは遅延の原因とは関係ないので、感情的な怒りを向けるのは間違いだと思う。過去タクシー券の発行があった事、および旅客自動車運送事業運輸規則に則してタクシー券の発行をして欲しい、と乗客は冷静に訴えて欲しい。

○なぜ常磐線各駅停車接続を行わず先に発車をしてしまったのか

常磐線各駅停車東京メトロ千代田線相互乗り入れをしている。

常磐線急行は停車しないが、東京メトロ千代田線と直通のJR域内でのみ停車する駅が存在している(綾瀬亀有金町など)

JR東京メトロのこの区間運賃計算はとても複雑なのでwikipediaを読むと面白い(常磐線緩行線)

北千住で待っていた車両千代田線車両なので、JR運行関係なく車両基地へ戻ったりする必要性があったのだろう。

ざっとタクシーが30~40台ほど使われたと思う。全体の補償にかかった額は20万円以下だと思うので、それなら最終接続を行わないほうが安上がりだったのだろうか。

JRに対しての要望

アナウンスが不親切

→おじさんがすごい剣幕で怒っていたのは、自分が自宅に帰れるのか不安だった事から来ていると思う。北千住での各駅停車との接続の有無について、ホーム電車内でアナウンスがされる事はなかった。

実際に北千住駅に着くまで電車がどこまで動いているのか乗客はわからなかったので、状況説明大事

タクシー乗車券配布について、駅員や駅のアナウンス積極的に周知を行っていなかった。情報を知っている上級者だけがタクシー券を貰い、気づいた人がそれに倣って列に並ぶ流れだった。

私も券の存在を知らずにタクシーの列に並んでしまい、親切なおじさんが教えてくれたので券をもらいに駅まで戻った。おじさんありがとう

→実際の輸送区間よりも特に降車した人と、そうじゃない人との不公平

北千住駅で降車した人たちで、自動改札を使った人は清算が北千住までだったが、有人検札を受けた人は目的地までの切符代を清算された(北千住より先の駅まで)

鉄道に詳しくないので、いろいろ間違っていたらすみません

※補足

今回はsuica入場で降車予定地は未確定の状態でした。

タクシー券もらうのに、キップで目的確認されるかな、と思ったけど今回は確認はありませんでした。

目的別に並んでる列に加わったら、自動的に4人組に振り分けられてタクシー券を受け取る形でした。

2018-03-13

女性専用列車鉄道会社

鉄道会社は単純に値上げすればいいと思うんだよね。乗車率が100%以下になるまで。

そうすれば女性専用車両なんかよりも遥かに痴漢被害が減るでしょ。

そもそも乗車率規制がないのっておかしいと思うよ。

ママチャリに八人乗って交番の前通りかかったら捕まるっしょ。

なんでそこに対するツッコミをこんなに見かけないのか疑問だよ。

2018/03/13 21:01追記

夜ご飯食いながらゆっくり考えたんだけど、値上げわるくないけど、むしろ乗車率が低い電車運賃を値下げする」もいいかもね。いまならセンサーによる乗車率リアルタイム計測とSuicaの後払いを利用してできるんじゃないかな。鉄道各社の共通ポイントで払い戻しとかでもいいかも(次に定期を買ったり系列ホテルに泊まったりする時使える)。ラッシュ乗客を周辺時間分散させるという意味では、これも検討してもいいんじゃないかな。

2018-03-11

anond:20180311084130

ブコメで一番見かけるのが「Suicaスマホおサイフケータイ

きみら、そういうとこやぞ…

そういうこと言ってんじゃないでしょ多分!

そりゃそうなんだろうさ、でも意図から外れまくってんだからそれ言う必要ないでしょ!

だって財布とかまあ優先順位低いよ。

でも今回のこの増田はそういうとこに気を配れる人だといいなあみたいなニュアンス出してんじゃない。

したら最悪財布自体持ってなくてもその無味乾燥事実言うだけじゃしょうがないでしょ!

考えすぎかねこれ?

2018-03-09

anond:20180309175304

Tポイントカードはありません。

弁当は温めません。

かいものと冷たいものは同じ袋でいいです。

はいりません。

Suicaで払います

めんどくせえ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん