はてなキーワード: marchとは
そういえばはてブもやたら高学歴、もっといったらMARCHどころか東京一工早慶レベル以上のサブカルメンバーが集結している。
ニートといっても京大総人出ていたり、発達障害に苦しんで無職状態にあっても一橋や慶応あたりは出ている。
不思議と東大はいなくて、「ちょうどいい玄人好みの大学」が多いけど、たまに東大法学部卒のふみさんみたいなモノホンもいて面白い。
「周りは真のエリート金持ちばっかだから、俺の実家が23区の文教地区にあって、親の年収が1000万円軽く超えてて、俺自身も特に苦労なくMARCHや早慶受かったけど、
この程度では持つ者の自覚なんて持てないんですわ」
↑
俺はデータとしてどれくらいの人数がどれくらいの学歴なのか把握してるから、実態と乖離したただの感覚の話ではあるが
俺の中学の同級生でMARCH以下の大学に行った奴なんかクラスに2人。
ていうか大学に関しては世に言う有名国立大学に進んだクラスメートが人数的には1番多い。別に彼らは頭良いって感じでもなかったし、勉強ばっかりしてたわけでもない。皆普通の中学生だった。
という感じ
知り合いでMARCH以下の人なんて職場の非正規の人くらいだわ
公立中学みたいな玉石混合のカオスでどんな馬鹿でもきちんと椅子に座れれば上に行けるぬるすぎる環境じゃないんだから、
「勉強では圧倒的でした。周りと比べてこれこれこうで明らかに図抜けてました。高校受験のときにこんなエピソードがあります~」
をアピールできるのなんてそれこそ2chに貼られるみたいな、高1で東大模試A判定でしたとか、中学1年生で大学数学終わってましたみたいな奴だけだろ
学歴的に同世代人口上位数%に君臨し、結構な人が親もエリートだったり裕福だったりするのに
「俺はなんの取り柄もなくて」、「俺はバカで」的な自虐を好んでするし、
「持たざる者に生まれ落ちたがゆえの苦しみと鬱屈とした人生が創作や表現へのモチベーションになった」みたいなポーズ取るけど、
いやいやあんたらビックリするくらいの高確率でMARCH以上の大学出とるやん。
日東駒専卒がいたとしても高校はちゃんと普通の人じゃ逆立ちしても入れない高校だったり(愛光とか)してさ。
あとガチのクソ田舎出身でも首都圏の私大や専門(日本映画学校とか文化学院とか)に「金の心配はすんな!」でぽーんと送り出されてるパターンも。クソ田舎にあって実家どんだけ金ある階層やねん。
俺の中学の同級生でMARCH以上の大学や国立行った奴なんかクラスでたった3人。
ていうか大学に関しては世に言うFランに進んだクラスメートが人数的には1番多い。別に彼らは不良でもないし、勉強をナメていたわけでもない。皆ちゃんとした中学生だった。
俺自身はMARCHは二浪しても受かる自信ない感じの学力で、現役で受かった東京経済大に素直に行った。
こんなんでも俺は優等生の部類だったぞ。
小学校中学校ではクラスで上から6~7番目くらいには勉強できたし、やはりそのくらいのランクの都立進学校に行った。
順当に学力なりの大学に行けたと自分で思ってる(現役東京経済って中卒高卒含めた同世代人口の上位15%くらいの学力だろ?自分と照らし合わせても確かに体感そんなもんだわ)。
なんでそのへんの成功体験や才覚を徹底的に無視して創作者たる自分を語ったりするかなあ。
「いやあ、勉強は普通に得意でした。実家も太かったです。じゃないとサブカル系文化人になんてなれないでしょ?
売れるまで時間はかかるしその間は実家に頼らないといけないし。
モノを調べて批評したり論を張ったりするのにはせめてMARCH以上の大学受かってたり、毎年のように東大や国医に合格者出す高校出てたりするくらいの知能ないとさすがに無理だって。
……それはそれとして、私青春時代はダサくてモテなくても苦しかったんですよね~。それで創作に~」
でもサブカル系文化人って自分が知能と金に関して圧倒的な勝ち組として生まれてきたことには徹底的に触れようとしないんだよなあ……。
ていうか町山智浩、早大学院からの早稲田って普通に超絶異次元だな。
多分キャリア官僚とか四大法律事務所の弁護士とか外資系戦コンのパートナーみたいな連中と知能的に遜色ないぞ。
そこ触れて欲しいんだよなあ。パイ投げがどうとか社長と大喧嘩とか、ズバ抜けて優れた知能で考え抜いた末の「インテリ様の愚行」はどうでもいいんだよなマジで。
「勉強では圧倒的でした。周りと比べてこれこれこうで明らかに図抜けてました。高校受験のときにこんなエピソードがあります~」
みたいな話を聞きたい。
という子に見て欲しい
新卒採用の際は人事の人間と一緒になって学生たちを見る機会がある
うちの会社はありがたいことに結構な人気企業。東大京大、東工、早慶と私が入社した当時では、考えられないような大学を出ている子たちからの応募も多い。
んな大学ばかり見て目が肥えてるぞと言われてしまいそうだが、そんな中にちらほらと専門学校を出ている子達が応募してくる。
専門卒の子は下請けの下請けあたりになると一気に増える印象だが、うちで採ることはまずない。
こんなこと言っては酷だが、進路選びの時点で間違っている。
20年前なら話は分かるが、今では名の知れたゲーム会社ではほとんどが有名大学卒業した者ばかり。
ゲーム会社に、入りたくてゲーム専門学校に入学したのに、就活ではそれがなんの役にもたたないなんてあんまりだ。
たまぁ〜に、集団面接に混じっている時があるが、自分以外は皆大卒(しかも最低でもMARCH)なため、、見るからに気まずそうである。
そして近年はこの傾向がさらに強い。
就活に使える時間は有限、毎年こんな学生を見ると少し気の毒に思える。
どうか、ゲーム開発に携わりたいなら、いっぱい勉強していい大学に入って欲しい。
この分野で専門学校卒なんて企業からすれば、なんの魅力もないから。