はてなキーワード: 保証協会とは
これは身内におこった出来事で、まだ揉めている途中なんだけど…
Twitterに書いても途切れ途切れになってしまったから、ここにも書かせてほしい。
本人は、ネットとかあんまりだけどとりあえず載せてほしいということで…話をまとめてみた。
…
…
なんとか、1億円までは返済が済んでいます。
さらに手持ちの土地を5,000万円で売却するので4,000万円を返済することで合意。
…
…
この土地は信用金庫の担保に入っているため、売却のため担保解除を依頼したんです。
しかし、支店長が変わったとたん4,200万円の返済を一方的に要求されました!
「4,200万円と経費を除いた残金すべてを信用金庫の通知預金にします」といきなり言われました。
買い手さんからも、遅くなると取引出来ないと言われていたので、これを仕方なく受けました。
…
…
その後も、
担保解除について2週間先を指定しても「日数が足りません」と言われ、
委任状を依頼しても「支店にはありません」とのやりとりが続き、本店へ出向きました。
本店で聞いたら「支店にもひな形があります。担保解除も遅くとも1週間でできます」と言われ、支店での嘘が発覚!
これは支店が悪いのかと思っていたら、
信用金庫側から「この件は県の保証協会へ連絡する」と言われたので、支店の対応を報告してくれるのかと待っていました。
そして、
信用金庫の次長から「会社の法人税や個人の所得証明書の提出依頼が保証協会から来ている」と言われ金庫へ持っていきました。
が、後日自分から県の保証協会へ確認した所「依頼しておりません」と言われ唖然としました。
また、当社の決済時の内容も提出していたのですが、その情報を取引先の不動産屋が持っていました。
…
…
そして、
いろいろありましたが、もう疲れてしまい4,200万の返済と通知預金は受け入れました。
しかし決済当日に支店長からいきなり、「通知預金から納税額を引いた残りの金額もすべて借入金の返済とします」と言い出したのです。
これを受けないと「担保解除証明書」は持って帰る。と、強引に押し切られました。
口約束だけでしたので後日、本店融資部課長等を交えて何度か話をして、出された条件に付いての文章を作成し書名捺印をお願いしましたが、断られました。
「では、これは条件ではないのですね?」と聞くと、
「いや条件です」とのくりかえし。
こちらには条件として出しつつも、証拠となる文書は残さない方針のようです。
「このような事は、他にも普通に行われていることですか?」と聞けば、
「この件でこんなに時間がかかったのは初めてです」
と、他にも同様のやり口があったかのような回答でした。
…
…
このような理不尽な事が自分の身に起きるとは思わず、どうしたらいいものか。
とにかく、T信用金庫はまったく信用できません。
…
…
聞いたまま代筆しました。
優しそうに見えるから足元を見られたのか分からないけど、信用金庫側があまりにもひどい対応でびっくりしている。
同じようなことってよくあるの?
会計事務所なんですけど、関与先にコロナの影響により景気が悪化する中で設備投資を検討し、コロナが落ち着いた先を見ている企業があります。
業績はコロナの影響下にある今期も前期より減少するも黒字は確保、それ以前も10期以上連続で黒字。
設備投資については融資を受けて実行したかったんですね。理由はこの状況では手元資金は運転資金のために確保しておきたいためです。
それで経済誌の消滅する地銀ランキングで栄えある?トップ10に入っている地銀がメイン行なので融資相談の連絡をしたんですよ。
どんな返事をされたと思います?
今って保証協会付きでも80%保証で、焦げ付いた場合に銀行も20%は負担しなければいけないんですけど、コロナ関連の融資は100%保証です。
コロナ関連融資は様々ありますが、単月で5%~20%以上の売上が減少していればどれか受けられます。
このご時世で優良企業でも売上を落としているので、コロナ関連の融資が使えます。地銀はその財務基盤の安定した優良企業に積極的にコロナ関連の融資を売り込んでいるんですね。理由は言わずもがな、優良企業なので行内の審査も簡単で早く、普段なら1%を切る利率も2%以上取れる上に、100%協会保証付き。企業にとっても利息は国から補助されるので実質0%。銀行にとってはノーリスク、企業にとっても利息が無く、資金を借りても使わなければいいだけなので、この状況下の不安もあって一応の運転資金確保として必要無さそうだけど借りておくか、程度の気持ちで借りれる。
コロナによる業績悪化で本当に融資を必要としているところなんか相手にするわけがないよね。審査や企業診断が面倒くさいだけなんだから。
同じ理由で設備投資を検討していたけど、コロナ関連の融資が忙しくて相手にしてられないってさ。今にも潰れそうなところをフォローしてるんですといった口調だったけど、本音は20%保証になる上に審査など手続きが面倒ってだけろうが。お前らの内部事情を知らないとでも思ってんのか。
自らの利益を考えて動くのは会社員として当然だけど、今回は税金が使われているんだから政府の意図通りにほんの少しだけでも動いて欲しい。
転職した時は新しめの会社だったので、保証人を立てさせるなんて古臭い風習は無かった。
緊急連絡先とやらを書かされる場面で困ったことはあったけど、まぁ何とかなってきた。
でも、手術は保証人がいないと受けられないんだと。入院費も含めて全額一括現金で払うのでも駄目なんだそうだ。
そりゃあ結婚はできないだろうと思ってたさ。結婚式で片側だけ誰もいないなんて許されないし。
だけども、親兄弟親戚が揃ってて仲良く交流がある事がそんなに当たり前なのかと。血の繋がりなんて御大層な事言って、結局は他人でしょうに。
家族などいません、仲が悪いので音信不通ですってのが、そんなに異常なのか。
支払いができない奴の手術をしない。それは判る。当たり前だ。
「最先の賃借権」という記述が三点セットに書いてあったら、落札者に賃借権を対抗できるよ。
でも、裁判所で「退去しないといけない」って言われたなら、相手もわかって言ってるだろうから望みは薄いかもね。
あと、残念だけど、区分所有建物だと「投資目的の人が落札してそのまま賃貸契約を巻き直してくれる」っての期待しない方がいい。
投資目的の価格相場よりも、自己使用目的の価格相場の方が高いから、普通に札入れたら大抵は自己使用目的の人が勝っちゃうからね。
銀行が金を貸すかどうかだけど、住宅ローンみたいな「商品」はそれなりに厳しいと思う。
区分所有建物だから、全くないわけではないだろうけど、たとえばフラットの場合↓これを見ると分かるように適合証明を出すのかなかなか大変。
https://www.rakuten-bank.co.jp/home-loan/lp/keibai.html
銀行の商品だと、不動産屋抜きで「融資可能な物件」である資料をそろえて担当に稟議出させるのは、それなりにしんどい。
たぶん、普通に銀行に飛び込んでも厳しいと思うので、あまり期待しないほうがいい。
プロパー融資ならありえる。狙い目は信金。都市銀は無理。地銀は金融庁から不動産融資の締め付けが厳しいので、最近は渋い。
ノンバンクならたぶんどこか貸すところがあると思う。
ただ、100%融資は無理だし、入札する前に「買受申出保証額」って書かれた金額を保証金として振り込まなきゃいけないけど、それは自腹で払うしかない。
あとは、所有者が管理組合に管理費を滞納しているはずだから、それを支払う必要もある。
税金の支払いもあるし、現金で4割ぐらい準備できないと厳しいかな。
不動産屋に買わせて転売してもらい、住宅ローンで買う、というのもひとつの手。
だけど、2回分の売買で税金がかかるし、不動産屋も利益を取るし、おそらく割高になる。あまりおすすめできない。
ただ、瑕疵担保2年がつくし、金利も抑えられるし、住宅ローン控除も使えるから、信頼できる不動産屋がいるなら検討の余地はあるかも。
あと、「自分が高く買うよ」って債権者を説得できれば、今からでも競売を取り下げさせることは可能だと思う。「任意売却」って呼ばれる方法。
銀行や保証協会によって態度が違うけど、これでやれるなら、競売に札入れるよりも確実だね。
そんな感じで。
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/5008
>また、仕事がない時の人件費を全部ソフトウェアとして資産計上してしまうということも可能になる。
>そうすると、どんなにヤバい会社であっても、美しいB/Sが作れてしまう。つまり、粉飾決算が容易に出来る。
前職がやらかしたのもこのパターンで、事務作業とか研修とかの工数を全部パッケージソフトの開発工数にぶち込んでた。
その結果、本来○名しか関わっていないパッケージソフトに○○名も関与していることになり、
資産金額(人件費)も○億円に膨れ上がった。とは言っても、3年ないし5年償却なんでその年の費用は1/3ないし1/5になり、無事に黒字化に成功しました。
それに相対するような架空の体制表や開発スケジュールもでっち上げ済み。しかしよく見れば矛盾点もあるので(詳しくは伏せる)、架空のものだと見抜けるはず。
でも銀行側から体制表やらスケジュールを見せろと言ってきたのは、1回も無かったはず。社運を賭けていつもより投資を増やしました、でだいたい納得してた。
今思えば、彼らも引くに引けなくなっていたから、騙されたフリだったかも。保証協会へのメンツもあるし。
散々悩んだ末、先月から警察に相談して、ちょっと前に弁護士同伴で詐欺としての告発状を提出したので、記念カキコ。
被害額○○億円じゃ新聞に載らないかもしれないけど、もしどっかでこんな記事を見つけたら、増田のことを思い出してください。
たんなるフィクションです。
設計会社代表 F田 金で偽造見積書と偽造注文請書を出した人物
外国人パブ経営 W辺 不正融資の為、ブローカー、偽造工事指示
9月12日
(T見のK口信金本店への口利き後の為円滑に進む)
9月25??26日
10月15日
10月17日 S藤がT見の口利きにより、K口信金M支店
からS県制度融資1500万円(内訳:運転資金500万円、
設備資金1000万円)の融資を受けて運転資金から
仲介手数料としてW辺に300万円を支払う。
10月19日
F田の関係のT都の不動産業者へ工事代金1060万円を振込む。
11月11日
その後、見積書から工事期限を御下命後15日と記されているのにも
かかわらず工事が行われたのはこの日ですでに期限超過。
店外であり見える事から自動ドアの工事を行いその他には見積書に
冷蔵庫ショーケースの製造番号等を記したプレートの貼替えにより
偽装工作を行う。以上の事により金融機関へ提出した偽造見積書内の
床工事解体処理、天井工事解体処理、電気工事、冷蔵ショーケースの
入れ替え等を行わず金融機関、保証協会、S県に対する虚偽工作を
200から350万円程を使い、残金を他へ流用する制度融資の