2022年11月26日の日記

2022-11-26

[] 映画 シン・ウルトラマン

事前に想像していたよりもスケールが小さくて小粒だなと思ってしまった

全体的に駆け足

あとは設定とかストーリーとかデザインとかの大枠がエヴァ安易二番煎じっぽくていまいちノれなかった

面白くなかったわけじゃないけど期待してたほどではなかったという感じ

あとはやっぱりウルトラマンっていう存在がよくもわるくも大きすぎて、シンゴジラほどのカタルシス試行錯誤感がなかったのも残念だった

一応最後人間の力も結集してーみたいなやつあったけど結局それを実行するのもウルトラマンだったし(力を合わせるって意味ではまあわからんでもないけど)

かといってウルトラマンなしの最初の3,4体の怪獣の話だとシンゴジラ二番煎じなっちゃうしね

なんかどうしようもない気がするなー

私は私自身には何の価値もないと、もはや認めて受け入れてしまっている。

昔、10代の頃はそうではなくて、自分が感じたこと考えたことには価値があると思っていた。なので、それを日記文章に記したり人に話したりしていた。

しか自分価値がないと知った今では、日々の中で感じたことを言葉にしたりSNSに呟いたりしなくなった。むしろそんな無価値ものに向き合って傷ついたり考えることにエネルギーを使うのは無駄な事だ、むしろない方がいい邪魔ものだと思うようになった。

私が何かしら社会に対して価値生産するためには、私自身には何の価値もないと扱うことが手っ取り早いとどこかで気づいたのだ。

しかしふと思う。

そんな価値のない自分を、ただ生かしていくことに何の意味があるんだろう。

自分感性を殺して捨ててまで、生きながらえる必要ってあるのだろうか?

しかし、そうするしか生き続ける術もないので、どうしようもない。

こんな無価値自分が垂れ流したこんな文章にも、なんの価値もないこともわかっちゃいるけど、

しかしたら誰かが自分もそうかもと思ってくれたら、ちょっと自分にも価値があったのかもと思えるかもしれない。

anond:20221126230015

わかる。さらにひどいのがセールで買ってもやらないゲームがどんどん溜まっていく始末。

anond:20221126163836

既得権益層にいて現体制でいい思いしててそれが変わるわけないと思いながら

政治態度だけ先進的であってほしいよ子供のためみたいな世に媚びた態度取る

八方美人カス野郎しか見えない

anond:20221126225422

ブコメってのは字数制限あるから言葉を縮めてしまった結果なんらかの別の意味もつ専門用語なっちゃうことはわりとあるあるなんだよ。

でも意図は分かるからそんな細かいことにケチつけてんじゃないよ。それに星つけてる人も問題なく意図を汲めた上で、誤字誤用はあっても大枠に共感してつけてるの。

脳が健常ならそんなところで引っかからないよ。ソシャゲ広告ACジャパン的な意味の「公共広告」だと受け取ってる人は存在しないか安心しな。

頻繁にDL版がセールされると定価で買う気がなくなる

最近、割とこう思う。

ガキの頃だと、急いで遊びたいって欲求が強いから発売日即買いしてたけど、オッサンになるとそうでもないから、どうせDL版がセールするだろうし、今買わんでもいいかって思い始めてきてる。そして、いざDL版がセールしてても、その頃は情熱を失ってて買う気が起きない。

なんかあまりいい状態とは思えないんだけどな。

anond:20221126225459

美味い大衆食堂みたいなお店で食べ終わったあと万札をお皿の下に忍ばす

こんなんやられた方も困るやろ。直接お礼して渡そう

anond:20221126223744

Jリーグの某チームに夢中になっててW杯は更に大興奮で応援してたけど

なんか応援する人口が増えたからもういいや、という気分になって、今はもっとマイナースポーツに熱上げてる者です。

サッカーがつまらないんじゃなく、「妙に不人気なもの」を応援するのが一番楽しいみたい)

で、なんとも思わないよ。

・皆と同じ気持ちになれなくて孤独を刺激された寂しい人

ちょっとサッカーやったことあり急に興味を出す人にマウントとりたい人

W杯の時期だけサッカーファンぶる人間へのモヤモヤが抑えられない人

あたりが、叩いてるイメージ

実績ないとだめなんじゃなくて「楽しむ前に俺の実績をたたえてくれてもいいじゃん><」っていうお子様なんだよね。古参プライドというか。なんにでもあるけど。

投資してないひとが自分と同じくらい楽しんでる(利益を得てる)ことへの嫉妬というか。

選手ならわかるけどサポーターなのにねw

サポーターなんて一人でも多いほうがチームの励みになるんだから

チームの喜びに水差すとかめっちゃくちゃ格好悪いのにね。

SNSなんて、嫌いの共有より好きの共有のほうが強いし、楽しいことに水をさすのは漏れなく無粋なんだから、 黙って ドイツ 代表 選手 あたりをミュートつっこみゃいいのに)

本気で金と時間注いでそれを好きな人は、イライラしたりしないよ

盛り上がっててええやん~祭りだ~って気分。ほんとそう。

4年に一度ってのも、ちょうどいいんだよねきっと。わかるよ。

anond:20221125012638

どう思うのかも考えてみろって言うから素直に答え返してやったのにコレかよ

無能はここだけにしておいてくれよな

一度はやってみたいこと

タクシーで万札だして「お釣りはとっといてください」

・美味い大衆食堂みたいなお店で食べ終わったあと万札をお皿の下に忍ばす

・このツイートリツイート抽選で1万円あげます

要するに俺はお金をばらまきたいわけです。年収300万の底辺ですが。

彼氏の玉が愛おしくてたまらない。最近変態だなぁと思うけど、彼の全てがここにあると思うと嬉しくなるしモミモミしたくなる。気持ち良くはないらしいが、上手くマッサージすると精力増進にもなるし、気持ちよくなると言えばなる。相乗効果的に。皮の中に玉が入ってるのが好きなんだよね。直接見えないのがいい。他の男だとダメで、彼氏だけ。彼氏のことが好きすぎるんだろうな。別れたら思い出して吐きそう。でも今は好き。横で寝てる時もモミモミしてる。安心する。モジャモジャもいいんだけど最近剃ってあげた。自分のVSOライン用シェイバーがあるから意外と簡単にそれた。ツルツルもいい。なんて可愛いんだろうな。この中に彼の大事ものが入ってると思うとキュンとなる。性欲というか母性なのかも。

東京かいう街行くと健常な人間が正常に人生を進めている様が多数見受けられて自分人生が既に何周も周回遅れであることが再認識できて神ですね(助けてくれ〜〜)

公共広告って言葉濫用すんな

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/otsujikanako/status/1596276961059344384

これのトップコメバカなこと言ってるから増田批判する。

表現の自由公共広告としての適切性のラインは別のところにあって、これが公共広告として問題ない、あるいはこれを問題視する人が多くないだろう、問題視する人が存在すべきでない、という感覚理解できない。

wikipedia定義が正しいかわからん

公共広告(こうきょうこうこく)とは、商品宣伝企業イメージなどを主とせず、広告の持つ力を公共に役立て、社会啓発させようとする理念を持つ広告全般総称である。」

というのが普通認識だろう。

百歩譲って、公共機関またはそれに準ずる機関が出した広告と広義に捉えてもよい。

そういった「公共広告」で男女平等やら表現不快性に配慮しろというのは多少議論余地はあるとしてだいたい理解する。


で、件の広告公共広告か?

どう見ても「雀魂 -じゃんたま-」運営中国系ゲーム会社キャットフードスタジオ広告だろ。

コラボ勘違いしたとしても「咲-Saki-」のスクウェア・エニックスだろ。

公共広告要素どこにあるん?

公共の場にある広告公共広告とは呼ばない。

で、もっと言えばJR西日本民営化した企業だ。

もし仮に公共の場であったら、それは自由空間だ。法律条例によらない広告規制おかしい。

公共の場では誰もが自由公共のために使わなくければならないと思ってるんだろうか?それはもうリベラルじゃなくて極右だよ。

日本警察はすぐ職質とかかけるんで問題なんだが、公共空間であれば本来リアル女性があのように露出の多い格好で歩いても問題ない。それが公共だ。

実際のところ、JR西日本企業から、尻を隠す等の広告制限をしている。企業から当然その権利はある、だが広告費も受け取りたいからお色気広告も許す。それが現状だ。

とにかく公共という言葉を歪めるな。議論問題視の前にそれくらいはわかってくれ。

anond:20221126163836

俺も同じくらいの経歴だけど、端的に言って頭悪そう…という印象。いや大学受験場合によっては会社仕事もできるんだろうとは思うけど、社会的所与のルートを上手く辿る以外の頭の使い方を身につけてなさそうな感じというか。

anond:20221126223744

盛り上がってるから応援しますみたいな人間経済を動かしてるのは事実

でもそういう層は、ブーム常識を作る側に永遠に搾取される、ビジネスパーソンからするとい良いカモなんだよ。

そういう生き方をしている人を見るのが辛いから、本来叱責すべき強者であるメディアとか巨大企業団体集合体に殴りかかる代わりに、ホイホイ乗っかってあげちゃう呑気な一般市民叱咤してやろうって人が湧いてくるわけ。

あらゆる娯楽において専門的練度が高い人の純度が高くなれば、娯楽の乗り換えコストがどうしたって高くなるから、そういう世の中はディープではあってもみんな貧しい世の中になるだろうね。経済的にも文化多様性的にも。

オタク的な狭いコミュニティだけで一生を終えるライフスタイル肯定されるならそれはそれでもいいんだけど。

anond:20221126215400

ほんならその高度な知能とやらで代わりに労働こなしてくれや・・・

anond:20221126212924

こんなこと書いて生まれてきたことを後悔しないのかお前

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん