「ev」を含む日記 RSS

はてなキーワード: evとは

2022-09-11

anond:20220911121102

自宅充電できないなら辞めとけ。

EVの最大のメリット享受できなくて、ガソリン車より不便になるだけだ。

anond:20220911075409

EVを推進なんかしてねぇよ。

ただ「EVなんかまだまだ使えない」とかデマばら撒いてる奴がいるから(てめーだよ)、「んなことねーよ。使えてるよ」と潰してまわる必要が出てくるんだよ。

もちろんこれは、俺の条件だと40kWhのリーフでも十分ってだけだ。具体的に言うと、自宅充電ができて、遠出がせいぜい関東甲信越まで(300kmまで)、という条件があるからリーフで十分に使えてるだけだ。

ガソリン代よりもはるかに安い電気代で運用できる、ガソリンスタンドに行くなくていい、ほぼ充電0で自宅に帰っても翌朝にはフル充電されてる、エンジンオイル交換みたいな駆動系のメンテナンスをしなくていい、走行時に静か、とかメリットもあるけどな。でもそれよりも「十分に使えてる」ってのが大事ポイントだ。

自宅充電できない奴にEVを薦めないし、東京大阪間を頻繁に行き来する奴がリーフサクラを買おうとしてたら「辞めとけ」と言うよ。

ただ、俺くらいの使い方ができれば十分というやつはたくさんいて、そいつらには「十分に使えるぞ」と言ってやりたいけどな。

何度でも言うが、EVを推進しようなんて思ってねぇよ。好きな車に乗れよ。くだらないデマ流してんじゃねーよ。俺が言いたいのはそれだけだ。

anond:20220911075829

かに今のEV電子手帳と似てるな。

ノートPCPDAハンドベルPCWinCEの奴)、Windows Mobileと似てるけど別のデバイスに変わるという絶滅を繰り返して、

iPhoneAndroidのようなスマートフォンに完全に滅ぼされた感じ。

EV推進派ってどういう立ち位置なんだ?

今の時点ではEVなんてまだまだだと思うけど、将来EVメリットのほうが上回ったら手のひら返しEV買うだけなんだよね。

別にEVアーリーアダプターであることにメリットもないしな

anond:20220910195145

補助金込みの軽EVが180万、デイズのターボモデルと同じくらいの値段で、年間12万円も節約できるならEVを買うやつは多いだろ。

ってだけの話では?

2022-09-10

anond:20220910163607

で、燃料代なんて月1万もいかいくらいなんだが…。

燃料代ほぼゼロでも、12万/年*5年で60万円くらいしか元取れないのに、EVの差額それ以上だぞ?

anond:20220909162159

まーた、車もEVも持ってない奴の嘘か。

ぶっちゃけガソリン代と電気代の差なんてわずかだし、むしろEVサクラでも燃料代の差額よりもEVバッテリー代が高いんだが?

EV便利という言説がうまくいかなくなったから、また燃料代安いとか意見ぶれてるけど、

そんな日常でちょろちょろ使うだけなら月1ガソリン入れるレベルだし燃料代気にならないだろ?

燃料代気にするなら、燃費良いディーゼルにすれば?

2022-09-09

anond:20220909162159

ここ数年で驚くほど進化した最近EVなら、もっと距離でも快適に運用できるんじゃね?

EV進化しててもインフラ進化してない残念Japanから厳しい

anond:20220909162159

俺も戸建てならEVというかサクラ買ってたと思う

EV環境のために乗るものじゃない

みんなすごく勘違いしてるけど、EV環境のために乗るものじゃ無いんだよ。ガソリン代よりも圧倒的に安い電気代で運用できるから乗るんだよ。ここを誤解してる奴が多すぎる。正直、環境とかCO2排出とか、一般消費者にとっては、超どうでもいいんだよ。犬にでも食わしてろよ。

高いガソリン代を払わなくてよくて、購入時に補助金をもらえて、屋根に乗ってる太陽光発電で昼間に充電できて(つまりEV運用電気代も無料近い)、もしくわ安い深夜電力で充電できて、週末の家族レジャーくらいなら十分に使える。5年前の日産リーフでも、これくらいなら問題なく使えてる。

ここ数年で驚くほど進化した最近EVなら、もっと距離でも快適に運用できるんじゃね?家族の都合で俺は長距離自動車移動はしないけど。名古屋より先は新幹線使うわ。

それでいて、昨今のガソリン代の高騰も全く関係なく余裕を持って眺めてられる。みんな頑張って高いガソリン代払って大変だなぁ。

日産三菱の軽EVが売れてるのも、感覚的に納得できる。軽自動車で遠出なんてしないじゃん。遠出しなけりゃ、急速充電がどうとか関係ない。それでいて、嫁が街中を買い物して子供の送り迎えをするだけなら、ガソリン代よりも圧倒的に安い電気代で運用できる。

EV攻撃する奴は大きな勘違いをしているよ。俺もお前も、そして多くの消費者も、環境なんてどうでもいいだろ?それよりも、無駄支出を減らして家計に余裕を持たせて、いい暮らしがしたいだろ?

そういう需要で、EVは売れてるんだと思うぞ。

別にEVが嫌いなら無理に使えとか言わんよ。たまに使う急速充電が混むから、むしろガソリン車にずっと乗ってくれ。そして高いガソリン税を払ってくれ。

好きにしろよ。俺も好きにするから

ただ「軽EVが何で売れてるか」みたいな背景は、知っといた方がいいんじゃねーの?

anond:20220909103018

そんな感じなら最悪でも

くらいしてくれないと遠出でも使うワイはEVつかえんな

anond:20220909104457

でも今の状況見てると一番最初死ぬVWになりそう

トヨタEV無理な途上国で小銭稼いで延命することはできそうだけど

2022-09-08

EVって結局電車になると良いんじゃない

そうすれば環境にも良い

仕組みはこんな感じ

前提として全EVオンライン上で繋がっており、基本的に集中管理されている

目的地を設定すると近くにいる目的地が近い他のEV車両群(フリート)が形成され、連結する

連結すれば動力源として動く車はそのフリートの中の一部の車両だけで良いので効率的

各車の充電状態確認して、一番充電されている車が動力源として選ばれる

そして、目的地が近づくと連結が外れ、単独走行することになるが、いわゆるラストワンマイル分の走行

このフリート走行は高速や幹線道路効果を発揮すると思うし、フリート内で電力を分散できたら充電切れの心配もなくなる(動力源となる車の決め方は変わるが)

また、自動運転で怖いとされるハッキングも、みんなでハッキングされたら怖くない!

anond:20220908173242

でも給油の順番待ちと同じようなことがEVで起きたら地獄だよな

やっぱF-ZERO化するしかない

anond:20220908171922

いつかはEVになるのかもしれんが、今のままじゃ1020年じゃ絶対に無理。

2022-09-07

anond:20220907224224

EV買おうぜ。

まあ、俺がmodel Yを買いたいだけなんだけど。

2022-09-05

EV買ったんだがそれは最初に言えよ

バッテリー劣化を抑えるために夏季冬季は車を車庫に保管してください」

説明書を気まぐれに読んだら見つけたんだよ

ディーラーはそんなこと言ってなかったぞ

充電方法とか、コーティング話題で雨ざらしになるかどうかの話をしたのにさ

言うチャンスあったろ

車庫必須ではなく推奨程度の話だからさなくていいとでもいうのか

EV障害多すぎやろ、こんなんでEV化進むんかよ

2022-09-04

anond:20220904023711

スマホ化をEV車に当て嵌めれば

バッテリーの巨大化で、1000kmは走るようにすることだ

そうなったら確かに「長距離問題なく走れる」と言える

充電が手軽だからスマホが使えるんじゃない

一日は持つ設計になったかスマホが使えるんだ



道路老朽化は、公金を流し込むしかないんだが

民主プロパガンダで縮小された公共工事の復活だな

EV車はスマホと同じだー

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/8be69462e812f7a70552b9c47560b39af59d3ff8

これスマホと同じなんだよね。基本は家で充電しておいて、出先で足りなくなったら各種手段で追加充電する。スマホガラケーからバッテリーがもたないとか散々言われてたけどガラケー絶滅したのでそういう事です

トプコメスマホが出てきた時にガラケー万歳だったような人々がいますね。

ぶっちゃけ、同様に東京京都間の旅行で「スマホ」の充電のことを考えると、ほとんどの人が休憩・宿泊時間に充電している。同じことをするだけって記事。どっちみち充電マネージメント機能は向上するだろう

こいつらは決定的な勘違いをしている

スマホの電源は最悪切れても行動できるし、都合の良いタイミングで充電すればいい

けどな、今回の対象は「く・る・ま」だ

電池が無くなれば、バッグにしまえばいいだけのスマホと違って、1tの金属の塊だ

それも、移動手段のものなんだから、充電は即座に、そしてMUSTだ

コンビニ単三電池を買って緊急充電ってわけにもいかんのだぞ

スマホと対比するとしたらば、コンビニや駅にある充電スポットだが、あれが整備されるまで何年かかった?

スマホ買う時、あれらを期待して買ったのか?

どんな糞みたいな技術にしても「機械を嗤った機織りww」と言えるが

それ意味あるのか?

将来滅茶苦茶安全クリーンになるからと、今現在の核をマンセーしろっていわれたら、するのかお前ら?

しねぇよな、糞ども

将来の再エネがどんなに素晴らしくても、「今現在は」火力や水力の置き換えにはならん

都合の良い時だけ、将来を担保に今のクソさを許容しろとか言い出す奴

マジクソ

2022-09-03

EVについて業界の人が語るよ

業界といっても既存内燃機関の方だけど。

まずは二輪について。おそらく四輪と比べて二輪の電動化はかなり遅く、実現しない可能性も高いと考えている。車とバイクに積めるバッテリーの量は全然違っているし、それに今バイクが売れてるアジアでも都心部は導入可能だろうけど、最も必要とされてる農村部はまだインフラがあまり整備されてないから。とはいえ上海だか北京だかはもう99%電動バイクらしいし、都心電動バイク、それ以外はガソリン使って走るような棲み分けになるかも。

次に四輪について。四輪は近く欧州で導入されるEuro7がマジで内燃機関を皆◯しにするんじゃないかと見ている。とはいいながら実際その目標達成できんの?と大手自動車メーカー懐疑的に見ているのが実情で、株価のことを考えてEVに前向きな姿勢を見せてるようだ。とはいえ世論EVクリーンガソリン車は悪というようなイメージが定着しかけていて、欧州理想現実ギャップに苦しみそう。各国でEV導入を働きかけるために補助金バンバン出してたけど最近あんま乗り気じゃないらしい。原材料価格の高騰の煽りを受けて、今後何か革命的なバッテリーが開発されたら一気に広まるだろうけど、少なくともこの調子なら2040年くらいまではガソリン車も売り続けるだろうな。

2022-09-02

中国技術情報って政治が絡まないとニュースになかなかならんよな

具体的なテクノロジー名前ニュースにならないんだよね。

新聞テレビはそこまで報道するのは期待してないけど、ネットニュースサイトも。


中国企業が新しいWebフレームワーク開発したとか、ニュースになんてならないもんね。

先進的なWebサービス開始したとかも。

(この間の「ERNIE-ViLG」は上手いこと日本国内炎上させられたから取り上げられただけで)

Web以外についても。

EV政治問題になってようやく報道


EVカルトさん、日本メーカEV馬鹿にする割に販売予定調べてない

anond:20220902132448

ホンダ、既に中国合弁で中国専売EV売ってるんだが?

わざとそういう情報隠して、日本メーカを蔑みたいのか、それとも本気で知らなかったのどっち?

長文で書いてる割に調べ方の偏りが酷いから、合わせ技っぽいけど。

スバルマツダも、きちんと調べれば予定でてるし、販売直前モデルとかもあるだろ。

そもそもPHEVはもう販売開始してるし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん