「ミスタイプ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミスタイプとは

2017-11-14

anond:20171114205153

低能先生はいつもそうやって、相手嘲笑して気持ちよくなれれば議題自体はどうでもいいっていう態度してるから

うっかり「ニセ科学」と「左翼」をごっちゃにして「ニセ左翼」なんていうミスタイプをする羽目になるんだぞ

ちゃんと議題そのものについて考えていれば、間違えるにしてもこんな間違え方はしない

2017-10-28

ファストフード」を「フィストフード」と空目して、んなミスタイプあるかよとぐぐってみたら

フィストフード(おにぎり)」というのが出てきた。

上には上がいる。

2017-05-14

病院の高度なシステム医師が取り残されてるのを見た

このあい市大医学部付属の大きくてきれいな病院行ったんですよ。

10年前行った時からシステムが大幅に進歩してて、

案内も料金支払いも自動化されててとてもいいと思いました。


待ち時間はそれなりでしたけどしょうがない。医師死ぬほど患者が多いのでしかたない。1時間半待ちました。

で、やっと順番が来て、先生の所に通されて、ん?と。

50半ばぐらいのその先生は顔がやつれてた(たぶん激務のせい)けどとっても丁寧で親身で、

よく話を聞いてくれてよく説明してくれました。

でもタイピングが滅茶苦茶下手でした。

典型的我流打法で、しかミスタイプが多すぎて患者から聞き取ったことを打ち込むだけでも何回も何回も直してる。


先生先生のような時給が高くて需要殺到してる人が

そんなことで時間とってちゃダメでしょう。

先生タイピングが上手ければ診察時間3分の1・・・控えめにいって半分になってるでしょ。

いちいち苦手なタイピングに気を取られないことで貴重な脳の消耗も抑えられるでしょ。


先生は2ヶ月毎日時間捻出して練習ソフトに取り組んでタイピング習得すべきですよ。

そのために無理をいってシフトを削ってでも。

それが先生自身のためであり患者のためであり病院のためですよ。

から出かかったけど気を悪くされるだけかと思って言えなかった。


色んな指示や連絡や患者についての申し送りやら

院内のあらゆる仕事PC必須になってるんだろうけど

一部にタイピング的な意味でそれについていけない医師が居て、すごい時間と労力の浪費になってる。

盲点過ぎてあの穴に誰も気付いてないのだと思う。


病院にお勤めの人が見てたら

タイピング苦手な医師」という問題について一度チェックしてみてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20170507185312

2017-03-20

ごかぬおぽう

フォカヌポウと書こうと思ってミスタイプした

いかいか印鑑

ところでシャチハタってなんでシャチハタっていうんですか

なんかシャチみたいでかっこいいんですけど

シャチみたいっていうかシャチって入ってはいるんですけどね

そういえばナディアに出てくるのはあれなんですっけ

まあぼくには褐色属性ないのでどうでもいいです

褐色かどうかでしか判断するんですかひどい

2015-04-16

ホットエントリー、どう略す?

はてブ界隈最頻出単語なのに適当略称がない。

 「ホットエントリー」→「ホッテントリ」→「ホッテリ」→「火照り」としてはどうか?

 「ホットエントリーする」は「火照る」。

 「ホットエントリーした」は「火照った」で。

★「ホッテントリー」「ホッテントリ」は良く見かけるが、これは略語と言うよりネイティブ発音に即した表記であろう。

 「ホテントリ」は偶に見かけるが、略語と言うにはまだ文字数が多い。

2ちゃんでは誤読ミスタイプを元に多くの独自略語が生まれてる。

 一方、高学歴が多いはてな民誤読しない。

 PC好き、IT関連企業勤務のユーザーが多くミスタイプしないし、文字入力を手間と思わない。

 あたりが、はてな独自略語が生まれにくい理由だろうか?

2014-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20141209170451

お前のほうは明確に悪意があるけど、相手のほうは悪意があるとは限らんな。

ミスタイプたまたまお前のメールアドレスに被ったとかあり得るし。

2014-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20141013213525

ぜんぜん「ああそうか、君たちにも事情があるんだなあ・・・」みたいにならんかった

やめろ・・・



変なミスタイプしてたすまん・・・

2014-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20140406103315

間違いないですね

タイピングが早いからってコードが早く書けるわけじゃないですもんね

ただミスタイプがまだ多い気がして

それでちょっと効率わるいかなぁって思ってます

ミスタイプってどうやったら無くせますかね?

あと,正しい指使いでタイピングしたいものです

2011-05-15

そろそろNexus SiPhone4について語っておくか…

この記事(http://www.drk7.jp/MT/archives/001769.html)が話題になっているので、自分も書いてみます。まずは自分属性

自分の結論は、圧倒的な差でNexus Sの勝ちです

そもそもNexusSは国内で販売されてないので、NexusSとiPhone4のどちらがイイですか?と人に聞かれることは全くないですが、

NexusSの方が圧倒的によいと"私は思う"と(もし聞かれたら)答えます。今後の機種変も間違いなくGalaxy S2、3?、と買い続け

ていくと思います。一方で別の技術はもうわかったのでiPhone4は手放そうと思っており、iPhone5が出たら誰かに触らせてもらい

たいです。※NexusSは技適未通過端末なので、帰国前の使用感レポとなります

体感速度、OSの安定度、充電池、カメラ性能、電波

元記事に異論なし。音質は音楽聞かないから知らない。AndroidiPhoneよりもっさりしてるし、落ちるし、電池減る。

画面

Nexus S解像度WVGA(800x480)とiPhone4(960x640)より劣るのに、画面自体が大きい分広く感じる。Nexus Sは4インチiPhone4

は3.5インチで、だいぶミスタイプが減った。Xperia arcは4.2インチなので確かに大きすぎるかも。Nexus Sはちょうど良い。

アプリマーケット

だいたい元記事通り。ランキングサイトを見て色々試すのが自分楽しいiPhoneスクエニゲーム買ったけど、結局スマホ

ゲームなんてやりにくいし放置ゲーム3DSPSPで良い。

で、大事なのはここから!速度・安定・電池を差し引いても自分Androidを選ぶ理由。

Androidアプリの良いところは、アプリ間の連携シームレスなところ。写真とる→ギャラリー(iPhoneでいうアルバム)→共有から

直接twitterなどにうp、が可能。(http://www.gazo.cc/up/37699.jpg)iPhone写真とる→アルバムは移動出来るけど、うpする

には各アプリを立ち上げないといけない。ブラウザもメニュー→共有で、そのページを色んな方法でシェアできる。アプリ連携

すぎ。あとページ内検索とかも地味に便利。

他にも良いアプリとしてはIMESimeji。←→キーソーシャルIMEが便利すぎ。iPhoneだとiとiの間にカーソル合わせるとかほぼ

無理。ツイートする時に少し戻りたいとかもよくあるので、←→は不可欠ソーシャルIMEの効果は

(http://www.gazo.cc/up/37694.jpg)参照。スマホ数字・記号が混ざった入力だるいので助かる。

GoogleMapは拡大・縮小した時にコンパスが元に戻らないのが良い。(ブラウザにもついてる)- +ボタン便利。本来はマルチタッチ

対応端末用だけど、片手で縮小出来るのが十分便利。iPhoneだと縮小時に左手に持ち替えるとかよくやってた。他にマイマップ

とか様々なレイヤが重ねられる。Latitudeは友人0だから意味無いんだけど、mixiAndroidアプリ(上の画像の)みたいな感じで4sq

情報アイコン表示で重ねれたらと妄想すると夢が広がる。

インテント・戻る機能

iPhoneは他のアプリが起動すると投げっぱなしで戻れないし、1つのアプリ内でも戻れなくて迷子になることがよくある。

だいたい左上が「戻る」系ボタンがあることが多いけどそうでないアプリもあるし、左上とか遠くて画面を覆い隠してしまう。

今では「戻るボタンが無いなんて、ブラウザバック禁止でブラウザ見るぐらいストレスだろ…」と思っている。

通知機能

色んなアプリの新着がステータスバーに表示される通知機能が死ぬほど便利。twitterにおける通知(とウィジェット)の良さはこ

れ(http://ran.private.coocan.jp/omusubi/log/2010/12/android-twicca-beta.html)あたりを参照。iPhoneにもPush通知はあるけ

どすぐ見なくて良いものを保留、とかが出来ない。強制的にアクティブになるのが鬱陶しいインテントと組み合わさると最強で

、こんなこと(http://www.gazo.cc/up/37695.jpg)が出来る。

ウィジェット

上のtwitterクライアントエントリでもあるようにウィジェットが便利で、ホームから色々設定変更が出来る。自分は家帰ったら

NoLockウィジェットロックオフしてすぐ操作出来るようにしてるし、布団でごろごろ使う時にはScreenFilterウィジェットで好

みの程度暗くする。あと計画停電があった時はホームに付箋メモ貼ってすぐ確認出来るようにしてた。この辺はiPhoneでもJBすれ

ば出来る範囲なのかな。

その他

他にもFLASHが動くとか、NFCがついてるとか、電源ボタンがサイドについてて使いやすいとか、丸っこくて可愛いとか、Macがなく

てもアプリ作れるとか、色々良いところはある。代わりに先に述べた体感速度、OSの安定度、充電池の悪さの他に、フォントが変

、そして日本で使えないという大きな欠点がある。

元々NexusSはAndroidアプリ開発用にと買っただけで、予想以上に気に入ってしまったのは誤算。久しぶりにiPhone使ったら「戻れ

ない」「←→ない」「通知ない」が死活問題だし、最近Softbank電波はさらに悪化したのか屋外ですら300~500Kbpsしか出てい

ないことも多く、人が多いと100Kbpsも出てない。(前は1Mbpsとか普通に出てたので、ここ最近何かあったのか、場所時間帯に

よるのか、Softbankユーザはぜひレポして欲しい

結論

"自分は" Nexus SiPhone4だが、我慢してiPhone4を使っている。iPhoneにはAndroidのようなワクワク感が無いのが残念だが、

カスタム面倒な人・初心者にはiPhoneを勧めているし、無難だとは思う。2.2か2.3以降のAndroidなら、用途や好みによってはオス

スメ。色々出来るから本当楽しいアプリアドオンで強化出来るとか感動したし!個人的には「iPhoneに貼る電子マネーシール

」「iPhoneでも音の組み合わせで決済」「iPhoneFlash」「iPhone赤外線」とかにエネルギー使うのは勿体無いので、より自由

Androidが普及して技術が発展すると良いと思っている。

余談

じゃあ何を使うべきか迷っている。Softbankは解約して本体売るつもり。回線docomoか、b-mobile+WiMaxか、auのEVO WiMax

(CDMA+WiMax)が良い気がしている。EVO WiMaxはかなり魅力的だけど、CDMA通信時の安定性が不安なのと、端末がHTC EVO一択にな

ってしまう。docomoの最新はXperia arcだけど、なんかぺりあってダサい感あるしGalaxy Sの方がNexus Sと似てて良さげ。ただ来

Galaxy S2が出るのに買う気にはなれない。

この記事(http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/038/38214/)のように、SIMフリーの技適通過済みAndroid端末をデータ通信

みで使うのが安いし早いのは魅力。でもIDEOSは小さいしスペックが…

この辺(http://gpad.tv/phone/docomo-sc02c-samsung-galaxy-s2/)を見るに、Galaxy S2の発売とレポを待つのが良いと思うので

、たぶんそうする。本当はすぐにでも変えたいので辛い。

2011-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20110327191400

うん俺もいみわからない。ミスタイプで失礼。

雑な書き方してわかり辛かったかもしれないけど

お前の問題はミスタイプとか雑とかじゃないから。

そんなので罵ったりはしないし

論理の劣ったゴミだと言ってるの。

風俗嬢への性感染症予防は誰が望んで、どのように行われて、どんな効果あるんですかね?

???

ますます意味がわからなくなったな。

風俗嬢感染を減らした

風俗嬢やその客を始め社会全体が助かるよね。

社会全体が望んでる。

保健所が指導をしてる。

・どんな効果があるかはわかりきってるが

 データで立証するには一度野放しにしてみるしかない。

で、

こんなこともわからない君の最初の発言に戻るけど

横にずれます風俗嬢への性感染予防をとりくむ動きがあります。でもこの動きに違和感あり。

ああ、風俗嬢への感染予防についてだ。風俗の現状知らずに啓蒙だ予防だ言っている医療関係者多すぎ。税金使って感染予防対策だ、やってる一方で風俗産業を容認してる国家あありかたあるじゃない?これはどうなのよ。

これはいたい何を言ってんの?

http://anond.hatelabo.jp/20110327091611

うん俺もいみわからない。ミスタイプで失礼。

雑な書き方してわかり辛かったかもしれないけど風俗産業の容認と風俗嬢への性感染症予防ってことです

風俗嬢への性感染症予防は誰が望んで、どのように行われて、どんな効果あるんですかね?

知ってたら教えてもらえますか。

2011-02-28

amazonサポートが本当にムカつく!

昨年の春頃注文した本がようやく入荷したってんで

「ついてはカードの期限が切れてるから変更しろ」と来た。

カードの期限が切れるほど入荷に長い時間かけたのはamazonだが

古いカード処理しておかずに新しいカードを入れろと言う。

まあここまではいいさ。

素直に更新したしいカード情報を登録しようとしたら、アカウントサービスが言うことを効かない。

システムメッセージで何故か「カード情報がおかしい」と言われる。

で、

「こんな出てるけど何。新しいカードは絶対生きてるしミスタイプもしてないよ(要約)」とサポートメールを送ったら

カード情報がおかしいからキャンセルしてもう一回注文してくれ(要約)」と返答が来た。


お前それ、エラーメッセージそのまま読んでるだけじゃねえかと。

めんどいからキャンセルしてほしいと言ってるだけじゃねえか。

仕事したくないでーす」って言ってるのとどう違うんだよと。


「それのどこがサポートボケ!真面目にやれ!(要約)」と送ったら、今度は

「住所情報が正しくないかカードも無効になってる、手続きして直してくだちい(要約)」とかわけのわからないこと言う。


俺は間違った住所なんかamazonアカウントに入れてないし、長年同じ住所に送ってもらってる。

もう意味がさっぱりわからんけど、すでに入ってるのと同じ自宅の住所を入れなおした

したカード情報も登録できたので、意味がさっぱりわからんけどまあ解決らしい

アマゾンシステムがなんかイカれてるとしか思えないが。

あいいさ、解決したなら。


した今日

「ご注文の商品は在庫が無く、次いつ入荷するか分からない」

キャンセルするならここから手続きしてくれ」なんつーメールがきやがった!

じゃあお前、面倒なメール往復して支払い情報登録したはなんだったんだよ!

だいたい「商品が入荷して発送準備段階に入った」って言ってたよな!?

その商品どこやったんだよ!この数日の間にキープしないで売っちゃったのか!

それとも元から入荷って言うのが嘘だったのか!


前にもおんなじことがあって、

その時はコンビニ支払いを指定してたので

入荷通知→払込番号通知がくる→コンビニから一万円弱振り込み

の後に「在庫がない」っつってキャンセルしやがった。

返金はアマゾンギフト券でしやがった。


なんなんだこれ?

アマゾンて販売部門は優秀だろうしとっても便利だけど

サポート部門は小学校低学年と文通してるみたいな気分にさせてくれる。

1回だけならたまたまだと思ったが、1回じゃない。

2010-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20101222173311

いったいどういう常識の中で生きたら「Wikipwdeia」などというミスタイプをするのか…

2010-08-05

仕事メールで「そうです」を「うそです」とミスタイプ

これだからかなにゅうりょくは。

2010-08-01

いやあ

酔ってるとか寝ぼけてるとかミスタイプじゃあこうはならんね

全く同じような箇所が同じように変になるわけもない

逆に他の部分にミスタイプらしきものが見られないしな(文章の出来は全体に稚拙だけど)

日本小学校卒業してこんな文章書いてるなら戦慄するし

仮にも小説や文章を論じてる(ラノベ?かなんかだとしても)奴の国語力がこれって

日本教育相当やべえんじゃないか?


13歳以上でこんな日本語書いてて許されるのは

「10歳の時に来日した中国人」とかだけだろ

http://anond.hatelabo.jp/20100801035052

http://anond.hatelabo.jp/20100801035451

http://anond.hatelabo.jp/20100801034438

でも、感想サイトの中でプロ商業で書いたの作品の特定キャラが大絶賛されてて。

自発的のものをやる人間は自発的にやれとは言われない。

計画的に物事をすすめる人間は、計画的のものをやれとはいわれない。

最初ミスタイプだと思って突っ込まないでおいたけど

繰り返し同じような変な文章書いてるし

こいつひょっとして素でこういう助詞の使い方が正しいと思ってるのか?

2007-10-23

tinycafe関係

本日tinycafe女史にdisられた(匿名という性質上本人が書いたとは断定できないが)人物と彼女関係について簡単にまとめてみた。

間違いなどは指摘してほしい。

id:kyoumoe

言わずと知れた今回の順主人公

無断リンク禁止のはずの当時id:yoko-fuwariリンクされて怒った。

tinycafe本人と会ったことがある!?

id:ekken

増田ミスタイプによりekkennと表記される。

無断リンク禁止禁止のモヒカン族

なぜdisられたかは不明。無断リンクがらみ?

id:Hibari

その昔tinycafeと対話を試みた人物。

彼女フリーダムっぷりに途中で諦めてしまった。

現在は退会。

みちアキ。

id:michiaki

その昔はてな提訴のころtinycafedisっていた。

現在更新なし。

id:uk999

チャットを使用しtinycafeとまともに会話をした人物

チャットログhttp://onlookerbeta.seesaa.net/article/25719084.html

今ははてダにてひっそりと活動中。tinycafeとはかかわりたくないらしい。

◆ttNZZ6c3/w

2chヲチ板の前>>1

今はブログにて活動中。

http://ttnzz6c3-w.seesaa.net/

関口愛子

tinycafe観測所

tinycafeが味方と慕う人物。おそらく遊んでいる。

http://blogs.yahoo.co.jp/sekiguchi_aiko/

SAE2006

こちらもtinycafe観測所

http://plaza.rakuten.co.jp/miku3/

id:eiko196

eiko1196の誤表記と思われる。

少し前にtinycafeと揉める。

http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-category-10.html

oioioioichan

http://oioioioichan.blog67.fc2.com/

naniome2

こたえてねっとヲチ

tinycafeとのからみは不明だが相当恨まれている。

http://naniome2.blog67.fc2.com/

coyote_fangs

tinycafe観測所

ヲチャの一人だったが現在ブログを解説しtinycafeツッコミを続けている。

http://blogs.yahoo.co.jp/coyote_fangs

大工

こたえてねっとヲチャ?

id:akibonn現在は退会)

id:kyoumoeに続き今が旬の人物。

tinycafeに攻撃中?

http://pink-submarine.seesaa.net/

2007-09-19

ブラインドタッチ

できやしねー!

パソコンに触りはじめてからおよそ十年。遅ればせながら、最近ブラインドタッチをはじめたけど、ミスタイプがめっちゃ多い。ブラインドで打つ必要がないくらい遅い。途中でイライラしてくるんだよ。でも、出来ないのも格好悪いよなぁ。

十年前にちゃんと身に付けておけばよかったのになぁ。

2007-07-27

彼女元カレと同じグループ

フジロック行ってる。「元サヤはゼッタイ無いから」と笑いながら旅立ったけど……。

うわ、動揺のあまりミスタイプ元カノ元カレで。

2007-01-03

DJ OZMAと僕

 僕はテレビを見ない人間だ。ブラウン管テレビはホコリ置き場になっていた。邪魔なので捨てたら、一人きりの年越しはとっても寂しかった。TV人間もいない年越しは寂しい、というか虚しい。孤独で死にそうだった僕は、ラジオ紅白を聴いていた。

 ラジオで聴く紅白は、ラジオで聴くワールドカップサッカーと同じくらいわけがわからなかった。何が起こってるのかさっぱりわからない。野球競馬ならわかるけど。それで、『犬神家の一族』を文庫本で読みながら聴いていたら、DJ OZMAという名前がコールされた。

 このDJ OZMA、僕が先日「何その人? 芸人?」と知人に言ったら散々馬鹿にされた(m9(^Д^)プギャー)、少々恨みがましい存在だった。初めて

耳にした時は、DJ あづま(納豆メーカー)の聞き間違いだと思ったくらいだ。その知人は、DJ OZMAを知らない僕を馬鹿にはしたけれど、結局DJ OZMAの何たるかは教えてくれなかった。二重の意味で気になってしまい、僕は佐清の手型の鑑定結果が出たところで本を置き、ラジオに耳を傾けた。

 きっとほとんどの人がそうだろうと思うけど、あれを曲だけ聴いたって何が何だかわかるわけがない。まして僕だ。ラジオアナウンサーが「OZMAさん、服を脱ぎ始めました」とか解説してたけど、僕はどうでもよくなって、また『犬神家の一族』を読み始めた。僕の耳は騒音をスルーしていた。サブちゃんが出ていたことより、犬神家の秘密の方が興味をそそられた。

 その後、アンジェラ・アキをスルーしてさだまさしに感涙する僕は、年のわりに耳が古いのかもしれない。今井美樹もよかった。その次の徳永英明の『壊れかけのRadio』の素晴らしさといったら! 今思い出しても、つい「レディオ」につられてRedioとミスタイプしてしまうくらい感動した。でも(壊れかける気配の無い)ラジオで聴いていた時は、感動の余韻もくそも無かった。曲が終わったすぐ後に、NHKアナウンサーの謝罪コメントが入ったからだ。

 コメントが読まれる際、会場からは二度も笑いが起こった。だから僕は、ちょっと下品な演出があって、PTAのオバサンみたいな神経質な視聴者様方が過剰反応してヒステリッククレーム押し付けてきたのかなと思った。まあ紅白だし、ちょっとやんちゃが過ぎたのかと。それ以上にどうでもよかった。だって紅白だし。聴いといてアレだけど、興味無いし。

 それからしばらくして、DJ OZMAパフォーマンスが問題になっているってネットはてブ)で知った時は、正月からはてブをやっている虚しさを吹っ飛ばすくらい、驚いたものだった。腐っても鯛視聴率低迷が言われている紅白と言えど、まだまだ世間への影響力は侮れないものだと思った。その批判内容(はてブコメント)を見たら、僕がイメージしていた「PTAのオバサンみたいな神経質な視聴者様方が過剰反応したヒステリッククレーム」まんまで、さっきよりも驚いた。ネット上には良識派を気取って重箱の隅を突っつき回したがるナルシズムエゴイズム溢れる人々が意外に多いのは知っていたけど、それにしてもなあと思った。そこで、僕自身がまだかの映像を見ていないことに気がついた。だめじゃん。

 で、Youtubeを見た。読みかけの『犬神家の一族』は、湖面から逆さまに人の足が突き出ている、かの有名なシーンにさしかかっていた。

 まず感じたのは、戸惑いだった。僕はものすごく戸惑った。どう反応したらいいのかわからなかった。ああいう騒々しいモノに対して、僕はパターン化された理解を持たなかった。テレビを見ていないと最近の娯楽についていけないのか、テレビ買おうかなとすら思った。その戸惑いをよくよく分析してみると、僕は不快だった。美しくない眉を顰めていた。そう、悲しいことに、僕自身もクレーマーと同類だった。僕はDJ OZMAを見ていて、どうしようもなく不快だったのだ。画質の悪さでおっぱいが本物らしく見えるくせに、その実本物でないのも腹立たしかった。

 しかし僕は、クレーマーたちと自分を差別化しなければならない。そうでなければ、頭がおかしくなりそうだ。いや、もうおかしいのかもしれない。

 もう一度、DJ OZMAパフォーマンスを眺める。そして、何故彼がこのような馬鹿げた、下品なパフォーマンスをするのか、しばし考えてみた。

 そうだ、アホの坂田がアホでも何でもないように、DJ OZMAもきっと、真実馬鹿げた人間ではないのだ。彼はきっと、僕よりもずっと高いところに立って、釣られクマーな僕をあざ笑っているに違いない。

 その時僕は、どうしようもない屈辱感に襲われた。DJ OZMA、彼に何らかの反応を示した時点で、僕は彼に負けたのだ。彼はきっと僕の、このような反応を全て了解済みだったのだ。「下品だ」「紅白にふさわしくない」という反応も彼の想定内であれば、「DJ OZMAはお前らの反応も織り込み済みなんだよ」「ナンセンスだ」というメタぶった反応すらも想定の範囲内に収めていたのだ! 僕がどう考えようとどう反応しようと、僕はただDJ OZMAの掌の上で踊る哀れな猿にすぎないのだ。一連の事実が彼を中心に回っている以上、どうメタ分析を試みようが上から物言おうとしようが、僕は、いや僕らは、彼を超えることなどできないのだ。騒ぎの渦を一つの世界と看做すならば、彼は神だ。唯一絶対の神だ。愚かな人間どもを哂う神だ。いっそどんな形でもいい、彼に心囚われてしまったことが(または正月からこんなことで騒いでいることが)すなわち、僕らの負けであり、彼の哂いなのだ。

 僕の心は虚脱感に包まれた。もう、全てがどうでもいいのだ。僕の正月は暇だった。このテキストの記号的意味でなく、存在意味が、悲しい事実を何よりも雄弁に物語っているではないか。傍若無人。かたはらにひとなきがごとし。如しじゃなくて本当に誰もいない正月を、僕はDJ OZMAに哂われて終えることにしよう。テレビはやっぱり買わない。

 追伸:『犬神家の一族』、読み終えました。映画よりも、やはり原作の方が描写が濃密で面白いです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん