2017年02月15日の日記

2017-02-15

売買春合法非合法かって観点も少しズレている

売買春はどういった社会であれ、完全に非合法化することが難しい。

つの理由はやはり性犯罪が増えるから、あとはヤクザなんかの資金源になりやすいからとか。

また、やはりどういった場所でも完全に合法化するこは出来ないんではないか

どういった宗教でもだいたい姦淫は良しとしてないし、それを信じている人が多いから。

日本に限らず多くの場所でグレーだよ。

親が創価学会員なら「創価学会の人」という括りで語られる(ことがある)。

でも当の本人はなんの関心もない。

 

それはねーよ

さら買春ツアーやり玉にあがってるのかわからないが

ゲイツリズムみたいな問題に手を突っ込むことになるので、ヤブヘビだと思うんだよな。

海外で男を買い漁る行き遅れの女も多いって話だ。

コミュニティがどこまで効力をなすの

日本人売春ツアー問題があった時には、我々は「日本人」という括りで語られる。

でも大抵そのおっさんたちとは顔を合わせたことも話したこともないはずだ。  

身内から犯罪者が出たときは「犯罪者親族」という括りで語られる。

でも犯罪を犯したのは身内であってその家族ではない。  

親が創価学会員なら「創価学会の人」という括りで語られる(ことがある)。

でも当の本人はなんの関心もない。

家族国籍組織など、所属するコミュニティで語ることになんの意味があるのか、改めて考え直してほしい。

”いっぱいでもニーハイ

8 件 (0.80 秒)

なにこれなにこれ!テレビ欄見てたら気がついちゃった!

同じような番組放送時間が被ってるね!うわー!

25:30-26:00 フリースタイルダンジョン

25:35-26:05 けものフレンズ

カバンちゃんは区別できるの?すっごーい!

見分け方教えてくれるの?わーい!

サーバルが出るのが「けものフレンズ
Verbalが出てないのが「フリースタイルダンジョン
Zeebraが出るのが「フリースタイルダンジョン
シマウマが出てないのが「けものフレンズ

たーのしー!

創価三世なんだけどさ

三つ子の魂なんとやらというやつで、未だに方便品・自我偈(般若心経みたいなもん)が暗唱できるんだよね。

(自我偈だけでこれくらいの長さ、方便品はこれの2/3くらい。 http://www.osoushiki-plaza.com/library/kyouten/jigage-k.html )

もう多分一生唱えることはないだろうと思うと、なんだか勿体無いなという気持ちになってしまう。

飲み会の場での一発芸になったりしねえかなあ。いや知ってるよ、ドン引きされるだけだって

http://anond.hatelabo.jp/20170214114736

もーちょっと感心させてよインテリ高収入集団はてなーさんたち。w

この辺とか

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%AE%97%E8%A4%87%E9%9B%91%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96

この辺とか

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%83%95%E8%A4%87%E9%9B%91%E6%80%A7

使って、後はヒューマンエラー統計絡めてサラッと「減りません」とか言えるんじゃないの?

 知らんけど。ww

あ、俺らのDNAですらバグだらけなんだから、とかでもいいしさ。

やはり売春ツアー批判本質は「性欲みなぎったおっさん差別

特に政治的に考えることはなし。

「性欲みなぎったおっさん」の存在に罪は無いし、社会存在して良いし、ある程度の割合存在することを想定しなければならない。

ただ、自分にとって気持ち悪い存在であることを、「国の恥」などと言う言葉正当化して非難しているようにしか見えない。

ほとんどの人が正しいことを行っていると思っているふうなのが怖すぎる。

いい加減幼女ブームが終わればいいと思う

幼女の何がいいのかわからないしブームが目障りでならない

顔の見えないSNS幼女のふりをするおっさんが果てしなく気持ち悪い

幼稚園ボランティアに行った時のこと、実際の5歳児はただ生意気萌える要素など微塵もなかった

http://anond.hatelabo.jp/20170215193339

つか「刑事部武道始式」ってあるよね?

もろ野球始球式と同じじゃね?

最初から試合やってるふりだけやる程度のものって前提なんじゃないの?

元増田が何を勘違いして「自分真剣に頑張って目指している大会」と言ってるのか謎だけど

誤字脱字等報告 20160421[548]~20161004[612]

●各報告記事へのリンク文字数制限があるようなので複数記事に分けてあります

・「誤字脱字等報告 20160421[548]~20161004[612]」(このエントリ)

・「誤字脱字等報告 20161013[617]~20170125[655] および総合更新履歴等

・「誤字脱字等報告 20170131[656]~20170303[670]

・「誤字脱字等報告 20170306[671]~完結、~SS-39、~ハンネ-7

・「誤字脱字等報告 20170713[ハンネ-8、SS-40]~ (更新中)

 

--------------------------------------------------------------------------

「612 遊び場」

 

 境界門と国境門が開いているために転移陣と海の向こうに白い砂漠が見えていた光景虹色の扉が閉ざされたことで見えなくなっていた。

境界門と国境門が開いていた時には転移陣と海の向こうに白い砂漠が見えていたが、虹色の扉が閉ざされたことで、その光景は見えなくなっていた。

 

 ハンネローレ様は元の飼い主のところへヴォルヘニールの返却にいらっしゃいました

→ハンネローレ様は元の飼い主のところへヴォルヘニールを返しに行っておられます

 

--------------------------------------------------------------------------

「610 ランツェナーヴェの船 後編」

 

 できるだけエーヴィリーベの剣を振るう者は多い方が良いし、

→エーヴィリーベの剣を振るう者はできるだけ多い方が良いし、

 

 フェルディナンドはわたしが渡した魔紙に魔法陣をスティロで描き始めた。

→フェルディナンドはわたしが渡した魔紙にスティロで魔法陣を描き始めた。

 

 耐撃性

→耐衝撃性

 

 周囲の視線ちょっと気になる。

→周囲の視線ちょっと気になる。

 

--------------------------------------------------------------------------

「608 ランツェナーヴェの船 前編」

 

 空よりも一段暗い海の上に

→空よりも一段暗い海の上で、

 

 門柱の屋上班長指揮官達が高度を下げていく。

→門柱の屋上に向かって、班長指揮官達が高度を下げていく。

 

 シュミルの乗り込み型騎獣を中心にした

→シュミルの乗り込み型騎獣を中心にして

 

--------------------------------------------------------------------------

「607 新しいアウブ」

 

 完全には回復していると思えません。

→完全には回復していないと思います

→完全に回復しているとは思えません。

回復が完全だとは思えません。

 

 知らないうちに皆殺しされるという事態は防げたらしい。

→知らないうちに皆殺しにされるという事態は防げたらしい。

  

--------------------------------------------------------------------------

「606 ツェントとグルトリスハイト

 

 よほど効率は悪いと思う。

→よほど効率が悪いと思う。

 

 マニュアル本的なグルトリスハイトが作られた。誰にでも使える物ではないように地下書庫の奥に収められる。

マニュアル本的なグルトリスハイトが作られ、限られた者にしか使えないように地下書庫の奥に収められた。

 

 女王は何人かい子供の中で

女王は何人かい子供の中で

 

 君の居場所については考えてみよう。ひとまず、目の前の問題から片付けるとしよう。

→君の居場所については考えてみるとして、ひとまず、目の前の問題から片付けるとしよう。

 

--------------------------------------------------------------------------

「603 アーレンスバッハの礎と供給の間」

 

 大きな球状の礎の中には淡い緑に光る液体が揺らめいているが、半分にも満たないように思える。

→大きな球状の礎の中には淡い緑に光る液体が揺らめいているが、その量は半分にも満たないように思える。

 

--------------------------------------------------------------------------

「599 二人の情報と名捧げの石」

 

 こちらにあった姫様の情報行方不明でしたか

こちらにあった情報では姫様は行方不明とのことでしたか

 

 どのようにしてフェルディナンドはわたしがメスティノーラの書を得たことを知ったのか、わからない。

→フェルディナンドがどのようにしてわたしがメスティノーラの書を得たことを知ったのかは、わからない。

 

 わたし意味ありそうな目で見つめる。

わたし意味ありげな目で見つめる。

 

 フェルディナンドの危機を救うために今だけです、と

→フェルディナンド様の危機を救うために今だけです、と

 

--------------------------------------------------------------------------

「591 守る方法

 

 そんなことを平然と命じられる養父様でなくてよかったとさえ思う。

→そんなことを平然と命じられる養父様でなくてよかったと思う。

 

 どうやらその聖典の部分が可動するようで、鍵穴があるようです

→どうやらその聖典の部分が可動式になっており、鍵穴があるようです

 

 神殿図書館神殿登録されていない者は

神殿図書室は神殿登録されていない者は

 

--------------------------------------------------------------------------

「588 礎の魔術」

 

 と意味を込めて微笑むと、

→という意味を込めて微笑むと、

 

 突然の話題変換に

→突然の話題転換に

 

--------------------------------------------------------------------------

「587 帰ってきたわたし

 

 それは、それは面倒くさそうに

→それはそれは面倒くさそうに

 

 グレーティアと視線が同じなったことを実感すると、

→グレーティアと視線が同じになったことを実感すると、

 

--------------------------------------------------------------------------

「586 閑話 ジギスヴァルト視点 ローゼマイン失踪と帰還」

 

 フラウレルムとは誰だったのか、とジギスヴァルトは記憶を探り、

→フラウレルムとは誰だったか、とジギスヴァルトは記憶を探り、

 

--------------------------------------------------------------------------

「585 メスティノーラの書」

 

 流れ込んでくる知識について考えようした途端、

→流れ込んでくる知識について考えようとした途端、

 

 わたしはエアヴェルミーンが本当に記憶を見れることに感心していると、

わたしがエアヴェルミーンが本当に記憶を見れることに感心していると、

 

--------------------------------------------------------------------------

「580 親睦会(四年)」

 

 玄関ホールにはエーレンフェストのマントをまとった学生でひしめきあっている。

玄関ホールにはエーレンフェストのマントをまとった学生達がひしめきあっている。

 

--------------------------------------------------------------------------

「576 アウブの面接とエントヴィッケルン

 

 自分の側近達の上級貴族

自分の側近の上級貴族達を

自分の側近から上級貴族達を

 

--------------------------------------------------------------------------

「575 トゥ-リの成人式

 

 無理難題を振りかけるかわかりません。

無理難題をふっかけるかわかりません。

 

 写本がすごく楽になるになるはずだ。

→写本がすごく楽になるはずだ。

 

 ハルムートから受け取って祝福を与えた。

ハルムートから魔石を受け取って祝福を与えた。

 

--------------------------------------------------------------------------

「573 フェルディナンから手紙

 

 ライゼガングとの繋がりになります

→ライゼガングとの繋がりだけになります

 

 後の皆は荷物仕分け

→他の皆は荷物仕分け

 

 部屋がなかなか与えられなかったことようで、

→部屋がなかなか与えられなかったようで、

 

 一番忙しい中に

→一番忙しい時に

 

 仕事量は依然と比べものにならない程に増えたそうだ。

仕事量は以前と比べものにならない程に増えたそうだ。

 

 しなければならない理由にならないはずだ。

→しなければならない理由にはならないはずだ。

 

--------------------------------------------------------------------------

「561 カルステッド宅でのお話 前編」

 

 結婚するとレオノーレは仕事を止める

結婚するとレオノーレは仕事を辞める

 

--------------------------------------------------------------------------

「557 閑話 望みと出口」

 

 優秀な者は若手に多いと分析されているらしい。

→優秀な者は若手が多いと分析されているらしい。

 

--------------------------------------------------------------------------

「556 領主会議奉納式」

 

 加護が増加する神事とは興味のあるものだったようだ。

加護が増加する神事は興味のあるものだったようだ。

 

--------------------------------------------------------------------------

「552 王族との話し合い」

 

 魔力がなくなかったからといっても崩れることなどない。

→魔力がなくなったからといって崩れることなどない。

 

 他の大領地ならば影響力を増えるので

→他の大領地ならば影響力が増えるので

 

 魔力でわたくしに一年分の時間を売ってくださいな。

→魔力でわたくしに一年分の時間を売ってくださいませ。

 

--------------------------------------------------------------------------

「550 地下書庫の更に奥」

 

 登録者許可のない者が

登録許可のない者が

 

 まさか弾かれると

まさか弾かれるとは

 

 其方を兄上の第三夫人というのは

→其方を兄上の第三夫人に迎えるというのは

 

--------------------------------------------------------------------------

「548 相談

 

 アナスタージウス様にもお話いたしま

アナスタージウス様にもお話しいたしま

 

 マグダレーナはエグランティーヌ様を見つめる目を

→マグダレーナはエグランティーヌを見つめる目を

 

--------------------------------------------------------------------------

http://anond.hatelabo.jp/20170215180850

しろと言ってる人と、アプローチしてくれない!と言ってる人が何故同一だと思えるのか。

http://anond.hatelabo.jp/20170215190006

システムっていうか、上司の采配がアホだろ

一人潰れたからってもう一人に丸投げしたらまた潰れるに決まってるだろ

上司無能なんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20170214193556

宗教について考えるとき歴史的なさまざまな経緯(虐殺迫害など)があったことは分かる。だからそれを狂信的に信じて、他人をどうこうしてきた経緯があるから善悪っていう基準が出てくるのも。

ただ、そういうもの原理主義的に考えても仕方ないんじゃないのかなあと思う。

例えば母親子供が無事に生まれてきますように、育ちますように、って祈るためにあったり、苦しいとき自分だけじゃなくて神様も一緒に苦しんでくれるとか、苦難にぶつかったときに神の試練なんじゃないか意味を見出そうとしたり、そういう「弱さ」(ここにはいろんなものが入る)に寄り添ったりしてくれるものなんじゃないのかな、と思う。

我々は別に神学者哲学者、あるいは原理主義的なテロリストじゃないんだから善悪っていう一面的な捉え方をする必要はないんじゃないかなと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20170215190006

増田から見て、病休者が「できないやつ」に見えていたようなので、

そのぐらい抱えられなくてどうするとか思っている可能性はないか

増田もそれまで1人分の仕事をしていたはずで、

病休者のフォローによって、2人分とはいわないが、1.数人分の仕事を抱えるはめになっているので

しんどいのは当然

早急に先輩や上司にその旨を冷静に打ち明けて、分担なり補充なりを考えていく方がいいと思う。

一人で抱えちゃだめ、絶対

病人が増えるだけだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20170215184628

そもそも警視庁プロVS素人新人女性記者って状況が野球で言う始球式みたいなもんって言われないと理解すらできない

素人目に見ると怪我させないで終わらせることもこの手のプロには必要じゃないかなぁとは思うが世の中(技術的にも精神的にも)出来ない人がいるのも事実

ブクマ数1000件超えが連日登場するのすごく違和感あるんだけど

どこかではてブ流行っているの?

http://anond.hatelabo.jp/20170215184628

大会なんかより仕事の成績を気にしたほうが良くない?

ただのセレモニーだとしか思わなかった

http://anond.hatelabo.jp/20170215192356

売春自体が恥なんじゃなくて、まともな大人なら非合法なの丸わかりの場所で平気で、

金で横面はたいて買ってるのが、必死かよみっともねーつーことなんじゃね?

そもそも、よくお金あるねーと思うし、金で言うこと聞く女とヤッても面白くもなくね?と思うし

出張行くと必ず鼻息が荒くなる上司がいるが、よほど溜まってんのかジジイ気の毒にと思って見てるし

風俗誘われても無視するわ。上司風俗とかきしょいわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん