「管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理とは

2022-03-03

anond:20220303095447

マジレスすると総務だと思う

常識的に考えて問合せがありそうなのはせいぜい無線キーボードマウス用の電池くらいだろ

 

そもそもフリーデスクからと言って、都度、マウスキーボードPCから外す必要性がない

フツーは席は自由だがデスクトップPCは設置済みで席だけ人間が移動する形式

フリーデスク利用可能社員個別ノートPC貸与だよ

まぁノートPCも共有で来た順に好きなの取るみたいなのもゼロでは無いと思うけど

大概の仕事ローカルデータ残せる方が作業はし易いのでは?

あとノートPCが共有利用の場合はフツーは部署管理ですね

もちろん資産として台帳管理棚卸しはするけど日々の貸し出し対応なんかせんよ

anond:20220303094631

増田くんはテイッシュを1枚1枚、備品管理してるの?

してるとしたらなんのために?

これが分からいからこの社内SEみたいなケースが発生してるのでは?

anond:20220303094447

増田くんはテイッシュを1枚1枚、備品管理してるの?

してるとしたらなんのために?

 

無職増田くんが覚えるべき言葉資産管理って言葉だよ

anond:20220303093841 anond:20220303094259

増田くんが無職ではなく有職者だった時代と違って

キーボードマウス無料で貰える物だから通常ダダ余りしてるんだ

ついでに多くの会社社員キーボードマウスくらい各フロア・自部署管理出来るし

ちゃんと返すから消耗品管理する必要性が無いんだ

anond:20220303081319

300人分を一人で管理するより300人の利用者自身に都度聞くほうが確実だし効率的だろ

anond:20220303093031

備品管理ってほど大げさじゃなくていいと思う

5~10秒の台帳メモ更新をしたくない、っていう人は本質的デスクワークとか知能労働向いてないと思う

せめてメモでもExcelでも簡単に貸し出し日付だけ書けばいいのにねと思った次第。本当に覚えてないのか、分かってて無意味質問してるかのどっちか。後者ならポンコツすぎる。

肉体労働派の人は「えーと、マウス貸してましたっけ?」と問うのが無駄と感じないのでは。答えは人それぞれですね。

anond:20220303092547

というか無職だと思うの

消耗品を帳簿管理しない

資産管理ってのは10万円以上の物を管理するもの

10万円未満の物は消耗品

 

まぁセキュリティリスクになり得る物(USB無線ルーター)、

物によっては3万円くらいの物も例外的管理はするけども

anond:20220303084154

不動産のカギはバーコード管理してて一瞬で在庫状況がデータ反映されるよ。単価が安いか管理放棄する、というのは別のベクトルの話と思う。

anond:20220303084049

備品管理ってほど大げさじゃなくていいと思う

5~10秒の台帳メモ更新をしたくない、っていう人は本質的デスクワークとか知能労働向いてないと思う

anond:20220303083256

向いてる向いてないじゃなくて、SEの時給使ってその管理するかって話

あと秒じゃ終わらない

物品の数って数百とか数千いくんじゃないの

マウスとかキーボード単位管理するとなると

anond:20220303081319

備品管理にもコストがかかるんだからマウスとき安価な品はあえて管理しないってやり方もあるかと思う。

社内SE馬鹿すぎる

当方不動産の中途の新入社員。そこそこ大きいところなので社内SEがいるのだが、ノートPCの他にマウスキーボードを貸してくれる。モニタは席ごとに固定でフリーアドレス

キーボードを借りてなかったのでSlackで依頼したところ、「えーと、マウスは貸してませんでしたっけ?」という頓珍漢な回答。

いやいや、備品管理してないのかよ……Excelとかで。不動産なら客に貸した鍵はガッチリ管理する。社内SE平和すぎて呆れた。

2022-03-02

やりきれねぇ

スキルはあるけどアスペと思われる空気の読めな過ぎる上司に、奥さん子供がいて、趣味と好きな仕事して楽しそうに生きてるのが納得行かない

別に不幸になれとまでは思わないけど、自分が知ってるだけでも既に部下が2人はメンタル壊して退職してるのに自分のせいって思ってるフシが全く無いんだよね

しか飲み会なんかの度に「これからもみんなと信頼しあいたい」とか言うんだ

仕事管理もせず、時間や量共に無茶な命令だけするこの人を部下が信頼をしてるようには全く見えない

この上司を野放しどころか管理職にしてる職場にも不信感あるし、やめるべきなのか?とか思うけど、こんなことどこにでもありそうだしなあ…

人材会社システムサイト個人10年以上管理してる。

海外に安く頼んだけどバグだらけで改修もちゃんとしてくれないってことで

合コンで知り合った子からまれて改修と管理をし始めた。

ちなみにその子とは進展なし。

やっぱ人材会社から担当コロコロ変わる。ひどいときは2週間くらいで。こないだあいさつしたのに。

改修プロジェクト頓挫して開発途中で納品してないのに金はもらうみたいなこともあった。

で、久々に長く1年くらい担当してた方が先月末で辞めてしまった。急なことで引継ぎ無し。

どうすんだろうね。

こないだパソコン買い換えたらローカル環境で動かなくてビビったぜ。

毎月何もしてないけどお金もらってるからラッキーなんだけどさ。

お互いぼろい商売だ。

2022-03-01

anond:20220301181747

そうじゃなくてロシア日本の敵なんだから敵の敵であるウクライナ応援するのは当然だろ?

ロシアが弱れば北方領土が戻ってくる可能性も高まる

ロシア破産するまで何ヵ月でも何年でもウクライナに粘ってもらいたい。

まあ今更あの北方四島が戻っても管理が面倒だろうから戦後ロシア解体されて極東地域にできた「シベリア共和国から天然ガス採掘権とカニ取り放題の漁業権を100年借りるとかの方がいいかもね(ロシアから島を防衛するコストは「シベリア共和国」に押し付ける)

ダスカ「トイレ…これってマズい…?」

ダスカ「ねぇ…トレーナー…」

「あの、なんだかお腹調子が悪いのかな…?その、なんというか、ヘンな気がするのよ」

レースに関わるかもと思ってさ、アイツに負けたくないし体調管理は徹底したいの。それで…なんて言えばいいのかな」

「違うの。そういう日とかじゃなくて、トイレに行ったときに変な感じというか…」

????)

ト「まさか血便?」

「違う…けどそっち系

「どういう症状か具体的に言ってくれなきゃ、もしかしたら危ない病気かもしれないんだぞ」

「………」

「う…ウンチが…シュワって音がするの…」

おしっこも…!おしっこ最近、冬から泡立ちがいいの!これって大丈夫なの?ねぇ…」

「……それはね、ちょっとお腹にガスが溜まってただけだよ。うんちと一緒にガスが抜けて、シュワッとなっただけ…だわ。オナラ我慢してたんだな……」

「?!////」

おしっこは今冬だし、汗流すこと少ないだろ?それで濃度が高くなって泡立ちが良くなる。濃いおしっこが出たか有機物が混じってブクブクっとなる」

「今までの生活じゃそこまで気を使うことなかっただろうし、いい発見だな。体調管理に気が向くようになっていて上出来」

「うんちとおしっこ、な」

カァァァ……////

(もーっ!!そんなことなら、言わなきゃ良かった!)

バカ!」ダダダダダ…

思春期なのに、ちゃんと言えて偉いなぁ…」

(ダスカの体臭我慢してたの分かったけど)

トヨタの件

製造業は他業種の業務プラス製造管理っていうシステム必要になるので、当然攻撃面は増えてしまう。

しかクルマのような場合は、製造管理自体が巨大なシステムとなる。

製造業ITシステム管理の大変さはここにある。

2022-02-28

陽性者との接触履歴売買可能

先週、朝起きたらスマートフォンCOCOAから通知が来ていて、陽性者と何月何日接触があったとのこと。

ひとまず「今朝、遅れます」と上司に連絡し、始業時刻になってあらためて電話で報告したところ、しばらくやり取りの後、何やら向こうの電話口の方でも問答の気配があり、結果として来なくてよろしい、一週間自宅で働け、というお達しを得た。

接触履歴のパワーすごい。

感染対応の規程的に、なんとなくそうなるのではないか、とは思っていたが、本当にそうなって驚いてしまった。

そして、ふと、「これって商売になるんじゃないか?」と思った。

必ずしも現場に出てくる必要がない仕事というのはあるわけで、その中にはテレワーク対応がてんでお粗末なので、いざ社員が在宅勤務になるとその成果や進捗をどう管理していいかからず、結局放置状態になってしま職場部署もあるはずだ。

うちの企業がそうで、自分場合はいらない誠実さを発揮してそれなりに社内と作業の共有に努めているけど、正直サボろうと思えばいくらでもサボれると思う。

それもこれも接触履歴のせい(おかげ)なのだ

その気になれば、いまから一週間旅行に行ける。

いや、感染してる可能性がある以上行けないが、物理的にはできる。ということは、ここには需要があるということだ。

例えば、陽性反応が出た人が「何月何日以降に陽性者との接触履歴が欲しい人に、1万円で履歴を売るので、欲しい人は××で15~20分間会いましょう(空間が近いだけで、お互い感染には注意を払う)」と言って履歴が欲しい人を募る…。

できる、ような気がする。

料金は前払いか後払い(接触履歴確認できてから)か、金銭のやり取りに伴う個人情報の秘匿はどうするのか、とか問題は色々ある。

知らない人同士は無理か。でも、ある程度親しい間柄なら普通にできそうだ。

というか、何ヶ月か後に自分の友人が陽性者になってしまったら、そのこと自体はもちろん災難だけど、そのとき「その履歴、こっちにも1万円でくんない? 通知出たら払うから」とか口走る可能性がないではない。

嘘だ。

やっぱりない。

と思うのは、感染症で苦労してる人たちのことが脳裏をよぎってしまうからだけど、「でも、これできそうだよな~」と思っている。

anond:20220228173413

ならない。

ぽんぽん投機で儲かるほどに変動するような通貨日常で使ってられるか。

 

そして変動するのは誰の管理もないせいなので

仮想通貨はコンセプトから破綻しとる

anond:20220228123717

活用事例1:勤怠管理システム

勤怠管理システムVBAを用いて開発できます

日付機能Excelに付いています時間計算したり、集計したりする機能

Excelに付いています。後はそれに残業の処理などを追加するだけです。

VBAは補助的に使用します。

活用事例2:経理システム

実際に筆者が開発したシステムなのですが、800人を超える被雇用者がいる企業

で、全員の毎月の給料を集計するシステム作りました

隠しシートを一つデータシートにして、そこに給料の明細項目と金額を書き込

み、様々な角度から集計する機能作りました

VBAがなければ実現できなかった機能です。

活用事例3:統計システム

これも筆者が開発したシステムです。ゲーム貨幣を使うゲームの結果をスクレ

ピングし、統計的に勝ち負けを算出し、ゲーム貨幣が増える確率と減る確率

数学統計的な計算を基に算出しました。

統計計算は複雑なので、VBAがなければできませんでした。

活用事例4:ワークシート関数拡張

VBAを使うと、ワークシート関数を新たに作成することができます

作成したワークシート関数は、そのブックに保存しておけば、そのブックのどこ

からでも既存のワークシート関数と同じように使用することができます

オリジナルの処理を関数にパックしておけば、セル関数名を入れるだけでいい

ので表が見やすくなります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん