はてなキーワード: 江戸川橋とは
他の人にも勧められてると思うけど、基本は有楽町線軸でいいと思う。
挙がってない中でおすすめだと、東池袋・護国寺(+江戸川橋)。
山手線の内側なんだけど、乗換駅じゃない(有楽町線のみ)関係で家賃が安くて、意外に住宅地。
ファミリーで暮らすと高いんだけど、単身向けなら予算内の物件もあると思う。
どちらも池袋に近いので、言及されてるレイトショーなんかも楽しめるはず。
ただまぁ立地重視の提案ではあるので、その家賃だとそんなに広い部屋にはならないはず。
部屋の広さと快適さに重きをおくなら、やはり山手線外側の赤塚・成増・平和台辺りかな…。
江東区の門仲とか清澄白河エリアは絶対魅力的なんだけど、豊洲勤務だと自転車かバスなんだよ。
スーパーセンタートライアルの増田がバズってるけど、東京に住みたくて住んでる人間としてどの辺に東京の文化的な良さを感じているかを書いてみたい
美術館とか博物館とかそういうのじゃないやつだ 東京/都市部の文化という話になると馬鹿の一つ覚えみたいに美術館と博物館を挙げてきてそれはただの消費だろバーカバーカみたいに言ってくる奴が後を絶たないが、はっきり言って意味不明ですね
言うてまあ、ノア・スミスがだいたいのところは説明しちゃってんだけどさあ ここでは彼が語っていない部分を俺の主観に従って書きたい
参考: 「東京は新しいパリだ」/ノア・スミス https://note.com/econ101_/n/nc0b8535512ac
東京っつうのは江戸の跡地だから、江戸時代の街の構造が現代まで影響を残している まあ当たり前のことだけど、当時は基本的に高台に武家だの大名だのの屋敷があって低地には庶民の生活の場があったわけだ(上野とか入谷とか鶯谷とかがきったねえ街になってるのはそういうことだよね)
東京の高台っつうのはいわゆる武蔵野台地のことで、これは江戸城つまり皇居を端として西側に広がっている 台地と低地の境目部分は坂の多い街になっていて、そのへんはたぶん武家と庶民の生活が混じり合う地域だったんじゃねえかなという気がする そういうところは面白い街が多いように感じる 上野もそうだし、神保町とか御茶ノ水とか飯田橋のあたりとか、汚ねえけど日暮里の方とかだ 街ごとに個性と特徴がある 歴史を調べると色々な人間やエピソードが出てくる そういう街にある商店街の構造とか神社とか古い建物とかがどうしてこうなったんだろうと考えながら歩いてると文化っぽい気がするわけだ
あと武蔵野台地でも神田川や目黒川が入り込んでるあたりは川に向かって低地になっていて、その周辺にはやっぱり下町と同じ町民文化の臭いが残っているように思う 中目黒とか江戸川橋とかだな
完全に高台の方で旧東京市に含まれるあたりは分かりやすいハイソな街が多くて、土地持ちの家に生まれただけの勘違いセレブママみたいなのがベビーカーかチワワで風を切って歩いてたりしててまあいけすかない でも旧華族の庭園や屋敷に由来する施設がたくさんあってそれはそれで文化だなとは思うわ
江戸城の下町や旧東京市を越えた地区における文化はおそらく近代というか戦後にできてきたところなんだろうと思う その中でも、どっかのデベロッパーが計画して作った街じゃないところは文化を感じますね 中央線沿線とか蒲田とかの大田区の方ですね ちょっと左巻きがキツいところもあるけど独自の文化が歴史になってるのはいいですよね
逆に東急とかがデザインした系の街はいまいち気に入らないんだよなあ 最近の湾岸エリアの再開発系もそう あんなの地方のロードサイドのジオラマを東京近郊に持ってきただけだろって思う 麻布台ヒルズとかも同じだ 高級ロードサイドでしかないだろ 文脈がないロードサイドなんてマジで文化の欠片もないと思うわ
あと東京の郊外もダメっすね 歴史を上書きしてニュータウンを作りまくったけど新しい歴史が根付くことはなかったって感じがする
その中のカスみたいな一部として自分がいると実感できれば、その流れに貢献しようとか思えるわけです
そういう意味では東京である必要は特になくて、西日本の方とか、やっぱ何かしらの城下町が多いけど、東京に比べると規模は小さくてもそういう街ってたくさんありますよね そういうところも興味深いんですよ そういうところに住んでたらそれはそれで俺は満足だし文化的だなって感じると思う
でも仕事がないとか関東の実家の事情とか考えると住めなくて、結局東京以外に現実的な選択肢がねえなってなる そういう感じなわけです
東京に住んでても美術館だの博物館だのにはたまにしかいかねえけど、かといって文化を摂取してないとか郊外の暮らしと変わらないとかは全然思わないんです
暇なんで作ってみた。
=====ハーバード、スタンフォード、MITレベル(住める場所があるのか疑うレベル)====
=================東大、京大レベル=========================
=================宮廷、早慶上位レベル========================
【60】麹町 四谷 市谷 中目黒 外苑前 新橋 九段下 神楽坂 新宿
=================早慶下位、上智、ICUレベル=====================
【58】新宿三丁目 後楽園 豊洲 根津 茅場町 築地 泉岳寺 曙橋
【57】東大前 千駄木 湯島 代々木公園 門前仲町 新宿三丁目 八丁堀 三田 芝公園
【55】池袋 月島 新御茶ノ水 淡路町 代々木上原 秋葉原 西新宿 浅草 大門 浜松町 神田 新富町 清澄白河
=================MARCHレベル=========================
【54】小川町 中野 高田馬場 人形町 小伝馬町 上野 荻窪 新宿御苑 五反田 牛込柳町
【52】東池袋 入谷 茗荷谷 稲荷町 田原町 押上 森下 勝どき
=================日東駒専レベル=========================
【49】西早稲田 本駒込 護国寺 木場 春日 上野広小路 馬喰横山 住吉
【47】落合 南阿佐ヶ谷 新高円寺 東高円寺 中野坂上 巣鴨
=================大東亜帝国レベル=========================
以下Fラン
上京する学生は、東京40キロ圏の各駅について「交通利便性」「家賃水準」「物価」「お洒落度」などの基礎知識を持ちあわせていない。
しかも家を探す時間は少ないので、街探しも「急いで、妥協した結果」に終わりがちである。
例えば東大生だと、大半は(駒場東大前と同じ沿線の)井の頭線に群がる。
一本で通える点は魅力的ではあるが、家賃水準は安くない。木密エリアが井の頭線沿線は存在しないから、家賃が高止まりしている。
あの辺り、古いアパートも現存してるから家賃は安い。物価も安い。バイトも便利。
何より本郷キャンパスに行きやすい。(中期的には駒場キャンパスへの利便性より本郷キャンパスへの利便性が重要)
井の頭線の東大生は友人も東大生に片寄りがちだが、池袋とかだと、同じアパートに早稲田とか立教とかもいる可能性があるから、
というか、「東大生で蛸壺化している」井の頭線沿いに住むより、人脈の多様性を拡げる意味で、
井の頭線「以外」に住んだ方がいいような気がする。
駒場キャンパスにも本郷キャンパスにも中途半端に行きづらい立地だが、早稲田生とかと人脈出来たんだろうなあ。
※和敬塾は都電時代には、それはそれで便利な立地だったのかも。
全力で寝ていたのだが、かさりとものが落ちる音がして目が覚めた。
足元には青いビニール袋。
何処かで見たような……ああ、そうだ、座った時に女性が下げていたやつだ。
左隣に座ってる女性のものということに寝ぼけた頭ですぐには思いいたらず、
ぼっ〜と真ん中あたりを見つめるようにしてようやく思い出した。
渡さないとな……拾おうとかがもうとして、左の女性の様子が尋常がないことに気づいた。
一人シーソーゲーム?どんな船を漕いでいるのかというような感じで
左へ右へ前へ暴れまわっていた。
すわ、体調が悪いのかとも思ったが電車居眠り歴15年を誇る私にはピンとくるものがあった。
仕事や古くは大学からの帰り、ようは完徹して36時間勤務を終えた夜だ、
眠ろうとする本能と寄りかからずに体を垂直に保とうとする理性がぶつかり合った時
こんな風になることを俺は知っていた。
さて、どうしよう。一番いいのは目の前で手を振るなりして
反覚醒まで持っていき、生理反射に任して荷物を手首の動きに合わせて
手繰り寄せて貰うことだが、私の足元の荷物は少々大きい。
そもそもそんな器用なことができる技を私は持ってないし、生理反射に残念ながら
そういう動作はインストールされとらん。
起こすのは論外だ。誰とも知らない豚のようなおっさんが
そもそも船を漕いでいる時点で私は肩をもたれかかるほど気を許すに値しなかったのだろう。
人が頭をちょこんとかけるにはいい感じのポジションで寝てたのにですよ。
立てた鞄と肘で電車の揺れをしっかりガードしながらですよ!?……盛大にいびきはかいてたかもしれないが。
それにこの状態で起こされるのは頭にバケツをいきなり
浴びせられるのと同じくらい苦しいのだ。辛いのだ。
覚醒に至って世界が微睡みの真綿から冷徹なコンクリートへ姿を変える、
その変化をコンマ一秒で体験したとき、胸の血管の何処かは必ず切れている。
楽園よ、グッバイ。
押し込もうと思ったが、不知火ちゃんが半目で睨んでいる気がしたので辞めた。
そんなことを考え続け……飯田橋から江戸川橋の間だ……最終的に
自分の左足、つまり彼女の右足元に荷物を寄せてそのままにした。
日本の電車における治安率はハラスメントを統計から除外すれば世界最高水準だ。
この通勤時間に置き引きする人がいるはずもなかろう。
そう思いつつも不安だったので、池袋までの間、荷物をずっと見つめることで
それが変な行為と客観的に見られるであろうことは降りてから気付いた。
あの時、俺はどうするのが正解だったのだ?
一人くらいは真意を汲み取ってくれなかったかな。
まだ最寄り駅は遠い。俺はずっと考えている。