「死別」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 死別とは

2023-01-17

anond:20230117101159

しろ可能なら赤ん坊からの方が子育て全部楽しめていい

大きい方が関係築くの難しそう

現実には赤ん坊まれてすぐ離婚死別?してすぐ婚活始める人はあんまりいないと思うけど

2023-01-15

anond:20230114214033

Vである必要はないんだけど、死別体感できる系YouTuberってのは教育に良いのかもと思ったことはある。

今どき祖父母と同居は珍しいし、日常的にコミュニケーションとってる相手がある日死んで、それ以降新しい供給がなくなるって経験しておくのはいことなのかなとか。

3年くらい精力的に活動して最後の方は活動頻度落ちて、ある日運営から死亡が発表されるみたいな。

書いてて思ったけど、人気出なかったYouTuber人知れず引退するのとなんら変わらないな。

2023-01-14

パパ活女子の片親率は異常

体感7割

悪い意味ではない

親が別れたとか元々居ないとかじゃなく、死別とか老衰で亡くなったみたいな人も居る

まり素行が悪いからみたいなステレオタイプなモノだけが原因ではないと思う(そう言う人も居るけど)

でもう少し考えたけど

•片親のため金がない(特に学費目的

普通に寂しい

•親の管理、締め付けが緩い

•親と仲が悪い場合仲裁者がいない為拠り所を失う

•逆に甘やかされて育ちすぎている

みたいなあたりだと思う

なるべくしてなったみたいな

逆に両親でやってる人ほどネジが飛んでる傾向があると思う

2023-01-13

anond:20230113014733

ありがとうよ。

一応恋人はできたことはあるから、頑張ってはみるよ。

死別しちまってお互い、処女童貞で終わったけどな。

anond:20230113000830

障害の話はどこにいったんだ笑

一番最初に挙げてるんだけどなあ。

それに言うに事欠いてそのまんま返しかい?笑

盗むなって指摘した側が盗んでいると思うの?

想像力がないんだね。

死別離婚子供に与える影響ってのを調べてみたらいいんじゃないかな。

論文たくさんあるから

主題が分かってないみたいだから君と話すのはこれでおしまい

2023-01-12

anond:20230112233807

配偶者失業したら?事故病気死別したら?

って辺りに「子供を産む女=男に食わせて貰ってるもの」って思い込みが伺える

元増田共働きだと書いてあるのに

(つーかまず心配すべきは自分失業だと思うんだが。妊娠出産失業する人は珍しくないし)

その割に遺族年金生命保険等は思いつきもしないらしい

普通の人は保険かけてるし、死別だと本人の収入実家の太さによってはむしろ経済的には旦那が生きていた時より楽ってのもあり得るけどな

事故さら相手から賠償金も入る場合は尚更

anond:20230112145739

自分の子は五体満足で健康に生まれてくると無条件に信じられるのはなぜ?

重度心身障害や重度の知的発達障害可能性、周産期の医療事故、そういうのは考えたりしないのかな?

配偶者失業したら?事故病気死別したら?

災害が起きたら?

犯罪被害に遭ったら?

だって交通事故を怖がりながら外出するわけではないけど、子どもが生まれしまったらやっぱやめまーすなんてことはできない。

全て、子どもを作ると決めた親の責任

これからまれてくる子どもたちのために、世の中を良くしようとしてる?

選挙は行ってる?

差別に反対表明してる?

親になる資格があると、胸張って言える?

2022-12-27

あと10年もすれば独身世帯過半数

あと10年もすれば20〜39歳女性割合が全人口のたった9%

まり死別老人が増えて子育て世帯が激減

きびC〜

anond:20221227162456

死別可能性もあるし

「俺バツイチなんすよ~」「そうなんだ・・・」って

突っ込みづらく、気まずい漢字しかならないよ

byバツイチ

バツイチ結構ばれやすかったりするものかな?

2022-12-23

anond:20221223132342

シングルマザーって原因が死別以外は女版弱者男性だろ。たまたま女に生まれたか子供がいるけど、スペック弱者男性...。投資するならもっとリターンが望める所にしないとコスパ悪い...。

2022-12-03

大好きな可愛らしいビール腹おじさんが死んで、

遺体倉庫に置き去りになり、自分もかつて可愛らしいビール腹おじさんだった遺体と一緒に寝泊まりしている夢を見た。

可愛らしいビール腹おじさんを初めて抱きしめられたのが遺体って....

死別の悲しみを夢で体験してしまった。可愛らしいビール腹おじさん、生きて...

2022-11-30

書いてることはわかるがタイトルだんだんイライラしてきた

シングルファーザーになりました - ゆとりずむ

https://www.yutorism.jp/entry/2022/11/30/015718

入院なのに「シングルファーザーになりました」とは?一般的には離別、死別した状態を指すだろ。今後奥さんに何かあったときヘラヘラしてられる?

2022-11-29

秋篠宮夫妻引っ越しよかったね

娘がよくわからんヤ〇ラっぽいのに嫁いでしまって寂しいところ、良いニュースだと思う

まあ息子と次女もいるし、長女とも別に死別したとかじゃないからいいか

こういうときって一人っ子だと親もショックでかいと思うけど、

3人も子供いるとそういうのも分散されるよね

2022-11-06

寿命所得の相関に性差があること

女性長寿自治体沖縄ばかりで、年収が低いエリアだった。

男性長寿自治体横浜市青葉区横浜市都筑区など、年収が高く高学歴が多いエリアだった。

女性は未婚か既婚か離婚死別かといったステータスによって寿命がたいして変わらなかった。

男性は未婚や離婚が非常に短命で、既婚や死別と比べると15年くらいの寿命差があった。

女性はカネや異性や学歴等のステータスにあまり影響を受けず、男性のほうがかなり食らっていることが明らかだ。

女性強者女性もそれなりの不利益があり弱者女性もそれなりに助けられる共産主義的な性別で、

男性強者男性が総取りして、弱者男性は生きているメリットが何もないような激しいメリトクラシー・優勝劣敗の性別だ。

まり女性は外部評価無視しても幸せになれるが、男性は楽そうな様子の女性沖縄女性など)の真似をしても死ぬだけってことじゃないだろうか。

2022-10-18

anond:20221009220101

人の死軽いか

一回目の侵攻だったり、未来予知能力者の選択だったり、

親類の渡航だったり、父親自己犠牲だったりで、

死別やそれに類する別離が行動の源になるキャラ多いだろ

2022-10-11

https://anond.hatelabo.jp/20221011103919

もう5年経って落ち着いてるから気にせず聞いてもらって大丈夫だよ。ちなみに前妻とは子どもはいなくて、当時は30代だった。

死因は交通事故(単独事故)だったから1年くらいは心が全然受け入れられなくて、ボーッとしたり、ふとしたきっかけで涙が出たり、もういつ死んでもいいやって思いながら過ごしてた。

そんな中でも友達(前妻がとにかくコミュ力のある人で、よくホームパーティをしていて俺も友達がすごく増えた)がなんやかんや気にかけて誘ってくれて、話したり遊んだりしてるうちに少しずつ気持ちが上向く日が増えてきて、1年半経つくらいになると常に漠然とした悲しさはあるけど、生きていけそう、くらいにはなったのかな。

今の妻はその時に気にかけてくれた前妻の友達のうちの1人で、前妻の事も自分と同じように悲しんでくれたし、接するうちに良い面も知れて2年経つくらいの頃に付き合い始めたんだ。

やっぱりその頃は後ろめたさも大きくて、友達にもあまり言えてなかったりしたんだけど、同じ悲しさを共有できる彼女がいた事ですごく救われてもいて、幸せモヤモヤが混ざった気持ちで過ごしてた。それで仲の良い友達には少しずつ話して、全員自分のことのようにすごく喜んでくれたのが、自分幸せになっても良いのかなと思えたきっかけだったと思う。

しばらくして彼女が当時住んでたところを出ないといけなくなったので、もう一緒に住んで結婚しようか、となって再婚したのは前妻と死別してから3年後くらいだね。独り身が辛いというのもあるけど、お互いに一緒にいるのが自然だったのと、まだ子どもができる可能性もあるし、という考えもありました。

前妻の義父には当初から早く忘れて自分人生を生きなさいって言ってもらっていたけど、義母の悲しみが3年経ってもずっと深くて、再婚する事を報告するのは辛かった……。泣きながら祝福してくれたけど、すごく悲しかったんじゃないかな。自分も涙が止まらなかった。

まとめてみると自分は周りの人に恵まれてるな……(一部前妻の死をきっかけに許せない事があり縁が切れた人もいるけど)。前妻が残してくれた人との繋がりにも救われていて、本当に感謝しかない。

ちょっと取り止めがなくなったけどこんな感じです。

anond:20221011100557

嫌な事を聞くようですまんが、教えてもらいたいことが有る。

死別してからどれくらい経ってから再婚したの?

やっぱり独り身は辛いと思うから再婚するんだよね、

物凄く申し訳ないけど、その辺の心境を教えてもらいたい。

増田って事で、許してください。)

2022-10-06

結婚式に呼ぶ人がいない

色々あって結婚して披露宴をすることになったんだけど

小中高は友人がおらず、大学時代の友人ともとっくに切れてしまった

会社の同僚は仕事上の付き合いしかなく、仕事後の飲み会なども一切参加せずに生きてきた

両親は健在だが、母親実家から縁を切られており親戚も呼べない

父親一人っ子で両親ともに死別している

マジで両親くらいしか呼ぶ人いない

 

妻のほうは普通に高校時代の友人、大学時代の友人、職場の同僚、親戚一同を呼びたいらしく

身内だけの結婚式にしようとも言い出しづらい雰囲気になってしまった

俺には結婚式なんて1000年早かったのかもしれない

こんなことになるなら

もっと社交的に生きればよかった

2022-10-02

anond:20221002104138

君の両親の間では友情が成立してないの?

離婚離婚してなくても別居とか、死別政略結婚とか複雑な事情が君の両親にはあったのかな?

2022-09-26

2040年には人口の半分が独身者

4600万人が独身死別離婚含む)

17〜18年後の話

あっという間

livedoor 近鉄買収騒動2004年から

2022-08-04

anond:20220804080510

BANANAFISH主人公って英二じゃないのと思ったがぐぐったらアッシュの方だった(と言っても実際は英二とのW主人公だと思うけど)

風木もセルジュじゃねと思ってたけどぐぐったらジルベール以下同文(実際は以下同文)

こういう恋人死別エンドは(上二つともBLだけど、男女モノでも)割と普通にあると思う

同じような構図の破壊神マグちゃんは流々が主人公で良かったはず(恋人じゃないけど)(人間×人外もの寿命死別エンドも割とありそう)

2022-08-02

anond:20220802103438

留学生なら国に恋人を残してきたとか

嘘つきまくればいいだけは?

社交辞令恋人はいるっていえば済む場面が多そうだ。

死別とか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん