「ダミア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダミアとは

2013-09-15

クッキー焼くブラウザゲーが面白くて

http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/

これ。今日ずっと遊んでしまった。

画面ぼーっと眺めてたらヘルシングコピペネタが出来そうだなーってことで

作ったもの投稿する場所が見つからんのでここにきた。

諸君 私はクッキーが好きだ

諸君 私はクッキーが好きだ

諸君 私はクッキーが大好きだ

オートミールレーズンが好きだ ピーナッツバターが好きだ

パインが好きだ ココナッツが好きだ

ホワイトチョコが好きだ マカダミアナッツが好きだ

ダブルチップが好きだ 白チョコマカダミアが好きだ

オールチョコが好きだ 黒チョココートが好きだ

チョココートが好きだ 日食クッキーが好きだ

シマウマクッキーが好きだ スニッカードゥードルが好きだ

ストローワッフルが好きだ マカロンが好きだ

マドレーヌが好きだ パルミレが好きだ

パレットが好きだ サブレが好きだ

台所で 耕地

工場で 鉱山

実験室で 惑星

世界で 異次元

過去で 未来

この地上で行われる ありとあらゆるクッキー作りが大好きだ

戦列をならべたおばあちゃんの伸ばし棒が 轟音と共に生地を圧し伸ばすのが好きだ

空中高く放り上げられたカーソルが 順序良くつんつんする姿など心がおどる

作業員の操る業務用のオーブンクッキーを加熱するのが好きだ

悲鳴を上げて 燃えさかるオーブンから漏れ出してきた芳香

鼻腔に充たした時など胸がすくような気持ちだった

鍬先をそろえた農民の横隊が 成熟したクッキー蹂躙するのが好きだ

強硬不倒のコンバインが 既に掘り返されたクッキーを 何度も何度も撹拌している様など感動すら覚える

少食主義の体重肥満区分に押し上げていく様などはもうたまらない

泣き叫ぶ嫌糖家達が 私の降り下ろした手の平とともに

金切り声を上げるおばあちゃんに 為す術なく給餌されるのも最高だ

哀れな抵抗者達が雑多な低カロリークッキーで健気にも立ち上がってきたのを

8000万cps砲の4.8Mcalバター弾がささやか健康ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

十指を熱中して遊ぶあまりに滅茶苦茶にされるのが好きだ

気軽に楽しむはずだった予定が蹂躙され 指の腱が疲弊し引き裂かれていく様は とてもとても悲しいもの

クリックの物量に押し潰されてマウスが殲滅されるのが好きだ

生産ノルマに追いまわされ 自動装置に平伏するのは屈辱の極みだ

諸君 私はクッキー世界を覆い尽くす様なクッキーを望んでいる

諸君 私に付き従うおばあちゃん諸君

君達は一体 何を望んでいる?

更なるクッキーを望むか?

愛情の欠片もないカスの様なクッキーを望むか?

油脂粉糖の限りを尽くし 三千世界の嫗を活かす 嵐の様な洋菓子を望むか?

「曲奇餅(クッキー)!! 曲奇餅(クッキー)!!曲奇餅(クッキー)!! 」

よろしい ならばクッキー

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする伸ばし棒だ

だがこの暗い闇の底で引退してからの間 堪え続けてきた我々に ただのクッキーでは もはや足りない!!

クッキーを!! 一心不乱の大クッキーを!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬおばあちゃんにすぎない

だが諸君は 一騎当千 の古強者だ と私は信仰している

ならば我らは 諸君と私で総兵力100万と1人の製菓集団となる

我々をケアハウスの彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう

髪の毛をつかんで引きずり降ろし口を開けさせ味わわせよう

連中におばあちゃんの味を思い出させてやる

連中に我々の伝統の味を思い出させてやる

愛と伝統結晶には 奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる

一千人の老菓子職人戦闘団で

世界を肥やし尽くしてやる

最後の大隊 大隊指揮官より全ポータル嫗隊へ」

二次クリューメルモンスター作戦 状況を開始せよ

征くぞ 諸君

2012-02-18

[] 松井冬子さんの講演を聴いたよ at 2012.02

アーティストトーク「知覚神経としての視覚によって覚醒される痛覚の不可避」at 横浜美術館レクチャーホール, 2012.02.11(Sat), 15:00-16:00。Kyo.I.

 

 横浜美術館松井冬子さんの講演を聴いた。彼女個展世界中の子友達になれる」の関連イベント。 

 11時ころ会場前に行ってみたらスタッフの方(美人)がいたので話を聞くと、「どのくらいの方が集まるか何とも言えませんが、現時点ではどなたも並んでません」とのことで、とりあえず個展を鑑賞。同行した絵描き女子はたいへん楽しんだようだけど、私はよく分からんかった。むしろ常設展に感動。あ、でも松井さんの『ただちに穏やかになって眠りにおち』は印象に残った、私は宮沢賢治の『オツベルと象』が大好きだから

 13時ころ会場の様子を見に行ったらもう150人くらい並んでてびっくりした。慌てて最後尾に並ぶ。老若男女が並んでる。一人で来てる人も多い。並ぶときに、スタッフの方からレジュメ」と称される紙が配られたのだけど、松井さんのプロフィールしか書いてなくて残念。

 講演タイトルは「知覚神経としての視覚によって覚醒される痛覚の不可避」。この奇妙なタイトルは、松井さんが東京藝大で博士を取るときに提出した論文タイトルだそうで、講演ではその論文について解説してくれるということだった。

 

 15時。学芸員さんの挨拶に続いて、松井さん登場。

 とりあえずビジュアル的に面白い。つま先から太もも全体まで包む黒いエナメルのロングブーツ! テカテカしている。もともと脚がすごく長いのかヒールがすごく高いのか両方なのか知らないけど、やたら大きかった。

 松井さんの話によると、彼女博論2006年執筆して、2007年2月教授陣の前で発表したのだけど、発表の際に高熱を出していて上手く出来なかったとのこと。今回はその時のリベンジをしたいという。

 で、講演が始まったわけだが、うーん、日ごろ自分プレゼン下手を痛感している私としては、非常に勇気づけられた。こんな下手な講演が世の中にあるのか! 私の前に座ってた中年女性が、講演中に隣の人と「おもしろくないね」と言っちゃうくらいである。

 講演タイトルを見ても分かるけど、松井さんは基本的に、いわゆる「中二病」全開な文章を書く人だ。絵のタイトルも『陰刻された四肢の祭壇』とか『終極にある異体の散在』なんて感じだし、個展の絵にもそれぞれ解説文がついてて、それが全部同じような調子で長々と書かれている。まあ、幽霊とか臓物とかを描くくらいだから、「中二」なのは文章だけの問題じゃないと言われるかもしれないけど、それはともかく。

 不必要に硬い語彙を好んで使い、しかもそれぞれの言葉の組み合わせ方が少しずつ適切な用法とズレていて、さらに主述関係や修飾-被修飾関係あやふやなので、全体として意味が不明瞭。そんな文章を、文字情報なしで口頭で早口で(つっかえながら)読み上げるのだから、分かりやすくなるわけがない。

 と、つい悪口が長くなったけど、私の理解した範囲で要旨をまとめると、

他者との接触は私に痛みをもたらすよね。

この痛みそのものは伝達不可能。痛みとは孤独もの

でもそれを芸術作品に託すことで、目に見える形にして、人に伝達できるのでは。

そういう試みが視覚芸術のなかに確かに存在しているし、松井自身の制作も、その系譜に連なるんだよ。

 こんな感じでした。

 この系譜の探究として、河鍋暁斎とかダミアハーストとかクリスチャンボルタンスキーとか色々な作品が挙げられ、分類され、その流れで自作解説も行われる。(ちなみにその分類の名前は「攻撃性自己顕示実践型/受動自己犠牲変容型/局地的領域横断型」。一貫した中二感。)

 余計なお世話だけど、「知覚神経としての視覚によって覚醒される痛覚の不可避」というタイトルでは全然内容を表せてない(うえにそもそも日本語としておかしい)ので、まともに修正するなら「痛覚の覚醒企図する視覚芸術の系譜」ってところでしょうか。

 私の記憶する限りでは、「不可避」の部分が講演のなかに出てこなかったので、もし質問コーナーがあったらお尋ねしたかったのだけど、むしろ講演の後半は時間が足りなくなって、松井さん自身の話さえだいぶ端折られてた。残念。

 ちなみに私の同行者は、「全体としては難しくてよく分からなかったけど部分部分は面白かった」とのこと。例えば、ある作品に描いた孤独幽霊が、少女コミック主人公のようなものだという話。少女運命の相手に出会うために奇跡を待つのは、逆に言えば奇跡なしには出会い存在しないということであって、そこには極めて近代的な「ディスコミュニケーション」があらわれている、とか。

 

 私は正直、講演の内容自体にはこれといった感想を持てなかったんだけど、にもかかわらず彼女に対する印象は大きく変わった。

 松井さんの文章は、中二病的だ。見た目には間違いなく中二の文章だ。でも、彼女がそういう文章を書く理由は、いわゆる中二病とは大きく違うんじゃないか。講演を聴いてるうちにそう思えてきた。

 自意識過剰中学生は、全力でカッコつけて(実はカッコ悪い)文章を書き、しかもそのカッコつけた自分に酔っている。

 一方、松井さんは、無理やり日本語ねじまげて珍妙言葉かいをすることを、ある意味でむしろ強いられてるんじゃないか。そうでもしなければ、彼女が何を言っても「美女の言葉」として消費されてしまって、結局何ひとつ表現することができなくなってしまうんじゃないか

 彼女は、整った顔立ちの、いわゆる美人だ。私は、平たく言えば、「どこかで過剰に武装しないとなめられてしまって、男と対等に見てもらえない、それが嫌なのかもなあ」、と思った。感覚的な話だけど、堅苦しい言葉をたどたどしく話す彼女を見ながら、思ったのだ。

 彼女は講演の中でも「メスしか描かない」と言っていたし(尾長鶏はオスだけどドラァグクイーンイメージなので名誉女性と考えているとのこと)、ネット情報によるとフェミニスト上野千鶴子さんのファンらしいから、性に関する問題に強い意識を持っているのは確かだろう。(※追記:フェミ関連の話としては、http://d.hatena.ne.jp/nagano_haru/20090709/1247140423、などがある。)

 ただまあ、こんなふうに分析されるのは、たとえこ分析が実情を言い当てていたとしても(いやむしろ言い当ててていればこそ)、松井さんの立場からすれば不快以外の何物でもないだろう、とは思う。

 残念ながら私には、松井さんの作品自体をフェミニズム絵画として論じるだけのモチベーション能力も無いけれど、そういう見方もできるのかもしれないね。というかできるんだろうね、間違いなく。

 

 長くなったついでに一つ。

 私見では、松井さんは「言いたいことが山ほどあるけど上手く表現する技術がない人」だと思う。だからあんなに自作解説をしたがるのだ(いまネットで少し松井冬子評を探してみたら、彼女自作解説にヘキエキするという人は一定数いるようだ)。 結果、彼女のファンは、「よくぞそれを言ってくれた!(技術はともかく)」というタイプの人と、「グロテスクな絵を描いて、博士号を持ってる、美人すぎる日本画家! おもしろい!」というタイプの人に分かれることになる。あとまあ、「幽霊大好き!グロ大好き!」という人もいるのかもしれない。サブカル

 私自身は、特に彼女同調するわけでもなく、外見や肩書に魅力を感じるわけでもなく、幽霊が好きなわけでもない。そして彼女の文章を容認できる忍耐力もない。

 まとめると、私には彼女について語る資格はない、ということなのかも。

2009-02-04

山犬から人間が生まれるわけないじゃん

Omen見てて不思議なのが、「ダミアンの母親は山犬」ってところ

なんで山犬?

ていうか、山犬から人間が生まれる分けないじゃん。何言ってんのあの神父等?

せめて母親魔女とかそこら辺でしょ、やって良いのは。

ジャッカルから人間が生まれるとかあり得なさすぎてさすがに萎えるわ

ていうか、サイズ的に無理でしょ。

大体あの神父の行動がそもそも意味不明だよね

なんで山犬から生まれた子供人間子供と取り替えるの?

ていうか、2でダミアンの血液調べて山犬の血だって分かるあたりとんでもなくお馬鹿だよね

脚本家にはまともな生物学の知識すらないのかと

あれが山犬としたらダミアンはいったい何なの?山犬なの?人間の形して、人間と同等の知能を持った山犬?

かばかしすぎて笑えるw

2009-01-19

まとめさいとコピペ

個人情報配慮Ver

岡○氏(IPA職員=准公務員)、Shareをつこうてハメ撮り.scrを踏む。個人情報流出

      ↓

同時にAtokSoftEther?(IPAプロジェクトによるソフト)、エロゲー

エロ動画児童ポルノ関西援交など含む)をダウンロードしていたことも発覚。

      ↓

勤務先のIPA独立行政法人)、ありきたりの謝罪文をHPに載せる。

しかしShareでの流出なのにwinnyと書いてあったり、ファイル共有ソフトファイル交換ソフトの区別が付いてなかったりして失笑を買う。

      ↓

嫁の石鹸サイト非公開に。石鹸転売薬事法違反の疑いが浮上し話題になる。

参考:http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/06_01/index.html

      ↓

NHKはじめ一部マスコミで「IPA職員の情報流出」報道が始まる。

      ↓

岡○氏の素敵な言い訳 「古い無料ソフトウエアを探すためにつこうた」

IPA公認古いフリーソフト一覧

しかしどう見ても違法ファイルも落としてます。本当にありがとうございました

      ↓

IPA、岡○氏の当該PCを身内のワシらが解析中と表明。

      ↓

IPA1月6日18時より記者会見「やっぱりAtok児童ポルノ落としてました」

岡○氏の民間時代の顧客情報が大量に流出、ファイル数16000件以上。

      ↓

契約先の個人情報を自宅に持ち帰っていたことが判明。

秘密保持情報返還・処分義務などの契約違反か?

      ↓

政党政治家や早稲田大学への振込リストなど、きな臭いファイルが出てくる。

個人の振込先リストも。(振込Xといういかにも怪しい名のファイル

ソニーマイクロソフトなど大手企業勤務者等の大量の個人情報流出!

自民党とか衆議院とか年金基金とかも。岡ちゃんマネーロンダリング疑惑

      ↓

特許庁の庁内ファイル岡ちゃんPCから見つかる。父親のものか?

特許庁の内部資料がダダ漏れ状態。2001年平成13年)公表済みの特許データベース

何故か最終更新日1999年11月の状態で発見される。インサイダー取引疑惑も。

      ↓

01/08(木)00時37分02秒、IPA、再度おまんちんにひっかかる。

岡ちゃんPCから助成金がらみのきな臭いファイル次々と。

同日、企業がまたやおまんちんに引っかかりまくる。

岡ちゃんソフトウェア不正利用の証拠発見秀丸VC++Becky)。

      ↓

8日朝9時あたりからwiki手動削除が始まる。

ネットエージェント特許庁おまんちんにひっかかる。

      ↓

めざましテレビで一瞬取り上げられる。

      ↓

IPAセキュリティセンターの欠員補充を公知。

      ↓

13日、196氏の分散型解析ツール、通称「ダミアン」(196氏が666レス目に登場し、しかも書き込んだ時間の下3桁が666と「オーメン」の呪いの番号と一緒だった為に住人により名前が付けられた。)のうp待ち最中キンタマウィルスのURLが貼られた。

そのキンタマを何人かの工作員が踏んでしまい、アンチが減る。

      ↓

同日、突如現れたUSAがパスを解読(パスがかかっていたファイルは全て同一パスワード。IPA職員だとは到底思えない)。

これで全部のファイルは解かれた。あとはν速住人のつたない解析能力のみが頼りになる。

      ↓

パス解析班はパスワード解析したので解散。パスワードがかかっていた出席者リストを住人に渡し、色々と憶測だけが飛び交う

2007-09-18

匿名戦隊マスダミアンについて

前代未聞の11人からなる、正義なのか悪なのかよくわからないという最近ヒーローものの流れをかっちり踏襲した戦隊。

匿名なのに実IDログイン!」という何ともしまらないかけ声とともに、インターネッツ(非道いほうの)を通じて返信。じゃなくて変身。

変身後は各人がそのシンボルカラーで呼ばれるが、普通の戦隊ものにありがちな基本原色は無く、中途半端で彩度の低い色が中心である。特に灰色系が約半分を占め、実に紛らわしいばかりでなく、実際戦隊の構成員同士でも区別がついていない。

現時点までに判明している色は以下の通り。

この他に、ひとりだけ微妙蛍光色がいると言われているが、まだ明らかになっていない。

戦隊とは言っているものの何と闘っているのかは戦隊を構成する当人たちもよくわかっていない。

因みにリーダー不在。というか、そんなものはいないんじゃないかと言われている。あと、意外に女子戦闘員が多いらしいが定かではない。パープルは女子らしい。

2007-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20070917120733

香取線香」というと

http://www.e-katoriya.com/cgi-bin/katoriya_hp/sitemaker.cgi?mode=page&page=page3&category=0

こうですか、わかりません><

マスダミアン・ダークブラウン「出番はまだか!」

マスダミアン・パープル「ダークブラウン自重しなさい」

2007-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20070916143747

ばれては仕方がない…だがもう遅いわふっふっふ。

こっこれは肉襦袢貴様おかん変装していたな!

これでもく…くっくそ、増田キラーの作用で体が…思うように…動かな……

****

増田キラーを設置した奴の正体とは…そして奴の狙いは一体?

次回、匿名戦隊マスダミアン「暁のウェブに厨の呻きが響く」…お楽しみに!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん