2014年02月20日の日記

2014-02-20

イジメられたり不幸の結果として強くなったのを見て

優秀だ!

というのも嫌がらせだよな。(ある意味

だれも好き好んで優秀に成ったわけじゃないという人間だっている。

http://anond.hatelabo.jp/20140220220523

1人でなんでも出来るんじゃない。

誰もいないから、なんでも1人でやらなければならなかっただけだ。

仲間がいるなら手分けしたさ。

でもお前ら、ハブ依頼とかしたりして干すだろ。

結果、一人で何でもやるしか無い奴が生まれて、結果、なんでもできるようになるだけだ。

哀れの極みだよ。

経済学の無い時代ジェファーソンは警告していました



544 :ソーゾー君:2014/02/10(月) 00:42:21 ID:PgbSmGt2

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/31-46

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/46

↑大昔から警告されてます・・

知らなかったの?何で?

「誰も教えてくれないからしょうがいね

経済学の無い時代ジェファーソンは警告していました。

先ず「過剰供給マネーサプライインフレ」を起こして「信用収縮=クレジットクランチ貸し渋り化し剥がし=デフレ

を起こして奪うと警告している。


株価が上がった?土地価値が上がった?金の価格が上がった?石油価格が上がった?」

「いや・・単なるインフレだろ?」

単純でしょ?シンプルです。

お前達が信じてるだけだ・・「経済学などの学問賢者しか理解できない」と・・

その賢者専門家に任せてこの様だぜ?この様になった原因を未だに解明できないw

何で原因を解明しないの?

「解明したら犯人が誰か知られちゃうでしょ?w」



原因が解らないのに対策が出来るわけねーよなw黒髭危機一髪じゃねーんだぞ?

「原因が解らんのに治療の為に腹を切開すると言われて納得できる?」

「毎回やってるよ?最近アベノミクスをやったよな?」

「俺の言った通りの結果になっただろ?」




中央銀行・発行権】黒幕銀行家4【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

http://anond.hatelabo.jp/20140220195458

世の中には俺と似たような奴が居るもんだ。

なんで、こんな簡単な事も出来ないんだ!は 教育者としてマヌケ

それを見つけて出来るようにするのが、教育者仕事

生徒の優秀さに教師が頼ってどうする。逆だろ。

 

出来てないから、出来ないんだから。どうやったらできるようになるか考えろよ。

後輩指導のために頭を使ってる先輩の気持ちを少しは考えろ。

お前らが出来るようになったのは、誰かが教え方を考えて、お前らに教えたからだろ。というやつ。

今ある教育メソッドは、大地の中から湧いて出てきたわけじゃねーよ。先人たちの汗と涙の結晶

http://anond.hatelabo.jp/20140220223215

どこも同じようなものだが、若い時は入ったことがない。ってのがあるからな。

感覚が分かりにくければ、初めて高級店に予約して食いに行くときのドキドキと同じだと思えば

『相手の気持』がわかりやすいだろ。 俺ができるからお前も出来て当たり前は『相手の気持』になれてない。

 

会話で重要なのは『相手の気持』になることであって『自分の気持』を押し付けることじゃない。

俺は平気は、言う意味が無いセリフだ。

http://anond.hatelabo.jp/20140220222752

一般向けの飲食店なんてどこも同じようなもんだろう

http://anond.hatelabo.jp/20140220222009

人知人に連れて行かれず、誰のアシストもなく、親もなく

ファミレスに入れるやつって逆に少ないと思うぞ。

 

普通のやつは 親とか兄弟とか、なにげに自然に連れて行かれて行ったことがあるから入れるんだろ。

 

本当に周囲に誰もやったことのある奴がいない。テレビしか見たことがない。類似のことも経験したことがない。

という状態で、チャレンジしたことって経験あるか?

普通は、だれか友達アシスト頼むだろ。その友達がないと考えればわかる。

 

ぶっちゃけ日本の中でも、勝手に席に座ってオーダーするタイプ牛丼方式から入り口で案内されるのを待つファミレス方式、はたまた予約必須な高級店から一言お断りの京都まで、入り方のルールだけでも複数あって、オーダーの仕方も複数ある。

色んな所を食べ歩くと 逆に 初めての地域での初めての店って 結構怖いぞ。 どんな特殊ルールで動いてるかわからん

 はいってみて聞けばいいというのは、そのとおりだが。それでも初めての店は緊張するよ。

アンパンマンミュージアム福岡

博多リバレインにできるらしい。

スーパーブランドシティだったけど、ガラガラビルになってた記憶があるけど、何時の間に子供向けにチェンジしたんだろう。

まりしらないけど、結構有名な施設らしいね

地下鉄は直結だけど、微妙場所だよね。ホントに人くるのかなー?

http://www.fukuoka-anpanman.jp/

http://matome.naver.jp/odai/2138201941185204901

http://fukuokamania.blog81.fc2.com/blog-entry-163.html

でも、ほかの地域アンパンマンミュージアム結構盛況みたいだし、箱の良し悪しよりも、テナントパワーで十分集客できると見込んでいるのかしら。

http://anond.hatelabo.jp/20140220220844

経験してないことを誰のサポートもなしにやるのが怖い。

行ってみれば出来るのは分かってるけどな。

ちょっと前まで一人牛丼もできなかったけど、

それは食券方式+他に客のいない深夜から慣らしていって克服した。

最近の若者は駄目だ。というセリフ

 

私は子供世代教育を間違えた、ダメな親世代です。という意味から。良く言えるなと思うよ。

あなた達が育てたんでしょと。あなた達が作った教育システムで育ってきたんでしょ。

教育システムを作ったのは政治家で、あなた達が選んだんでしょ。

何故いまだにスポーツ選手へのブーイングがなくならないのか

ミスしたり負けるのは誰だって嫌に決まってるじゃん?狙ってやるわけないじゃん?

それなのに応援してやってるから、金を払っているからとブーイングをするのは何故?

サッカーだともっと酷くて、ブーイングするのが良いサポーターだって風潮もある。

選手すら調子悪い時はブーイングしてくれと言う始末。

これ完全にブラック企業理論じゃないの?

観客席でブーイングしてる人は普段会社ミスすると何千何万の人からブーイングうけてるの?

負けたり気に入らないチームにたいして客ができるのは試合を見に行かないって事だけだと思うんだけど。

牧師とかって

小児性愛犯罪者が多いよな。

そういうことか。

http://anond.hatelabo.jp/20140220220609

違うだろ。親がそんなだから子供がこういう風に育っちゃうんだろ。

ネグレクトの子供が自閉症になるのとおんなじだ。

 

ちゃんと育児をしてもらえなかった子供被害者だろ。

 

若い世代勝手に育ったわけじゃなくて、上の世代に育てられたんだよ。だから最近の若者は!というのは壮大なブーメラン

同じこと

子供は 親が育てたんだから子供の文句をいう親は 壮大なブーメランだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140220130022

なんだ、ただの宗教キチガイか。

こういうヤツのせいで宗教全体がキチガイ扱いされるんだよな。

http://anond.hatelabo.jp/20140220201843

気持ちで感じろってどうやってやるんだ。

クリトリスをこすって気持よくなる方法を教えてくれ

ぼっちレベルとかぼっち検定とか言って

一人で何でもできる奴のほうがぼっち度高いみたいなの、意味わかんねえ。

一人ファミレスができなくてファミレス行けない俺の方がかわいそうに決まってんだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140220180940

冬のオリンピックからフィギアスケートは既に無くなっているよ

---

http://en.wikipedia.org/wiki/Ottavio_Cinquanta

---

オッタヴィオチンクアンタ(ローマ1938年8月15日生まれ)は、国際スケート連盟会長国際オリンピック委員会メンバーです。

彼は1996年から1994年ISU位置とIOC位置を開催しています

2000年、彼は、IOC執行委員会は、彼が2008年まで開催されているという立場メンバーに選出された。

前に、ISU会長になることに、彼はISU副社長だったショートトラックスピードスケートのための技術委員会委員長の前に。

チンクアンタ氏は、陸上競技でのアイスホッケー選手として、アイススピードスケートとして実施ミラノイタリアで育った。チンクアンタは大学に出席し、彼は経営学を中心に活躍した。 ISU議長に彼の選挙の時に、 56歳の時、彼は国際的な化学会社経営者としての立場から引退した。

チンクアンタが最初にISU議長に選出されたとき、彼は最初に、ABCスポーツとの重要テレビ契約を含むいくつかの商業契約を交渉した後、ISUのイベントで賞金を導入した人プログレッシブとした。これは、ISUがそうで、トップスケーターに大規模な出演料を提供していた承認されていない作のためテレビプロスケート競技会に参加するオリンピック適格スケートを残している可能性がアスリートを保持することができました。テレビお金もISUを含む、両方のフィギュアスケートスピードスケートの分岐で開発プログラムのさまざまなを維持することができ、例えば、フィギュアスケートISUグランプリ

しかし、彼のスピードスケート背景、チンクアンタは、特にカナダ米国では、フィギュアスケートからの批判にかなりの量の対象となっている。 2002冬季オリンピックスキャンダルフィギュアスケートの間に、彼は彼の曖昧と、彼は「図がうまくスケート知っている」しなかったことを彼の入学を批判された。 [ 1 ]スポーツについての知識の彼公言不足にもかかわらず、彼は提案した[ 2 ]主な特徴、これまで個々の裁判官競争マークしたのかを知ることから誰かを妨げる秘密であるフィギュアスケートのための新しいスコアリングシステムワシントンD.C.2003年世界フィギュアスケート選手権秘密審査実施は、彼が紹介されたときはいつでも、 [ 3 ]チンクアンタと個人的に視聴者jeeredされ、そのイベントでファンの抗議をもたらすのに十分な論議をした。 [ 4 ] [ 5 ]

彼はそのイベント開会式では、滑走のローカルスケート好きなカート·ブラウニングを防止するための専門性を呼び出した後にチンクアンタは、以前大声[ 6 ] [ 7 ]と再びで、エドモントンアルバータ州にある1996年世界フィギュアスケート選手権でファンからブーイングされていたミネアポリスミネソタ州にある1998年大会は、 [ 8 ]

チンクアンタは連続してすべてのISU選挙学会でISU議長に再選されており、それは[誰によって?]と推定され、1994年に彼の最初選挙以来、約30の技術革新は、図の投与2枝に関する国際スケート連盟に導入されていることをスケートスピードスケート

---

Ottavio Cinquanta

From Wikipedia, the free encyclopedia

Jump to: navigation, search

2011 Rostelecom Cup - Ottavio Cinquanta.jpg

Ottavio Cinquanta (born 15 August 1938, in Rome), is President of the International Skating Union and a member of the International Olympic Committee.

He has held the ISU position since 1994 and the IOC position since 1996.

In 2000 he was elected member of the IOC Executive Committee, position that he has held until 2008.

Prior to becoming ISU President he was ISU Vice President and before the Chair of its Technical Committee for Short Track Speed Skating.

Cinquanta grew up in Milan, Italy, where he practiced as an ice hockey player, in athletics and as an ice speed skater. Cinquanta attended university and he was mainly active in business administration. At the time of his election to the ISU Presidency, at the age of 56, he retired from his position as a manager of an international chemical company.

When Cinquanta was first elected to the ISU Presidency, he was initially regarded as a progressive who introduced prize money at ISU Events after negotiating several commercial contracts, including an important television contract with ABC Sports. This allowed the ISU to retain athletes who might have otherwise left Olympic-eligible skating to participate in unsanctioned made-for-television professional skating competitions, which were then offering large appearance fees to top skaters. The television money also allowed the ISU to sustain a variety of development programs in both Figure Skating and Speed Skating branches, including, for example, the ISU Grand Prix of Figure Skating.

However, because of his speed skating background, Cinquanta has been the subject of a considerable amount of criticism from the figure skating community, particularly in Canada and the United States. During the 2002 Olympic Winter Games figure skating scandal, he was criticized for his evasiveness and his admission that he didn't "know figure skating so well".[1] In spite of his professed lack of knowledge about the sport, he proposed a new scoring system for figure skating[2] whose major feature is secrecy which would prevent anyone from ever knowing how an individual judge had marked the competition. The implementation of secret judging at the 2003 World Figure Skating Championships in Washington, D.C., was controversial enough to result in a fan protest at that event,[3] with Cinquanta personally being jeered by the audience whenever he was introduced.[4][5]

Cinquanta had previously been loudly booed by fans at the 1996 World Figure Skating Championships in Edmonton, Alberta, after he invoked a technicality to prevent local skating favorite Kurt Browning from skating in the opening ceremony of that event[6][7] and again at the 1998 Championships in Minneapolis, Minnesota.[8]

Cinquanta has been consecutively reelected to the ISU Presidency at all the ISU elective Congresses and it is estimated[by whom?] that since his first election in 1994, approximately thirty innovations have been introduced in the International Skating Union regarding the two branches administered of Figure Skating and Speed Skating.

---

http://anond.hatelabo.jp/20140220213517

じゃぁ増田考古学が出来たり、歴史研究をしていたり、遺跡の発掘をしたりするのか?

 

理系遺跡の発掘などから逃げているのか?

理系バイオリンを弾いたり、絵を書いたりすることから逃げているのか?

 

万能な人間など 一握りだ。

 

自分ができないことは特殊技能からできなくてあたりまえ。

自分ができる事は普通技能から、他人も出来て当たり前。 暴論もいいかげんにしろ

価値観の基準を 自分に置くなよ。

 

人間には得手不得手が合って当たり前。 それを個性と言うんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん