2021年02月01日の日記

2021-02-01

anond:20210201202007

相続したくなったら任せとけって宣言してきな

キャバ嬢名前遺書書いて相続させちゃうかもよ

ちょうど最近同人界隈を観察してたので用語メモ

絵馬 絵が上手い人。

htr ヘタレ。絵が下手な人。

dpk ドピコ。超弱小サークル

nrnr ニラニラ。ニヤニヤみたいな感じでヲチするときに使う。

弗 ドルアイドルの略でヲチ対象のこと。

鳥 ツイッター

支部、渋 ピクシブ

FF 相互フォロー

マロ マシュマロ感想を投げるサービス悪口は焼きマロや毒マロという。

吉牛 なぐさめてもらうこと。吉吉牛牛。おかわりもある。

HL ヘテロラブ。NL差別

その他作品名キャラ名を和訳したり別の漢字当て字をしたり頭文字で呼んだりすることが多い。

携帯獣→ポケモン、対捨→ツイステ、呪→呪術廻戦など文脈から結構分かる。

用語が分かれば古文書を読むムスカ気分が味わえる。

anond:20210201225703

でも海外にくらべて日本国内あんま盛り上がってないのが残念だわ

物語が進むほど面白くなっていく稀有作品なのに

anond:20210201230821

弱い男が暴力すると周囲に弾圧・討伐されるから、長くやれてる暴力男はシンプル強者なんだよね

女はみんな飯間裕次郎みたいなマッチョで強い男が好きなんだよ

・声が大きい

・体がムキムキ

・自信満々で威嚇的な面構え

敵対者にそく暴力

人類女性が好きな男性の4条件ね

嫌われる男はこの真逆

anond:20210201230803

弟子のために常任ポストや他の仕事を取ってこれるとか面倒見てあげられる人が強いのは想像つくけど

「好き」という気持ちは何よりも尊い!みたいな風潮、もうやめねえ?

「私は反応がもらいたいから絵や文章をあげてるだけなので、ネタバレセンシティブな内容に配慮していちいちワンクッション挟むと反応減るからやりませんよ?」(どう?正直な自分サバサバしてるっしょ?)

とか

ツイッター自分の好きなツイートを好きに発信する場なので、カプ表記するしないは自由です」(オタクの好き語りは無条件でほめほめされるっぽいから許されるっしょ~)

みたいなの、正直見ててキツいわ。

好き嫌い勝手だしそれを求める人もいるんだろうけどね。ただ単に配慮ができてないだけの軽率な身の振り方を「最高にロックだと思った」とか「人生楽しそうだと思った」みたいに褒めそやすの、きしょいんすわ。悪いけど

で、この記事も共有するときかに「私は私の推しを私の思うままに推していくだけだからよろしくな。。。」みたいなだ~~れも聞いてない開き直り決意表明を添えるんだろ?すべってんのよ。それも

「絵やネタバレが気に入らないならブロックすればいい」とかさあ、お前を知る前にどうやってお前をブロックすんの?って話じゃん。一発は生理的に受け付けない変な性癖イラストとか「ネタバレ注意」とか書いておきながらクッション無しで死人同士の会話妄想したくっさい二次創作被弾するんですよ

それを「ツイッターをわかってない」とか「ネット初心者か?」とか「ツイッターランドは魔境」とか変な玄人ムーブで達観っぽいコメントしてくるのもビビるぐらいおもんないの。マぁジで。何を求めてるの?その魔境()でやっていけてるお前をすごいすごーいって褒めりゃええのん

好きって気持ち価値があるか無いかは置いといて、好きって気持ちがあればなんでも押し通ると思ってるオタクツイッターには多すぎる。特に女。好きなのはわかったから弁えろよ。伏せ太とベッターがそんなに嫌いか

ほら、開き直ってこの記事の共有で「はい!!!!私がクッションを挟まないのは感想と反応が欲しいからです!!!!!!!!!!!それがどうかしましたか!?!?!?!?」みたいな、エクスクラメーションマークを真顔で足しまくった何も笑いどころがないツイートをすれば身内から10いいねぐらいもらえますよ。よかったッスね

anond:20210201230333

フェミニストアルファが言ってる事をそのまま受け売りで言ってるの丸わかりなんだよな

私がエビデンスとか言う割に自分言葉物事語れてない

anond:20210131185208

社会学の専門知識が無かったら批判できないんだったら、小保方先生批判できる人は日本人口の0.1パーセント以下だろう

高卒でも中卒でも社会学批判に参加していいんだよ

批判理由は何でもいい

anond:20210201210414

から何度も言っているように「暴力的な男はモテる」んだよ。

うまく飼い馴らしたり、下に付けば自分の味方になって他の男を攻撃してくれる、という本能があるから

まあ現代では敵はいいか暴力は本人や子供に向かうんですけどね。

それは理屈であって、理屈理解できないタイプ人間暴力的な男が好き。

男でもこの傾向はあるからね。

ネットモヤシインテリはこの事実が気に入らないか理解を拒絶するけど。

anond:20210201230452

なんやろうね、

ガッコの先輩後輩カンケーが、その仕事をやり続ける限り、死ぬまでついてくる感じなんだろうか?

anond:20210201194206

〇〇な表現女性差別の原因だって言ってんのが叩かれてるのに社会学全体や、学問全体の問題勝手にすんなよ。

叩かれてるのは○○な表現女性差別の原因だって馬鹿学者たちだろう。

他の本当の女性就職差別だとか、女性継続して働ける環境議論なんかに飛び火なんかしとらんぞ。そちらも担当社会学といえば社会学だが、実際の被害者に寄り添ってるからな。

中華料理屋ででてくる漬物

ザーサイであるかどうかはどうでもいい。

しば漬けだって構わない。きゅうりのキューちゃんでもいい。

中華料理屋のあの古い米だか何だかからないような感じの、でも炊飯油と味の素が染み込んでいそうな、あの米と一緒にあの漬物を食べたい。

本来の主役は餃子だろうが野菜炒めだろうが何だって構わない。俺の本命はそこにない。

私はただ漬物のあの乱暴なしょっぱさのままに、美味しくも不味くもない調整された白米をただ喉にぶち込んでいきたいだけなんだ。

喉の奥に白米を流し込んでいきたい。

あの本来野菜の元の味を掴ませないような風味豊かなしょっぱさのままに、包み込んで行く白米を舌の上から喉の上まで、喉の上から腹の奥まで、流し込んでいきたいだけなんだ。

ただそうしたいだけなんだ。

マクドナルド匂いで、カップ焼そばパッケージで、それぞれ惹き付けるが、食べ終わるまでに

『(はぁ...期待したほどじゃなかったなぁ)』

と後悔するのは同じ。

位置情報ゲームって面白いのか?

親父がとある位置情報ゲーム(以下、位置ゲー)にはまっている

少し前までスマホも禄に操作できなかったけど、それにはまってからは基本操作文字入力もこなせるようになった。

なんだけど、どうやら親父は不正をしているらしい。具体的にはスマホを何台も持ち歩いてポチポチしてる。最初は俺の端末を少し貸して欲しいってことから始めまり、今は3台を持ち歩いている。さすがにコロナ禍で出歩きに制限がかかったけど、今度は自宅からアバター操作する方法を考えてるって話だ。

確か位置ゲーって複数端末を同時使用していくつもアカウント使うって反則だった気がする。

念のため親父に聞いてわかったのは「運営から禁止されているが基本的に多くの人がやっているので問題ない」とのことだ。それは間違っているんじゃないかと思うのだが、確かにメディアで複アカウントを使う人が紹介されていたっけなーと思ってしまった。

でも自分位置情報を使うんだからアバターは一人一つな気がする。

思うに、そうやって複数アカウント使って位置ゲーをする人はどれくらいいるんだろうか。不正(?)をしても楽しめる要素ってどこにあるんだろうか。むしろそういうことをするゲームってことで割り切って楽しめばいいんだろうか。親父に聞いてもあまり要領を得ない。まあ俺も「気がする」っていうくらいだから

ヒーローものオタクラノベって男女逆にすると最悪になるよな

暴力ヒロイン×正義を達成する主人公を逆にすると、「暴力男×正義心の強い女」になって

蹴ったり殴ったり暴言を吐くがたまに優しくしてくる暴力男を守る為に、傷だらけになって世界を守る、みたいな話になるし

大体のヒーローもの、力がない癖に口ばっかりの男が女によしよししてもらいながら、女が世界も女も守るみたいな話になっちゃうよな

農林水産省中途採用ってどうなん

要綱みて、小論文(作文)があってワロタ

そんなん査読する人おるんか。応募が増えすぎるから足切りか?

anond:20210201115301

皮肉なことに、このやり取りが社会学憲法学の近さを証明してるな~って感じる。

何をもって成功/失敗なのか示さない。

その対象はキム王朝にとってなのか、国民にとってなのかも示さない。

北朝鮮だぞ、ダメだろ?」これで通ると思ってる。

ま、こんなネット素人意見憲法学評価に影響があったら本職の人たちがかわいそうだからこれまでにするけど。

anond:20210201221430

原子力発電事故の原因って結局何だったん

ここ数年で話題になってる金属の強度偽装とは関係ある?

半沢直樹「壊れるほど仕返ししても1/1000000も伝わらない」

anond:20210201230033

「なんでもいい」と「どうでもいい」が

いちばんおおいのが日本人やで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん